条件を指定してください
該当求人4

その他(電気・電子・機械・半導体) 正社員 大量募集の求人情報・お仕事一覧

4

タイヤ生産設備に関わる【設計エンジニア】

PLCソフト設計、三菱製PLC(キーエンス製も可)でのソフト設計をご担当いただきます。また、HMI設計や制御盤設CAD(AUTODESK)を用いた設計になります。 タイヤ生産設備(大型)における電気制御設計開発 ・高電圧の電気制御回路設計 ・高電圧の電気配線配策検討 ・シーケンス制御設計 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 関口晃介 事業内容 【事業内容】 日系大手メーカーを中心とした約1,400社の顧客に、設計開発の技術サービスを提供。顧客先の開発拠点に席を持ち、顧客と共に設計開発を行うと同時に、ベテランは技術指導も行います。 エンジニアリングソリューション事業 (機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、  ケミカルエンジニアリング、解析・評価) 労働者派遣事業許可番号 派14-303487 【取引業界例】 ■自動車関連企業(エンジン、駆動系、車載電装品等) ■電気電子機器(AV機器、家電機器等) ■情報通信機器(携帯電話、携帯端末等) ■精密機器(先端医療機器、分析装置、デジタルカメラ等) ■産業用機器(半導体製造装置、各種生産設備等) ■半導体集積回路(アナログLSI、カスタムLSI、各種IC等)など 出典について ※2022年度「厚生労働省 労働者派遣事業報告」参照 本社所在地 東京本社 〒110-0005 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル

株式会社メイテック

(未経験歓迎)【神奈川/静岡】真空装置の機械設計◎東証プライム上場・アルバックGr/賞与7.2か月

★好待遇:賞与7.2か月分支給実績あり ★未経験歓迎:学生時代の知見を活かしてチャレンジ可能 ★安定性抜群:プライム上場「アルバック」グループ ★成長性◎:あらゆるモノづくりを支える技術者集団 ★働きやすい:土日祝休/年休日126日/残業月20h程度 【職務内容】 ■世界最大の真空総合メーカーアルバックの真空製造装置・機器に関して、装置の改良・改善業務、機械設計業務をお任せいたします。真空装置を利用いただいているお客様のニーズに沿った改善設計を提案します。 【携わるフェーズ】 仕様検討/開発/基本設計/図面作成/詳細設計 【使用ソフト】 機械設計:3D CAD(iCADSX) 【ポジションの魅力】 ■アルバック製の多種多様な装置の設計をする事で真空に関する豊富な知識やスキルを身につける事が出来ます。 ■グループ会社との人材の行き来が増えており、技術連携も盛んです。今後技術的な提案をし事業拡大を目指す戦略を推進しております。 ■年間休日は126日(土日祝休み) ■また寮社宅や家族手当(配偶者:月2万円、子ども1人:月6千円 )・住宅手当(上限月4万円 ※条件あり)など福利厚生も充実しています。 【入社後の流れ】 ■入社後はOJTで業務を覚えていただきますので、安心して就業いただけます。経験を積むことで技術を身に付けられます。まずはエンジニアとして専門性を高めていただき、将来的にはリーダーを目指していただきます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

アルバックテクノ株式会社

電動車(EV・HEV)用バッテリーマネジメントシステムの開発環境システム設計【栃木・茨城】

【配属組織について(概要・ミッション)】 本ビジネスユニットでは、今後、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。 配属となる第二電子製品設計部では、電動パワートレインのキーコンポーネントであるバッテリーマネジメントシステム(BMS)のハードウェア設計開発と付加価値の高い製品提案のための要素技術を研究開発しています。 BMSは、駆動用バッテリーであるリチウムイオン電池の電圧・電流・温度情報からバッテリー状態を高精度に監視します。 多種多様なバッテリーに対し、安全を担保しつつ、バッテリー性能を最大限に引き出し、電動車の航続距離拡大とCO2削減に貢献します。 【ミッション/期待する役割・責任】 リチウムイオンバッテリーを安全且つ、性能を最大限引き出す製品実現をミッションに、バッテリーマネジメントシステムの開発環境システム設計を担当いただきます。 ハードウェア/ソフトウェア設計者とやり取りし、より良い製品を開発します。 【職務概要(具体的な業務内容)】 電動車(EV・HEV)用バッテリーマネジメントシステムの開発環境システム設計 ・顧客からの機能要求に対する要求分析 ・HILSを用いた統合システム評価環境のシステム/モデル設計 ・機能評価・システム機能評価 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 100年に1度と言われている自動車業界の変革の中心で開発に携われる事に加えて、技術的に成長できる環境です。 自動車用パワートレインのコア技術であるバッテリーマネジメントシステムの開発業務に携わることにより、電動車の更なる普及拡大とCO2削減に貢献できます。 今後も進化し続ける駆動用バッテリーの将来を見据え、新たな技術革新&チャレンジが優遇される環境です。 世の中の動向を見ながら、Astemoならではの独自技術を提案できる柔軟且つ、やりがいが感じられる職場です。 【募集背景】 世界的規模で環境規制がより一層厳格化される中、各自動車メーカーはEVやPHEV(プラグインハイブリッド車)などの電動車両の普及を加速しています。 Astemoは、電動パワートレイン製品(バッテリーマネジメントシステム)について市場シェアで上位のポジションにあり、世界中の自動車メーカーから多数のニーズを受けております。特に電気自動車(EV)ではリチウムイオンバッテリーを上手に使いこなす技術が重要であり、航続距離に直結する技術であることから今後の成長も期待され開発体制強化が必須です。この度は、新規アイテムの開発を通じて、共に成長できる新たな仲間を募集します。 【携わる事業・製品・サービス】 Astemoパワートレインシステム(電動パワートレインシステム)の製品紹介 (https://www.hitachiastemo.com/jp/products/powertrain/) 人とくるまのテクノロジー展2023横浜 電動パワートレインシステム展示ゾーン バッテリーマネジメントシステム紹介 (https://www.hitachiastemo.com/jp/corporate/exhibitions/technology2023_yokohama/pdf/EV-7.pdf) 事業内容・業種 自動車部品

Astemo株式会社

自社建築住宅のお庭の設計【エクステリアプランナー】

外構CADを使用/分譲住宅では住まいと調和した庭を目指し、注文住宅ではお客様の理想の庭を追求する業務。 《分譲住宅》 社内で設計された図面を元に外構図面を作成します。 住まいと調和した庭を目指します。 《注文住宅》 お客様とお打ち合わせをし、理想のお庭をプランニングします。 お子様がお庭で元気に走り回って遊んでいたり、家庭菜園などの趣味を楽しむお客様を思い浮かべながら、お客様の理想を形づくります。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 細井保雄 事業内容 住宅の売建・建売 建築工事請負 不動産売買及び仲介 ≪免許≫ 宅地建物取引業免許:国土交通大臣(2)第8822号 特定建設業許可:国土交通大臣(特-2)第25841号 一級建築士事務所:埼玉県知事登録(4)第9136号 二級建築士事務所:兵庫県知事登録 第02A05268号 土木工事業:国土交通大臣(般-2)第25841号 電気工事業:国土交通大臣(般-2)第25841号 本社所在地 埼玉県行田市持田3-2-17

株式会社ファイブイズホーム

1 ~ 4件 (全4件中)
icon tooltip

大量募集」の条件を外すと、このような求人があります

その他(電気・電子・機械・半導体) 正社員の求人情報・お仕事一覧

制御設計|サイクルタイム等の顧客要求仕様を満足する設備設計、検証【愛知】

【職務内容】 自動車部品を製造する量産設備の開発において、サイクルタイム等の顧客要求仕様を満足する設備設計、検証を行います。従来の「設備をつくり動作を検証する設備づくり」から、「シミュレーションアプリを利用し、仮想空間での設備検討」を目指します。 ・自動車部品の量産設備・制御設計 ・シミュレーション空間での自動化設備や産業用ロボットの動作検証 ・上記の業務を中心に顧客との仕様検討 ・シミュレーションアプリによる技術検討支援システムの構築 ・シミュレーションアプリの運用方法検討 モノづくりの肝となる量産設備の制御設計を担当し、今後加速するデジタルツインに向けたDX技術を取入れ、設計プロセスの変革に関わることで、やりがいと管理面を含めたスキル進展が期待できる業務です。 DXによる仮想空間での設備検討は、これからの技術ではありますが、職場内教育や職場全体でのバックアップも充実しており、実務経験が少ない方でも挑戦できる職場です。 【期待すること】 新たな発想や知見を職場で発揮していただき、将来的にはリーダとしての活躍を期待しています。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

デンソーテクノ株式会社

★面接1回!電制ブレーキ用アクチュエータ(メカ機構+モータ+ECU)の制御開発【神奈川】

888_電制ブレーキ用アクチュエータ(メカ機構+モータ+ECU)の制御開発【神奈川】 【職務概要(具体的な業務内容)】 ■電制ブレーキアクチュエータ・システム制御技術開発 ・構想設計(要求機能・仕様に応じた制御・論理設計) ・詳細設計(制御モデリング、MILS環境の構築と机上評価) ・評価試験(HILS環境や実験車の構築、モデル・ソフトの実装、実機評価) ・特許出願および報告書作成 事業内容・業種 自動車部品

Astemo株式会社

プログラミング|CAD/CAM(年休120日/業績右肩上がりの成長企業)【石川県/かほく】

【職務内容】 ■鋳造用の型を作成するために、マシニングセンタのプログラム作成をお任せします。 【挑戦し続ける社風】■古いやり方にとらわれず、新しいことを受け入れる社風です。効率的な手法に積極的に変えていこうと、皆で意見を出し合っています。 事業内容・業種 機械部品

TANIDA株式会社

【大阪】樹脂部品設計者(内張り)

【業務内容】 クルマづくりの中核を担う樹脂部品(内張り)の設計をご担当いただきます。担当業務は、製品開発プロジェクトの推進、仕様検討、構想および詳細設計、納期管理、コスト管理と多岐にわたり、技術力と調整力が求められるポジションにおいて、スペシャリストとしてご活躍いただきます。 ▼業務詳細 ・製品の性能、安全性、意匠性を考慮した仕様の企画・検討 ・構想設計および詳細設計による構造設計 ・金型構造や成形プロセスを考慮した型設計 ・試作を通じた設計内容の検証と改良 ・実車評価および設計変更対応による品質向上 【仕事の進め方】 本ポジションでは、基本的に3~4名のチーム体制で開発を進めます。企画、アイデアスケッチから構造設計、試作、量産準備までを一貫して担当いただきます。金型の構造や成形プロセスへの理解が求められる重要な役割です。また、希望者には海外向けプロジェクトへの参画も可能で、グローバルな経験を積む機会があります。 【仕事のやりがい・魅力】 車両全体の魅力を大きく左右する重要な役割を担い、限られたスペース内でデザインと機能性を両立させるための工夫が求められ、完成車として形になる際には大きな達成感を得られます。特に、軽自動車や小型車は設計の自由度が限られている分、他車にはない独自の魅力を追求する面白さがあります。また、当社の設計環境では、設計者がデザイン部門に意見を反映できる体制が整っており、機能性、安全性、意匠性を高いレベルで兼ね備えた設計を実現できます。海外案件に携わるチャンスもあり、多国籍のメンバーと協働する環境では、異文化理解や英語力を高める場面も多く、成長機会の多いポジションです。 事業内容・業種 自動車

ダイハツ工業株式会社

要素開発エンジニア (加工実験、電子回路設計、ソフトウエア設計)|【神奈川】

先行開発部署(アドバンスト研究センター)にて、工作機械(主に放電加工機)向け、弊社製品の性能向上を目的とした「加工実験・電子回路設計・ソフトウエア設計」などの研究開発業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・同社製品の基礎加工実験で得られた結果からデータ分析を行い、課題解決のためのアルゴリズム開発や制御回路設計など 事業内容・業種 機械部品

株式会社ソディック

(未経験歓迎)機械設計|住友重機械グループ/年間休日126日/フルフレックス【愛媛県】

【企業担当の推しポイント】 ■東証プライム上場、住友重機械工業株式会社が100%出資。家賃手当を始め、福利厚生が手厚いです。 ■年間休日126日、フルフレックス勤務のため、ON/OFFのメリハリつけて就業することが可能です。 ■生産技術職からもキャリアチェンジを歓迎しており、社格も勘案すると非常に貴重な求人です。 ■若手や経験が浅い方にも仕事を任せて育てる方針の企業なので、早期からスキルアップを図れます。 【業務内容】 造船所などに納品される大型クレーンの機械設計業務をお任せ致します。 ご経験に応じて以下いずれかの業務をお任せ致します。 <新製品の設計> ■基本計画:主要能力・形状を決定し仕様書・計画書を作成など ■基本設計:構造の設計など ■詳細設計:付属品の設計、製作図面の作成など <納品済み製品の設計> ■補修設計:クレーンの構造や装置に関する補修 ■改良設計:クレーンの能力アップや機能追加 【働き方】 ■休日:土日祝休み ■年間休日:126日 ■残業時間:平均25時間/月 ■フルフレックス勤務 【数字でみる住友重機械グループ】 https://www.shi.co.jp/saiyo/future/data.html 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

住友重機械搬送システム株式会社

機械設計|住友重機械グループ/年間休日126日/フルフレックス/月平均残業25時間【東京都】

【企業担当の推しポイント】 ■東証プライム上場、住友重機械工業株式会社が100%出資。家賃手当を始め、福利厚生が手厚いです。 ■年間休日126日、フルフレックス勤務のため、ON/OFFのメリハリつけて就業することが可能です。 ■生産技術職からもキャリアチェンジを歓迎しており、社格も勘案すると非常に貴重な求人です。 ■若手や経験が浅い方にも仕事を任せて育てる方針の企業なので、早期からスキルアップを図れます。 【業務内容】 物流システムの機械設計業務をお任せ致します。 【詳細】 物流システムの受注(提案業務)から受注後の基本計画客先納までのトータルエンジニアリング業務をお任せ致します。 自動倉庫(スタッカクレーン、ラック)やその周辺設備(台、AGV、他)を扱います。50tクラスの重量物から品・飲料等の消費財まで幅広く対応できるシステムで、自動化・効率化を推進する場や物流拠点への納品実績が多数あります。この分野では国内トップシェアを誇ります。 ■顧客への提案 ■レイアウト計画 ■装置の機構/機能設計 ■システム機能設計 ■客先打合せ ■社内とり纏め等 【働き方】 ■休日:土日祝休み ■年間休日:126日 ■残業時間:平均25時間/月 ■フルフレックス勤務 【数字でみる住友重機械グループ】 https://www.shi.co.jp/saiyo/future/data.html 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

住友重機械搬送システム株式会社

太陽光発電の【設計】年休124日★マイカー通勤可★仙台募集

CAD、メーカー設計ソフトによる太陽電池モジュールレイアウト図、機器配置図、単線結線図などの設計業務をお任せします。 ・部材の拾い出しなどの積算業務 ・電力会社などへの申請業務 ・営業補助業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 立花 公志 事業内容 再生可能エネルギー関連設備の設計、施工、保守 映像・音響設備の設計、施工、保守 防犯カメラ設備の設計、施工、保守 デジタルサイネージ設備の設計、施工、保守 その他電気工事 本社所在地 宮城県仙台市宮城野区日の出町3-5-26

株式会社インターディメンションズ

京王線の安全を守るエキスパート職【車両電気部技術員】未経験可

京王線・井の頭線の鉄道車両や鉄道に関わる設備(車両/信号/通信/電力)の保守・点検業務で、お客様の安全と利便性を支えます ★丁寧な教育体制あり ≪車両部門≫ 10日に一度の機能チェックを中心とした「列車検査」、3ヶ月ごとに重要部分の点検整備を行う「月検査」を実施します。「限定運転士」の資格を取得後は、点検整備などの作業や、車両基地・ホームへの出入庫のため実際に車両を動かす業務もあります。 ≪電力部門≫ 電力会社からの電気を受電する変電所や、電気を供給する設備・施設の保守点検・整備を実施します。 ≪信号・通信部門≫ 列車の運行制御を行う運転保安設備、踏切や軌道回路などの踏切保安設備、更には駅放送装置、列車無線、気象情報装置などの設計・管理、保守、点検を行います。 【安心・安全を支える誇り】 正確な運行、駅構内の快適さなど、多くのお客様の安全・安心を支えるのが私たちの役目。その誇りが日々の業務の原動力となっています。 だからこそ些細な不具合が重大事故に繋がりかねないという緊張感を持ち、業務に取り組むことが求められます。 OJTで基礎からスキル習得。資格取得支援も! ▼入社後 先輩技術員のアシスタントからスタート。 一緒に業務を行いながら 仕事の手順を覚えていきましょう。 気さくな先輩が多いので何でも聞いてください! ▼その後 資格取得を積極的に支援しているので 少しずつ取得して業務の幅を広げましょう◎ 多くの技術員が複数の資格を取得しています。 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。 ※☆2025年5月29日(木)応募締め切り☆ ※応募の秘密は厳守いたします。 ※個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での使用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 ★応募いただいた後、弊社よりメールをお送りいたしますのでご確認ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 社長執行役員 都村 智史 事業内容 ◆鉄道事業 ◆土地、建物の賃貸業・販売業など 本社所在地 東京都多摩市関戸一丁目9番地1

京王電鉄株式会社

電気設計のエンジニア職|【九州エリア】

【仕事内容】 PLC制御設計エンジニアとして半導体製造装置、産業用ロボット、医療機器等FA(ファクトリーオートメーション)に欠かせない電気・電子制御業務を担当していただきます。 【プロジェクト例】 ■自動車製造における生産装置の制御設計 ■生産工程における製造機器、装置の電気制御 ■ラダーソフトのプログラミング ■モーター生産設備の電気設計 ■金型プレート等の生産設備における多軸ロボットのPLC制御設計 ■レーザー機器の生産設備制御設計、施工、試運転等の設備立上 ■鉄鋼生産設備やガラス、化学プラントにおけるPLC制御設計 ■自動車部品生産ラインの電気設計 ■半導体製造装置の電気設計 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社

その他(電気・電子・機械・半導体) 正社員 大量募集の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、その他(電気・電子・機械・半導体) 正社員 大量募集の求人情報をまとめて掲載しています。その他(電気・電子・機械・半導体) 正社員 大量募集の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件