条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人752

システムエンジニア・プログラマー(オープン・WEB) 正社員 資格手当 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

752

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

システムエンジニア(ICT官公庁)

官公庁向けの受託開発を中心とした業務支援システムの開発・構築をご担当いただきます。国の政策に関わる活動や業務改善・DX化等を目的とした官公庁向けシステムの開発・構築で、主に官公庁職員及び全国のエンドユーザーが利用するBtoBtoCのシステムとなります。 PC・スマートフォン・タブレットで扱えるWebシステムで、クラウド・自動化ツール・AI等のモダン技術も活用します。 案件は全てお客様から直接受注しますので、お客様との仕様調整から携わり、インフラ構築、アプリケーション開発(サーバサイド・フロントエンド)、テストまで全工程に従事していただきます。 【募集背景】 三菱電機ソフトウエア鎌倉事業所はICT・宇宙・防衛の3分野で構成されており、各事業ドメインでソフトウェアエンジニアを募集しています。本求人はICT部門のソフトウェアエンジニアの募集となります。国の政策に関わる活動や業務改善・DX化等を目的とする官公庁向け受託開発システム事業の拡大に伴い、リーダクラスの人材を増強します。 ※自社オフィス/リモートで開発業務を行っていただきます。 【魅力】 ■官公庁向けの業務支援システムとなるため、社会貢献度も大きく、やりがいを感じたり、業務においての手ごたえを十分に感じられるポジションになります。 ■システム開発においては要件定義から運用保守まで一気通貫で全工程を経験できるため、エンジニアとしての視野を十分に広げられる環境です。 ■同社は幅広い領域で実績を積み上げてきたため、各分野のトップエンジニアとともに、あらゆるモノづくりにおいてスキルアップすることができます。 ■年に1回上長とのキャリア面談の機会を設けており、特定の分野でスペシャリストを目指す、さまざまな分野を経験し技術提案力を身に付ける、大規模案件を率いるプロジェクトリーダーになるなど、皆さんの志向にあったキャリアを築くことも可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【名古屋】アプリケーションエンジニア│リモートワークあり◎東証プライム上場の独立系SIer

【業務内容】 主にBtoBでお取引のある国内大手メーカ様の製品開発をはじめ、公共、金融系システム、スマートフォンや業務システムなど、各種システム開発のプロジェクトにてご活躍いただきます。 大規模システムの場合、特定のフェーズや技術に特化した経験を積むことも可能です。 システム開発のご経験が浅い場合には、まずはチームメンバーのフォローの元、比較的容易な案件から参画していただき徐々に難易度を上げて上流工程や高度技術開発等をご担当いただくなど、ご自身のご経験やスキル、ご希望に応じてプロジェクトを決定いたします。 【担当フェーズ】 主に要件定義から基本設計、製造、テスト、リリース、保守など一連のフェーズ 【勤務地】いずれかの事業所よりご選択いただけます。 五反田事業所/新横浜事業所/我孫子事業所/三島事業所/甲府事業所/大阪事業所/名古屋事業所 【キャリアパス】 基本的にチームで担当しており、高い技術力を身につけてエンジニアリング対応できるようにサポートいたします。お客様と密な連携が必要な高信頼フェーズは客先にて開発を実施し、それ以外のフェーズは自社やテレワークにて業務を行っています。また海外拠点を利用したオフショア開発のリードなど、多種の経験と技術を身につけることが可能です。 プロジェクトでは20代・30代の社員が多く、意欲的に自己研鑽をしている社員も多いです。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

Z【東京】研修講師(開発エンジニアからのキャリアチェンジ歓迎)

新卒内定者や新入社員に対する技術研修を担当していただきます。 新規テキストの作成や既存テキストの改訂、研修スケジュールの日程調整や各種手配、実際の運営など、数ヶ月間に渡る研修で必要となる業務を全てお任せいたします。 また、新卒内定者や新入社員のみならず、従業員に対する研修のサポート業務も担当していただきます。 【新人研修の流れ】 (1)WordやExcelなどのMicrosoft Office製品の使い方を基礎から応用まで学び、ネットワークの基礎など情報処理に関する知識、開発業務で使用しているバージョン管理ツール(Gitなど)の基本を理解します。 (2) 【C言語】C言語の文法や開発環境について学びます。基礎的な知識を身につけたら、実際にアプリケーションを作成したり、ほかの人が作成したアプリケーションの不具合修正に取り組んだりしながら、より実践的な知識を身につけていきます。 【Java言語】Java言語の文法や開発環境について学びます。基礎的な知識を身につけたら、Webアプリケーションの開発を通じて、より実践的な知識を身につけていきます。 (3) 配属先で使用されている技術について、基礎的な部分を集中的に学びます。 (JavaScript、C++、C#、Python、Webアプリ、Androidアプリ、Windowsアプリ、組込み開発など) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京/転勤無】アプリSE(PL) 賞与5.82カ月/残業21.1H/ 離職率4.3%

【仕事内容】 現在、東京事業所では、大手生保会社のインフラ部門を中心に事業を展開していますが、 お客様から開発も強く要望されており、新た にWeb系の開発を主体とした事業を立ち上げたいと検討しています。 ≪東京事業所について≫ ■東京進出への足掛かりとしてH25年に設立。拠点単体で採算(売上¥2.7億)が取れるようになり、更なる拡大を目指しております。現在は客先での案件のみとなっておりますが、将来的には社内受託案件を受注できるよう、体制構築等を含め、日々邁進しております。 ≪その他事業≫ ■自社モバイルアプリ(楽譜アプリ「MR.LYRIC」等),SNS関連の開発等の業務系からWeb系, Android等、幅広い案件がございます。 【配属先情報】 ■東京事業所: 計7名(男性6名/女性1名)■年齢層: 50代2名/40代1名/30代3名/ 20代1名 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

お客様マイページ企画開発エンジニア(上流工程・社内SE・社長直轄ポジション)

お客様向けBtoBのWebサイト(お客様マイページ、コーポレートサイト等)の新機能開発/既存機能改修の要求とりまとめや、実装時のユーザーテスト、実装後の運用業務を社内SEとしてご担当いただきます。 【業務の特徴】 Webサイトの行動ログや社内の顧客データ、お客様対応窓口からの生のお客様の声をもとに、お客様に寄り添ったより良い機能を考えて開発を進めます。公開サイトとしての見せ方の改善、さまざまな社内システムとの連携案件を形にしていきます。システム開発ありきではなく、お客様に寄り添った立場で、自身が立案した自社Webサイトの企画を主体的に考えて開発を進めることができます。 ▽企画支援 ■新コンテンツ・機能の企画支援。考えた企画をシステムとして形にして開発フェーズにつなげていく作業。 ▽開発 ■企画策定後の新コンテンツ・機能の開発要求をまとめ、要件として整理 ■整理した要件を社内の情報システム部に連携 ■社内の情報システム部が開発したコンテンツ・機能のユーザーテストとリリース調整 ■リリース後のコンテンツ・機能の不具合・調査対応 ■既存コンテンツ・機能の改修とりまとめ ■コンテンツ・機能に関する開発ドキュメントの整備 ■コンテンツ・機能の開発状況の進捗管理 ■AIを活用した開発 ▽運用 ■Webサイトのコンテンツ管理システムを利用してのサイト運用 ■専用ツールを利用してのFAQ対応やAIチャットボット運用 ■Webサイトの障害発生時の対応を社内の情報システム部と連携 ■社内向けのWebサイトの運用 ■運用ドキュメントの整備・標準化 ■AI活用、 RPAの運用 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

SE経験者歓迎【SE/マネージャー・リーダー候補】生損保IT支援/定着率100%

システム理解と業務理解の双方で評価され、日本を代表する大手保険会社との長期取引実績がある当社。顧客が直面するDX実現に向け、社員側の立場に入り込んでPJ実行支援を率いる立場としてご活躍頂きます。 当社はシステムの企画から開発・保守までを手掛けており、ご経験に応じて新規システム構築/既存システムの刷新、保守改善、標準化の展開など顧客のプロジェクトを支える多岐にわたる業務に携わることができます。また社員側の立場として、ベンダーが作成した成果物のレビューや評価を通じて、プロジェクトの品質と効果を高める重要な役割を果たします。 これらの活動に取り組むことで、技術力の向上はもちろん、リーダーシップ能力の向上、業務知識などの専門領域の拡大、品質管理能力等の向上が期待でき、ご自身のスキル向上と大きな成長を実感する事が出来ます。 【柔軟な働き方】 一人ひとりのライフスタイルに合わせた働き方を支援します。リモートワークやフレキシブルな勤務時間を提供し、家庭や個人の状況を考慮します。 <サポート体制>家族手当やリモートワーク手当など、安心して働けるようなサポート体制を整えています。金銭的なサポートに加えて、入社後に参画する現場の社内外の関係者とのコミュニケーション機会の創出、定期的な面談を行い、お客様や現場と調整の調整を図りながら、個々人の意思を叶える事や、働きやすい環境を整える為のサポートも積極的に行っています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】アプリケーション開発エンジニア(リーダー)

【業務内容】 金融機関向けのシステム開発をご担当いただきます。 メガバンクなど、信頼性の高いシステム開発のリーダーポジションをお任せします。 ■信用リスク:全国の金融機関に信用リスクを中心としたリスクマネジメントソリューションや収益力向上に貢献するソリューションの提供(開発・導入・保守) ■情報系:JAバンクの基幹情報系システムの開発・保守、メガバンクの経営情報システム(MIS)、顧客管理システム(CRM)、営業支援システム(SFA)、与信管理システムの開発・保守等 ■営業店システム:全国の金融機関(地銀、信金)に関連する営業店窓口システム、窓口支援タブレット、モバイルアプリの開発・保守等 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

Webアプリ開発エンジニア【第二新卒歓迎/東証スタンダード市場/年間休日120日以上/離職率5%】

同社産業システム事業本部の顧客先(エンタメ、通信、物流業界等)にて新規/既存システムの開発及び運用保守業務をお任せします。これまでのご経験に応じて最適なフェーズから参画いただきます。 ※経験が少ない方は自社内もしくは顧客先のチーム内で時間を掛けて育成を行います 【企業の歴史】 創業以来のモットーである堅実・着実の方針のもと、好景気の時代にも無計画なビジネスの多角化をせず、設立以来『赤字決算なし』の健全な経営体質で、2002年にJASDAQへ上場、2022年には東証スタンダード市場へ移行。更なる事業拡大を図っています。次の会社では長く勤めたいというご志向性の方を是非お迎えしたいと考えております。 【プライム案件90%以上】 幅広い業界の大手企業様と長年築いた固い信頼で長期的なお取引を継続し続けています 【良好なワークライフバランス】 月当たりの残業時間は20時間程度。年間休日は120日以上あり、有給休暇の消化率は70%。自分の時間をしっかりと確保しながら仕事を続けていける環境があります。 【強み】 同社はシステムライフサイクルを意識し、コンサル・要件定義から運用保守まで一気通貫でサービスを提供しています。ここで得られた豊富な運用実績、業務知識を生かし次のシステム提案に繋げることで、長期的なビジネスを展開しています。 【キャリア形成】 同社はコミュニケーションを重視した面談を年に2回実施。抱えている課題やキャリアパス、会社目標を共有し、キャリア形成をフォローしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

プロジェクト・リーダ(オープン・WEB)|【沖縄】Web系開発エンジニア(未上場)【沖縄県】

【仕事内容】 大手企業を中心に様々な業界の業務系システムやWEBアプリの上流から開発工程までをご担当頂きます。 2008年に立ち上げ、今後注力分野であるこの事業を率い、一緒に発展させて頂きたいです。 ■カーナビ、カーオーディオ、車載ECU、医療機器、モバイル機器、コピー機、デジタルカメラ、カムコーダ、監視カメラ、デジタルテレビ、周辺アプリなど、様々なターゲット機器のSW開発を受託しており、言語やOSや業務知識の幅を広げることが可能ですし、未経験の領域も先駆者がいるので一員として活躍頂けます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

ソフトウェアエンジニア|ソフトウェアエンジニア※仮想空間で製造工程シュミレーション【関東エリア】

【業務内容】 仮想空間内で、産業用ロボットやメカトロニクスを通じて工場の稼働効率を上昇させる”スマートファクトリー化”を支援するエンジニアをめざしていただきます。 これまでのご経験・スキル、興味のある分野、入社後研修(max3ヶ月間)の理解度/達成度に応じて下記の仕事に従事いただきます。 ※研修形式:オンライン+通勤、講義型+自学習 ※研修カリキュラム(一部抜粋):プロジェクトに関する基本知識、自動車産業概要、産業用ロボット概要                 各種シミュレーションソフト、CAD、CAEソフトの操作、Javaプログラミング(2週間)など   ▼産業用ロボットシミュレーションソフトを用いて、 仮想空間内で、産業用ロボットの動作(専用言語によるプログラミング)データ作成・検証 ▼製造工程(生産ライン)のシミュレーションソフトを用いて、 仮想空間内で、製造工程(生産ライン)をモデル化し、作業順序、ロボットや人の配置/レイアウト、稼働効率やボトルネック、生産台数などの検証 ▼3DCADソフトを用いて、 部品の設計・開発・アッセンブリー(組立て)データの作成・検証 ▼CAEソフトを用いて、 自動車関連の解析業務(モデル解析・検証など) 例:衝突(デザイン/材質など)、空力(燃費など)、燃料(燃焼/温度など)、排気(流れ/温度など)、ノイズなど ◆また、 上記ソフトウェアの利用者(主に自動車完成車メーカー、サプライヤーなど)向けのユーザーサポートや操作方法の研修トレーナー業務 更に、 データベースソフト(DBMS)を用いて、 上記のデータを中央で一元管理し、様々な部門(研究/設計開発/生技/製造現場/購買/経営など)が最新データへリアルタイムにアクセスするためのデータベース設計・実装・運用 ソフトウェアのバージョンアップ対応(サーバー関連含む)もございます。 将来的には、 上記ソフトウェアのカスタマイズ開発(Java、C#)もございます ●配属先のプロジェクトについて ・自動車完成車メーカー、そのグループ企業、サプライヤーメーカーの研究開発部門、生産技術部門など ・上記メーカーと取引のある大手SIerなど ・弊社の開発センター ※英語を一部または積極的に使用するプロジェクト(パッケージソフトウェアの仕様の理解、マニュアル作成など)もございます ●本業務から得られるスキル・経験 IT×ものづくり 自動車工学/産業用ロボット 生産管理(計画、工程管理など)、品質管理 テクニカルドキュメント(技術文書、設計仕様書など)の作成 アルゴリズム/プログラミング、データベース、サーバー(AWSなど) ユーザーサポート、研修トレーナー 英語 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

~PM/PLになりたい方大歓迎~【アプリケーション開発】フルリモート案件もあり

【職務内容】 Salesforceの導入支援、カスタマイズ、独自プログラミング言語(Apex/Visualforce)を用いた開発を行っていただきます。 お客様は大手企業様が多く、業種は様々です。 プロジェクトによってはクライアントと直接折衝しながらリーダーとして、要件定義など上流工程から担当することも可能です。 【仕事の魅力】 手がける人が少ないセールスフォースの特徴は、知識を付ければ付けるほど、貴重な人材になれるということ。慣れてくれば、すぐに上流工程を担当できるため、1年目でもチャレンジが可能!また、当社では資格支援制度が充実しているので、勉強するモチベーションもUP!お金をもらいながら手に職が付けられます! 【社内の雰囲気】 半年間におよぶ研修プログラムで安心スタート。先輩社員もしっかりサポートします! 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【クラウドエンジニア(SFA・CRM開発)】Salesforce等/開発経験を活かす◎

◎今まで培ったプログラミングスキルを活かし、Salesforceをはじめとしたクラウドシステム開発にリスキルされたい方を募集いたします。 【業務内容】 ■同部門では、GoogleCloud開発の案件にも対応をしており、今後はAI等の最新技術を活用したソリューション展開も検討しておりますので、将来的にはSalesforce以外にも、幅広く技術を身に着けていただける環境となっております。 <具体的な業務内容> ■クライアントとコミュニケーションを取りながら、ニーズをヒアリング・課題解決のためのご提案等を通して、まずはSalesforceのカスタマイズ・開発を中心に行っていただきます。 ■要件定義から運用保守まで様々な工程に携わっていただける機会が豊富にございます。 <案件例> ◎通信・金融・製造など各業界のお客様向けに、Salesforceのカスタマイズ・開発支援を行っています。 ◎基本的にはウォーターフォール形式での進行となります。 ◎対応フェーズ:要件検討~設計~開発~単体テスト・結合テスト~受入テスト~リリース  ※基本的に全案件で上流~下流まで一気通貫で対応をしております。 ■大手金融業 Salesforce内フロー設計 - ローコード・ノーコード開発 ■大手通信業 - APEX, Visualforce, LWCページ 【本ポジションの魅力】 ■チーム体制…チームアサイン100%  基本的に東京本社内での内勤(社内受託)勤務で調整をしておりますので、社内メンバー・チームメンバーとコミュニケーションを取りやすい環境です。 ■在宅勤務…週3回程度で調整をしております。 ■教育体制…社内にて同チームのメンバーがOJT形式でフォローをいたします。  社内にはSalesforce有識者、有資格者が多数在籍しているので、不明点等リカバリーし合いやすい環境です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【金融】システムエンジニア(銀行系、SAS技術者、プロジェクトリーダー候補)

■大手金融機関(主に銀行)の情報系システムの要件定義~設計~コーディング~テスト~運用保守の業務を担当いただきます。 ■開発領域は金融機関向け情報系システム(金融リスク系)であり、SAS言語による開発を中心に対応いただきます。 ■将来的にはPM、PLとして活躍いただくことを期待しています。 【ポジションの魅力】 主に銀行系の案件のため、品質要求が高いですが、SASプロダクトを用いてビッグデータを解析し、システム構築をすることで大きな経験を得ることができます。 また、プロジェクトを推進するための体制構築、業務推進も経験できPM/PLとしてのやりがいも感じることができます。 【入社後のキャリアパス】 まずは開発メンバーとして既存顧客の開発・保守を担当いただきます。経験を積んだ後、プロパー社員およびパートナー要員合わせて10名程のチームのリーダーとして、要件や仕様についてお客様と直接調整の業務もご担当いただきます。 リーダー経験を積んだ後は顧客担当のプロジェクトマネジャーとして、品質管理、納期・進捗管理、コスト管理、リスク管理などプロジェクト管理全般を担当いただきます。 ※毎年上司と実施するキャリア面談では将来のなりたい姿を共有しながら一緒にキャリアパスを描いていけます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

Windowsエンジニア|アーキテクチャ設計、技術の選定等(テックリード候補)【静岡(富士市)】

【業務内容】 建設業向けWindowsソフト開発チームのテックリード候補を募集します。初めはプロジェクトリーダーの補佐からスタートし、システム開発の流れや業界知識を身に付けていただいた後、段階的にリーダー業務をお任せします。最終的には、プロジェクトをテック面でリードするポジションを担っていただきます。 ・アーキテクチャ設計、技術の選定 ・開発スケジュールの立案、進捗管理 ・難易度の高い機能の実装 ・チームメンバーへのフィードバック/フォローアップ ・営業、カスタマーサクセス等の部門横断チームへの機能説明とフィードバックの収集 ・新しいWeb技術や周辺技術の研究・調査 など 【入社後の流れ】 新規採用者研修を3日間実施した後、部署内研修ではコーディング規約やテスト駆動開発・オブジェクト指向設計等、これまでの経験に応じたOJT(1~3か月程度)を実施します。後に、プロジェクトへ参加となります。 【ポジションの特徴】 ・建設土木業シェアNo.1で、毎年2~3製品程度新規製品をリリースしています。国の機関や大手ゼネコンとの共同研究開発もあり、高度でモダンな技術を使って新しいことにチャレンジできます。 ・顧客との距離感が近いため、製品へのフィードバックが直に感じられます。 ・部署横断のチームと提案や議論を繰り返しながら開発を進めていきます。誰でもフラットに提案でき、エンジニアのアイデアを形にできます。 ・中途採用の社員にも手厚い(平均1.5カ月程度)研修メニューがあり、安心して仕事に取り組んでいただけます。 【開発環境】 開発言語:C#, C++ バージョン管理:GitHub CI:Jenkins コミュニケーション:Teams, Zoom等 開発環境:Visual Studio 開発手法:アジャイル 【KENTEMエンジニアのラーニングカルチャー】 ・隔週金曜日の午後はスキルアップ時間!各自でテーマを決め自己学習に取り組みます。 ・ベテラン社員や社外の講師を招いた勉強会を定期的に開催しています。 ・半年に1度、技術発表会(TECH-CONF)を開催し、エンジニア同士の技術共有を促進しています。 ・スキルアップのための技術書購入や外部研修の参加を積極支援します。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

《システム開発事業部》★東京★WEB開発エンジニア

【仕事内容】 WEBアプリエンジニアとして、以下いずれかの業務をお任せします。 ◆大手SIerから受託するWEBアプリ開発案件を上流から担当頂きます。 ◆業界シェアTOPクラスの自社製品開発を担当頂きます。 プロジェクトヘは基本的にチーム単位でアサインされるため、良好な人間関係の基、大手開発業務に着手することができます。 案件規模は大小様々あり、経験や志向性を考慮の上、業務をお任せします。 プロジェクトへのアサインは、できる限り本人の「やりたい」を伸ばすことをモットーにしています。 【開発環境】 言語:Java、JavaScript、JSP、C#、VB.NET、Python、PHPなど DB:Oracle、Sql Server、MySql FW:SpringBoot、Angular、Vue.js、Laravel 【労働環境】 社員の95%が資格保有者、Oracleマスター取得の際の高額費用も会社負担。社員の声で、自社にロボットPepperや最新のサーバを購入するなど、自社内でも伸び伸びと学べる環境を提供しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

アプリケーションエンジニア【フルスタック/業界トップクラスの技術力】|PM/PL候補

【業務内容】 ■アプリ開発経験をフル活用し、国内大手企業向けインフラ運用自動化プロジェクトをお任せします。 ■クライアントのビジネス変革に貢献する提案から、要件定義、設計、実装、テストまで全工程を手がけ、あなたの創造力が直接カタチになる、革新的な仕事です。また、クラウド、SV、NW におけるスキルも幅広く伸ばすことができ、総合的なITスキルの向上を図り、キャリアの多様性が拡がります。 【当社PM/PLの役割例】 ■プロジェクト責任者として、案件確定前のお客様の要望をヒアリングするところから、規模、予算、人員、スケジュールの全てを含めた提案も行うため、裁量権を持ってビジネスを展開する面白さがあります。 ◇インフラ運用自動化について◇ 従来のネットワークやサーバーの構築、運用のほとんどの作業は、インフラエンジニアにより手動で行われてきました。その為、設定に必要なコマンドの作成、チェック、設定手順書の作成、設定投入…等に膨大な工数がかかっています。しかし、APIの普及に伴い、多くのネットワーク機器やサーバーがプログラムから操作可能となり、一連の作業をPythonやAnsibleで自動化する事が可能となりました。 それにより、これまでの「手動」による作業から脱却し、自動化・効率化したいというニーズが各企業で急激に高まっています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【神奈川】開発エンジニア/PM候補│リモート可◎自社開発金融システムで事業を強力サポート!

【業務内容】 当社は長年SWIFT/CLS関連のソリューションに取り組んできました。SWIFT Certified Specialist(Technical)も複数名所属し、お客さまに高品質なシステムを納入し信頼を得てきました。SWIFT/CLS分野は決済システムのため通常は大きな変更が起きない分野ですが、近年はISO20022対応で大きな変化が起きています。ここ数年の変化は大きなチャンスをとらえています。この大きな変化に対応し、お客さまから更なる信頼を得られるよう一緒に働いていただける方を募集します。 ■信託銀行、外資系金融機関等メガバンク以外の大手金融機関に対し、主に決済系システム(SWIFT/BOJ/CLS関連)の提案、開発/導入、保守 ■上記の特定の金融機関またはシステムを担当し、プロジェクトの推進を行う 世界最大の金融メッセージングシステムの一つである、SWIFTを利用した送金システムの開発、導入をリーディング、マネージメントをご担当いただきます。 【部門の特徴】 信託銀行や地方銀行などの金融機関をお客さまとして担当し、当社金融システム製品(自社開発のパッケージ製品)の導入案件を数多く扱っている部門です。勤務は自社オフィスおよびリモート勤務を導入しており、必要に応じお客さま環境へ訪問するスタイルが中心です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★自社製品★/AI(AISIA)自社プロダクト開発(リーダー候補)

【業務内容】 プロジェクトリーダー候補として、お客様への提案・折衝・進捗管理を含めたプロジェクト全体の管理をお任せします。 現在は、AIの画像技術を使って製造業の工場で行われている外観検査(製品の外観を人が目で確認している作業)での 異常品判定を自動化するAIソリューションの提案・PoC(概念実証)・システム構築・導入業務を担当していただきます。 今後は、画像技術だけではなく、生成AIをはじめ、AIの新しい分野の新ビジネスをチーム全員で立ち上げていく予定です。 新ビジネスの企画や立ち上げに関わりたい方は、積極的にチャンスがあります。 【担当サービス】 [AI・ディープラーニング外観検査システム「AISIA」](https://products.sint.co.jp/siws) 【ミッション】 「AIのビジネスシーンでの活用を先導する」 日本のビジネスシーンでのAI活用はまだまだ発展途上です。 AIの実用可能性を追求して啓蒙、認知、活用を当社が率先して行っていきます。 【ビジョン】 「AIを身近な道具に、競争力ある日本に」 AIがいろいろなビジネスシーンで利用され、身近な必需品として根付いていき、それが日本産業界の競争力を高められるように貢献していきます。 【開発環境】 - 言語:Python - データベース:PostgreSQL - ソース管理:GitHub - タスク管理:OBPM Neo(当社プロダクト)、Notion - ドキュメント:Markdown、Excel、PowerPoint - クラウド環境:Amazon Web Services、Microsoft Azure - OS:Linux、Windows - 開発手法:アジャイル型、ウォーターフォール型 - コミュニケーションツール:Microsoft Teams(チャット、WEB通話) 【チーム構成】 - 事業部長1名 - 開発マネージャー1名 - AIエンジニア4名 - 営業3名 - マーケティング1名 - 新規事業担当1名 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【開発エンジニア】上流から下流まで/チーム体制/月残業時間15時以下

【プログラマ、SE】 顧客ニーズと創造から仕様の決定、設計を行う上流工程から JavaやPythonなど多種多様な言語による開発までスキルと希望に合わせてご担当頂きます。 その他、予算や人員、進捗管理などのマネジメント業務や事業部経営計画まで携わることも可能です。 【プロジェクト管理】 プロジェクトリーダーとして若手エンジニアの育成をお願いすることもあります。 【利用ツール】 ・クラウド/仮想化/コンテナ環境:AWS、Azure、GCP、VMware、Docker等 【案件例】 ■宇宙開発関連システム 衛星の観測計画策定、軌道計算システム開発 開発環境:Java、Python、C♯、vue.js ■大手証券職域システム開発 オンプレ環境のシステム開発、基本設計からリリースまで対応 開発環境:COBOL、Java、Linux、Oracle ■投資信託システム開発 投資信託システムの機能設計~総合テストを対応 開発環境: COBOL、Shell、C+、JSP、Java、Linux、Oracle 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★SE・PG★直請け案件8割/自社内開発/残業平均月19時間/自治体向け開発案件【福岡】

【仕事内容】 ソフトウェア開発、ハードウェア販売・保守、ドローン活用ソフトウェア開発、ハードウェア販売・保守、ドローン活用支援、AI・IoT活用支援サービスなどを手掛ける当社のIT技術者として、システム開発の要件定義~システムテストまでを担当していただきます。 【具体的には】 ■ご自身のスキルや経験に応じて、AI、IoT技術者/データサイエンティスト/データベーススペシャリスト/ネットワークエンジニア/基盤エンジニア/SE・プログラマ のいずれかの職種を担当していただきます。 ■お客様は、公的機関から民間企業まで様々で、幅広い業界、規模感に向き合うことができます。 ■福岡支社の担当する案件は、民間企業向けの人事給与システム等が多くあります。※エンドユーザーとの直取引の案件は8割 ◎自社内開発と常駐の割合は7:3程度ですが、今回は自社内開発案件に携わって頂くポジションの募集をしております。 ◎要件定義~テスト工程までご担当いただけます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

24SH125_交通系社会インフラSE(アプリ)

本ポジションは特定顧客の大規模プロジェクトとなり、参画いただくプロジェクトは技術領域が3つに分かれています。本求人は(1)ホスト業務開発系(2)サーバ業務開発系(バックエンド・フロントエンド)のいずれかを対象とした募集です。 10年先まで開発のマイルストーンが引かれているプロジェクトとなりますので面接を通じて、ご経験の活かせるポジションでご選考を進めます。入社後は別の技術領域で業務をする選択肢もありますので、安定性がありながらも長期的に経験スキルを広げることも可能です。 顧客に対して三菱電機本体と一体となり、製品企画など上流工程から入り、設計~試験、維持・運用までシステム開発の一連の工程をご担当いただきます。 ■お客様との要件定義、仕様調整、詳細設計、コーディング、テスト ■パートナーの工程・品質管理、プロジェクト管理推進 (1)ホスト業務開発系 COBOL、REXX、JCLを利用したオンライン処理の要件定義~設計中心となります。 ※IBM/Z、CICS、DB2を利用した開発経験がある方、将来に向けてCOBOL、REXX、JCLを他言語にマイグレーションした経験のある方は歓迎 ※製造・テスト=外部に依頼しているもののこれまで製造工程のご経験があり、設計以上を担える方、メンバーをリードできる方は歓迎 規模感としては概ね10~20名でのチーム構成で進めております。 (2)サーバ業務開発系(バックエンド・フロントエンド)  JAVA、C言語を利用した開発業務の仕様調整~設計が中心となります。  バックエンド/フロントエンド開発のいずれもあり、いずれかのご経験がある方で求めています。  サーバ構築からプログラミングまで行います。   ※オンプレミスのサーバ構築、オンプレミスからクラウド化(AWS構築を含む)の開発経験がある方、IBM/DB2を利用した開発経験がある方は歓迎 ※製造・テスト=外部に依頼しているもののこれまで製造工程のご経験があり、設計以上を担える方、メンバーをリードできる方は歓迎 (3)インフラ構築系  Z/OS環境におけるインフラ設計・構築を中心に保守・運用までを担っていただきます。(サーバー台数規模200台)  ホストのパラメーターチューニングを含む ※IBM/Z、DS8000シリーズ、GM、CICS、DB2等、IBMホストに関する環境構築経験がある方は歓迎 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

Web系システム開発エンジニア(IoT/制御系)【宮城県/仙台】

【業務内容】 大手企業を中心に、様々な業界の製品やシステム開発の上流から開発をご担当いただきます。 特に注力分野であるIoTにおいてWebシステムのフロントエンド、バックエンドの開発で力を発揮して頂くと共に、ご興味があれば組込や制御系、AIや画像認識といった技術も経験していただきたいです。 【配属予定部署】クライアント・システム開発事業部 【配属予定部署の特色・PR】 昨今、組込機器単体でサービスを提供するのではなく、機器とWebシステムが連携してサービスを提供するものが多くを占めてきました。例えばクラウド上で生成されたHTMLコンテンツを組込機器やスマホで表示し、そのUI上で機器やクラウド上のデータを操作できるサービスも多くなっています。機器からクラウドにデータをアップロードし、クラウド上でそのデータから消耗品の利用状況を可視化・自動分析し、交換案内まで行うようなサービスもあります。 そのため、組込機器開発でも、C/C++/RTOSのような組込系の機器開発に加えて、Webシステム側のフロントエンド、バックエンドの開発も行う案件が多くなっています。 このような状況のため、組込系とWebシステムの両方の技術を経験しやすい部署になります。 作業場所は持ち帰り(同社社内)が中心ですが、客先常駐であったとしても同社社員がいる既存チームに入っていただきますので、ご経験がないところも上司や仲間のサポート、各種研修やカリキュラムで習得し、活躍していただくことが可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【テレワーク7割実施中◎】SE(Python)/残業時間約10h/休日126日/自社パッケージ

オープンソースに強みを持つ当社は、通信キャリア、官公庁、小売り、流通などの幅広い業界から依頼があります! 上流フェーズやマネジメントに関わることができる案件が豊富にあり、「先端技術に携わりたい」「大規模な案件で経験を積みたい」「上流工程にチャレンジしたい」「マネジメントスキルを磨きたい」など理想のキャリアプランに応じて、多彩なプロジェクトからベストな案件をアサインいたします!! 無理なく上流工程にステップアップできます♪ ▼案件例 -------------------------------- 気象データ連携システム -------------------------------- [サービスの説明] 風量・降雨量の予報データが気象庁によって常に更新されており、それらを定期的にデータ取得し、交通網に影響がないか確認できるようにするシステムです。 過去データから解析するためにAWS上に大量データを蓄積し、Lambdaで分析するプログラムを開発しています。 [技術的な面白み] 全ての処理を5分内で完了させる必要があるため、取得した大量データの読み取り方法を拠点単位で分割し さらにサマライズした上で最終集計するようにしている。 [技術要素] 言語:Python ミドルウェア:Lambda DB:DynamoDB サーバ:AWS(Lambda、DynamoDB) 開発:Visual Studio Code、Git、Github、Docker プロジェクト管理、コミュニケーション:Slack、Backlog -------------------------------- ツアーチケット予約システム -------------------------------- [サービスの説明] 旅行者一人一人のニーズに対応して、複数の公共交通や現地サービスを最適に組み合わせて検索・予約・決済等を一括で行うサービスPC向けサービスの全般とアプリが接続するAPIの開発を担当しています。 [技術的な面白み] Djangoフレームワークは一般的なMVCモデルと違ってMTV(Model Template View)モデルを採用しているのでスキルの幅が広がります。 [技術要素] 言語:Python ミドルウェア:Django DB:PostgreSQL サーバ:AWS(ECS/Cloudfront) 開発:Visual Studio Code、Git、Github プロジェクト管理、コミュニケーション:Microsoft Teams 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【プロジェクトマネージャー】金融業界案件/充実した教育体制/福利厚生◎/チームで参画/住宅手当有

チャネル系のオープン系システム開発を中心に、金融業界の業務アプリ開発のプロジェクトリーダーをお任せします。要件調整や仕様調整など上流工程からご活躍頂き、10程度のメンバーをリードして頂きます。 【詳細】プロジェクト計画/QCD管理/課題管理/顧客調整/メンバー評価 ▼NTTデータとは1990年からの長いお付き合いです。独立系では数社しか認定されていないビジネスパートナーに認定され安定した案件の受注があります。 ▼福利厚生が充実しており、残業も平均20h/月程度。家族持ちの社員が多く、腰を据えて働けます。 【配属先部署】 金融システム事業部 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【山梨/先端系エンジニア(AI・機械学習・SLAM)】週2~3リモート可/プライム案件9割/自社開発

【雇入れ直後】 AI、機械学習、3次元データ、SLAM開発に関わる研究開発、プロダクト、サービス開発を行ってもらいます。製造業、建築、建設、インフラ、医療など幅広い業界の開発業となります。 個人の特性合わせ、要件定義の技術営業よりな担当から、研究開発に近いポジションまで用意があります。一部、大学との共同研究も行っており、探求心の強い方を募集しています。 【開発環境】 言語:Python ライブラリ:PyTorch、TensorFlow など 【主要取引先】 株式会社ニコン、パナソニックプロダクションエンジニアリング株式会社、東京エレクトロン株式会社、株式会社日立ハイテクインスツルメンツ、株式会社NTTデータフィナンシャルソリューションズなど 【開発実績例】 ■リサイクル選別機開発 ・ベルトコンベアで流れてくる複数種類の物体をラインカメラで撮像し、物体検知を行うAIを開発 ・開発環境  OS:Ubuntu16.04LTS  開発言語:CUDA、Python  関連技術:DeepLearning ※こちらはAIによって算出した物体をロボットアームでつかむ制御ソフトの開発も自社で行いました。  その作業を行うエンジニアの募集はAとBのソフト受託開発の求人で行っております。 ■眼底検査装置への先端技術導入 ・詳細な生体組織情報の取得、診察から結果提示までの高速化 ・開発環境  OS:Windows10  開発言語、技術:C++、Pythonm、CUDA  使用ネットワーク:DeepLab V3+ ■パレット位置検出 ・パレットへのツメ差し込み位置の高精度化 ・開発環境  OS:Windows10 home、Ubuntu18.04 LTS  開発言語:Python  関連技術:点群マッチング など その他は下記URLをご参照ください。 ・https://www.compmind.co.jp/files/computermind-technology.pdf ・https://www.compmind.co.jp/files/computermind-technology_rd.pdf 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
1 ~ 25件 (全752件中)
システムエンジニア・プログラマー(オープン・WEB) 正社員 資格手当 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、システムエンジニア・プログラマー(オープン・WEB) 正社員 資格手当 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。システムエンジニア・プログラマー(オープン・WEB) 正社員 資格手当 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件