条件を指定してください
該当求人616

システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 労災保険 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

616

【名古屋・刈谷】システムエンジニア(制御・組込系) ※転勤なし・定着率94%・残業月平均18H程度

【業務内容】 組込み開発エンジニアとして、大手自動車部品メーカー向け案件に携わっていただきます。今回は主に大手SIからの受託にてカーナビゲーションやECU(エンジンコントロールユニット)開発案件プロジェクトに携わる予定です。常駐勤務が中心で、多くは受託開発を行っています(派遣就業も一部有)。刈谷周辺での就業予定となりますが、経験や適性に応じた配置を行います。ゆくゆくリーダーポジションに就きたいなど意欲的な方をお待ちしております。 【組織構成】 ECU案件は現在4~5チーム体制の約20名のメンバーで構成されており、3~5名のチームで参画いただくことが多いです。基本は自社メンバーと開発を行い、先々はリーダーとしてメンバー育成もお任せしたいと考えております。 【同社の取組み/魅力】 ・もともとシステムエンジニアであった現社長が同社を創立。トップがエンジニア出身でもある為、技術力向上への取組みや現場理解も同社の魅力です。かつてのリーマンショックの不況時にも一切人員削減は行っておりません。 ・社員の生活の質が向上する環境作りにも積極的に取り組んでいます。社長へ直接届く社員アンケートも年一度実施し、一緒に制度を作っていくことができます。 ・スキルを高めたい方向けに、Eラーニングを準備。プログラミングからマネージメントに関する知識取得まで、様々なコースを受講可能です。ヒューマンスキルに関しても様々なセミナーを受講できる体制を整えており、またEラーニングやセミナーで足りない部分は会社負担で書籍購入を行う等、社員の成長を支えています。成長意欲の高い方には最適な環境です。 ・四半期に一回、目標設定や目線の摺合せを行う場を設けるなど、フォロー体制も充実。配属チーム内で毎月ミーティングを実施、相互理解や改善に寄与しております。 ・年間休日122日(2021年度)、有給取得率83.7%と高水準。待遇面や会社のバックアップ体制により社員定着率も90%を超えております。 ・月平均残業時間は18時間程度。 現場マネージャーがメンバーの力量に応じて仕事を割り振り、残業が少なくなるように案件管理しています。時間外手当は100%支給しており、サービス残業一切ありません。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社エイエイエスティ

【セキュリティ研究開発担当】自社セキュリティ製品の開発・改良/フルリモートワーク/東証グロース上場

当社は、独自の技術、開発力、サイバー攻撃への豊富な対応経験を活かし、自社開発をして提供しているセキュリティサービスを用いて、サイバー攻撃への対応やセキュリティ監視、対策に関するコンサルティングのセキュリティサービスを提供しています。 多数のお客様でご利用いただく自社セキュリティ製品の開発・改良をより早く進めるため、また、セキュリティ部門のさらなるレベルアップのため、セキュリティ研究開発担当を募集しています。 【具体的な業務内容】 ■自社セキュリティ製品の開発・改良 ■最新のセキュリティ動向の確認と、自社製品への反映 その他、上司と相談の上、新しい分野の研究にチャレンジすることも可能です 【商材、サービスの強み】 大手民間企業のお客様が多く、自社開発セキュリティ製品の提供を始め、コンサル、運用とワンストップサービスを行っております。 【仕事の裁量】 上司はエンジニア部門の取締役です。 やりたいことがあれば相談の上、何でもできる環境です。 また、社長と週1回、製品に対するディスカッションを行いながら自分の意見を反映することもできます。 【仕事の魅力】 多くのお客様で利用されるセキュリティ製品のコア部分に関わることができます。 【仕事で得られるもの】 製品開発にはブルーチームとレッドチームの両方の視点が必要なため、両方の視点が得られます。 【入社後の教育】 自社製品に関する情報の説明後は、OJTを通じて業務を徐々に担当していただきます。 【キャリアパス】 セキュリティ研究開発担当から、エバンジェリストとして対外的な活動や、セキュリティ研究部門の統括などのキャリアパスがあります。 【配属部署】 コアテクノロジー部 コアテクノロジーグループ 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

S&J株式会社

車載系クラウドシステム開発エンジニア|NTTデータグループ(年間休日120日以上)【神奈川県】

【仕事の概要】 大手電機メーカーや完成車メーカー、自動車機器メーカーとともに最先端の技術で 車載システムにおけるサーバーサイドの開発を行い、世界のスマートカー実現を牽引するメンバーの一員としてご活躍頂きます。 MaaSの概念が叫ばれている様に、自動車は単なる乗り物から進化を遂げつつあります。 その様なモビリティ革命の時代に、CASE等最新の動向・技術にキャッチアップしながらソフトウェアの観点から業界の発展にダイレクトに貢献していく為、大きなやりがいを感じられます。 【入社者への期待】 最先端のモビリティサービスを創造していくという気概を持ち、既存メンバーとのシナジーを生みながら、主体的に業務を遂行・推進していただくこと。また、チャレンジ精神をもって新しいビジネス領域への挑戦をしていただきたいと考えております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社NTTデータMSE

【宇都宮】組み込みソフトウェア開発※自動車モビリティ◆SCSKグループ/リモート可/月平均残業20H

従来型開発(C言語)やモデルベース開発(MATLAB、Simulink)を中心に、自動車における各ドメイン(走行安全、パワートレイン、シャシー、ボディ、情報通信など)ECUのソフトウェア開発を担当頂きます。 今回は、組織の技術力向上や多くの案件を対応するための増員募集です。 ■業務の特徴 移動の進化に合わせ、自動車メーカー(OEM)や自動車部品メーカー(サプライヤ)が開発する自動運転や電動化技術など先端技術のソフトウェア開発の現場で、お客様の製品要求実現に向けた要求分析、設計、実装、検証業務をSCSKプロジェクトチームと連携しながら担当して頂きます。 また、開発業務は基本チーム単位で行います。開発チームにより出社状況等異なりますが、お客様先に出社する場合も含めると週3~4日程度出社しているメンバーもいます。同じチームの社員とはオンライン上や出社時に会う機会があり、チーム外のメンバーとも毎月1回全社会議で顔を合わせる事があります。 ■働き方 ・年休121日/完全週休二日制(土日祝) ・フルフレックスの制度あり ・月平均残業20H…SCSKグループ全体が残業20時間を超えないよう運営をしています ・育産休制度あり…SCSKと同じ休暇制度を導入しています ・在宅可…案件によりますが、現状は8割程度リモート案件です ・転勤について…基本的に希望を無視した配属は行いません ■キャリアパス OEMの業務もあればサプライヤーの製品もあり、幅広い業務範囲の経験を積んで頂く事が可能です。 また、設立間もない組織の為、プログラマーとしてテクニカルスペシャリストを目指すことや、システムエンジニアとしてのキャリア、マネジメントなど、キャリアについても幅広く選択頂く事が可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

SCSKオートモーティブH&S株式会社

※横浜勤務※【車載系プラットフォームアーキテクト】SDV向け車載プラットフォームアーキテクチャ設計

当社は、自動車業界における自動運転や電動化の進化とともにシステム開発で培い、積み重ねてきたCASE(※)に関する高度な技術と手法を活かして、お客さまの複雑化・大規模化するシステム開発をコンサルティングからエンジニアリングまで幅広く支援しています。 ※CASE:Connected(つながる)、Autonomous(自動運転)、Shared & Service(シェアリング/サービス)、Electric(電動化)の頭文字を組み合わせた造語です。 あなたには、大手自動車部品メーカー(Tier1)さま向けに、車載ECU開発における車載系プラットフォームの設計・開発を担当していただきます。 [具体的には…] ・お客さまは大手自動車部品メーカー(Tier1)となり、当社が一次受けの案件が中心となります。 ・車載ECU開発における車載系プラットフォームの開発を上流から下流まで一貫して対応していただきます。 ・入社後は、OJTを通して実際の業務プロセスに携わりながら経験を積んでいただきます。 ・将来的には、当社の技術力・競争力向上のために、次世代の車載系プラットフォームの先行研究を行っていただく予定です。 ◆開発環境 車載ネットワークシステム:CAN、Ethernet 他 組み込みデバイス制御:SoC、PHY、I2C 他 組み込みOS:Linux、QNX、INTEGRITY 他 車載関連規格:AUTOSAR、ISO26262、ISO21434 他 [この仕事の魅力・面白さ] さまざまなメーカーのプロジェクトに携わることができるため、幅広い業界知識を獲得できる機会があります。 [この仕事の大変さ] 最新の技術の導入を躊躇するお客さまも多いことから、自身で効果を説明し、提案していく必要があります。 [働く環境について] ・在宅勤務が可能となっており、臨機応変な働き方が可能です。 ・開発プロセスにおいてデバイスの操作が必要な場合には、出社が必要となります。 ・当社持ち帰りの業務が主要になるため、基本的にはお客さまオフィスへの常駐はありません。 ・残業時間は平均20時間程度です。 【配属組織】 配属となる組織は協力会社を含めて、30名程の組織となります。平均年齢は40歳前後となり、ベテランの社員が多く所属しておりますが、20代の若手社員も活躍しています。 【募集背景】 社内の技術力向上を図るために、次世代プラットフォーム開発における新規アーキテクチャの検討をしたいと考えておりますが、現在は案件の処理で手一杯な状況です。そのため、人員を増強することで業務に余裕を持ち、この課題に取り組みたいと考えております。 【PR】 当社は社員のワークライフバランスの実現に取り組んでおり、経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定されております。 があります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立産業制御ソリューションズ

【福岡】モビリティ関連ソフトウェアエンジニア

急速に進展している自動車の制御ソフトウェア開発のシステムエンジニア、プロジェクトマネージャーなど様々なポジションでご活躍いただきます。 自動車分野において国内トップクラスの実績を持つSIerの強みを活かし、国内大手の自動車関連企業へ高品質なソフトウェアの提供を行います。 組込み、車載開発が未経験の方でも可。 【業務内容】 ご経験・ご意向を考慮の上、ご担当を決定いたします。 ■車載ECUソフトウェア(組み込み)の機能開発 ■車載ソフトウェアプラットフォーム(AUTOSAR)のインテグレーション ■モデルベース開発(MBD) ■国際規格への対応(A-SPICE、機能安全、サイバーセキュリティ) ■画像認識やAIの研究、開発 福岡地区ではコネクテッド、ECU統合化、安全装置に関連する開発が多くあります。 また、リモートワーク環境も整っており、現在、約50%の在宅率となります。 【キャリア形成】 ご自身の意向やスキルに応じたキャリアを積んでいただくことができます。 意欲・努力次第で未経験の技術や上流工程等にチャレンジでき、技術者としてスキル向上できます。またPMのキャリア向上として大型案件のマネジメントに携わることも目指せます。 <キャリアアップ例> ※括弧内は目安 ■担当(1~5年目):ソフトウェア開発、実装、テスト ■チームリーダー(3~10年目):数名のメンバーの進捗・コスト・品質の管理 ■プロジェクトマネージャー(8~15年目):数十名規模のプロジェクトの管理、顧客との折衝、報告 ■管理職(10~20年目):複数プロジェクトの管理、要員調達、売上管理など 一般的な技術教育やPM教育に加え、自動車分野に特化した車載プロセス、AUTOSAR、MBDなどの教育もあり、スキルアップを積極的にサポートしています。未経験者向けに組込み基礎教育もあります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士ソフト株式会社

システムエンジニア|アプリ/組み込み(未経験採用※入社後2か月研修/リモート勤務あり)【名古屋】

まずは入社して2ヶ月間程度、IT知識についての研修を受けていただきます。その後、OJTとして、先輩の指導のもと、業務を学んでいただきます。 入社して半年から1年を目安に、プログラマー/システムエンジニアとして要件定義フェーズから基本・詳細設計、製造、テスト、本稼動、運用・保守など、各種プロジェクトにアサインしていく予定です。現在、自社内への持ち帰りでの案件も複数あり、自社内・客先常駐のPJTバランスは、3:7程度です。客先には1人ではなく、複数名のチームで就業して頂きます。 ■入社後のキャリアについて システムエンジニアからコンサルタント、又はITアーキテクト、スペシャリストへのキャリアパスが整っています。ご本人の希望や適性などを考慮の上、幅広くキャリアを積む事が出来ます。 ■社風: 入社年数、年齢に関係なく評価する制度が定着しており、厳しさがある反面、頑張りをしっかり評価してもらえる体制が整っています。また、トップダウンで経営層、上長の方針に従うという風潮は全くなく、意見を発言しやすく、良い意見は積極的に検討、採用される点もとてもやりがいを持てます。同社は社員を大切にすることを会社理念として持っております。 ■資格取得制度について: 充実の教育制度や、300種類以上におよぶ資格取得支援制度などでエンジニア1人ひとりのスキルアップをバックアップしております。資格取得者には報奨金を付与されます。また、大手教育セミナー会社のオンライン教育を使用し、いつでもなんどでも受講可能な環境があり、階層別教育に今後も力を入れていきます。またグループ活動として、部署別にテーマを決め、チームとして学習していく風土が作られています。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

企業名非公開

FAシステム開発|機械製造分野におけるシステム開発(プロジェクトリーダー候補)【東京都内】

【業務内容】 機械製造分野におけるシステム開発案件のプロジェクトリーダーとしてプロジェクト運営に関わって頂きます。 ・~5名のメンバを配下に、管轄するチームの受け持つ機能開発の作業計画を立案し、チームマネジメントを行う ・対象システムのwindowアプリ及び組込み開発を担当 ・機能開発に際し、実現手段の選定(各種フレームワークやパッケージ/ライブラリ、クラウドサービス提供機能)も行う ・配下のメンバに対して、指導/教育を行い、チームビルディングを行う 【案件概要】 ・半導体検査装置システム開発 ・基盤製造装置システム開発 etc 【主なツール】 Visual Studio、Microsoft Teams、Git 【身につくスキル】 ・Windowsアプリ、組込み機器に関する知識・経験 ・チームマネジメントスキル ・業務計画立案、クライアントとの折衝 【築けるキャリア】 ・組込みエンジニア ・FA機器向けシステムエンジニア ・当該部門におけるチームリーダー、係長 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ビーネックスソリューションズ

【名古屋/組込系エンジニア】大手自動車メーカー車載開発/プライム案件/※有給取得率80%以上

日本を代表する大手自動車メーカーのパートナーとして、車載ECU(EFI、HV等)の制御仕様設計、ソフト開発、評価や、自動運転・先進安全機能の仕様および開発補助ツールの検討・実証に参画頂きます。具体的には以下業務をお任せいたします。 ・システム設計、要件定義仕様設計等の上流設計業務 ・ソフト実装、結合、検査等のソフト開発業務 ・ソフト評価の自動化に向けたプロセス検討、環境構築 ■ポジションの魅力:・仕様設計のフェーズ及び総合運用試験まで、上流工程から携われます。※開発経験のみの方でも他のメンバーと一緒に上流工程をご担当いただくことを想定しております。・エンジン制御ユニット等のハード面はもちろん、各種制御を効率化、高度化するためのアプリケーション開発などハード、ソフト両面の知識や経験を高められる環境です。・チャレンジ段階にある先進的な研究開発にも携われるチャンスも多数あります。 ■評価制度/教育制度: 年初に1回、目標設定する機会と上期・下期に1回ずつ上長からフィードバックを行う面談を設定しており、その面談で自己評価と上長評価を合わせて決定します。また、上長と話し合った上で自身のスキルを『棚卸し』する機会でもあり、今身に付けなくてはならないスキルや今後伸ばして欲しい考え方を明確化します。社員の成長を大事にしており、一人一人に合った育成を行うことで、スキルの向上を支援しています。 ■働く環境:残業時間は月平均17時間程度、有給取得率は70%台となっており、非常に働きやすい環境が整っております。仕事とプライベートとのメリハリをつけて働くことができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社エヌアイデイ

【厚木】自動車モデルベース開発エンジニア|大手独立系Sier(プライム市場上場)【神奈川県】

~製品開発の上流工程から携わりたい方におすすめ!~ 自動車などの製品開発におけるモデルベース開発(エンジニアリングサービス)を担当します。 【業務内容】 ■モデルベースシステムズエンジニアリング(MBSE)やモデルベース開発(MBD)のプロセス構築コンサルティング ■制御モデル開発(制御設計、モデル作成、評価) ■1D-CAEモデル開発 ■シミュレーション(RCP、MILS、SILS、HILS)環境構築、運用 ■自動運転やシャシー、ボディー系などの車載ECU開発 ■モデルベース開発に関連するソリューション活動 【具体的に】 ■様々な分野のメーカー様(産業用機械、車載機器、映像機器など)からのプライム案件が80%以上で、要件定義~保守まで一貫して対応しております。 ■コミュニケーション力を活かして上流工程に携わりたい方、技術力を活かして開発工程で活躍したい方、どちらのキャリアも用意しております。 ■3~20名程度のチーム作業で、これまでのご経験を活かしやすい作業から担当して頂き、徐々にメイン作業に携わって頂きます。 ■幅広い業種、製品に関わる業務があるため、ご自身の望むキャリアに合わせて、専門特化していく事も技術の幅を拡げていく事もできます。 【支援体制】 ■SEやプロジェクトリーダーとしてのキャリアアップを目指す方については、現場のSE/プロジェクトリーダーによる教育に加え、同社のSE/PM育成・研修、e-learning等、各種コンテンツによる支援環境があります。 ■異なる技術分野からの転職者も多数受け入れており、教育コンテンツ・OJTを活用しサポートしていく環境が整っております。 【業務環境】 在宅勤務やコアタイムなしフレックス制など、多様な働き方が可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士ソフト株式会社

ITエンジニア|Web・システム・制御・組込(原則転勤なし)【大阪府大阪市】

【業務内容】 知識、スキル、ご経験に合わせて、上流から下流工程まで幅広くご担当頂けます。 ■Web 当社が手掛けるWebサービスやアプリケーションのプロジェクト立案からアーキテクト、ディベロプメントまで個々のスキルにあった業務を担います。フロントエンド・バックエンド問わず、当社が手掛けるWebシステムの構築業務を行います。 開発言語)PHP、Java、JavaScript、Python ■システム 製造業向けERPの開発、社会インフラシステムの設計開発業務(要件定義~開発)をご担当頂きます。 オンプレからIaas・PaaSへのモダナイゼーションやマイグレーション等、業種や業務領域は多岐にわたります。 開発言語)Java、C# ■制御・組込 製造メーカー向け装置開発、車載(コネクテッド)ソフトの開発をご担当頂きます。製造装置用ソフトウェア開発は、主に半導体製造装置や、精密測定機器用のソフト開発となり、監視、通信、リアルタイム制御等の技術を用いて行います。車載ソフトにおいては、Linuxプラットフォームでの開発となり、out、inともにADAS関連の開発に従事して頂きます。 開発言語)C#、C++ 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社テイジイエル

ファームウェア開発エンジニア(第二新卒歓迎/研修制度充実)

顧客仕様書を見てファーム設計(モデリング)から検証までを担当します。 場合によっては仕様書づくりから入ることもございます。 対象製品は、自動車に搭載される電子製品全般となります。顧客としては国内が4割程度、6割が国外となっています。 プロジェクトとしては1年~3年程度、プロジェクトメンバーも4~10名で当たることが多いです。 ■入社後の流れ:スキルに応じてにはなりますが、入社後半年程度は教育期間として考えています。 仮想ソフトの設計を行い開発に必要な一連のスキルを身に着けて頂きます。 ■特徴・メリット: (1)大手総合電気・電子メーカーであるアルプスアルパイン社と共同で開発しており、業界最先端の製品開発に携わることができます。 (2)教育体系が充実しており、入社から半年程度は教育期間となり実際の業務で必要となる設計プロセスを含めた設計スキルを 会得することに集中することができます。 (3)顧客との打ち合わせから、設計までのすべてを主体的に進めることができ、意見も自由にしやすい環境です。 (4)キャリアとして、リーダー⇒マネージャー、業務系プログラマー⇒業務系エンジニアへのキャリアステップがあります。 (5)専門技術の資格取得奨励制度や英会話学校の受講支援(30万円まで)もあり、「グローバルで活躍できるSEを育てる」ためのサポート体制を持っています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

アルプスシステムインテグレーション株式会社

★昇給率97%★【アプリエンジニア】文句なしの絶対評価制度/離職率9%以下~残業12h以下/待機ゼロ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 現職社員による口コミページ【VOiCE】に、 新しく弊社の口コミページがオープンしております。 https://www.shain-voice.com/corporate/181 他の口コミサイトとは異なり、 現職社員が一定期間内に会社を評価しておりますので、 「情報が古い」「定着している社員が何を評価しているか分からない」 ということが無く、参考になるかなと考えております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【直取引案件が多数!上流工程から関われます】 大手SIer・メーカーとの直接取引が多く、代表やエンジニアの人脈でさらに広がりつつあります。 挑戦したい言語や業界などがあれば、気兼ねなくお伝えください。ご希望に沿った案件やポジションをプロデュースします。 ご経験やスキルに合わせた案件に、チーム体制でアサインします。連携や相談がしやすい職場環境です。 https://www.bold.ne.jp/about/ ■担当フェーズ:要件定義、設計、開発、テスト ■案件詳細:金融(証券、生保)、流通、官公庁、旅行等、様々な案件があります。基本的には、エンジニア本人の希望や適性を見て、営業が案件を獲得していくスタイルを取っています。 【案件例】損保業界のECサイト企画開発/航空管制システム新規開発/IoT基盤開発・検証案件/人事給与パッケージ開発 ■キャリアパス: (1)微経験から上級SEへ:20代で運用監視経験のみで同社へ入社。感動大学などの同社の研修制度を利用しJavaの資格を取得。入社2年半で上級SEとなり、社内講師も担当。 (2)ブランクありからリーダーへ:30代で1社目SEで開発経験があり、2社目が異業界・異業種へ転職して5年ブランクがあるところから同社に入社。 研修制度を利用しキャッチアップ。現在は現場でチームリーダーを担当。 ■キャリアサポート制度:専任のコーチがあなたのキャリアアップをサポート。社員一人一人にエンジニアとマネジメント経験を持つ専任のコーチがつき、マンツーマンでキャリア実現や現場での悩み等をサポート。 ■同社の拘り:同社の取り組みとして、『帰属意識を持ち』、『会社と同じ方向』を向いて仕事をするために、『1.明確な目標設定』をし、『2.帰社日』を毎月行い、『3.個別MTG』で本人にアドバイス等を行いながら一緒にキャリアアップを見つめ、『4.人事評価制度』で自身の努力をも反映させる。という取り組みを行っております。 ■人事評価制度:半期ごとに4つの区分に分けて評価するユニークな『人事評価制度』を導入。がんばりが収入に直結しやすいです!また勤続年数に応じて手当(10年勤続で100万円等)を支給。 【案件割合】 ※上流工程が中心となり、開発案件以上が70%を占めております。 ・要件定義:13% ・基本設計:14% ・詳細設計:20% ・製造:26% ・テスト:17% ・運用保守:10% ※開発系スキル ・オープン系:40% ・WEB系:37% ・最先端:8% ・スマホ系:5% ・その他:10% 【プロジェクト例】 Android(TM)端末を用いた開発(Java/Linux) 医療系 自社システム導入、カスタマイズ(C#、VB.net) 製造系 管理システム統合開発(Java) 損害保険会社での支払査定システムの開発(JAVA、UNIX) 製紙メーカーの生産ラインシステム開発(VB.NET、Windows) 証券会社での投資家用情報システムの開発(VC++、Windows) 【幅広い案件】 取引先は、大手企業・SIerを中心に約450社。 スキルや希望に合った案件をピックアップし、相談しながらアサインします。 【担当フェイズ】 要件定義、設計(基本、詳細)、開発、機能改修、機能追加、テスト(単体、結合)、システム運用などあらゆるフェイズの案件があります。 その他 ■中途社員比率約80%…新卒採用は2016年より開始。中途入社でも馴染みやすい。 ■女性社員比率30%…女性も増えています。2019年新卒は女性が7割でした。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ボールド

【メンバーポジション】車載向けソフトウェア開発における機能設計エンジニア(名古屋)

大規模開発、新規技術要素導入といった、難易度の高い完成車メーカーの要求に対し、自ら成長しながら要件検討~評価までソフトウェア開発の全工程を担当し、製品開発に貢献します。 現在であれば、ドライバー状態監視、クラウドナビゲーション、サイバーセキュリティーなどのソフトウェア開発の全工程を担当して頂きます。 自分が検討した仕様が採用され、自ら開発を行ったものが製品となって身近な人の役に立つという点では、特にやりがいを感じられると考えます。 【職務内容】 ■IVIを中心に、UIからアプリ層、カーネルやデバイスドライバ層まで豊富な機能の開発 ■ドライバー状態監視、クラウドナビゲーション、サイバーセキュリティーなどのソフトウェア開発 完成車メーカーと直接やり取りすることも多く、ソフトウェアのプロとして仕様決めにも関わり、Tier1と同じ立場で国内にある複数の完成車メーカーにおけるソフトウェア開発をリードしていきます。 決められた仕様通り開発を進めていくわけではなく、随時関係各所と調整を図りながら、最先端技術を用いた開発に挑戦します。 本募集ポジションである機能設計部は、IVI領域とADAS領域の案件で大きく2つに分かれております。 IVI領域・ADAS領域のどちらも海外ベンダーとのやり取り(ドキュメント・Web会議)が発生するため、語学力を活かしていただく機会もございます。 【案件事例】 ■完成車メーカ向けのIVI開発 ■商用車メーカ向けのドライバーモニタリングシステム開発 ■次期製品向け試作開発 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社NTTデータMSE

【愛知/転勤なし】先進技術開発に携わるデジタルエンジニア職 愛知製鋼(株)ユーザー系子会社

【業務概要】  デジタルエンジニアリングを活用した愛知製鋼(株)向けの自動車部品の開発支援、  生産技術開発および自動車に関連する先進技術開発をお任せいたします。 【具体的業務】  (1)システム開発  ・画像分析システム開発(撮像技術+機械学習、AIを活用した自動車部品の自動検査システムなど)  ・自動運転システム開発(車載センサー向けシステム、走行経路算出システムなど) (2)シミュレーション(CAE)技術開発(EV用モーター動解析、新型部品の工法解析技術など) (3)CAD(製品使用検討モデル/金型検討モデル) 【入社後のステップアップモデル一例】  担当する技術開発等を遂行する中で高い専門知識とノウハウを身につけることにより  新技術の提案、具現化ができるエンジニアを目指してもらいたいと考えています。 ※ステップアップのイメージ  入社1~2年目:担当業務の中で先輩社員より関連技術と開発ツール操作を習得  →入社3~5年目:単独で技術・システム開発案件の一部を担当  →入社6年目~:中~小規模の技術・システム開発案件の主担当もしくはリーダーを担当 ※意欲のある方には早い段階から案件をお任せしたいと思います。是非チャレンジしてください! 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

アイチ情報システム株式会社

【英語力必須/IT未経験歓迎】【プライム案件90%以上】ソフトウェアテスト技術者【東京都】

■1~2ヶ月の研修/OJTを実施後、大手メーカー製品や自動車等に搭載されているソフトウェアの検証業務をご担当頂きます。 【業務内容】 顧客の応じた検証のコンサルティング/検証計画立案/品質管理/テスト仕様作成、設計、実行/結果・進捗管理/報告書作成等 【対象製品】 自動車等の大型プロダクト/スマートフォン、カーナビ等のIT製品/ECサイト、パッケージソフト等のWEBシステム等 【ご活躍を想定している領域】 各種ソフトウェア検証スキルを習得した後、検証業務に関する英語文書の読み書きや、顧客との英語でのコミュニケーションを取って頂きます。 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ベリサーブ

※オープンポジション【マルチコア】ソフトウェアエンジニア

※本求人はオープンポジションエントリー用の求人となります。  ご経歴、ご経験をもとに最適なポジションにて選考をさせていただきます。 【仕事内容】 ■マルチコアプロセッサの性能を最大限に引き出すソフトウェアの開発 【具体的には】 ■x86、ARM、SoC、Power、AMD、APU、GPUなどマルチコア向けの最適化 ■金融シミュレーションシステム開発 ■マルチコア向け並列プラットフォーム開発 ■クラスタ向け分散処理フレームワーク開発 【プロジェクトのやりがい】 ■一流のエンジニアに囲まれ、日々の業務、ディスカッションを通じてスキルアップできる ■常に最先端の技術に触れることができる ■グローバル市場を舞台にした新製品の開発に取り組むことができる 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社フィックスターズ

【プライム市場上場/完全未経験歓迎】組込エンジニア(安全保障システム)

■仕事内容 顧客の課題へのソリューション提供 安全保障システムの開発 ■業務の特徴: ・大手企業と協業しての、社会インフラ(電力、ガス、航空、宇宙など)や、AI/IoTなどの先進システムに貢献するお仕事です。 ・多くの案件で上流工程から携わることができ、プライム案件も多数あります。 ・安全保障や航空宇宙に強みを持つ国内有数の大手IT企業様と連携を取ってシステム開発支援を行います。 ・業務は必ずチームで行います。 ・社員を第一に考える社風であり風通しが良く、年齢関係なくチーム一丸となり良い雰囲気で業務に取り組んでいます。 【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制: OJTの他、配属部門では定期的に勉強会を実施しており、 未経験の方もしっかりサポートできる体制が整っています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

アドソル日進株式会社

札幌/組込開発エンジニア

車載システムソフトウェア開発などの各種プロジェクトの中から、あなたのご経験や希望に添った案件をお任せします。 設計など上流工程から製造?試験まで、幅広い担当工程に携われますので、ご自身のスキルに合ったプロジェクトでご活躍頂ける環境です! 【プロジェクト例】 下記はプロジェクト例で、それぞれの経験や志向性、希望に合わせてのプロジェクトアサインとなります。 (1) 自動車のカーナビアプリ開発 案件名:車載向けソフトウェア開発 開発期間: ~2026年頃予定 人数: 20名程度(システム全体で200名程度) 工程: 要件定義、設計、製造、結合テスト OS: Android 開発言語: Java (2) 総合電機メーカー向け IoT対応家電システム IoT対応家電の制御、情報収集を行うAPIの開発を行う新規プロジェクト。 テスト工程まで一貫して同社で対応し、開発効率の向上に貢献。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ProVision

アプリケーションエンジニア |アプリケーションエンジニア(遠鉄グループのユーザー系企業)【浜松市】

【仕事内容】 運輸、流通、不動産、保険、人事給与など様々なサービスを提供する遠鉄グループ各社における、業務システムの導入提案、開発、運用保守に携わっていただきます。 ■自社開発システムの企画、設計、開発、運用保守  ■クラウドサービスを活用した業務システムの企画、設計、開発、運用保守  ■既存システムのモダナイズ推進における企画提案、設計、プロジェクト推進  ■ベトナムのグループ会社や日本の協力会社との各種業務調整対応 ※配属される部署により、上記のいずれか、もしくは能力等により複数の業務を担当していただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

遠鉄システムサービス株式会社

【解析エンジニア】原子力プラントの配管応力解析

同社は、情報技術と制御技術を融合させたデジタルエンジニアリング技術と、さまざまな産業分野における豊富な実績を用いて、お客さまの課題にあった提案を行い、課題解決をおこなっています。 あなたには、原子力プラントにおける配管の応力解析を担当いただきます。 【業務内容】 ■日立GEニュークリア・エナジー(株)からの請負案件主体となります。 ■熱や素材などの解析条件を検討・設定し、原子力プラントの配管応力解析を実施します。 ■解析だけでなく問題が発生した際には原因分析や解決策の提案まで一貫して行います。 ■地震などの異常事態を想定した解析も実施していただき、最新の要件にも柔軟に対応いただきます。 ■日立GEニュークリア・エナジー(株)独自の解析ソフトを使用しております。 ■古い配管は配管図からモデルを起こし、新しいものは設計時にCADで作成されたモデルを流用して解析を行います。 ■プラント内には配管以外にも多岐にわたる機会が存在しており、それらの担当者とも連携しながら業務を勧めます。 ■将来的には顧客調整業務も含む広範な業務も担当いただき、評価全般のまとめ役としての活躍を期待いたします。 【この仕事の魅力・面白さ】 原子力プラント設計は、持続可能なエネルギー供給と環境への配慮の観点から重要な役割を果たしています。これを通して、日本のエネルギー安全保障に寄与すると同時に、カーボンニュートラル社会へ貢献することができます。 【この仕事の大変さ】 原子力関連の仕事は、小さなミスが大規模な事故につながりかねない非常に繊細で厳密な分野です。そのため、設計や運用においては特に慎重かつ徹底的なチェックが欠かせません。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立産業制御ソリューションズ

【名古屋】組み込みソフトウェア開発※自動車モビリティ◆SCSKグループ/リモート可/月平均残業20H

従来型開発(C言語)やモデルベース開発(MATLAB、Simulink)を中心に、自動車における各ドメイン(走行安全、パワートレイン、シャシー、ボディ、情報通信など)ECUのソフトウェア開発を担当頂きます。 今回は、組織の技術力向上や多くの案件を対応するための増員募集です。 ■業務の特徴 移動の進化に合わせ、自動車メーカー(OEM)や自動車部品メーカー(サプライヤ)が開発する自動運転や電動化技術など先端技術のソフトウェア開発の現場で、お客様の製品要求実現に向けた要求分析、設計、実装、検証業務をSCSKプロジェクトチームと連携しながら担当して頂きます。 また、開発業務は基本チーム単位で行います。開発チームにより出社状況等異なりますが、お客様先に出社する場合も含めると週3~4日程度出社しているメンバーもいます。同じチームの社員とはオンライン上や出社時に会う機会があり、チーム外のメンバーとも毎月1回全社会議で顔を合わせる事があります。 ■働き方 ・年休121日/完全週休二日制(土日祝) ・フルフレックスの制度あり ・月平均残業20H…SCSKグループ全体が残業20時間を超えないよう運営をしています ・育産休制度あり…SCSKと同じ休暇制度を導入しています ・在宅可…案件によりますが、現状は8割程度リモート案件です ・転勤について…基本的に希望を無視した配属は行いません ■キャリアパス OEMの業務もあればサプライヤーの製品もあり、幅広い業務範囲の経験を積んで頂く事が可能です。 また、設立間もない組織の為、プログラマーとしてテクニカルスペシャリストを目指すことや、システムエンジニアとしてのキャリア、マネジメントなど、キャリアについても幅広く選択頂く事が可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

SCSKオートモーティブH&S株式会社

FAシステム開発|機械製造分野におけるシステム開発(プロジェクトリーダー候補)【愛知県内】

【業務内容】 機械製造分野におけるシステム開発案件のプロジェクトリーダーとしてプロジェクト運営に関わって頂きます。 ・~5名のメンバを配下に、管轄するチームの受け持つ機能開発の作業計画を立案し、チームマネジメントを行う ・対象システムのwindowアプリ及び組込み開発を担当 ・機能開発に際し、実現手段の選定(各種フレームワークやパッケージ/ライブラリ、クラウドサービス提供機能)も行う ・配下のメンバに対して、指導/教育を行い、チームビルディングを行う 【案件概要】 ・半導体検査装置システム開発 ・基盤製造装置システム開発 etc 【主なツール】 Visual Studio、Microsoft Teams、Git 【身につくスキル】 ・Windowsアプリ、組込み機器に関する知識・経験 ・チームマネジメントスキル ・業務計画立案、クライアントとの折衝 【築けるキャリア】 ・組込みエンジニア ・FA機器向けシステムエンジニア ・当該部門におけるチームリーダー、係長 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ビーネックスソリューションズ

【汐留・名古屋・福岡】自動運転ソフトウェアエンジニア

車載開発が未経験の方でも熱意がある方であれば可能です。 ソフトウェア開発経験をお持ちで、キャリアチェンジを考えられている方向けに急速に進展している自動運転ソフトウェア開発のシステムエンジニア、プロジェクトマネージャーなど様々なポジションでご活躍いただきます。自動運転のオープンソースをベースにし、バス、トラック、タクシー、搬送機、など様々な自動運転ニーズに応える開発を先導いたします。自動運転開発経験が無い方でもROSやLinuxのベース知見があれば、同社独自の教育プランを実施することでよりスピーディーな立ち上がりが可能となっております。 【募集背景】 世界的な電動化や自動運転開発への投資が加速しており、また、自動車もハードからソフトウェア中心の世界へ変化しつつあるため、自動車のソフトウェア開発量はまだまだ増大し続けます。その中でも特に自動運転需要が増大しており、自動運転開発に特化したチームを急ぎ形成し一緒になって社会課題を解決する先人となる仲間を募集しております。 【職務内容】 ソフトウェアエンジニアとしてAutoware及び関連するソフトウェアの開発、導入業務に関わっていただきます。 ▽業務例: ■自動運転機能 研究開発 (Planning/Control, Sensing/Perception, Localization) ■顧客向け自動運転機能の開発、統合、運用、評価 (国内、海外) ■Autoware開発環境の改善 【キャリア形成】 意欲・努力次第で自動運転案件にチャレンジでき、世界を跨ぐ技術者としてスキル向上できます。またPMのキャリア向上として大型案件のマネジメントに携わることも目指せます。 <キャリアアップ例> ※括弧内は目安 ■担当(1~5年目):ソフトウェア開発、実装、テスト ■チームリーダー(3~10年目):数名のメンバーの進捗・コスト・品質の管理 ■プロジェクトマネージャー(8~15年目):数十名規模のプロジェクトの管理、顧客との折衝、報告 ■管理職(10~20年目):複数プロジェクトの管理、要員調達、売上管理など <部門の魅力> ■最先端の技術に触れることができます ■検証時期は各地域に出張での対応が必要となります 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士ソフト株式会社

ITエンジニア|放射光・制御システム開発(原則転勤なし)【兵庫県】

【業務内容】 世界最高性能の放射光を生み出すことができる大型放射光施設で実験・研究で使用される制御システムの開発を担当していただきます。 最先端の研究施設で、著名な研究者のサポートをしていただきます。 【具体的には】 ■詳細設計、プログラム、デバッグ、評価業務 ※将来的には、姫路本社で他案件にも携わって頂く可能性あり 【開発言語】C/C++/Python(PyQt) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

グローリーテクニカルソリューションズ株式会社

151 ~ 175件 (全616件中)
システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 労災保険 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 労災保険 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 労災保険 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件