条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人197

その他(建築・土木) 住宅手当 建設・土木・建築設計の求人情報・お仕事一覧

197

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【東京支店】工事監督支援業務/年間休日125日/完全土日週休2日制

公共事業における事業者(発注者)を支援するための業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・工事履行に伴う(ASPシステムを活用した)工事書類作成および管理 ・工事立会予定の管理及び調整 ・作業工程の管理および安全施設状況の確認 ・工事進捗に伴う各種現地立会及び立会補助 ・材料の寸法や品質が仕様書規格を満たしているか確認 ・CAD図面修正や数量などのチェック ・工事間などの調整 ・複数現場担当、発注者と施工者等との打合せ 【一日の仕事の流れ(例)】 午前/・メールチェック    ・発注者との打合せ    ・施工状況確認    ・現場の安全点検 午後/・工事変更契約に必要な書類作成(変更契約図面、数量計算書)    ・地元説明用資料作成 【業務のやりがい】 ・責任ある仕事ができる(インフラ整備、災害復旧) ・多くの人の役に立つ(公共事業) ・日々、構造物が出来上がっていくことへ間近に携われる 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

設計|道路・橋梁の設計あるいは構造設計【福岡】

【職務内容】 道路(道路施設含む)設計あるいは構造設計をご担当頂きます。併せて、社会資本の維持管理を担う技術者も募集しています。 (具体的に) ・道路および道路構造物の計画、設計 ・橋梁(横断歩道橋含む)の計画、設計(耐震補強含む) ・道路施設(橋梁含む)の補修設計 ・道路及び道路施設の維持管理計画・長寿命化計画 ・道路及び道路施設の包括管理計画 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

都市整備|計画立案~認可手続き、事業実施・事業運営に関する業務【名古屋】

【職務内容】 土地区画整理事業をはじめとした面整備に関する事業の計画立案~認可手続き、事業認可後の事業実施・事業運営に関する業務に携わっていただきます。 ・計画系業務・・・土地利用計画、事業の計画立案、権利者合意形成支援、事業認可に向けた協議・申請、変更計画の作成 ・換地系業務・・・土地区画整理事業の換地に関する業務(土地評価・換地設計、換地計画作成、登記に関する業務など) ・運営系業務・・・組合事業等の組織運営(事業戦略立案、関係事業者との調整、権利者合意形成支援、予算・決算書作成、会議等の進行など) 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

《東京》経験者歓迎!公共建築物の【建築設計】◆責任者候補◆

<具体的には> ■公共建築物の計画・設計業務 道の駅、消防署、役所庁舎、学校、運動施設など ■土木付帯建築物の設計業務 公園、道路、河川、上下水道、トンネルなどに付帯する管理棟など 案件によっては管理業務もお任せします 仕事もプライベートも充実できる環境です 年休120日以上、完休2日制など... ライフワークバランスの取れた環境を完備 男女ともに育休取得実績あり◎ 子育てしながら働ける体制も整えています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

建築施工管理|★安定老舗企業《残業月平均10~20h/転勤なし/年間休日120日》【山形県/米沢市】

【業務内容】 安全かつ品質の高い建造物が完成するように管理する業務です。 工事現場での品質、安全、工程、原価、環境などを管理し、工事全体の指揮をとります。 ★メンテナンスなどの少額工事から、億を超える大型物件まで幅広く担当。 主要な工事としては、1億~5億規模の工場建設、5000万~1億規模の事務所建設などがあります。 【教育環境】 若年層向けに教育環境が整っています。 例えば、現場へはベテラン社員と新人が2名体制で向かいます。 そのほか、外部講習、内部の勉強会、資格補助手当、奨励金、学校に通った場合の補助金が支給されます。 《同社の強み》 ◎地域トップクラスのブランド力 同社は1926年の創業より、戦後復興事業を始め、土木や建築など様々な分野で地域に貢献してきました。 その高度な技術力、コンサルティングから設計・デザイン・施工・メンテナンスまでの一貫体制、新しい技術の開発、豊富な実績により、多くの顧客から信頼を得て、現在の企業規模まで成長しました。 実績と知名度は山形県内トップクラスです。 ◎不況に強い、利益を出し続ける会社 不況の中においても、同社は利益を出し続けています。 それは変化を厭わず、常に時代の流れに目を向け、進化し続けるという企業姿勢にも繋がっています。 山形県において、医療・福祉や教育文化施設、商業施設、オフィスに工場、住宅など、多分野にわたる建築物を施工からメンテナンスまでトータルに担っています。 地域の代表的な公共工事をはじめ、様々な用途の民間工事まで幅広く対応します。 【働きやすさ抜群!諸手当・福利厚生の一部をご紹介◎】 ■自己啓発支援制度 業務に資するとして会社が認めた資格については取得費用の70%を補助し、合格時には奨励金を付与、さらに賞与時に資格手当が加算されます! また、現場代理人を務めると、毎月の給与に代理人手当が加算されるようになります! ■社内組織について 《デジタルトランスフォーメーションで業界トップ!》 同社は「DXで日本一」を目指し、最先端技術を駆使して業界の最前線を走り続けています。 革新を追求することで、確かな成果を上げています。 《20~30代社員が56%を占める活気ある職場》 若手社員が中心となり、エネルギッシュで活気に満ちた職場環境を提供しています。 新しいアイデアと挑戦を歓迎する風土があります。 《女性社員30%の多様性を重視した職場》 多様なバックグラウンドを持つ社員が活躍しており、女性のキャリア形成も積極的にサポートしています。 平等で充実した環境を整えています。 《年間教育費4000万円を投資し、社員の成長を支援》 同社は年間4000万円を教育・研修に投資し、社員のスキルアップとキャリア成長を全面的にサポートしています。 成長志向の方に最適な環境です。 ■評価について 明確な評価基準や給与体系、昇進昇格に関する基準が設けられているので安心! ☆5年連続でベースアップを実施 同社は過去5年間、毎年ベースアップを実現。 安定した給与改善を通じて、社員の成果と貢献をしっかりと評価しています。 ☆14年間で昇給・ベースアップ総額145%(約1億円) 過去14年間での昇給・ベースアップ総額は145%、約1億円。 持続的な成長と安定した報酬で、社員のモチベーションを支えています。 ■社内検定制度 DXツール・アプリの作成技術について、一定の技術力を持った人材を育成するために社内で資格奨励制度が設定されています! 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【千代田区/転勤無】設計監理(建築リニューアル)◆再雇用制度有/プライム福田組G/残業平均25h

◎再雇用後の年齢上限なし。働き方改革を推進しており、ワークライフバランスととのいます! ■業務概要 建築設計部にて、プロジェクトの取りまとめや、他部署と調整をするまとめ役をお任せ。 【具体的には】 ◎プロジェクトリーダーとして部署のメンバーの取りまとめ ◎実力ある方は並行して営業役を担っていただくことも可能です 【案件内容】RC造マンション、ホテル、商業施設、物流倉庫、医療施設 など 【新築:改修】1:9 【受注元】2000社の顧客から安定した案件受注 【工事規模】数万円~数億円規模のものまで幅広く受注(目安:500万円~1000万円程の規模の案件は2割程) 【施工地域】関東エリアメイン 【工期】数日~。数億円規模の大型案件でも1年程度 【出張など】お住まいやご本人希望を考慮※年に数回、東北・九州など全国で数日出張が発生する場合あり 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

総合職(技術)【船舶運転・設備管理】年間休125日/土日祝休/残業手当/五洋建設グループ

■仕事内容 ・土木職/土木施工管理全般業務 ・土木職(海上)/作業船を使用した港湾工事の施工管理 ・作業船甲板職/作業船のオペレーション、機器の保守・点検・整備業務 ・作業船機関職/作業船のエンジンや機器の保守・点検・整備・運転業務 ・作業船電気職/作業船の電気・電子機器の保守・点検・整備業務 ・鉄工職/鋼構造物の設計・製作工事管理全般 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【東京支店】用地補償関連業務/年間休日125日/完全土日週休2日制

公共事業における用地取得全般のサポート業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・発注者と共に、他の補償コンサル受注の測量・建物調査業務の工程管理補助を実施 ・納品成果(測量・建物調査関係)及び補償金の照査 ・被補償者との用地交渉に同行し、記録簿の作成 ・土地・建物の現地確認調査(簡易な計測作業含む) ・月に数回程度は、打合せ、用地交渉、工程管理補助、現地調査、法務局調査等を実施 ・出社時、退社時、その他随時メールチェック ・成果品の点検作業及びCADによる資料作成等 【一日の仕事の流れ(例)】 午前/・メールチェック    ・業務内容確認    ・調査書等の点検・調整確認    ・現地確認調査 午後/・発注者又は調査会社と打合せ    ・用地関係資料作成    ・算定書等の点検結果における修正依頼書作成    ・翌日以降の作業内容確認 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

建築設計|佐川急便やヤマト運輸など物流倉庫の実績あり◎【福岡】

【仕事内容】 物流・大規模流通施設が中心ですが、その他オフィスビル、共同住宅、官公庁物件など当社が手がける建築物件の設計業務です。 【具体的には】 設計者は、客先打合せも自ら対応しており、工程の上流から下流までを幅広く一人で担当できる醍醐味があります。 次世代の中心メンバーとして長期的な育成方針のもと、じっくり技術を習得頂きます。 <当社の実績> ■福岡インター流通パーク ■佐川急便やヤマト運輸、福山通運など様々な物流倉庫 ■医療施設や集合住宅など様々な案件を持ち、九州・福岡に根付いた貢献を行っています。 <今回の募集は…> 今回の採用目的として、直近業務の多忙に伴う増員ではありませんので、しっかりと経験を積んで頂き、中長期的に同社のコアメンバーとして活躍いただき、将来的には、会社を背負って頂けるような管理職候補としての期待もあります! 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

技術者|橋梁・道路などの計画・設計・業務管理(残業月26H/転勤なし)【東京都】

【職務内容】 同社で受注した公共工事(主に河川・海岸・砂防)に関する計画の立案や調査、設計にかかる各種業務管理を担当していただきます。 【職務詳細】 同社で受注した、河川・海岸・砂防に関するインフラ整備工事の計画・設計・業務管理を担当していただきます。 ・建設コンサルタント業務に関するヒアリング:入札で受注した業務について、発注者である国や県、市町村等の担当者との打ち合わせ ・計画策定:ヒアリング内容を基に、業務実施計画を作成 ・現地調査:業務を実施するための各種調査や測量を実施 ・設計:調査結果に基づいた設計図の作成、関係者との打ち合わせ →これらの業務や進捗管理等の管理技術者として業務遂行をお任せします。 【組織構成】 設計部には、部長以下、次長、設計一課(課長、課長補佐、主任 2名、社員4名)、設計二課(課長1名)の計10名が所属しております。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

土木技術者|河川・砂防、下水道・道路などインフラを支える仕事 /実務経験が活かせます 【長崎】

【担当業務】 河川・砂防及び急傾斜、下水道、道路などの設計、土質及び基礎、都市計契約及び地方計画、地質調査、環境調査などの各種調査、各種試験、測量業務です。 【詳細】 河川、砂防及び急傾斜の計画・設計を行います。下水道、下水道計画、管渠設計、道路計画、道路設計を行います。動植物等の生態系に工事が及ぼす影響の環境調査を行います。地質調査を行います。道路・橋梁等の維持・補修の為の点検調査を行います。 【特徴・魅力】 高度成長期に整備された道路や道路橋がその寿命の50年を迎えようとしています。特に全国に70万橋あるとされる道路橋の点検は各自治体に点検・補修の義務が発生しているにもかかわらず、人的資源や予算、時間の制約もあり全ての点検を行えないのが現実です。現在ドローンの活用し道路や橋の点検代行が出来るように法整備も含め対応中です。インフラを支える地道な存在ですが、必要不可欠なミッションを多数遂行しています。 【キャリアパス】 主任→係長→課長→部長とキャリアアップ出来ます。 【組織構成】 土木技術部は10名の組織で募集の土木技術者は1名在籍しております。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

技術者|RCCM資格保守者(橋梁・道路などの計画・設計・業務管理)転勤なし【岩手県/盛岡市】

【職務内容】 同社で受注した公共工事(主に橋梁に関するもの)の業務に関わる実施・計画・設計の立案や各種業務の総合管理を担当していただきます。 【職務詳細】 同社で受注する公共工事に関わる計画・設計業務のうち、橋梁や道路といったインフラ整備に関する点検、補修設計等の総合業務管理を担当していただきます。具体的には次の業務の管理全般をお任せします。 ・設計業務に関するヒアリング:入札で受注した業務について、発注者である国や県、市町村等の担当者との打ち合わせ ・計画策定:ヒアリング内容を基に、業務実施計画を作成 ・現地調査:業務を実施するための各種調査や測量実施 ・構造計算、設計:調査結果に基づいた構造計算や設計図の作成、関係者との打ち合わせ等 【組織構成】 現在の部長(執行役員)のほか、課長補佐、係長、主任、社員2名の計5名がおります。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【東京都】土木設計(山岳トンネル設計)/国内トップクラスの準大手ゼネコン/働き方変革期/土日祝休

■業務内容: トンネル工事の設計・計画、現場技術支援をお任せ致します。山岳(NATM、矢板)トンネルに関する専門知識を発揮して対応いただきたいと考えております。職員3名程度でチームを作り、複数の業務に対応する形です。 ■当社について: ・1919年に創業し、100年を超える歴史と豊富な実績を持っており、建築・土木部門以外にもインフラ運営事業を手掛ける準大手トップクラスのゼネコンです。建築部門においては、BIMを活用しながら、様々な用途の建築物に多数の実績を誇っております。 ・建築(57%)、土木(31%)の売り上げ比率/国内外で建築・土木、コンセッション事業の事例を多く持つ準大手ゼネコンです。 ・フレックスタイム制・テレワーク制、産休育休実勢ありの就業環境は充実しております。有給休暇も1時間あたりで使用できるなど働き方に対しての柔軟性があります。 また、勤怠時間は、PCの打刻で管理している為、ログイン時間と勤怠時間に乖離がないように、就業時間はコントロールしております。 育休は3回取得し現場復帰している方もいます。家族と仕事を両立できる考え方や仕組みが揃っています。 ・働き方改革にも力を入れてきた当社は、モバイルPC及びiPhoneの配布や働きやすい人事制度の導入などを行いました。産休育休後のママさんワーカーも多く働いており、就業環境は充実。従業員を大事にする考え方は社内からの支持も大きく、風通しの良い社風です。 ・当社は事業としてもコンセッション事業に取り組むなど先進的な取り組みをしているように、社員のチャレンジを後押しする組織風土があります。その制度として、研修制度で年次に応じた各種研修や管理職、キャリア開発研修などを行なっています。事業部の垣根も上下関係もなくお互いの意見を言い合える環境もあり助け合い文化もある組織です。   事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

発注者支援業務(土木)|工事監督支援、積算技術、調査設計資料整理、設計積算資料整理など【名古屋】

【業務概要】 主な業務は下記のようになります。下記詳細業務の中から経験や適性、希望によって、いずれかの業務をお任せします。 【業務詳細】 ■工事監督支援 請負工事の契約の履行に必要な資料作成、請負工事の施工状況の照合、地元及び関係機関との協議・調整に必要な資料の作成、工事検査等への臨場 ■積算技術 積算に必要な現地調査、 工事発注図面及び数量総括表の作成、積算資料作成、積算システムへの積算データ入力 ■調査設計資料整理、設計積算資料整理 調査計画に関する事務補助、事業及び工事進捗に必要な関係官署との協議資料作成補助、事業及び工事進捗管理に関する資料作成補助、地元自治会等への事業説明に関する資料作成補助、工事に関する資料の作成整理、関係機関等の協議に関する資料作成整理、地元説明に関する資料作成整理 ※上記の業務は、国、県等の官公庁(事務所、出張所、監督官詰所)に勤務し、発注者側の立場で業務を行います。公共の構造物(道路、街灯など)の発注者である官公庁では、人員が不足しており、請負業者との折衝等で間に入る「橋渡し」の存在が必要となります。同社は「橋渡し」の存在として、要求水準を満たした、安全な施工が行われるようトータルにサポート致します。 【採用背景・キャリアアップ】 中日本支社はまだ発足して間もない組織となります。当社が関西と関東を拠点とし事業展開する中で、新たに全国的な展開を視野に入れた上で立ち上げたのが中日本支社です。現在は、当初想定の何倍もの仕事が受注できている状況です。まだ小さな組織ではあるため、ゆくゆくは部をとりまとめるレベルになっていただき、組織を牽引していただくことを期待しております。ご本人の意欲とやる気次第で幅広いキャリアを積む事が可能です。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【東京支店】調査設計業務/年間休日125日/完全土日週休2日制

公共事業の土木に関する設計、調査、測量業務全般をご担当いただきます。 【具体的には】 ・河川護岸、堤防、砂防に関する調査、計画、解析、設計 ・河川護岸の耐震設計、レベル2地震動解析、液状化解析、浸透流解析等、氾濫解析、劣化度調査、補修設計等 ・砂防計画、予備・詳細設計 【一日の仕事の流れ(例)】 午前/・メールチェック    ・資料作成    ・図面作成 午後/・発注者打合せ    ・議事録作成    ・報告書・数量計算    ・解析モデル作成 【就業環境】 ・内業:9割、外業:1割 ・9名在籍(50代 2名、40代 4名、20代 3名) ■業務の内容は事務所での作業が9割。現場の作業が1割となります。 ■出張はあっても2-3日。年に数回あるかないか程度です。ご家庭の事情などで難しい場合は代理で他の担当者が務めることなども可能です。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

都市整備|計画立案~認可手続き、事業実施・事業運営に関する業務【福岡】

【職務内容】 土地区画整理事業をはじめとした面整備に関する事業の計画立案~認可手続き、事業認可後の事業実施・事業運営に関する業務に携わっていただきます。 ・計画系業務・・・土地利用計画、事業の計画立案、権利者合意形成支援、事業認可に向けた協議・申請、変更計画の作成 ・換地系業務・・・土地区画整理事業の換地に関する業務(土地評価・換地設計、換地計画作成、登記に関する業務など) ・運営系業務・・・組合事業等の組織運営(事業戦略立案、関係事業者との調整、権利者合意形成支援、予算・決算書作成、会議等の進行など) 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

設計職アシスタント|【福岡県】

【仕事内容】 ■CADによるプレゼン、設計図の作成 ■顧客打ち合わせ資料の作成、補助 ■各種申請関係の書類作成、提出業務 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【東京】建築設備設計(電気)/施工管理からのチャレンジ可能

【業務内容】 電気設備などの建築設備の設計、及び設計監理業務をご担当頂きます。 ビル内の空調・衛生・電気設備、監視設備においてCADを用いての設計業務がメインとなります。 担当物件/5~10億円単価、1案件平均2か月の工期、新築案件がメインとなります。 今後はより物件規模の大きな案件を手掛けていきます。 【同社ならでは設計業務】 風通しがよく、縦割りの分担業務体制ではないため、自身のアイデアを発言し、物件に取り入れやすい環境です。また自社で施工も行うため、建物が出来上がるまで一貫して関与可能です。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【大阪】土木設計 \案件は元請100%/

【職務概要】 官公庁からの案件を中心に土木建設のコンサルタント業務を行う同社にて土木設計業務をお任せします。 【職務詳細】 道路、河川、橋梁の設計業務の主担当者もしくは担当者として、 調査、設計、打合せ、報告書作成等をお任せします。 案件は元請100%です。 ★同社について★ 経営方針として「働きやすい環境の保持」を最優先に置いています。 元請け100%のため1件1件が高単価であり、労働時間の抑制と売上の両立が可能です。 創業以来確かな技術で信頼を獲得し、働きやすい環境でありながら業績拡大を続ける企業です。 「働き方を改善したい」という理由で転職された方が数多く活躍しています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

設計|【福島県広野町】

【職務内容】 官公庁や民間企業など様々なクライアントからご依頼された設計業務に従事頂います。当社では、河川調査・河道計画・河川構造物の調査、計画のノウハウ・設計技術を駆使し、川の整備を含めた自然再生計画にも取り組んでいるため、この取り組みを意識しながら業務を進めていきます。 ※案件は福島県内が多く、県外への出張はほとんどありません ≪具体的には≫ ○道路、河川、下水道等、公共工事関係の設計全般 ○公共土木測量設計(主に相双建設事務所、広野町役場) ○大手ゼネコンからの依頼による開発設計等 ○その他設計に付随する業務(担当者との打ち合わせなど) 【メンバー構成】 20代から50代まで様々な年齢層の社員が在籍しており 日々切磋琢磨しながら業務に従事しています。 【当社について】当社は測量設計以外にドローンの活用や情報収集システムの開発に力をいれております。特にドローンは約10年前から導入をはじめ、今ではドローンを活用し、様々な業務の効率化、省力化を進めています。 さらに町や東大の学内ベンチャー企業との連携により防災モデル事業にも取り組み、福島のみならず全国の自治体から注目を浴びています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

発注者支援業務(土木)|工事監督支援、積算技術、調査設計資料整理、設計積算資料整理など【名古屋】

【業務概要】 主な業務は下記のようになります。下記詳細業務の中から経験や適性、希望によって、いずれかの業務をお任せします。 【業務詳細】 ■工事監督支援 請負工事の契約の履行に必要な資料作成、請負工事の施工状況の照合、地元及び関係機関との協議・調整に必要な資料の作成、工事検査等への臨場 ■積算技術 積算に必要な現地調査、 工事発注図面及び数量総括表の作成、積算資料作成、積算システムへの積算データ入力 ■調査設計資料整理、設計積算資料整理 調査計画に関する事務補助、事業及び工事進捗に必要な関係官署との協議資料作成補助、事業及び工事進捗管理に関する資料作成補助、地元自治会等への事業説明に関する資料作成補助、工事に関する資料の作成整理、関係機関等の協議に関する資料作成整理、地元説明に関する資料作成整理 ※上記の業務は、国、県等の官公庁(事務所、出張所、監督官詰所)に勤務し、発注者側の立場で業務を行います。公共の構造物(道路、街灯など)の発注者である官公庁では、人員が不足しており、請負業者との折衝等で間に入る「橋渡し」の存在が必要となります。同社は「橋渡し」の存在として、要求水準を満たした、安全な施工が行われるようトータルにサポート致します。 【採用背景・キャリアアップ】 中日本支社はまだ発足して間もない組織となります。当社が関西と関東を拠点とし事業展開する中で、新たに全国的な展開を視野に入れた上で立ち上げたのが中日本支社です。現在は、当初想定の何倍もの仕事が受注できている状況です。まだ小さな組織ではあるため、ゆくゆくは部をとりまとめるレベルになっていただき、組織を牽引していただくことを期待しております。ご本人の意欲とやる気次第で幅広いキャリアを積む事が可能です。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

設計|大規模木造建築のリーディングカンパニーの構造計算・設計担当【山形県/山形市】

【担当業務】 山形本社におきまして木造住宅及び大規模木造建築の構造計算と構造設計業務をご担当いただきます。 ■同社が設計事務所、工務店、ゼネコン、自治体から受注した木造住宅や大規模木造施設(病院、幼稚園、保育園、福祉施設、体育館等)の構造計算・構造設計をお任せ致します。 【はたらき方】 年間休日112日、土日休み、有給も計画的に取得するなど、はたらき方改革も進んでいます。 【充実の資格サポート】 資格手当(1級建築士:70,000円、2級建築士:45,000円、1級建築施工管理技士:20,000円、2級建築施工管理技士:10,000円)に加え、定期講習費用の会社負担など、資格取得のサポート体制も充実しています。 【募集の背景】 直近、公共建築物の木造化が木材利用推進法により進んでいます。その市況感の中で、木造構造体に強みを持っている同社の引き合いが増えており、それに伴う募集です。 【配属部署について】 技術開発部は全体で30名の組織です。そのうち構造設計を行う方が25名、施工管理担当(ゼネコンへの技術指導など)が5名に分かれています。今回はご自身の志向性により、どちらかの業務を行っていただきます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

海外・建築設備設計|海外の空港建設に係る建築設備の計画設計/年間休日124日

【仕事内容】 海外の空港建設プロジェクト事業における旅客ターミナルビル等の電気設備、機械設備(給排水、ガス、空調、換気、昇降機等)の計画、設計、コンストラクションマネジメント業務。 国際協力機構(JICA)や途上国の航空局・空港公団が主な発注者になります。 業界未経験の方でも経験豊富な先輩社員のサポートのもとまずはご経験が活かせる業務分野を担当していただきたいと考えています。 【主なプロジェクト】 ロンタイン新国際空港計画(ベトナム)、ボルグ・エル・アラブ国際空港拡張計画(エジプト)、新ボホール空港建設及び持続可能型環境保全事業(フィリピン)、マクタン国際空港平行誘導路建設事業(フィリピン) 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

管理士|管理士(原則転勤無し)【島根県松江市】

【資格を活かして、月給30万円~】道路や街づくりに必要な『土地』を取得するための補償金を算出する業務です。調査~補償額算定までを担当します。 具体的には 私たちは主に島根県を中心としたエリアを対象 に、道路の新設や拡張に伴う公共工事に必要な 補償額算定業務を行っています。 ・土地調査 ・物件調査 ・事業損失調査 ・営業補償調査・特殊補償調査 公共工事の施工によって、制限を受ける個人の 権利・利権に適正かつ公平な補償を行い、双方 の利益を調整します。 入社後の流れ 資格を持っていても業務がはじめての方も、実務 を通じて少しずつ仕事を身につけてください。 丁寧にフォローしますので、ご安心ください! また、資格の取得をバックアップしており、 必要な研修の費用はもちろん会社負担です。 資格取得後は資格手当も用意していますので ぜひチャレンジしていきましょう! 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

技術者|橋梁・道路などの計画・設計・業務管理(残業月26H/転勤なし)【宮城県/仙台市】

【職務内容】 同社で受注した公共工事(主に河川・海岸・砂防)に関する計画の立案や調査、設計にかかる各種業務管理を担当していただきます。 【職務詳細】 同社で受注した、河川・海岸・砂防に関するインフラ整備工事の計画・設計・業務管理を担当していただきます。 ・建設コンサルタント業務に関するヒアリング:入札で受注した業務について、発注者である国や県、市町村等の担当者との打ち合わせ ・計画策定:ヒアリング内容を基に、業務実施計画を作成 ・現地調査:業務を実施するための各種調査や測量を実施 ・設計:調査結果に基づいた設計図の作成、関係者との打ち合わせ →これらの業務や進捗管理等の管理技術者として業務遂行をお任せします。 【組織構成】 設計部には、部長以下、次長、設計一課(課長、課長補佐、主任2名、社員4名)、設計二課(課長1名)の計10名が所属しております。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所
101 ~ 125件 (全197件中)
その他(建築・土木) 住宅手当 建設・土木・建築設計の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、その他(建築・土木) 住宅手当 建設・土木・建築設計の求人情報をまとめて掲載しています。その他(建築・土木) 住宅手当 建設・土木・建築設計の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり