条件を指定してください
該当求人63

その他(企画・経営・マーケティング) 正社員 金融・保険の求人情報・お仕事一覧

63

経営課題解決支援コンサルティング業務のコンサルタント|【東京】

【職務内容】 情報開発部において、経営課題解決支援コンサルティング業務のコンサルタントとして、法人営業RMと連携し、取引先企業が抱える様々な経営課題の診断から課題解決支援の実行までのコンサルティング業務を一気通貫でご担当いただきます。 【具体的には】 ■経営戦略・事業戦略(中期経営計画等)の策定支援、コーポレートガバナンス・コード(資本コストの活用、事業ポートフォリオ方針策定等)への対応、アクティビストへの備えに関する支援、経営資源配分や投融資基準策定支援、組織再編支援(グループ企業再編や持株会社化移行)等の様々な経営課題に対するコンサルティング業務 【業務の特徴】 ■コンサルティング業務は単独のプロジェクトチームとして進めるだけでなく、他の事業部門や他のコンサルティング部署と協働しながら進めるケースもあり、取引先企業に対してシームレスなサポートを提供しています。 ■東証市場区分の見直しやコーポレートガバナンス・コード改訂を受け、取引先企業の経営課題は更に多様化しており、その対応に迫られております。同社では、取引先企業の経営課題解決に向けたコンサルティング業務について今後ますます事業拡大を図っていく方針であるため、その一員としての活躍を期待しております。 事業内容・業種 銀行

三井住友信託銀行株式会社

企業コンサルタント|産業調査・社会課題解決に向けたコンサルティング業務|【東京】

【担当業務】 ■個別産業やテクノロジーに関する調査業務 ■カーボンニュートラルなど社会課題の解決へ向けた各種調査及びコンサルティング業務 【具体的には】 社会の要請や産業構造の変化等を踏まえ、地域における公的な機関から主要な産業を構成するプライベートセクターまで、様々な主体を対象としています。 ■個別産業の調査・研究や技術革新の動向等を踏まえた産業構造変化へ向けた調査・コンサルティング業務 ■カーボンニュートラルなどの分野に係る関係機関の各種計画・戦略策定支援業務 【魅力】 ■関係機関による公募等への参画に加え、DBJの各部店との連携により、案件が持ち込まれる体制が構築されています。多様性に富んだ案件があり、これまでの経験が活かせます。 ■チームで業務を行うためアットホームでフラットな職場環境です。 ■DBJ100%子会社で、経営基盤が安定しています。 ■定期異動は無く、長期的に調査・コンサルティング業務に携わることが可能です。 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

株式会社日本経済研究所

Webコンテンツ企画|【東京都】

【職務内容】 ■コンテンツ・クリエイティブの企画 ・自社サイトのWebコンテンツ企画(記事コンテンツなど) ・Web広告で使用するクリエイティブ(LP・バナー・動画)の企画 ・上記企画に対して具体的な構成案の書き起こしと、外部委託業者との制作調整 ・外部委託業者との各種制作調整 ■制作物の保守管理 ・制作物の継続的改善、保守管理 ・マーケットや顧客行動のリサーチと分析 【求人の魅力】 ■日本生命保険という強固な安定基盤を持ち、また一方で戦略子会社という位置づけから、積極的な事業展開を行うことができます。 ■2019年に開業後、急成長中の会社にて、業務を通じて会社とともに成長することができます。 ■本社勤務(転勤なし)のため、安定して就業することができます。 ■新しい価値創造に向け、新商品の開発やお客様へのサービスを拡充することはもちろん、会社成長を支える従業員の皆さんに対しても、前向きに働いていただけるような制度の拡充に積極的に取り組んでいます。 ■今までの金融機関にない、フラットな社風、働きやすさを追求したオープンでカジュアルなオフィス環境を設けており、現在の会社の急成長を後押ししています。 事業内容・業種 保険会社(生命保険・損害保険)

企業名非公開

事業グロース責任者候補|【東京都】

【職務内容】 ■事業グロースのためのマーケティング戦略の立案・企画 ■事業グロースのための各種施策の立案・企画・実行・効果検証■マーケティングチームのマネジメント ■プロダクトマネージャー、開発チームなどと連携したプロダクトやUXの改善に関する協力・支援 入社後は各種グロース・マーケティング施策の立案・実行から担っていただき、 プロダクトやチームにキャッチアップできた時点で、マーケティングチームの責任者ポジションの他、新規事業のマーケティング、事業責任者ポジションを務めていただくことを期待しています。 【期待する役割】 ■OLTAで展開している複数のプロダクトにおいて、事業グロースを牽引いただける方を募集しております。それぞれのプロダクトグロースはもちろんですが、プロダクト同士がもつ相乗効果や既存アセットを最大限に活用したグロース施策を、経営者と練り上げながら仮説、検証、実行、改善に取り組んでいただきます。 ■またプロダクトチームやセールスチームとも連携をしながら、通常のマーケティングにとらわれない施策にも取り組んでいただくことが可能で、社内外問わず複数の部門と連携しながら、いまの延長線ではない、非連続の成長に向けた取り組みを推進していただきたいです。 【ポジションの魅力】 ■自分の成果が事業やプロダクトに反映され、成長させる実感や経験が得られます。■マーケティングチームの拡大フェーズに関われます。■プロダクト開発について、プロダクトマネージャーやプロダクトデザインチームと連携して仕事をする経験が得られます。 ■プロダクトのUIやUXの改善、機能の開発に意見を出すなどの関与ができます。 ■0→1や、1→10のフェーズのプロダクトや事業に関わるチャンスがあります。■SMB向けの信用創造という独自性のあるビジネスモデルの成長に携わることができます。 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

OLTA株式会社

DXソリューション営業、戦略企画、ミドルバック業務|【東京】

【職務内容】 ▽営業担当 ■中堅、大企業を主要ターゲットに、DXに関わる経営課題をヒアリング、MUFGのみならず、MUFG外の提携企業に至るまで、ありとあらゆるDXソリューション(商材・サービス)を顧客に提示し、企業同士を引き合わせる、DX専門のコンサルタント業務。 ▽戦略企画、ミドルバック担当 ■戦略企画担当は、社内の営業人員(2,500名)への施策浸透~実行支援の企画、立案業務のほか、社内経営層宛の各種報告対応といった施策のPMO業務。 ■ミドルバック担当は、DXソリューション提供企業との契約交渉、ドキュメント作成のほか、業績評価の整備等、銀行内の各種調整役を担う。 事業内容・業種 銀行

企業名非公開

信託アドバイザー|【東京】

【職務内容】 ■企業のお客さまに対して、信託スキルを切り口とした総合的なアプローチ・提案を行うアドバイザリー業務 【具体的には】 ■支店の担当者に同行し、お客さまへのヒアリングを通じて、信託3業務に関する課題およびニーズを把握。 ■そのニーズに対する最適なソリューションを検討し、オーダーメイドの提案書を作成したうえで、信託の業務所管部署とも連携しながらお客さまへの提案を実施。 【対象顧客】 ■信託主要3業務(証券代行・年金・不動産)のニーズが想定されるお客さま(上場企業、従業員・資産規模が相応にあるお客さまが中心) 【提供するサービス】 ■主に信託主要3業務について顧客宛て提案を行うアドバイザリー業務 【魅力】 ■信託主要3業務を軸に、MUFGグループの全機能を用いた総合金融サービスを提供することで、お客さまの様々なニーズにお応えすることが可能。 ■長期間にわたって同一のお客さまを担当することをポリシーとし、お客さまに真に寄り添った提案活動を行うことが可能。 【キャリアパス】 ■ご入行後は一定期間のトレーニングプログラムをご用意。当初は信託アドバイザーのペア担当としてOJTを受けた後、主担当の信託アドバイザーとして拠点をサポート。 ■同室において、信託業務を梃子にした大企業向けアプローチを習得、営業店RMや業務所管部等、MUFGグループの幅広いフィールドの中でのキャリアアップ可能。 【組織】 ■拠点部信託業務室 事業内容・業種 銀行

企業名非公開

【岡山】事業コンサルティング業務

● 仕事内容 当行の保有するソリューションを生かして、メイン顧客層である中堅・中小企業(売上10億円~200億円)の経営課題の解決(事業コンサルティング業務) ●仕事の流れ ■営業店から相談が上がってきた企業に対して訪問■お困りごとをヒアリングし、課題に応じてソリューション提案■ご契約■顧客と協力し、課題解決に向けた実務(半年~1年程度) ●働き方 2~3名程度のチームで1社を担当し、同時に5社~10社程度担当します。客先で実務をすることが多く、訪問・出張は発生します。自宅やホテルでのリモート業務も多く、本部に出社する回数の方が少ないほどです。 ●専門職制度 当行は複線型人事制度をとなっており、総合職としてマネージャーを目指すだけではなく、自身の強みを生かした特定領域で活躍できる、専門職制度を導入しています。従業員のキャリア自律を支援する取り組みにも力を入れており、自分らしく働き、組織に貢献できる環境整備を進めています。 ●中途採用強化中! 過去は新卒採用がほとんどでしたが、近年は中途採用にも力を入れており、他業種からの採用者が増えています。今後さらに中途採用者を増やし、組織の多様化を進めていく方針です!(前職例:コンサル、メーカー、物流、旅行、人材、不動産、IT等) 事業内容・業種 銀行

株式会社中国銀行

不動産開発・有効利用に関するコンサルタント

【職務内容】 不動産受託推進部に在籍頂き、不動産開発や有効利用に関わる様々なコンサルティング業務に従事頂きます。本ポジションの特徴は『お客さまに近い立場でコンサルティングができる』ことです。同社が提供する開発コンサルティング業務では、お客さまサイドの専門家として、事業の成否を検証する事業性検証やプロジェクトに拘わる社内外の関係者との調整等を通じ、不動産の開発や有効利用事業における、「お客さまの最適な意志決定」と「意思決定後における円滑なプロジェクトコントロール」を実現していきます。 【具体的には】 ■開発コンサルティングの新規案件の受託営業(社内情宣・提案資料作成・顧客面談等) ※原則として、飛び込み営業は行いません。主に、同社の取引先である法人顧客の窓口セクションから紹介されたお客さまへの受託営業です。 ■開発事業や有効利用プロジェクトの事業性検証(フィジビリティスタディ)や商品企画等を通じたお客さまの事業化意思決定の支援 ■業務受託した開発プロジェクトの事業推進(お客さま単独での事業の支援、等価交換やジョイントベンチャー等による共同事業の支援、大規模工場跡地の再開発や効率的かつ付加価値を付けた売却の支援、開発事業に拘わる各種スキーム組成の支援等) 等 事業内容・業種 銀行

三井住友信託銀行株式会社

Webマーケティング・提携推進(法人へのサービス企画提案)|【東京都】

【職務内容】 ■法人企業への決済や融資サービスの企画提案、グループ企業との連携強化 ■PayPay銀行口座保有者への提携先(含むPayPayグループ企業、くじ、公営競技他)サービスのマーケティング・推進 ■取引拡大にむけた新商品企画、UI・UXの改良 【配属部署】 ■ビジネス事業部 ・同部署は、ソフトバンクやPayPayグループ企業、グループ以外の企業と提携し、決済や融資といった銀行機能を提供しています。 ・残業時間は月平均で25時間程度。 ・提携先サービスの利便性向上を図っていきたいというメンバーを募集しています。 【組織構成】 提携推進グループ・サービス推進グループ・企画グループ・管理グループに分かれており、現在は、社員は20名程が所属しています。 事業内容・業種 銀行

PayPay銀行株式会社

経営課題解決支援コンサルタント|【東京】

【職務内容】 ■法人営業RMと連携して、取引先企業が抱える様々な経営課題の診断から課題解決支援の実行までのコンサルティング業務を一気通貫でご担当いただきます。 ■具体的には、経営戦略・事業戦略(中期経営計画等)の策定支援、コーポレートガバナンス・コード(資本コストの活用、事業ポートフォリオ方針策定等)への対応、アクティビストへの備えに関する支援、経営資源配分や投融資基準策定支援、組織再編支援(グループ企業再編や持株会社化移行)等の様々な経営課題に対するコンサルティング業務を担って頂きます。 ■コンサルティング業務は単独のプロジェクトチームとして進めるだけでなく、他の事業部門や他のコンサルティング部署と協働しながら進めるケースもあり、取引先企業に対してシームレスなサポートを提供しています。 ■東証市場区分の見直しやコーポレートガバナンス・コード改訂を受け、取引先企業の経営課題は更に多様化しており、その対応に迫られております。同社では、取引先企業の経営課題解決に向けたコンサルティング業務について今後ますます事業拡大を図っていく方針であるため、その一員としての活躍を期待しております。 事業内容・業種 銀行

三井住友信託銀行株式会社

【データアナリティクス部 データ分析】安定基盤/マーケティング施策のデータ分析

【職務内容】 会社の方針として、データ分析に基づく意思決定を進めて行きたいと考えています。そのために、同社のマーケティング施策を、より効率的なものにするため、同社顧客の属性・志向・取引データ・ライフプランなどのデータを分析し、マーケティング部・商品企画部が意思決定をするデータ提供を行います。また、社内の各部署の新規施策検討にあたってのデータ分析も行っています。今後はグループ会社(ソニー生命・ソニー損保)と顧客データを共有し、より大きく分析連携なども行なっていく予定です。 【具体的には】 ■社内における戦略的課題解決のためのビジネス分析 マーケティング・営業の効率化に関連する分析=キャンペーン分析、顧客セグメンテーション、タッチポイント最適化、ウェブサイト内解析、業務効率化分析、クロスセル・アップセル分析、メディア効率性分析、LTV分析、マーケティングミックスモデル構築など。 ■ビジネス分析を実現する分析システムの構築・管理 顧客一人ひとりに最適なサービスの構築、既存業務プロセスの 改善を目的とするビジネス分析を実現するための分析システムの検証、構築および管理など。 ■データ民主化の促進 BIツール(Adobe Analytics, Business Object, Tableau, Domo, etc.)を活用した企業および顧客活動の見える化。PDCAサイクルの強化、 データマネージメント など。 ■組織運営に関する業務全般 分析メンバー育成、 社員研修 、トップマネジメントに対する報告資料作成および報告など。 ■ソニーグループ連携 ニーグループ関連会社とのデータ共同利用等を実現するデータ分析基盤の構築、分析結果に基づいたグループ連携施策の企画、実施など。 【組織体制】 ■データアナリティクス部は14名体制(部長1名、課長2名、メンバー11名)にて構成されております。 ■新規部署で若手メンバーが多い事から、今回入社していただく方には、メンバーの育成や部署の体制強化の役割をお願いしたいと考えております。 【魅力】 ■自身が行った分析結果がトップマネジメントに伝わり、その結果が会社の方針にそのまま繋がります。 ■グループ会社(ソニー生命、ソニー損保)と顧客データを連携するため、より大きなデータの分析ができます。 ■ソニーグループ、他社との協業もあり、自身の分析スキルを高めていただける環境です。 ■データ提供だけではなく、新規プロジェクトにメンバーとして参加することも可能です。 ■在宅勤務は週2~3日程度。 事業内容・業種 銀行

企業名非公開

再生ファイナンスの推進【東京】

【職務内容】 ■再生ファイナンスに関する推進 事業内容・業種 銀行

企業名非公開

自社アプリにおけるお客さま向け通知の配信企画・実践|【東京都】

【職務内容】 ■銀行の持つビッグデータを活用し、バンキングアプリ上でのお客さま向け通知の配信企画・実践 ・顧客エンゲージメントの向上や各種銀行機能(振込やカードローン等)の利用促進を目的に、バンキングアプリ「りそなグループアプリ」の通知機能で配信するコンテンツの企画業務を行っていただきます。 (配信業務はマーケティングオートメーションツールを活用し、ターゲット設定およびコンテンツ企画から効果検証、改善アクションまでの一連のPDCAサイクルを担当) 【具体的には】 ■自身が担当する商品やサービス、チャネルに対し、どのような配信を行えば、各種銀行機能の利用促進がなされるかを企画頂きます。業務量としては、新規企画・配信を月3~4本、既存案件の検証含めた配信を6~7本実施頂きます。 【魅力・特徴】 ■りそなグループアプリは2022年3月現在で約500万ダウンロード、現在も利用者拡大中です。 ■UI/UXについての評価も高く、数多くのアクティブユーザーを対象に日々配信コンテンツの企画・実践・検証・改善のサイクルを回せることが特徴で、お客さまの反応を常に定量的に確認しながら業務を進めています。 ■また、ユーザーのログデータやデビットカードの購買履歴情報などお客さま行動データが飛躍的に拡大しており、従来銀行が保有する性別・年代や入出金履歴などのデータと組み合わせ、機械学習等の高度分析手法も活用しながらターゲティングが可能。スピーディかつデータドリブンな意思決定を行えることが魅力です。 事業内容・業種 銀行

株式会社りそな銀行

【マーケティング職/オープンポジション】

【ミッション】 「決済イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワーメントする」 ■楽天グループは、EC、フィンテック、モバイル、スポーツ、広告など、国内外で70以上のサービスを提供する「グローバルイノベーションカンパニー」です。 ■私たち楽天ペイメントは、決済および関連するマーケティングを担当し、キャッシュレス決済を通じて、お客様、加盟店、地域、そして社会が互いにエンパワーメントできる、笑顔と活発なコミュニケーションが溢れる社会の実現を目指しています。 【特徴と強み】 ■楽天は、発行総額2兆円を突破した「楽天ポイント」の市場規模を活かし、また、楽天グループ各社とのサービス連携を通じ、成長が加速するリアル店舗におけるキャッシュレス決済サービスの導入を推進することで、「楽天エコシステム」を構築しています。 ■同社の決済サービスは、全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、ショッピングモールなどオンライン・オフライン合わせて約500万箇所、交通系電子マネーが利用可能な約100万箇所で利用可能であり、利用可能箇所は拡大を続けています。経済産業省や総務省が主導する各種施策の後押しもあり、キャッシュレス決済のニーズがさらに高まり、利用者数・加盟店数が爆発的に増加する中、当社は、市場規模やノウハウを活かし、あらゆる人々にとってより便利な決済体験を提供するため、先進的なサービスを次々と導入しています。 ■楽天ペイメント株式会社におけるマーケティング関連職種の募集です。 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

楽天ペイメント株式会社

サステナブル経営支援コンサルティング業務のコンサルタント|【東京】

【職務内容】 サステナブル経営支援コンサルティング業務のコンサルタントとして下記業務をお任せいたします。 【具体的には】 ■法人営業者や当社のサステナビリティ専門部署、ESGファイナンス部署等と連携して、案件ソーシングからのコンサルティングの執行まで一気通貫で担当 ■サステナブル経営の重要要素を「開示」「対話」「経営」への反映の3つの要素に分解し、それぞれにコンサルティングメニューを用意すると共に取り組みの本格化を検討している顧客に対して、導入に関するコンサルティングメニューも用意。また、サステナブル経営の3つの重要要素をつなげてPDCAサイクルを回すための支援をしていくことが特徴 ■顧客の現状把握からESG評価機関の評価分析、企業の価値創造上の重要課題(マテリアリティ)の特定、マテリアリティに関する目標、KPI、取組の支援、価値創造プロセスの策定を通じた統合思考経営の浸透支援、統合報告書等の開示に関する企画・分析支援等のコンサルティング ■資産運用業務に長年携わってきたアナリスト等の「機関投資家の視点」と当社自身が発行体企業として実践してきた「サステナビリティ推進実務の視点・経験」を活かして、サステナブル経営推進における要諦である「開示」、「対話(エンゲージメント)」、「経営への反映」のループを創り出し、他の当社のファイナンスやコンサルティング業務とあわせて、トータルで顧客をサポートするソリューション提供を通じ、サステナブル社会の実現に向けて貢献していく一員としての活躍を期待 ■サステナブル経営、ESG経営は、今後ますます進化、高度化を遂げていくものと想定。当社コンサルティング業務も多様なバックグランドを有するメンバーの英知を結集し、コンサル領域の拡大、内容の高度化を進めていく考え 【入社後のキャリアイメージ】 ■入社後は東京本社にて、ESGコンサルティング業務(サステナブル経営支援コンサルティング)をご担当いただきます。 ■一定の業務経験の積み上げの後、ご本人のご希望や適性を考慮の上で、ESG関連ファイナンス部門、企業分析アナリスト、企業戦略サポート等の各種コンサルティング業務など他プロダクト部署や関連本部などへのローテーションの可能性があります。 事業内容・業種 銀行

三井住友信託銀行株式会社

【Webマーケター(マネージャー候補)】SBIグループの安定基盤

【職務内容】 ■同社サービスのマーケティング業務およびマネジメント業務 【具体的には】 ■制作会社向けのディレクション ■ユーザー数増加につながるWEB広告の実施 ■予算のバランスや成果を見ながら最適な広告運用施策を実施 ■新規のマーケティングプロモーションの企画立案、進行管理 ■SNS等を活用した新規のプロモーション企画 ■顧客データ等を見ながら想定効果や目標値を設定 ■マーケティング施策全体のKPI管理や効果検証結果からの新規戦略立案 ■マーケティングチームの育成含めたマネジメント 【ポジションの魅力】 ■マーケターとしてのやり甲斐/自由度が高い ・これまでの広告運用の知見を生かし、事業会社内マーケの立場から顧客獲得の実経験を積むことができます。 ・既存のやり方にとらわれず、新しいマーケティング手法を取り入れてチャレンジすることが可能です。 ・施策立案の裁量権が大きい環境で、自身が出した企画に対してのPDCAを高速で回せます。 ・金融経験者はこれまでの業界での知見を活かし、事業会社でのマーケティングの専門経験を積むことができます。 ■豊富なキャリアパス マーケティング分の役割が多岐に渡るので、自分の強みを生かしつつも新たな業務への挑戦やマネジメントへの挑戦など広く経験を積むことができます。 ■ワークライフバランスが両立できる環境 ・女性比率が高く、家庭と両立しながら活躍している女性が多く在籍しています。 ・残業も少なく、時短制度も利用できる為、育休産休の利用実績も多く働きやすい環境です。 【募集背景】 ■創業以来、FX取引専業会社として事業成長し続けている同社ですが、更なる事業成長に向けてマーケティング部門の強化を目指しています。 ■当部門に8名在籍していますが、6名が業務委託メンバーで構成しており、今後はマーケティング組織の強化を目的にマーケターの内製化を進めております。 ■引き続き業務委託という選択肢もありますが、熱量高く、マーケティング部門を牽引いただけ方をフルタイムメンバーとして巻き込みたいと考えています。 事業内容・業種 証券会社・FX

SBIFXトレード株式会社

戦略コンサルティング職|【東京都】

【業務内容】 具体的な配属先はご本人の希望、適性をもとにご相談のうえで決定させていただきます。 【具体的には】 ■各事業領域における企業クライアントへの戦略コンサルティング業務 ・各クライアントの経営課題・成長戦略を踏まえ、ストックビジネス確立に向けた戦略提案およびソリューション導入プランニングを行っていただきます。 ・具体的なソリューションとしては、保証/デジタルマーケティング/システム開発/業務運営/組込型金融の5つに大別され、総合的なクライアント支援が可能です。 ・同社独自の「SAaaSメソッド」に基づき、クライアントのフェーズに応じた適切なソリューション提供を通じて、クライアントに寄り添い、共に課題解決を目指します。 事業内容・業種 不動産金融

Solvvy(旧:日本リビング保証)株式会社

プロダクトプロモーション(商品企画・開発・案件推進・マーケティング業務)|【東京都】

【仕事内容】 同社の株式・デリバティブ事業部において、インターネットを通した国内株式のプロモーション、マスマーケティングおよび、準備期間を経て新商品・新サービスの企画、各種プロジェクト管理、推進業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■日本株を中心としたマーケティング業務(WEBマーケティング、キャンペーン促進、コンテンツ制作、レポート作成、企画の提案) ■セミナー企画(中規模300~1000名程度)のセミナー及びネットセミナーの企画推進、運営) ■社内・社外関係部署との連携 ■大口顧客獲得、満足度向上のための企画業務(データ分析、セミナー企画、キャンペーン推進、サービス企画等)、関係構築 【組織】 ■所属は株式・デリバティブ事業部(担当商品:国内/海外株式取引等)となり、20代、30代を中心に約20名のメンバーで構成されています。 ■同社の主要商品のフロント部門を担当する部署になります。 事業内容・業種 証券会社・FX

楽天証券株式会社

【岡山】コンサルティング業務

● 仕事内容 ■戦略策定(ビジネスモデル、事業戦略、成長戦略、コスト構造改革、他)■デジタルトランスフォーメーション(DX)実行支援■サステナビリティトランスフォーメーション(SX)実行支援 ●ミッション ■地域・企業の課題解決(DX・SX・その他)によるクライアントの競争優位性確保、地域活性化■グループネットワークを活かした幅広いサービスの提供 ●期待する能力レベル 業界のプロとしての存在感とコミュニケーション能力・調整力を持ち、クライアントの期待を上回るコンサルティングを行うこと ●採用ターゲット ■シニアアソシエイト:担当する企業の成功、成長をリードするために、自らが何をすべきかを考え続け、最後までクライアントに寄り添える方をお待ちしています。 ●採用強化中! 2022年9月に設立し、これから勢いをつけて成長していくために積極的に経験者の採用をしています。社員の半数がテレワークで仕事をしており、居住地に制限されることなく勤務が可能です。地域密着型のコンサルティングに興味のあるあなたの応募をお待ちしています! 事業内容・業種 銀行

株式会社中国銀行

企業コンサルタント|サステナビリティ・経営課題解決に向けたコンサルティング業務|【東京】

【担当業務】 ■民間企業を対象としたサステナビリティに関する経営コンサルティング業務 【具体的には】 日本政策投資銀行(DBJ)と連携して、DBJのお客様を始めとする民間企業のサステナビリティ経営ビジョン・経営計画策定、新規事業開発支援、リスクマネジメントシステム構築、各種管理政策等に関するコンサルティング等を実施します。 ※案件ごとに都度2~3名のチームを組成しており、担当分野や担当業務等での縦割りはございません。 【魅力】 ■DBJの各部店との連携により、案件が持ち込まれる体制が構築されています。多様性に富んだ案件があり、これまでの経験が活かせます。 ■地域を代表する中堅企業の戦略策定等に深く関与することで、自らの成長が図れます。 ■チームで業務を行うためアットホームでフラットな職場環境です。 ■DBJ100%子会社で、経営基盤が安定しています。 ■定期異動は無く、長期的にコンサルティング業務に従事し、専門性を高めることが可能です。 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

株式会社日本経済研究所

外為業務推進(IBP:International Business Promoter)|【東京】

【職務内容】 ■国内営業拠点の法人顧客に対する国際業務関連提案・外為取引推進業務。 ■お客様のグローバル事業戦略・展開を踏まえた課題発掘とソリューション提供を通じた国内外外為収益の増強を担う。 事業内容・業種 銀行

企業名非公開

DX事業本部/SNSアカウント運用(リーダー候補)

【主な業務内容】 ■SNS運用(X、Instagram、TikTok、YouTube) ■データ解析による改善施策提案や実施 ■ペルソナや市場に基づく事業戦略の立案 など 事業内容・業種 不動産金融

クリアル株式会社

【総合職/セクターカバレッジ(M&A)】

【職務内容】 ■セクター知見を活かしたM&A案件のオリジネーション業務。担当セクターの企業経営層との対話、事業戦略理解を通じて、クライアントにとって信頼あるアドバイザーとして、経営課題解決に資するM&Aソリューション機能を提供。 事業内容・業種 銀行

企業名非公開

M&Aアドバイザー職|※未経験可【東京都】

【仕事内容】 大手企業、中小企業を含む様々な企業のM&A業務を担当し、M&A案件のマーケティングからエグゼキューションまでM&Aアドバイザリー業務の全てに携わることができます。 【具体的には】 ■企業評価・財務資料の整理(対象会社の企業価値の算定、財務資料の整理等)※譲受企業によるDDは別途実施され、当社では直接担当しておりません■提案書、スキーム案資料等の作成(案件の提案書やスキーム案資料等の作成補助)■ドキュメンテーション管理(M&Aを実行するための契約書やその他の書類の管理)■その他M&A案件の遂行に関わるコンサルタントのサポート業務 等 【キャリアパス】 入社後1年間程は先輩についてM&Aの基礎を学びます。顧客は上場企業或いは上場企業クラスの企業が殆どであるため、この間は先輩社員が担当するM&A業務のサポート業務を行いながら、M&Aの実務を身に付けていきます。実際のM&A業務に携わりながら、M&Aコンサルタントとして、上場企業等の案件の発掘からクロージングまで一貫したアドバイザリー業務を提供できるようになることを目指します。 【同社の特徴】 分業制になっているところが多いM&A業界の中で、同社は少数精鋭の同社では、M&A案件の開拓からクロージングまで一人で担当します。プロジェクト全体の流れを把握することができ、幅広いスキルを身に着けることが可能となります。 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

株式会社リアライズアドバイザリー

CREAL HOTELS/売上構築担当者

【主な業務内容】 ■レベニューマネジメント戦略の策定・実行:過去のデータ、市場動向、競合分析に基づいた最適な価格戦略の実行 ■集客戦略の立案・実行:オンライン・オフライン双方の集客チャネルの最適化 ・OTA(Online Travel Agent)、自社ウェブサイト、旅行代理店等との連携等 事業内容・業種 不動産金融

クリアル株式会社

その他(企画・経営・マーケティング) 正社員 金融・保険の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、その他(企画・経営・マーケティング) 正社員 金融・保険の求人情報をまとめて掲載しています。その他(企画・経営・マーケティング) 正社員 金融・保険の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件