条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人141

クラウドエンジニア 正社員 資格手当 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

141

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

エンジニア|インフラエンジニア(原則転勤なし)【高知県高知市】

~高知県の情報サービス会社のインフラエンジニア募集中!~ 【業務内容】 ■インフラ設計/オンプレ/クラウド(AWS)等の動作環境選定及び設計 ■クラウドサービス(AWS)構築及び運用 ■サーバー/サービス構築及び運用 ■ネットワーク構築及び運用 ■UTMの設定 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【大阪】Salesforceエンジニア│要件定義から一気通貫/プライム案件中心/プライム上場グループ

「言われたことを実行するのみで、自分のアイディアを提案できる場が無い」 「学歴フィルターや年功序列の社風で、キャリアアップや将来の見通しが立たない」 「組織づくりに携わりたいが、既に会社で方向性が決まっていて意見やアイデアが出せない」 ……上記のようなお悩みを持っている方は、是非一度ご相談ください! ◎小規模の拠点だからこそ、1人ひとりが拠点のコアメンバーとして活躍することができます。 ◎エニシアスには一人ひとりが活躍の幅を広げられる土壌があります。 【業務内容】 ■クライアントとコミュニケーションを取りながら、ニーズをヒアリング・課題解決のためのご提案等を通して、要件定義から運用保守まで様々な工程に携わっていただきます。 <社内のSalesforceプロジェクト例> ◎ソフトウェア・不動産・信販・情報通信など各業界のお客様向けに、Salesforceのカスタマイズ・開発支援を行っています。 ■大手ソフトウェア業 - 既存SFAの改修 - 承認プロセス、更新案件自動作成、初期データ移行、予実管理など - Salesforce⇔G-Drive ■大手情報通信業 - 決済代行コールセンターシステム  - 要件定義、設計 ■信販業 - 既存カードポイントシステムの一部リプレイス - 要件定義、設計 - 他システム連携(DataSpider Cloud, HULFT) - 顧客および管理者操作機能および画面の開発 など ◎体制…2名以上のチーム体制でのプロジェクトアサインを想定しております。 【本ポジションの魅力】 ■拠点成長期のコアメンバーとしてご活躍いただくことが可能です。 ■在宅勤務…週3回程度で調整をしております。 ◎今後は得意分野を伸ばし、拠点拡大を進める予定ですので、クラウドエンジニアとして拠点の成長に携わっていただける方を募集いたします! 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【インフラエンジニア】リーダー経験者歓迎/リモートワーク平均60%◎東証プライム上場の独立系SIer

【業務内容】 ■日本国内の公共法人系(官公庁、一般法人)のインフラ設計エンジニアの業務に従事いただきます。 ■お客様の要件をヒアリングして、要件に適したネットワーク構成の設計、および、その施工工事を担当するベンダーとの調整、工事立ち合いまで、幅広く担当することが可能です。 ■一般的なネットワーク構築の知識とともに、クラウド系(Google Cloud・AWS・Azure)の知識など、これまでに培った知識・スキルを使って、お客様の課題解決に向けた提案が行えます。 <担当フェーズ> インフラ構築における、要件定義から、ベンダ調整、工事立ち合いまでの一連のフェーズ 【業務の特徴】 ■エンドユーザー様から営業部門が聞き取ってきた情報をもとに、インフラ構築を行います。 ■初期の営業情報を元に、直接エンドユーザー様に出向いて、要件の聞き取りや、現場調査なども行います。 ■インフラ構築の場合には、お客様の商材または自ら商材を検索して、エンドユーザー様に最適な環境を構築します。 ■チームで構築する場合がほとんどです。 ■ご経験を積んだ後には、プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただくキャリアパスもございます。 ■お持ちのスキルによっては、早い段階から上流工程に携わることも可能です。 【本ポジションの魅力】 ■エンドユーザー様との直接のふれあいや、取引ベンダーとのふれあいも多く、自ら担当した業務の成果を、直接感じ取ることができる現場のため、やりがいを感じることができます。 ■新しい商材や、ネットワーク知識に常に触れることができるため、スキルアップに繋げることも可能です。 ■検証スペースが充実しており、各種検証機材にて試験をすることができますので、安心して構築ができます。 ■ご入社後、業務に慣れた後は在宅勤務も行えますので、柔軟な働き方の実現も可能です。 ■在宅勤務は週2~3日程度を想定しております。現在、PJ全体の在宅勤務率は60%です。 【キャリアパス】 例1: 基本的にチームで担当しており、お客様の環境に早期に慣れるようにチームでサポートします。 構築案件を重ねていきつつ、クラウド案件へのチャレンジもしながら技術を身につけることが可能です。 20代~50代まで、幅広い年齢層のお客様がいる現場になりますが、資格取得にも貪欲な方も多く、お互い切磋琢磨しながらスキルアップしている人が多いです。 例2: ご入社後はまずはチームの一員として業務を開始します。 その後は、ご本人のスキルや習熟度に応じて、よりレベルの高い業務を担当頂きます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

インフラエンジニア|上流から下流(設計~保守)までの一貫した業務【大阪】

【職務内容】 上流から下流(設計~保守)までの一貫した業務を担当します。特に仕事の中心は要件定義を行って頂きます。小規模な案件からパソコン数千台が絡む官公庁や県庁などの大規模な案件やユーザ数15,000名以上になる大規模案件の大学や文教関連の案件をご担当頂きます。 VMwareやCiscoASA(VPN)、CiscoAPを用いた、仮想化によるサーバ集約や基幹Network構築、システム関連サーバへの負荷分散などを行って頂きます。 【同社について】 設立から20年、テレビ局や大学などのインフラ構築や運用を数多く手掛けてきました。近年では営業活動は一切しておらず、信頼度の高さから案件を生み出しています。 【同社独特の働き方】 所属部署内の業務以外に1名が1つずつ参加しているプロジェクト(PJ)があります。業務時間内にて、所属部署メンバー以外との交流や社内貢献を目的としております。PJはセキュリティPJ、社内環境PJ、教育PJ、IMP PJ、レクPJ、技術向上PJ、海外事業PJ、採用PJと多岐にわたり、会社の運営や福利厚生等の為に活動しております。 【評価制度について】 「売上・個人目標・協調性・社内貢献・姿勢」の項目を点数化し昇給や賞与に反映しております。また、キャリアについてはサブリーダー/リーダー/マネージャー/役員の順にキャリアアップしていく事ができ、成果主義ですので、頑張った分だけ上を目指せます。 【職場の雰囲気】 社風を一言で表現するなら「メリハリのあるアットホームな会社」です。社員全員が家族のように親身となり、一緒に悩みも喜びも共有するスタンスです。また社員同士は愛称で呼び合っており、社員同士の距離が近いことも同社の魅力です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【大阪】ITエンジニア【金融】

■生損保業務システムのSE作業に携わっていただきます。 ■設計~テストをご担当いただく予定です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

クラウドソリューションエンジニア【北海道/札幌】

【職務内容】 クラウドソリューションの構築・開発を担当していただきます。 対象とするクラウドはAzure・AWSが中心となります。 お客様のニーズを引き出し、システム全体設計からインフラ・運用設計など幅広い業務を担当して頂きます。 【配属予定部署】 クライアント・システム開発事業部 ICTソリューション事業部 SI部 【配属予定部署の特色・PR】 Web系システム開発を行っている部署となります。 急激に成長してきており、優秀なリーダーが多数在籍しております。 SIerを目指し、今の課題に全員で取組み、日々改善していくことができる組織であり、商売力のあるメンバーと一緒に強みづくりを随時行っている勢いのある部隊となっております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

FI-004【未経験OK|金融第一システム部】金融向けシステム開発エンジニア※メンバーポジション

【配属先情報】 産業ビジネスシステム部、 プロダクトソリューション部、 金融システム部などから、 ご経験、 参画案件に応じて決定 【仕事内容】 金融業界案件、公共系案件、 産業用システム案件など、 様々な案件からご経験/ご希望/適性に合わせて業務をお任せします。 多様な案 件があるからこそ、 現在のスキルを活かした活躍と次なるステップアップが可能です。■マルチな技術スキル: 業務業態を問わず対応することから、マルチに言語や環境でPJ参画をしていただくため、技術力や柔軟性が求 められます。■案件アサイン: ご希望やご経験に応じて設計・開発など志向性に合わせて、チームで案件アサインをしています。 プライム案件も多く、 社員がやりがいを感じ面白いPJなのかを重視しています。 客先常駐と 社内作業比率は50%です。 ■上流から下流まで一貫して携われます。 裁量が大きく、SIERの社員の立ち位置で任せてもらえます。■月平均10~20時間程度。 トラブル等があれば対応することもありますが長年培ってきたパートナーとの関係性からフォロー頂けて いるためWLBを整えることが可能です。当社では単独の常駐は基本的には行いません。 社長自らが、 単独での常駐は今後行わないと社員に宣言しております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

<第二新卒歓迎>【札幌】インフラエンジニア│クラウド分野あり/プライム案件中心/プライム上場グループ

「言われたことを実行するのみで、自分のアイディアを提案できる場が無い」 「学歴フィルターや年功序列の社風で、キャリアアップや将来の見通しが立たない」 「組織づくりに携わりたいが、既に会社で方向性が決まっていて意見やアイデアが出せない」 ……上記のようなお悩みを持っている方は、是非一度ご相談ください!エニシアスには一人ひとりが活躍の幅を広げられる土壌があります。 【業務内容】 ■大規模システムのサーバ構築やデータに基づいたチューニング、ネットワークインフラ構築等、顧客のニーズに合わせて様々なシステム基盤構 築の支援をご担当いただきます。 ■当社の得意とするクラウド分野でも十分にご活躍いただけます。 <案件例> ■大手企業向け 仮想化対応 - 課題:単一仮想基盤でハードウェア障害時の可用性がない、サイト間の仮想マシンのレプリケーションが停止状態でサイト障害時の可用性がない - 改善ポイント:Hyper-Vクラスターにより、ハードウェア障害時の可用性を向上、レプリケーションを再構築し、サイト障害時の可用性を向上 ◎プライム案件の獲得等を通して札幌拠点の強化を目指しておりますので、インフラエンジニアとして拠点強化に携わっていただける方を募集いたします! 【本ポジションの魅力】 ■年功序列ではなく、どのような働きをしたかによる正当な評価を実現しています。現在、入社から3年程度でリーダー職になった社員が札幌で活躍しています! ■拠点成長期のコアメンバーとしてご活躍いただくことが可能です。 ■昨年末に移転したばかりの綺麗なオフィスが自慢です!(地下通路直結) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

クラウドエンジニア<年間休日120日以上/大手優良企業案件多数/東証スタンダード市場/離職率約5%>

■大手クライアントをメインに、AWS/Azure等を使用した設計・構築・移行等の業務をお任せします。 【具体的には】 ■オンプレサーバーからの移行 ■マルチクラウド環境の構築(AWS、Azure、GCP、Oracle等) ■プロジェクトリーディング  ■顧客折衝、予算取り、要件定義、要望の回収等 【仕事の魅力】 ■AWS/Azureを中心としたクラウド案件が豊富にあり、新しいサービスに触れる機会が多く、技術力を伸ばしていくことが可能です。 【配属先】 配属先のICTソリューション事業本部は300名弱のエンジニアが在籍。大手企業から高い技術力、きめ細やかなサービス対応で高評価を得ております。 ※ご経歴により別事業部にて選考を実施する場合がございます 【資格取得補助充実】 同社が認定する資格に対し最大30万円の一時金を支給。また資格取得受験料は1資格に対し最大4回まで受験料を全額負担しており、資格取得に対し会社がバックアップしています。 【入社後のキャリアプラン】 同社の特徴としてコミュニケーションを重要としており、半期毎に面談を上長と行い、課題やキャリアパス、会社目標を共有し、キャリア形成をフォローしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

クラウドソリューションエンジニア(ゲーム・デジタルメディア向け)

【仕事内容】 ゲームおよびデジタルメディア業界の顧客に特化したクラウドソリューションの 設計、導入、サポート及びアプリケーション開発を担当していただきます。 主に受託開発プロジェクトにおいて、お客様のニーズを的確に捉え、 最適なソリューションを提供することで、エンターテイメントの未来を 創造することに貢献できます! 【業務内容】 顧客のビジネスニーズに基づいた ・クラウドインフラの設計、構築、運用(Google Cloud, AWS, Azureなど) ・データパイプライン ・ETLプロセスの設計、実装 ・ビッグデータ処理基盤の運用 ・生成AI技術を活用した新規デジタルメディアコンテンツの開発  およびサービスの提案 ・セキュリティ、パフォーマンス、およびコストの最適化を目的としたコンサルティング提供 ・要件定義から設計、実装、テスト、運用まで全工程におけるSI開発 ・プロジェクトマネージャーと協力し、要求仕様の管理と作業進捗の報告 ・新技術やベストプラクティスの調査、適用 【開発関連情報】 ・プログラミング言語:Go, Java, Kotlin, Python ・データベース:Cloud Datastore, Firestore, Cloud SQL(MySQL等), Cloud Spanner ・CI/CD:Cloud Build ・エディタ:JetBrains IDE(ライセンス利用可), Visual Studio Code, Vimなど ・環境構築:コンテナ, Terraform ・ソースコード管理:GitHub など ・プロジェクト(タスク)管理:Wrike, Backlog, GitHub issue 【組織体制】 開発2部全体で約40名体制。 グループごとに分かれており以下のようなチーム体制となります。 第一グループ/第一ユニット 第二グループ/第一ユニット 【風土/カルチャー】 ・ベンチャー的な社風があり、手を挙げれば挑戦できる環境があります。 ・技術力向上と先端技術を用いた業務推進を行い、自身たちの業務をアップデートしていく環境があります。 ・ビジネス視点を大切にした働き方を意識しております。 ・お互いを尊重して社員間のツールを通してお互いを賞賛する文化があります。 ・「正直を仕事にする」というミッションを元に働く上での心理的安全性や率直に話せる環境作りを行なっています。 【キャリアパス】 このポジションでは、顧客の多様なプロジェクトに参画することで、技術力と業務知識を高めることができます! また、プロジェクトマネージャーやクラウドアーキテクト、マネージャーとしてのキャリア成長も期待できます。 ・開発エンジニア→プロジェクトリーダー ・プロジェクトリーダー→プロジェクトマネージャー ・プロジェクトリーダー→エキスパート ・プロジェクトマネージャー→マネージャー 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

<第二新卒歓迎>【大阪】Salesforceエンジニア│カスタマイズ・開発中心◎プライム上場グループ

「言われたことを実行するのみで、自分のアイディアを提案できる場が無い」 「学歴フィルターや年功序列の社風で、キャリアアップや将来の見通しが立たない」 「組織づくりに携わりたいが、既に会社で方向性が決まっていて意見やアイデアが出せない」 ……上記のようなお悩みを持っている方は、是非一度ご相談ください! ◎小規模の拠点だからこそ、1人ひとりが拠点のコアメンバーとして活躍することができます。 ◎エニシアスには一人ひとりが活躍の幅を広げられる土壌があります。 【業務内容】 ■クライアントとコミュニケーションを取りながら、ニーズをヒアリング・課題解決のためのご提案等を通して、まずはSalesforceのカスタマイズ・開発を中心に行っていただきます。 ■社内のプロジェクトにおきましては、要件定義から運用保守まで様々な工程に携わっていただける機会が豊富にございますので、着実なキャリアアップを目指せる環境です。 <社内のSalesforceプロジェクト例> ◎ソフトウェア・不動産・信販・情報通信など各業界のお客様向けに、Salesforceのカスタマイズ・開発支援を行っています。 ■大手ソフトウェア業 - 既存SFAの改修 - 承認プロセス、更新案件自動作成、初期データ移行、予実管理など - Salesforce⇔G-Drive ■大手情報通信業 - 決済代行コールセンターシステム  - 要件定義、設計 ■信販業 - 既存カードポイントシステムの一部リプレイス - 要件定義、設計 - 他システム連携(DataSpider Cloud, HULFT) - 顧客および管理者操作機能および画面の開発 など ◎体制…2名以上のチーム体制でのプロジェクトアサインを想定しております。 【本ポジションの魅力】 ■拠点成長期のコアメンバーとしてご活躍いただくことが可能です。 ■教育体制…社内にて同チームのメンバーがOJT形式でフォローをいたします。 - 社内にはSalesforce有識者、有資格者が多数在籍しているので、不明点等リカバリーし合いやすい環境です。 ■在宅勤務…週3回程度で調整をしております。 ◎今後は得意分野を伸ばし、拠点拡大を進める予定ですので、クラウドエンジニアとして拠点の成長に携わっていただける方を募集いたします! 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

インフラエンジニア|上流から下流(設計~保守)までの一貫した業務【名古屋】

【職務内容】 上流から下流(設計~保守)までの一貫した業務を担当します。特に業務の中心は要件定義を行って頂きます。小規模な案件からパソコン数千台が絡む官公庁や県庁などの大規模な案件と、ユーザ数15,000名以上になる大規模案件の大学や文教関連の案件をご担当頂きます。 VMwareやCiscoASA(VPN)、CiscoAPを用いた、仮想化によるサーバ集約や基幹Network構築、システム関連サーバへの負荷分散などを行って頂きます。 【組織について】 同社はITインフラ事業を中核に邁進してまいりましたが、昨今のクラウド化の増加に伴い、WEBアプリケーション、及びシステム開発事業に参入するため、WEB開発の部門を新設いたしました。顧客基盤はしっかりある中、組織への介在実感を持ちながら就業できる環境です。 【同社で得られる裁量とは】 同社では、エンジニアとしての必要な能力として、技術知見やマネジメント能力の他に「組織運営力」を重要視しております。通常、PL・PMとならないと管理や運営の業務には就けない企業様が多いですが、若いうちからオーナーシップを持ち、社内プロジェクトを通じて「運営」を行う機会を作ることで周囲を巻き込み、上申を上げ、経営に関与をする場を提供しております。 同社評価指標は「売上・個人目標・協調性・社内貢献・姿勢」の5項目としており、「社内貢献」の業務についても昇降格・昇給の要素となります。もちろん、本内容についても業務の一環とみなしており、就業時間内で取り組んでいただいております。 自社に対し介在実感・貢献実感を持っていただけるとともに、若いうちから管理職につかずともその疑似体験を積み組織運営をすることを体感していただく機会ということで、メンバーみな主体的に参加しています。 プロジェクト例)セキュリティPJ/教育PJ/TOVIRAPJ(新規事業開発)/海外事業PJ 副次的な効果として、他組織のメンバーとの協力体制が作りやすくなったり、直属の上長以外の管理職社員等とも協業する中で様々なマネジメントスタイルを学ぶことが可能です。 メンバーへのアドバイスや自社への進言など現職でも行っているものの、なかなかそれが評価に反映されないことをもどかしく感じていらっしゃる方がいたら、ぜひ積極的にご応募ください。ご面接内で詳細ご説明させていただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ITエンジニア|クラウドソリューションエンジニア (年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

■配属予定部署 クライアント・システム開発事業部 ICTソリューション事業部 SI部 ■配属予定部署の特色・PR Web系システム開発を行っている部署となります。 急激に成長してきており、優秀なリーダーが多数在籍しております。 SIerを目指し、今の課題に全員で取組み、日々改善していく ことができる組織であり、商売力のあるメンバーと一緒に 強みづくりを随時行っている勢いのある部隊となっております。 ■仕事内容 クラウドソリューションの構築・開発を担当していただきます。 対象とするクラウドはAzure・AWSが中心となります。 お客様のニーズを引き出し、システム全体設計からインフラ・運用設計など 幅広い業務を担当して頂きます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【東京本社】インフラエンジニア|新技術の導入/リモート可◆東証プライム上場

【業務内容】 オプティムでは数百万の法人ユーザを抱える既存サービスから、AI・IoT関連の新規サービスまで、様々なサービス・アプリケーションを開発しており、利用するインフラもAWSのようなクラウドからVPS、オンプレミスまで多岐に渡ります。 インフラエンジニアはそのなかでもより低レイヤな部分を担い、サービスの基盤構築や運用、障害切り分けに加えて目の前にある技術的困難を解決するための新技術の調査や導入を行います。 ※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定いたします。 具体的な職務内容は以下の通りです。 ■Webサーバ、APIサーバ、リバースプロキシ、デーモンプログラム等の開発、運用 ■各プロダクトのローンチ・リリース作業 ■各プロダクトのミドルウェアやツールの改善 ■microservicesの基盤の整備や支援、周辺ツールの開発、運用 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

インフラエンジニア|上流から下流(設計~保守)までの一貫した業務【名古屋】

【職務内容】 上流から下流(設計~保守)までの一貫した業務を担当します。特に業務の中心は要件定義を行って頂きます。小規模な案件からパソコン数千台が絡む官公庁や県庁などの大規模な案件や、ユーザ数15,000名以上になる大規模案件の大学や文教関連の案件をご担当頂きます。 VMwareやCiscoASA(VPN)、CiscoAPを用いた、仮想化によるサーバ集約や基幹Network構築、システム関連サーバへの負荷分散などを行って頂きます。 【同社について】 設立から20年、テレビ局や大学などのインフラ構築や運用を数多く手掛けてきました。近年では営業活動はせずとも、信頼度の高さから継続して案件を生み出しています。 【同社独特の働き方】 所属部署内の業務以外に1名が1つずつ参加しているプロジェクト(PJ)があります。業務時間内にて、所属部署メンバー以外との交流や社内貢献を目的としております。PJはセキュリティPJ、社内環境PJ、教育PJ、IMP PJ、レクPJ、技術向上PJ、海外事業PJ、採用PJと多岐にわたり、会社の運営や福利厚生等の為に活動しています。 【評価制度について】 「売上・個人目標・協調性・社内貢献・姿勢」の項目を点数化し昇給や賞与に反映しております。また、キャリアについてはサブリーダー→リーダー→マネージャー→役員の順にキャリアアップしていく事ができ、成果主義ですので、頑張った分だけ上を目指せます。 【職場の雰囲気】 社風を一言で表現するなら「メリハリのあるアットホームな会社」です。社員全員が家族のように親身となり、一緒に悩みも喜びも共有するスタンスです。また社員同士は愛称で呼び合っており、社員同士の距離が近いことも同社の魅力です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

クラウドソリューションエンジニア【宮城県/仙台】

【職務内容】 クラウドソリューションの構築・開発を担当していただきます。 対象とするクラウドはAzure・AWSが中心となります。 お客様のニーズを引き出し、システム全体設計からインフラ・運用設計など幅広い業務を担当して頂きます。 ■配属予定部署 クライアント・システム開発事業部 ICTソリューション事業部 SI部 ■配属予定部署の特色・PR Web系システム開発を行っている部署となります。 急激に成長してきており、優秀なリーダーが多数在籍しております。 SIerを目指し、今の課題に全員で取組み、日々改善していくことができる組織であり、商売力のあるメンバーと一緒に強みづくりを随時行っている勢いのある部隊となっております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

コンサルタント|ServiceNowテクニカルコンサルタント(候補)【名古屋】

【業務概要】 クラウドサービス「ServiceNow」を活用し、様々な業種・業界のDXを推進する、全体設計をお任せします。 1. ServiceNowプラットフォームの導入、運用、カスタマイズを担当していただきます。お客様の課題やニーズを理解し、最適なソリューションを提案し、システムの設計、構築、テスト、スキルトランスファーなどの一連の業務を遂行します。 2. お客様の業務プロセスの分析とワークフローの最適化を行い、ServiceNowの機能を活用してお客様の課題解決に取り組みます。プロジェクトマネジメントも担当し、スムーズな導入をサポートします。 3. ServiceNowの豊富な機能を理解し、お客様の要件に合わせてカスタマイズやインテグレーションの設計・実装を行います。プログラミングスキルを活かし、効率的な業務フローの構築をお手伝いします。 4. 導入後の運用・保守、ユーザーサポートなども担当していただきます。お客様の変化するニーズに合わせて、システムの改善提案や機能拡張の提案を行います。 5. 新機能の検証、ドキュメンテーション作成、ユーザートレーニングの実施など、プロジェクトのライフサイクル全般にわたって、お客様のサポートを行います。 【製品について】 ServiceNowは、企業のITサービス管理、顧客サービス管理、従業員エクスペリエンス管理などの業務改善やデジタルトランスフォーメーションを実現するクラウドベースのプラットフォームです。 プロセスやワークフローの自動化、コミュニケーションの改善、分析機能の強化など、幅広い機能を提供しています。 また、ローコードやノーコードでの開発や様々な他社サービスとの連携も可能なクラウドサービスです。 【業務の詳細】 ・プロジェクトは主に大手企業向けで、提案からプロセスコンサル、導入から運用まで顧客と直接取引が多数です。 ・導入期間は対象業務にもよりますが、おおよそ3ヶ月~6ヶ月の期間です。 ・大手企業向けServiceNowの導入プロジェクトをご担当いただきます。 ・弊社は国内に複数の拠点を持ち、業務効率化およびITサービスの最適化を目的として、ServiceNowの導入を進めています。 【プロジェクトの範囲】 携わっていただくプロジェクト範囲の一例です。 ・ITサービスデスクの一元化とサービスレベルの向上 ・IT資産の一元管理と効率的な運用管理 ・業務プロセスの可視化と自動化によるペーパーレス化 ・経営層への迅速な意思決定支援 具体的な導入範囲は、ITサービス管理、顧客サービス管理、従業員エクスペリエンス管理の各モジュールおよびカスタムアプリケーション開発、他システムとの連携です。 導入後の運用フェーズにも携わっていただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

AWSインフラエンジニア(フレックス×リモート勤務/上流工程7割以上)

【職務内容】 AWS特化のインフラエンジニアとして、様々な案件をご担当いただきます。 チームメンバと共にクラウド環境の設計・構築やコスト効率/運用性に優れたクラウドネイティブなアーキテクチャを提案していく業務です。 コンテナやサーバレスといった、パブリッククラウド時代に最適化されたアーキテクチャにも対応しています。 エンドユーザーとのやりとりなど上流域へのスキルアップも可能です! 直近はインフラ運用自動化等の案件も増えており、基本的なAWSサービスだけでなく、最新の技術を取り入れる機会が多くございます。 ★直近の取り組み事例:生成AIサービス(Amazon Bedrock)を活用した社内文書の効率的な検索と自動回答機能の実現 【プロジェクト例一部】 ■大規模システム移行支援: オンプレミス環境からAWSへのシステム移行に伴う、設計・構築 既存AWS基盤の改善提案や、移行後のトラブル対応 ■新規クラウド基盤の設計・構築: 高いセキュリティや可用性が求められる金融サービスや新規サービスのクラウド基盤をゼロから設計・構築 マルチテナント構成、マルチAZの高可用性アーキテクチャ、クロスリージョンバックアップなどの設計 ■既存インフラの改修・最適化・運用: 稼働中のクラウド環境の運用設計見直し、コスト最適化、セキュリティ改修 サーバ運用におけるユーザー依頼対応、メンテナンス、エスカレーション対応、原因調査・改善 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

技術|基盤&ネットワークエンジニア/メンバー(年間休日120日以上)【広島県広島市】

【業務内容】 ご経験に応じて以下の業務をご担当いただきます。 ■金融分野 中国地方の金融機関に関連する営業店(店舗)ネットワーク、無線LAN、仮想化基盤、サーバ等の構築・保守 ■公共分野 中国地方の自治体に関連するネットワーク(庁内NW、広域NW、無線LAN等)、テレワーク環境、セキュリティ関連設備、仮想化基盤、サーバ、防災・減災ソリューション等の構築・保守 ■ヘルスケア分野 オンライン資格確認等に対応するオンデマンドVPN接続サービス、地域医療連携接続サービス等の構築・保守 ■一般企業向け案件 様々な分野のお客様向けのハウジング、クラウドサービス、NW等の構築・保守 【本ポジションの魅力】 ■地方自治体、地場企業、金融機関のインフラ構築に携わることができ、地域貢献ができます。 ■地域住民の豊かな暮らしを支える、やりがいある業務です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【佐賀】インフラエンジニア│AI・IoT/東証プライム市場/リモートワーク可◎

【業務内容】 オプティムでは数百万の法人ユーザを抱える既存サービスから、AI・IoT関連の新規サービスまで、様々なサービス・アプリケーションを開発しており、利用するインフラもAWSのようなクラウドからVPS、オンプレミスまで多岐に渡ります。 インフラエンジニアはそのなかでもより低レイヤな部分を担い、サービスの基盤構築や運用、障害切り分けに加えて目の前にある技術的困難を解決するための新技術の調査や導入を行います。 ※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定いたします。 具体的な職務内容は以下の通りです。 ■Webサーバ、APIサーバ、リバースプロキシ、デーモンプログラム等の開発、運用 ■各プロダクトのローンチ・リリース作業 ■各プロダクトのミドルウェアやツールの改善 ■microservicesの基盤の整備や支援、周辺ツールの開発、運用 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【日本橋】Azure移行プロジェクト要員(大手不動産事業グループ会社)

大手不動産事業グループ会社内での、Azure移行プロジェクトの要員募集です。 ■オンプレからAzure移行に伴う事前調査 ■ユーザー説明 ■データ移行、アプリケーション移行 ■テスト検証 ■本移行などの各業務 【入社時期】 2025年4月頃~ ※入社時期相談可 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

<フルリモート可>【クラウドエンジニア】最上流工程から一貫して参画/市場価値UP/フレックス制度

【業務内容】 ▽これまでのご経験をもとに、以下いずれかのプロジェクトに携わっていただきます。 ■AWS, Azure, Google Cloudを始めとしたクラウド基盤の導入に関するプリセールス ■クラウド基盤導入に関する調査・コンサルティング ■クラウド基盤の設計・構築 ■自動化など運用省力化のためツール・サービス開発 【業務の魅力】 ■最上流工程から携われる同社では、お客様が求めるものをくみ取り、実際に現場でどのようにクラウドが使われているかを体感することができます。 ■様々なお客様に携わることで、使い方に関する知識を多数得ることができます。 ◎このような環境の中で市場価値の高いエンジニアへと成長することができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【京都】未経験インフラエンジニア|東証グロース上場/レベルに合わせた研修有/福利厚生充実/リモート可

創業以来黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1800人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!! 入社後は、オンライン研修or現場OJT研修 となります。 ▽取引業界  製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等 ▽設計・構築 OS:Windows、Linux、Unix ツール・機器:Windows Server、RHL、Solaris、HP-UX、AIX、VMWare、Hyper-V クラウド:AWS、Azure ▽プロジェクト例  ■要件定義・設計・構築(上流)  ■運用・保守・監視(下流)  ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します  ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。 ■エンジニア力を伸ばす教育制度: 「ヒューマンスキル」+「技術スキル」=「エンジニア力」 エンジニア力を高めるために一人ひとりに合わせて様々な教育研修を行っています。教育研修は日頃会えない他部署のメンバーとの交流の場としても活用しています。キャリア採用では未経験者からベテランまで、入社してから目指す方向性も様々です。 キャリア採用を中心に成長してきた当社だからこそ、一人一人に合うオーダーメイドの教育プランを作成することができます。 ■当社の特徴: 当社は日本が世界に誇るモノづくりメーカーの製品設計をサポートする技術系アウトソーシングカンパニーです。「機械系」「電気・電子系」「IT系」の設計開発に特化し、実験・評価・解析、技術サポートまで幅広い領域で活躍しています。設計アウトソーシングはサービス業に分類されますが、実際の業務は世界をリードする大手メーカーの「モノづくり」を技術支援しており、当社はこれについて工場を持たない製造業「第二製造業」と命名しました。培ってきた高度な技術力と多彩なフィールドの組み合わせにより、エンジニアとしての可能性は無限に広がります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

Web・クラウドシステム開発|プロジェクトリーダー候補(年間休日120日以上)【愛知】

【業務内容】 組込みソフトウェアや業務系システム開発等を行う当社のWeb・クラウドシステム開発プロジェクトリーダー候補としてご活躍いただきます。管轄部門拡大のための体制強化を目的とした募集になります。幅広く技術に携わりたい、チームメンバと協力して大きな成果を出したいといった方大歓迎です。 【具体的には】 受託開発にて執り行っている各種Web・クラウドシステム開発案件のマネジメント全般に関わっていただきます。 ・BtoC向けWebシステム開発 ・IoTシステム開発(物流・車両管理等) ・5名~8名のメンバを配下に、管轄するチームの受け持つ機能開発の作業計画を立案しチームマネジメントを行う ・ADAS向け画像認識アルゴリズムを構成する単一~複数機能の開発を担当 ・機能開発だけでなく、実機を用いた動画像データの流し込み確認などのベンチマークを行う ・配下のメンバに対して、指導/教育を行いチームビルディングを行う ※主なツール:Visual Studio、AWS、Microsoft Teams、Git ※対象顧客:自動車部品メーカー様、基盤製造機器開発メーカー様、各種Webサービス提供企業様等 【身に付くスキル】 ・Web/クラウドに関する知識、経験 ・チームマネジメントスキル ・業務計画立案、クライアントとの折衝 【築けるキャリア】 Webシステムエンジニア(マルチスタック)・受託業務システムエンジニア・当該部門におけるチームリーダー、係長 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【インフラエンジニア(第二新卒歓迎)】平均残業12h/※設計・構築案件にアサイン!!

■様々な業種のお客様向けにインフラ(サーバ・ネットワーク)案件における、設計/構築/運用保守に至る一貫したサービスを展開しております。 ■インフラ(サーバ・ネットワーク)案件における、設計/構築/運用保守をスキルに応じて担当していただきます。 ■OJTを受けながらスキルを身に付けていただきます。 ■技術力に応じ、顧客との折衝も含めた上流工程をお任せします。 ■第二新卒歓迎。若手からシニアまで活躍できる環境です。 【配属組織】 IT基盤事業部(25名)チームで6ヶ月程度または長期のプロジェクトに参画していただきます。 【環境】 Linux(Redhat,CentOS)、UNIX(AIX,HP-UX,Solaris)、Windows Server 【プロジェクト例】 ■仮想環境でのOS・ミドルウェア構築、テスト、運用。 ■災害対策環境システムの設計、構築、運用。 ■データ通信システムマイグレーション設計、構築。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
1 ~ 25件 (全141件中)
クラウドエンジニア 正社員 資格手当 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、クラウドエンジニア 正社員 資格手当 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。クラウドエンジニア 正社員 資格手当 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件