条件を指定してください
該当求人248

システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 家族手当 IT・通信・インターネットの求人情報・お仕事一覧

248

【メンバーポジション】モビリティ向けバッテリー制御システム開発 組み込み エンジニア(大阪)

【仕事の概要】 モビリティ向けバッテリー制御システムの開発をお任せいたします。 システム企画や要件定義から実装テストまで一貫して開発に携われます。 働き方についても、実機を用いた開発になるため、フルリモートは難しいですが、週の半分ほどリモートができている状態です。 案件次第ですが、週1日程度の出社の方もいるなど、基本的に個人の裁量に任されております。 【業務の魅力】 ベンダーという立ち位置ではなく、ソフトウェア開発のプロとして、対等な立場で開発に携われることが魅力です。 また、最先端技術を用いながら、大手製造業メーカーとの開発に携われ、大きな変革期を迎える自動車業界に新しいサービスの創出を協同しながら行うことができます。 【仕事の規模感、チーム構成】 メンバーは20代の若手社員から40代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。 プロジェクトの人数感としては3~30名のプロジェクトがあり少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発をおこなっております。 西日本事業本部組織構成: 約320名(20代:30%、30代:16%、40代:31%、50代以上:23%) 配属予定プロジェクトの組織構成: 約10名(20代:30% 30代:10% 40代:30% 50代:30%) 【職場環境・働き方】 (22年度全社実績) ・在宅勤務実施率:48% ・月平均残業時間:26時間 ・平均有給消化日数:21日 【キャリアパス】 入社後は経験を加味し、親和性が高い領域でまずは業務を経験いただきます。 その後、志向性にあわせてリーダーなどさまざまな経験を積むことが可能です。 MSEには、本人のキャリアを尊重/応援する風土が根付いており組み込みからアプリへの異動、アプリからクラウドへの異動など、事業領域を超えた異動が可能です。 またキャリアプランにおいても、マネジメント志向orスペシャリスト(技術)志向のそれぞれの道をご自身の志向性にあわせて選択いただけエンジニアとして柔軟にキャリア形成ができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社NTTデータMSE

【解析エンジニア】原子力プラントの配管応力解析

同社は、情報技術と制御技術を融合させたデジタルエンジニアリング技術と、さまざまな産業分野における豊富な実績を用いて、お客さまの課題にあった提案を行い、課題解決をおこなっています。 あなたには、原子力プラントにおける配管の応力解析を担当いただきます。 【業務内容】 ■日立GEニュークリア・エナジー(株)からの請負案件主体となります。 ■熱や素材などの解析条件を検討・設定し、原子力プラントの配管応力解析を実施します。 ■解析だけでなく問題が発生した際には原因分析や解決策の提案まで一貫して行います。 ■地震などの異常事態を想定した解析も実施していただき、最新の要件にも柔軟に対応いただきます。 ■日立GEニュークリア・エナジー(株)独自の解析ソフトを使用しております。 ■古い配管は配管図からモデルを起こし、新しいものは設計時にCADで作成されたモデルを流用して解析を行います。 ■プラント内には配管以外にも多岐にわたる機会が存在しており、それらの担当者とも連携しながら業務を勧めます。 ■将来的には顧客調整業務も含む広範な業務も担当いただき、評価全般のまとめ役としての活躍を期待いたします。 【この仕事の魅力・面白さ】 原子力プラント設計は、持続可能なエネルギー供給と環境への配慮の観点から重要な役割を果たしています。これを通して、日本のエネルギー安全保障に寄与すると同時に、カーボンニュートラル社会へ貢献することができます。 【この仕事の大変さ】 原子力関連の仕事は、小さなミスが大規模な事故につながりかねない非常に繊細で厳密な分野です。そのため、設計や運用においては特に慎重かつ徹底的なチェックが欠かせません。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立産業制御ソリューションズ

【ハイブリッド勤務可】GMG/ 製造業界向けコンサルタント・上級SE /東京/ FPTソフトウェア

製造業向けにシステム開発/DXを行う部署で、大手エレクトロニクス・精密機器系をはじめとするのグローバル製造業企業などにおける大規模プロジェクトで上流からのコンサルティングや要件定義、設計フェーズを担うコアメンバーとしてご活躍いただく上流SE人材を募集します。 募集ポジション ■上級SE(2名)  - 要件定義や設計など上流工程をリードできる方  - ロボティクスに知見がある方 上記案件以外にも、システム提案、ビジネス分析、要求定義、顧客折衝、チームコミュニケーションなど上流設計とプロジェクト管理全般に携わるチャンスがあります。実務経験の範囲に応じて、担当プロジェクトや技術領域を選択する自由度も高い環境です。また、ITコンサル職や営業職などへのキャリアチェンジも可能です。 マネージャー職以上の方は、メンバー管理や収支管理なども兼務いただきます。グローバルONE TEAMとしてベトナムをはじめとする海外メンバーとも協力しながら、製造業界の最先端のDXプロジェクトを牽引していただきます。 【JOB事例】 下記のプロジェクトでは、コンサルティングから運用保守まで実施 1) 日本メガ銀行企業向けのCRMシステム構築。 2) 日本大手重工業企業向けの生産管理システム構築 3) テレビメーカー向けのクラウドテレビ構築 4) アメリカ飲料流通企業向けのAI導入、全国の需要予測システム構築 5) 大手重工業企業向けのPLMシステム構築 6) ドイツ自動部品企業向けのグローバルデジタルトランスフォーメーション 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

FPTソフトウェアジャパン株式会社

【名古屋/転勤無し】車載系Webシステム開発エンジニア(IoT/制御系)

【職務内容】 大手企業を中心に、様々な業界のシステム開発をご担当いただきます。工程としては上流工程から経験いただくことが可能です。 案件としてもフロントエンド、バックエンドと様々あります。最先端の技術要素(生成AI、音声認識等)を扱う研究開発のような案件もあります。また、要件定義、基本設計などを直接お客様と会話して進めていく案件が多いので、コミュニケーションスキル、マネジメントスキルの向上も見込めます。成果をあげていただいた社員をしっかり評価し、より高い役割をお任せすることも多く、チャレンジできる環境が多いことも特徴です。 【身につくスキル】 ・フロントエンド、バックエンドの技術、知識 ・各ドメインにおける業務知識 ・顧客折衝、プロジェクトマネジメントスキル 【配属予定部署の特色・PR】 昨今、Webシステム開発の需要がより高まってきています。例えば組込機器開発においても、それ単体でサービスを提供するのではなく、機器とWebシステムが連携してサービスを提供するものが多くなってきています。一例としてクラウド上で生成されたコンテンツを組込機器やスマホで表示し、そのUI上で機器やクラウド上のデータを操作できるサービスも多くなっています。機器からクラウドにデータをアップロードし、クラウド上でそのデータから消耗品の利用状況を可視化・自動分析し、交換案内まで行うようなサービスもあります。そのため、組込機器開発でも、C/C++/RTOSのような組込系の機器開発に加えて、Webシステム側のフロントエンド、バックエンドの開発も行う案件が多くなっています。このような状況のため、組込系、Webシステムの両方の技術を経験しやすい部署になります。作業場所は持ち帰り(同社社内)が中心ですが、客先常駐であったとしても同社社員がいる既存チームに入っていただきますので、ご経験がないところも上司や仲間のサポート、各種研修やカリキュラムで習得し、活躍していただくことが可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

Sky株式会社

【神奈川】組込み開発エンジニア/9割リモート案件◎有休消化率90%◎

【職務内容】 ■システムの初期設計から開発、リリースに携わっていただきます。 リレーションのあるクライアント先で、主にシステムの初期設計から開発、リリースまで携わっていただきます。 それぞれの製品において、仕様策定から設計・実装・評価と一連を行っており上流工程から下流工程までの一連を通したキャリアを積んで頂くことが可能です。プロジェクトごとで仕事を請け負うため、殆どはメーカーからの一次請けの仕事になります。 ■プロジェクト特徴 多数の案件をメーカーから直取引で受注しています。幅広くプロジェクトを受注しているため、新しいことに積極的に挑戦できる方には魅力的です。プロジェクトによりますが、3ヵ月~半年程度のものが多くなっています。ほとんどのプロジェクトが機能追加などの継続案件または派生製品の新規開発でクライアントからの信頼を得ています。   事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

イマジンソフト株式会社

DX提案の推進及び開発プロジェクトのマネジメント(リーダー候補)

これから、新しく変革していく官公庁領域において、幹部社員と連携し、以下の職務を遂行いただきます。 ■組織のノウハウをベースとした、官民の新たな領域のシステム化の企画/提案の推進 ■官公庁様向けシステムの開発・運用保守プロジェクトのマネジメント 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士通株式会社

【福岡|システムエンジニア・コンサルタント】物流自動化システム・ロボットシステム・FAシステム

【業務内容】 物流自動化システム・ロボットシステム・FAシステムのシステムインテグレーター(又はシステムエンジニア) 具体的には ・物流自動化システム・ロボットシステム・FAシステムの構想設計  見積積算及び、一連のプロジェクト対応/管理 ・製造業、物流業、小売業などのユーザーに対する業務 【仕事の醍醐味】 ・設計したものが物理的派手に動作する ・プロジェクトを成し遂げたときの達成感 ・担当して顧客との信頼関係の構築 【同社について】 ・電気・機械・制御からソフトウェアまで現場の自動化に必要なあらゆる工程に精通。一品一様が常識だったFA業界に システム・モジュールを提供する形で新たな価値を提供しています。  FA業界のリーディングカンパニーとして、業種・業態を問わず、 企画構想から制作加工・製造組立・導入・工事の立ち合いまでオートメーション化における全行程をワンストップで実施しています。 ・ロジスティクスソリューション事業ではお客様の販売・事業戦略に寄り添い、効率的な流れを計画・実行・管理する物流システム・物流オペレーション・物流ロボティクスを提案・構築しています。 【福利厚生について】 ・年間休日:126日 ・有給休暇:入社日に1~10日付与 ※入社月により支給日数に変動あり ・家族手当、住宅手当、地域手当あり ・研修制度充実:オンライン研修/フォローアップ研修/階層別研修/OJTなど 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

新エフエイコム株式会社

ソフトウェア開発|制御系ソフトウェア開発エンジニ※経験者【名古屋/刈谷】

【業務概要】 ソフトウェアの受託開発を軸に、多様なニーズに適う高品質なソフトウェアを提供する同社にて、車載関連のシステム開発を中心にお任せします。主な開発案件としては、下記となります。 ・車載制御システム(ECU) ・自動運転、インパネ、ボデー、エンジン、HV ・ECU基盤プラットフォーム など ・産業用ロボット開発 【主な開発環境】 【言語】C言語、C++【OS】RTOS、Android、Linux 【業務の魅力】 スペシャリスト・ゼネラリストを目指すいずれのキャリアパスも用意されていますので、エンジニアとして成長していくための幅広い選択肢があります。 また、勤務地の一つである刈谷オフィスは、車載開発をメインターゲットにしたオフィスとなっています。 2008年に5名のメンバーでスタートしましたが、現在100名規模の組織へ拡大中。部門の成長とともに、自らのキャリアアップを目指すことができ大きなやりがいを感じていただけます。 【職場情報・PR】 ◆富士ソフトG・設立45年の老舗・独立系SIerとして電機メーカー(NECグループ、日立グループなど)とも多数お取引有。 ◆10期連続で利益増を実現。さらに前年度の営業利益は過去最高を更新。 ◆年間休日134日、平均残業時間17.5時間、離職率7%の働きやすい環境です。 ◆曖昧なサービス残業を撲滅するために1分単位で残業代を支給。※みなし残業はございません。 ◆女性の育休取得・復帰率100%、男性の育休取得率80%以上とワークライフバランス◎! 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

サイバーコム株式会社

【メンバーポジション】空調管理システム開発 組み込みエンジニア(大阪)

【仕事の概要】 大手製造業メーカー向けの空調管理システムの開発をお任せいたします。 システム企画や要件定義から実装テストまで一貫して開発に携われます。 【業務の魅力】 これまで弊社が培ったデバイスの知見を活用しつつ、組み込み、アプリ、クラウド・サーバーも一気通貫で開発できます。 そのため、別企業にて各領域の開発がされるわけではなく、弊社の関係部署と連携を取りながら、本当にクライアントやユーザーにとって良いサービスとは何なのか?を追求し、開発することが魅力です。 【仕事の規模感、チーム構成】 メンバーは20代の若手社員から40代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。 プロジェクトの人数感としては3~30名のプロジェクトがあり少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発をおこなっております。 西日本事業本部組織構成: 約320名(20代:30%、30代:16%、40代:31%、50代以上:23%) 配属予定プロジェクトのメンバ構成: 約12名(20代:30% 30代:20% 40代:20% 50代:30%) 【職場環境・働き方】 (22年度全社実績) ・在宅勤務実施率:48% ・月平均残業時間:26時間 ・平均有給消化日数:21日 【キャリアパス】 入社後は経験を加味し、親和性が高い領域でまずは業務を経験いただきます。 その後、志向性にあわせてリーダーなどさまざまな経験を積むことが可能です。 MSEには、本人のキャリアを尊重/応援する風土が根付いており組み込みからアプリへの異動、アプリからクラウドへの異動など、事業領域を超えた異動が可能です。 またキャリアプランにおいても、マネジメント志向orスペシャリスト(技術)志向のそれぞれの道をご自身の志向性にあわせて選択いただけエンジニアとして柔軟にキャリア形成ができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社NTTデータMSE

【メンバーポジション】車載向けソフトウェア開発における機能設計エンジニア(名古屋)

大規模開発、新規技術要素導入といった、難易度の高い完成車メーカーの要求に対し、自ら成長しながら要件検討~評価までソフトウェア開発の全工程を担当し、製品開発に貢献します。 現在であれば、ドライバー状態監視、クラウドナビゲーション、サイバーセキュリティーなどのソフトウェア開発の全工程を担当して頂きます。 自分が検討した仕様が採用され、自ら開発を行ったものが製品となって身近な人の役に立つという点では、特にやりがいを感じられると考えます。 【職務内容】 ■IVIを中心に、UIからアプリ層、カーネルやデバイスドライバ層まで豊富な機能の開発 ■ドライバー状態監視、クラウドナビゲーション、サイバーセキュリティーなどのソフトウェア開発 完成車メーカーと直接やり取りすることも多く、ソフトウェアのプロとして仕様決めにも関わり、Tier1と同じ立場で国内にある複数の完成車メーカーにおけるソフトウェア開発をリードしていきます。 決められた仕様通り開発を進めていくわけではなく、随時関係各所と調整を図りながら、最先端技術を用いた開発に挑戦します。 本募集ポジションである機能設計部は、IVI領域とADAS領域の案件で大きく2つに分かれております。 IVI領域・ADAS領域のどちらも海外ベンダーとのやり取り(ドキュメント・Web会議)が発生するため、語学力を活かしていただく機会もございます。 【案件事例】 ■完成車メーカ向けのIVI開発 ■商用車メーカ向けのドライバーモニタリングシステム開発 ■次期製品向け試作開発 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社NTTデータMSE

【北九州】組込み・制御系エンジニア

創業以来黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1700人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!! ご志向/ご希望に応じて、プロジェクトを決定しますので、是非面接でお話しください! 【取引業界】 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等 【開発環境】 使用OS:Linux、UNIX、Windows、μITRON、Symbian OS、メーカ独自OS等 使用言語:C、 C++、VC++、アセンブラ等 使用DB:Oracle、MySQL、PosgreSQL、MS SQL Server等 【プロジェクト例】 ■システム要件定義・設計(上流)SE ■システム実装・テスト(下流)PG ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ジャパニアス株式会社

【メンバーポジション】IVI領域 車載系組み込みエンジニア(新横浜)

【仕事の概要】 主に大手電機メーカーを顧客として、最先端の技術で車載情報通信システム(IVI:In-Vehicle Infotainment system)における組み込みソフトウェア開発を行い、コネクテッドカー社会を牽引するお客様と共に、ビジネスの拡大を目指します。 CASE等最新の動向・技術にキャッチアップしながら、ソフトウェアの技術力で業界の発展にダイレクトに貢献していく実感を得ることができます。 【案件事例】 ■自動車に搭載されるインフォテイメントシステムやECU ■IVIとスマホの連携機能開発 【職場環境・働き方】 (23年度全社実績) ・在宅勤務実施率:44% ・月平均残業時間:25時間 ・平均有給消化日数:22日 【入社者への期待】 最先端のモビリティサービスを創造していくという気概を持ち、既存メンバーとのシナジーを生みながら、主体的に業務を遂行・推進していただくこと。また、チャレンジ精神をもって新しいビジネス領域への挑戦をしていただきたいと考えております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社NTTデータMSE

【組込エンジニア】通信ソフトウェアまたは車載系/ミライト・ワングループ◎残業20h以下

【業務内容】 ■通信ソフトウェア開発または車載系組み込み開発のシステム設計、開発/テスト工程をメインにお任せいたします。 ■数年間かけてご自身が開発した製品が世の中に発表され、次世代の通信システムに携わることができます。 <具体的な案件例> ■車戟ECUの開発(自動運転に向けた開発) ■4G/5Gに関わる通信システムの開発 【本ポジションの魅力】 ■充実の教育体制 - 様々な研修制度があり、PL研修、PM研修、コミュニケーション研修、レジリエンス研修などご本人の適性と希望のキャリアパスに合わせてご経験を活かしたキャリア形成をサポートしています。 - Red Hat社のセミナーも会社としてバウチャーを購入しているため、手を挙げれば受講可能です。 - 資格取得も受験費用の補助や、取得祝い金制度もあるなどエンジニアとしてのスキルアップのための制度が充実しています。 ■ワークライフバランス抜群◎居心地の良い社風 - 社員の7割が在宅にてリモート勤務をしている状況です。PJによっては週5でほぼフルリモートのものもあり、業務の繁忙を問わず有給も希望の日程で取れるPJがほとんどで、自由度高く働けます。 - 面倒見の良い社員が多く、中途入社の方でもすぐになじむことができます。 - 育休は女性社員は100%、直近では男性社員も育休取得している実績もあり、中長期的に働きやすい環境です。 ■キャリアアップ・スキルアップが可能 - 早い方で39歳で部長になっている事例もあり、上流から参画できる案件もあるため、PM等マネジメントや、技術を極めるプロフェッショナルなど希望のキャリアパスを選びキャリアアップを目指すことができます。 - 新規事業の提案を奨励しているため、社内の匿名掲示板にアイデアを投稿する制度など新しいことに挑戦するための制度もございます。 【企業の強み】 ■キャリア向け通信システムにおける電話の重要機能開発を担当しているため、通信の高度な技術力も蓄積しており、お客様から必ずお声がかかる状況です。 ■車載システムにおいては、通信システムのノウハウを活かせる部分があるため当社の高い技術力への信頼をいただいております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社アクティス

組込開発・評価エンジニア|東海理化ユーザー系(残業少なめ)【愛知】

【業務概要】 組込みエンジニアとして、車載用ECUソフトウェアの設計・開発・評価・検証等をご担当いただきます。 【業務詳細】 車載用ヒーターコントロールスイッチ、セキュリティ部品、車載用ソフトを対象に要求分析~設計~開発~評価・検証までの業務をご担当いただきます。 1案件につき、通常2~5名のチームで担当して頂きます。 親会社の東海理化案件が殆どを占めており、98%程度の案件を持ち帰りで対応できているため、自社内開発がメインとなります。 ※一部、出張ベースで愛知県大口町の東海理化で開発いただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社東海理化アドバンスト

システムエンジニア(サポート充実)【東京都】

■自社内受託、または客先常駐でのシステム開発案件にて、上流工程(要件定義/基本設計)~開発、保守運用まで、一連の開発業務を担当いただきます。まずはご経験に合わせ、担当いただけるフェーズからお任せいたします。 <具体的な案件事例> ■流通業向けソリューション 流通・小売業のシステム:顧客と共に運用する中で多数の案件を提案から実施。要件定義、基本設計、詳細設計、開発~保守、運用、監視までを実施。(C#、.NET、SQLServer) ■建材業向けソリューション: 建材業の課題に対し、要求・要件定義、開発~テスト保守運用等と実施。 ■B to C向けWEBシステム開発支援:大手ネットショッピングサイトの機能追加、改修対応を顧客と共に要件定義から行い、基本設計、詳細設計、開発、テストを実施(Java)。 ■航空系システム開発支援 大手航空系システム:ユーザとの要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テストを行い、本番システムまでの導入も実施。(Java) ■共通基盤開発支援:フロントシステム側とインフラ側の間に位置するMW部分をMQ、HULFTなどを駆使し、設計、開発を実施。(Java) ■ERPパッケージソフトアドオン開発 ERPパッケージの機能不足部分についてアドオン開発を実施し、導入を行った。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社エフ・エム

制御系システム開発エンジニア|有給休暇取得率80%(原則転勤なし)【愛知県名古屋市】

【仕事内容】 ■組込制御系アプリケーション開発(C言語、C++等) 製造業メインにFA機器等の組込制御系システムの開発をご担当いただきます。 ご経験やお持ちのスキル、ご志向に合わせて担当していただく案件を決定いたします。 また、ご経験やご意欲次第でお任せする裁量の大きい案件もお任せいたします。上流工程の案件もあるため、PL、PMといったキャリア形成もして頂けます。 【開発例】 ■FA機器関連開発 主に大手電機メーカー様のFA製品に関連したソフトウェア開発を行っております。 FAは「ファクトリーオートメーション」と呼ばれ、工場における生産構成の自動化を図るシステムを指します。一般にはあまり知られる事は少ないかもしれませんが、実は身近におけるテレビ等の電化製品、パソコン、スマートフォン、車など、多種多様な製品の製造過程において、非常に大きな手助けになっているものです。 私たちはFA事業で取り扱われる製品の開発・運用・保守に携わっており、取り扱う製品はPLC(プログラマブルロジックコントローラ)、インバータ、サーボアンプ、NCコントローラなど、多岐に渡ります。 また、ハードウェア/ソフトウェアを問わず、設計・開発・テスト・保守など、さまざまな工程を担っており、お客様に信頼される、ものづくり・サービスの提供を行っています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

企業名非公開

【愛知/転勤なし】先進技術開発に携わるデジタルエンジニア職 愛知製鋼(株)ユーザー系子会社

【業務概要】  デジタルエンジニアリングを活用した愛知製鋼(株)向けの自動車部品の開発支援、  生産技術開発および自動車に関連する先進技術開発をお任せいたします。 【具体的業務】  (1)システム開発  ・画像分析システム開発(撮像技術+機械学習、AIを活用した自動車部品の自動検査システムなど)  ・自動運転システム開発(車載センサー向けシステム、走行経路算出システムなど) (2)シミュレーション(CAE)技術開発(EV用モーター動解析、新型部品の工法解析技術など) (3)CAD(製品使用検討モデル/金型検討モデル) 【入社後のステップアップモデル一例】  担当する技術開発等を遂行する中で高い専門知識とノウハウを身につけることにより  新技術の提案、具現化ができるエンジニアを目指してもらいたいと考えています。 ※ステップアップのイメージ  入社1~2年目:担当業務の中で先輩社員より関連技術と開発ツール操作を習得  →入社3~5年目:単独で技術・システム開発案件の一部を担当  →入社6年目~:中~小規模の技術・システム開発案件の主担当もしくはリーダーを担当 ※意欲のある方には早い段階から案件をお任せしたいと思います。是非チャレンジしてください! 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

アイチ情報システム株式会社

【第二新卒】ソフトウェア開発エンジニア(札幌・地域限定正社員)

【職務内容】 本職種では、当社の強みである組み込み・クラウド双方の開発技術を活かし、大手自動車機器メーカーや大手通信キャリアと二人三脚でサービス開発をしていきます。 入社後は、長期的にご活躍頂ける様、技術力やマネジメントスキルを磨いて頂き、将来的には基幹人材として当社の事業拡大に貢献していただくことを期待しております。 【札幌事業部の特徴】 札幌事業部では資本関係があるNTTデータ、パナソニック ホールディングス、デンソーの3社や日本を代表するグローバル企業のオファーを受け、最先端の開発を行うNTTデータMSEのコア拠点の一つです。関東と変わらない技術レベルの高さと、札幌という地方都市の生活の良さを兼ね備えた拠点として社会的に影響が大きい次世代のシステムやサービスの開発を手掛けています。 【具体的な仕事内容】 入社後は札幌事業部が担当する以下のような各種案件に対して、 顧客との仕様検討から開発まで、先輩社員と一緒に業務を進めていきます。 ・完成車メーカー及びTier1を始めとした自動車機器メーカー向けを中心とした、最先端の製品やサービスの開発 ・大手通信キャリアと共同したコンシューマ向けモバイルサービスの開発 ◎プロジェクト具体例 ・自動車に搭載されるコックピットシステム開発 ・電池・充電の制御設計 ・AD/ADASシステム開発(SE・PMなど) ・大手通信キャリアのスマートフォン向け各種アプリ・サーバー開発 ・小売り業界向け大規模商用システム構築(各種ECサイト構築) ・OTA(Ove The Air)技術を活用したソフトウェア開発 【このポジションのやりがい】 札幌事業部はNTTデータMSEのなかでも歴史が長く、技術が集積している環境です。 顧客との関係性や立ち位置は本社と変わらず、札幌で腰を据えて最先端技術に関わることができます。 【キャリアパス(身につくスキル・経験)】 私たちの目標は「札幌で出来ないことはない」と言われる組織をつくりあげること。 そのために人材育成も惜しみません。システムの影響力や価値を実感していただくために、企画提案や仕様決定など上流工程から積極的に関わっていただきます。将来的には、車載技術の他業種への転用やIoT、食料(スマート農業)、医療といった分野も幅広く経験していただく中で、次世代の最先端のものづくりを支えるエンジニアとして活躍いただくことができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社NTTデータMSE

SE(オープン・WEB)|【宇都宮】【プライム案件90%以上】ソフトウェアテスト【栃木県】【栃木県】

【職務内容】 顧客の品質向上に携わるPRJにてPM/PL/SL/技術者として下記業務をご担当いただきます。 ■プロジェクト推進/プロジェクトマネジメント: 各種システム開発における全体テスト計画・個別テスト計画の立案、プロジェクト推進、及びプロジェクト管理 ■コンサルティング/PMO: 顧客のシステム開発プロジェクトの管理や立ち上げを支援するコンサルティング、及びプロジェクト全体の品質を担保するためのPM支援(PMOサービス) ■プロジェクト担当: 各種製品開発における、品質向上業務、ソフトウェア検証業務の実施 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ベリサーブ

【機能安全エンジニア】自動車メーカー向けの車載システムの機能安全コンサルティングおよび上流設計支援

同社は、自動車業界における自動運転や電動化の進化とともにシステム開発で培い、積み重ねてきたCASE(※)に関する高度な技術と手法を活かして、お客さまの複雑化・大規模化するシステム開発をコンサルティングからエンジニアリングまで幅広く支援しています。 ※CASE:Connected(つながる)、Autonomous(自動運転)、Shared & Service(シェアリング/サービス)、Electric(電動化)の頭文字を組み合わせた造語です。 あなたには、お客さまが製品開発する車載システムに対して、ISO26262に準拠した機能安全コンサルティングおよび、上流設計支援をお任せいたします。 [具体的には…] コンサルティングからソフトウェア・ハードウェアの設計開発まで、機能安全規格に沿った製品開発をトータルでサポートします。 ソフトウェアだけでなくハードウェアを含めたシステム全体の機能安全対応を行います。更に開発ツールを用いた効率的な開発環境構築も支援します。 【サービスの流れ】 ▼Gap分析  既存プロセス/成果物と対象企画との比較分析 ▼課題抽出  Gap分析からの課題抽出 ▼計画策定  改善計画の策定、改善施策の検討支援 ▼実施  機能安全企画に準拠した成果物の作成 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立産業制御ソリューションズ

完成車メーカー向けIVI開発・市場対応 PM/PL(新横浜)

完成車メーカー向けIVI開発での統括チームにてソフトウェア開発の全体マネジメントをお任せします。 複数に分かれる機能開発チームに対して、それらチーム全体のスケジュール管理・調整、ソフトのインテグレーション、納品物のまとめ、チーム間の折衝等を実施し、IVI製品全体の統括を担当いただきます。 また完成車メーカーなどの顧客折衝や他ベンダーとのやり取りもお任せいたします。 【当部案件事例】 ■自動車に搭載されるインフォテイメントシステムソフト開発(テレマティクス・スマホ連携機能など)  ■自動車に搭載されるメータ・クラスタ関連機能開発 【業務の魅力】 完成車メーカーを巻き込んだ形でさまざまな企業と幅広い事業を展開することができ、サービスの企画段階から参画し、 OEMやTier1と一体となって、ソフトのプロの立場でサービスや機能の実現性を提案しながら開発を進めることができます。 大きな案件になると100名以上の開発にも携われるため、PM/PLとしてのスキルアップが目指せます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社NTTデータMSE

ECサイト構築|ECサイト構築全般のPL(大手企業との取引実績豊富◎)【宮城県/仙台市】

【業務内容】 ECサイト構築全般のプロジェクト・マネジメントを担当していただきます。 同社は一次請け企業として、お客様から直接お話を伺い要件定義から開発・運用にいたるまで、ひとつの案件を上流から下流まで全工程で承っており、PLとして仕事の幅を広げることが可能です。加えて、国内外で知名度の高いブランドのEコマースに携われることや、顧客体験価値の最大化を通して、自らの介在価値を高められる点もやりがいの一つです。 ・プロジェクトの進捗管理及び課題管理 ・クライアントや外部ベンダーとの折衝 ・課題解決へ向けての企画・提案 ・要件定義、基本設計、ユーザーストーリー等の作成 《開発環境》 ■開発言語 (マークアップ含む)  -JavaScript、HTML、SCSS、XML、Apex、VB、Python、GO、 PHP、TypeScript、SQL ■インフラ環境(実行環境)  -Salesforce Commerce Cloud、Salesforce Platform、Node.js、AWS、GCP ■IDE/統合開発環境  -VSCode ■ソースコード管理ツール  -BitBucket、GitHub ■その他ツール(案件による)  -Microsoft365、Teams、Notion、ScrapBox、Backlog、JIRA、Confluence、Slack、box ■PC端末(お好きなものを選んでください)  -Windows、Mac 【配属部署】 デジタルビジネス事業部 デジタルソリューションユニット 開発グループ ※入社後の適性やパフォーマンスに応じて、部署異動の可能性有 【募集背景】 デジタルソリューショングループは、ECサイト構築を中心に事業を展開しており、現在、国内だけでなく海外展開を図る新規案件が増えているため、体制強化を目的に複数名のプロジェクトリーダーを募集いたします。 株式上場を目指している同社は、社全体としても事業拡大及び組織拡大を図っています。 今後の事業の成長を共に楽しみ、組織の一員となって牽引してくれる方を募集しています。 【同社概要】 私たちワイヤードビーンズは、ECサイトを中心に企業のWebシステムを企画・開発する「デジタルソリューション事業」と、全国の職人と共同で製品を開発する「デジタルマーケティング事業(ものづくり事業)」の二つの柱で事業を展開しています。 「デジタルソリューション事業」では、株式会社セールスフォース・ジャパンのコンサルティングパートナーとして、CRM構築や ECサイト構築を中心とした DXソリューションを展開。国内・海外問わずグローバルに事業を展開している様々なブランドやメーカーのECサイトをローンチしており、その規模は国内トップクラスを誇ります。 他方、今般のコロナ禍以降では、地域及び中小企業においてDX推進の遅れが経営課題となっている状況を受け、同社は「地域×DX」をテーマに、地域のお客様への DXソリューションの提供に積極的に取り組んでいます。 東北各県の地方銀行様との連携を通じて、様々なお客様のニーズに沿った DXソリューションを提案・提供し、企業が持つ課題解決に貢献しています。 また「デジタルマーケティング事業」は、『職人とお客様を繋ぐ』ために、生涯を共にしたくなる「本物」を日本の職人の手づくりで実現したブランドを展開しています。主な販売チャネルである ECサイトは、デジタルソリューション事業が提供するセールスフォースの ECプラットフォームを使用しているため、両事業でのシナジー効果も創出され、業績は順調に拡大しています。また商品には万が一割れてしまった場合に新しい製品と交換さ せていただく「生涯補償」というサービスを付加することで、お客様と職人との縁を繋いでいます。 主要製品であるグラスやマグは、グッドデザイン賞、独レッド・ドット・デザイン賞、米 IDEA 銅賞、独ジャーマンデザインアワード特別賞と、世界の数々のデザイン賞を受賞してきました。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ワイヤードビーンズ

【リーダーポジション】モビリティ向けバッテリー制御システム開発 組み込み エンジニア(大阪)

【仕事の概要】 モビリティ向けバッテリー制御システムの開発をお任せいたします。 システム企画や要件定義から実装テストまで一貫して開発に携われ、PM/PLを中心に業務をお任せいたします。 働き方についても、実機を用いた開発になるため、フルリモートは難しいですが、週の半分ほどリモートができている状態です。 案件次第ですが、週1日程度の出社の方もいるなど、基本的に個人の裁量に任されております。 【業務の魅力】 ベンダーという立ち位置ではなく、ソフトウェア開発のプロとして、対等な立場で開発に携われることが魅力です。 また、最先端技術を用いながら、大手製造業メーカーとの開発に携われ、大きな変革期を迎える自動車業界に新しいサービスの創出を協同しながら行うことができます。 【仕事の規模感、チーム構成】 メンバーは20代の若手社員から40代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。 プロジェクトの人数感としては3~30名のプロジェクトがあり少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発をおこなっております。 西日本事業本部組織構成: 約320名(20代:30%、30代:16%、40代:31%、50代以上:23%) 配属予定プロジェクトの組織構成: 約10名(20代:30% 30代:10% 40代:30% 50代:30%) 【職場環境・働き方】 (22年度全社実績) ・在宅勤務実施率:48% ・月平均残業時間:26時間 ・平均有給消化日数:21日 【キャリアパス】 ご経験を考慮しつつPL/PMのポジションを積極的にお任せしていきます。 また技術に特化したスペシャリストのキャリアもご用意しています。 MSEには、本人のキャリアを尊重/応援する風土が根付いており組み込みからアプリへの異動、アプリからクラウドへの異動など、事業領域を超えた異動が可能です。 またキャリアプランにおいても、マネジメント志向orスペシャリスト(技術)志向のそれぞれの道をご自身の志向性にあわせて選択いただけエンジニアとして柔軟にキャリア形成ができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社NTTデータMSE

組込エンジニア(開発経験不問/三菱電機Gr/自社内開発メイン)【愛知/名古屋】

【業務内容】 ・三菱電機名古屋製作所向けのFAシステム製品(シーケンサ、インテリユニットなど)などの組込みソフトウェア開発を行って頂きます。案件の7割程が自社内開発のため、落ち着いた職場環境で開発可能です。 ・まずは知識やご経験に応じてお任せできる工程からお任せします。 ・三菱電機グループとして45年以上システム開発に携わってきた当社。ほとんどの案件を1次請け開発しておりますので、裁量権を持った仕事ができ、PGからSE、SEからPL、PMとキャリアアップを目指す方には最適な環境です。 【入社後の育成体制について】OJT形式で育成します。FA事業部はベテランも多い上に、自社内で開発を行っているため育成の量と質の観点で手厚いフォロー可能です。 【同社の魅力】 働きやすい環境が整っており年間離職率は5%程。長期就業可能です。上流案件も多く、PG~SE~PMまでキャリアアップが可能です。 【配属先情報】 現在名古屋支店は「NCシステム」「FAシステム」「カーエレクトロニクス 関連」など、6つの課で構成され120名体制の事業規模となっています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ビーシーシー

半導体関連の設計・テスト(論理設計・テスト)

同社は、情報技術と制御技術を融合させたデジタルエンジニアリング技術と、さまざまな産業分野における豊富な実績を用いた、社会インフラおよび公共機関向けの同社ソリューションの、提案・導入業務を行っております。 また、日々複雑化するSoC(System on a Chip)に対応するため、半導体メーカーさまおよび半導体メーカーから製品を購入される産業分野のお客さま向けに、製品化における課題の解決と開発支援を行っております。 ▽そこであなたには、これまでの経験を活かして下記のいずれかの業務をお任せします。 (1)半導体の論理設計 要求仕様から論理仕様作成、論理設計、タイミング設計の一連の論設計業務をお任せします。 (2)半導体製品に対する熱解析エンジニア 熱流体解析ソフトウエアなどを利用したパワーデバイスの温度・損失解析をお任せします。 【この仕事の魅力・面白さ】 自動運転など最新技術の核心部に関与することができます。未来のモビリティを牽引するプロジェクトにおいて、最先端の技術分野に挑戦することができます。 【この仕事の大変さ】 高い品質要件をクリアした成果物を提供する必要があるため、製品に対する責任感が常に求められます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立産業制御ソリューションズ

1 ~ 25件 (全248件中)
システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 家族手当 IT・通信・インターネットの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 家族手当 IT・通信・インターネットの求人情報をまとめて掲載しています。システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 家族手当 IT・通信・インターネットの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件