すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人14

システム開発(WEB・オープン・モバイル) 副業・Wワーク IT・通信の求人情報・お仕事一覧

14

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【20代歓迎】【経験者採用】ITエンジニア職|東京都|副業可|フレックス|在宅可

今回の増員では、公共システムのソフトウェア開発に携わっていただく方を募集します。 ◆公共システム開発(ETC料金収受システム・官公庁向けwebシステム) ・工程は設計~開発まで ・Javaを使ったWebシステムの開発 将来的に以下案件や、新規案件をお願いする可能性もあります。 ◆物流システム開発 ・主に倉庫管理業務における企業向け業務アプリケーションの開発 ・工程は要件定義から開発・テスト工程まで ・NETを使用したWebシステムの開発 同社ではSE・PGの区別は特別設けておりません。 SE・PGどちらの業務も行っていただくため、幅広い経験を積んでいただくことができます。 やる気と実力次第では、早い段階から多くの工程をお任せすることも可能です。 【主な開発実績】 ■物流システム ・量販店向け顧客・販売管理システム ・百貨店向け配送追跡システム ■公共システム ・河川総合監視システム ・発電所設備管理システム ■医療システム ・受診者管理システム ・医薬品情報システム

【20代歓迎】IT企業のシステムエンジニア職|年休120日以上|リモート・副業可|名古屋

同社が注力する各プロジェクト先にてシステム開発をお願いします 要件定義や設計、開発、テストのいずれかを担当していただきますが、 本人の志向を考慮し注力いただく分野や工程を調整します 【具体的には】 ●要件定義(業務要件書、機能要件書の作成) ●基本設計(状態遷移図やCRUD図など、画面/帳票/バッチ処理/DB/IF等の作り込み) ●詳細設計(クラス図やアクティビティ図などの作成) ●ベンダーや自社リソースの管理、請負/常駐体制の管理 ●PGやテスター、ベンダーの進捗管理 ●テスト環境/本番環境での稼働支援  ●カットオーバー後の顧客サポート(導入/定着支援) 【その他の業務内容】 ●プロパー社員のアサイン調整 ●BP様との調整/面談 ●経営会議参加 ●自社サービス企画検討 ●採用/教育方針検討など、自社体制強化やサービス強化にまつわる業務 【案件例】 ●プライベートクラウドで構築済みシステムへの機能追加 ●既存・新規ポータルサイトの開発 ●生命保険Webシステム開発(新規開発、追加開発、エンハンス改修対応) ●基幹システムやデータ分析システム、webサイトなどの各種上流工程(顧客折衝、要件整理、要件定義、設計概要整理など) ※その他にもAWSを主としたクラウドを利用しての開発案件を多数ご用意しています。 【現場・社員の雰囲気】 ●さまざまなチャレンジが実現でき、自由度が高く働きやすい環境です。 ●フラットな組織風土で、社員同士は非常に仲がいいです。 ●経営層と距離が近く、社員の希望や夢を実現することを徹底しています。 【仕事の魅力】 ●実際にこれまで上流工程に携われる案件に参画できなかったエンジニアが同社に入社した後、PM/PLとして案件へ参画し、キャリアアップを実現しました。 ●キャリアアップだけでなく、昨今の情勢や生産性向上のため、リモートワークにシフトしてプライベートの充実を同時に叶えることもできます。

【20代歓迎】IT企業のエンジニア職|1回面接|リモート案件多数|WLB抜群|大阪

ASP.NET Core/ASP.NET MVCでのWebアプリ開発、WPFアプリ開発、Windowsアプリ開発等を お任せ致します。プロジェクト先は基本的にリーダーを立ててチームでの参画になります。 【案件について】 ●長期開発案件を主担当で持っていただき、割り込みの請負や準委任で小さい案件(1~3か月)が発生した場合は、 ご相談の上同意いただいた場合掛け持ちでご担当いただくこともできます。 ●効率的に業務を遂行できれば、複数案件をお任せできるので、より給与に反映されます。 〈医療機器帳票アプリケーション開発〉 ●受託にて要件定義~評価まで担当(維持開発も担当) ●開発環境:C#(WPF)規模:約10人月 〈車両需給システム開発〉 ●常駐メンバー最大7名、受託メンバー5名で実装箇所を担当(現在:保守要員2名) ●開発環境:C#(ASP.NETCore) ●Oracle19c受託規模:約25人月 < 〈住宅メーカー部材積算システム開発支援〉 ●常駐メンバー最大6名(現:保守要員2名) ●開発環境:VB.NET 〈機器UI基盤開発支援〉 ●チーム体制:現5名体制 ●開発環境:C#(WPF) 【先輩社員のご紹介】 20名のうち9名が実務未経験からスタート!元フリーランスや元会社役員など、実力者からスキルが学べます。 ●入社4年目:介護職時代にパソコン教室に通い、Office系資格とITパスポート資格取得後に入社。 ●入社1年目:IT技術を職業訓練校で学んだ経験を活かして転職活動をしたのち、当社へ入社。 【入社後】 OJTとして案件に入っていただき、主にチームリーダーから 徐々に仕事や知識を押してもらいながら進めてもらいます。 チームメンバーの近くの席で作業を進めるため、すぐに質問ができる環境です。 【社風】 私生活を大事にし、仕事が終われば即帰宅し、自分や家族との時間を過ごす社員が多いです。 一方で仕事上ではフランクにコミュニケーションが取れ、風通しがいい社風です。

【20代歓迎】IT企業のプログラマー・SE職|年休120日以上|リモート・副業可|名古屋

●大手自動車系メーカーや公共系案件を中心にお任せします。 ●直メーカーや大手Sler直のプライムが契約先の大半で、9割がリモート案件です。 【仕事の流れ】 1)営業担当による丁寧なヒアリング  身につく技術・案件の将来性・言語・単価・リモート比率を確認します。 2)ベストな案件を選定し、営業活動の実施 3)エンジニアによる最終的な案件の選定 【開発環境/現場】 ●スキルUPするためには、社員が働きやすい環境が必須 常にTeamsで繋いでおり、質問や疑問を投げかけられても、すぐに対応できる環境です。 ●開発責任者との1on1 市場価値を上げるための動き方、考え方。 雑談も交えながら進めています。 月に1回は最低でも行っています。 【風通しをよくする環境づくり】 ●今回お迎えするITソリューショングループは、15年以上のベテランから20代、30代とバランスがとれた組織体制となっています。 フラットな組織風土で、社員同士は非常に仲がいいです。  全社平均男女比率50:50  中途採用比率は100% ●営業面談や上長とのランチを通じて、社員の意見を細かくヒアリング。 今勉強していることや、会社への率直な意見まで汲み取り、常に希望に沿って対応できる体制を整えています。 ●月1で、任意参加での社員交流会を企画 業務時間として勤怠計上し、2,000円まで飲食補助します。 ●経営層と距離が近く、年に一度社長と「サシトーーク」があります。 【研修制度】 ●ハンズオン研修 ●定期的な勉強会の実施(現場で役立つスキル/ノウハウ中心) ●資格取得補助 ●書籍購入支援 ●e-Learning

【20代歓迎】建築テック企業のシニアエンジニア|建築業界のDX推進|年休120|年収800万~|フルリモート

【DDDDbox(フォーディーボックス)の開発】 DDDDboxは、2つの機能を提供しています。 1. 建物カルテ:建築設計業務のプロジェクト管理、設計情報管理を行えます。 2. WEBBIM(ウェブビム):Webブラウザで動くBIM(Building Information Modeling)です。3Dモデルの作成、図面の作成が行えます。 開発参加時は、建物カルテの開発に携わっていただきます。 【プログラミング言語/ライブラリ/フレームワーク等】 ●フロントエンド:Next.js, Rust(Web Assembly) ●バックエンド:Go(Echo, ent), Rust(tonic, sqlx, seaorm) , C#(asp.net, ODA) ●その他:gRPC, graphQL, Three js, Yjs ●インフラ:GCP ●データベース・ストレージ:Cloud Spanner, MySQL, PostgreSQL, Google Cloud Storage ●モニタリング:Sentry ●環境構築:Pulumi ●CI:GitHub Actions ●コード管理:GitHub 【チーム構成】 ●PdM 1名 ●フロントエンド・バックエンド7名 ●建物カルテ 3名 ●WEBBIM 4名 ●SRE 2名 【課題】 ●スクラム開発を確立しきれておらず、より良い開発体験を産むための整備をしていかないといけない。 ●開発スピードを上げて、顧客により早く試してもらう、という状況を作りあげて行く必要がある。 ●建築設計のドメイン知識が必要となる場面もあり、ドメイン知識の共有が難しいこともある。 こういった課題の解決もチームとして取り組んでいただきます。 【働く魅力】 ●「建築業界の構造・当たり前をデジタルで変えたい」そんな想いを持ったCEOと建築業界の課題解決に向き合えます。 ●サービスを立ち上げている最中で、新規事業の0→1からその先までを体験できます。 ●フルリモート勤務が可能。 ●3Dモデリングの共同編集をWebブラウザで行えるようにするという技術的なチャレンジが行えます。 ●創業以来黒字経営を続けており、売上も右肩上がりで成長している企業でキャリアを築けます。 ●開発したシステムで建物が実際に建ち、共に街をつくっていくという体験ができます。

【20代歓迎】ソフトウェア企業のSE職|大阪府|年休125日|残業平均10時間程度|第二新卒OK|転勤なし

同社のSE・プログラマーとして、オープン系Webシステムの開発、IoTやAI関連、データ分析、自社アプリ開発などのプロジェクトに参画していただきます。 【おすすめポイント】 ●年間休日125日×残業10時間程度でワークライフバランスを重視して働ける。 ●月給30万~×個人実績+業績賞与で安定感と高収入を実現 ※1年目で100万円以上の支給実績 ●リモートを使って自由な働き方ができる。 ●教育体制充実で経験が浅くても安心 【「自分らしく、働く」ことを大事にできる環境です】 「最初からAIを活用したQ&Aプロジェクトなど先鋭的な案件に携わらせていただけました」や、「入社初年度でも賞与が100万円以上支給があり、翌年からはしっかり昇給。 年収ベースでいえば、前職より200万以上上がっています」など、同社で希望のキャリアを叶えた方が多数 【同社の魅力】 ●キャリアや成長を軸とした案件の選択: 同社に寄せられる豊富な案件の中から、活かしたいスキルや伸ばしたいスキル、チャレンジしたいことなどを踏まえて希望に合った案件を選ぶことが可能です。 在宅勤務が可能な案件も多数あります。 ●明確な評価制度と給与に反映される仕組み: ラインマネジメント志向、プロジェクトマネージャー志向、スペシャリスト志向の3つのキャリアパスを導入し、各エンジニアのキャリア志向に応じたステップアップが図れるようにしています。 【教育体制】 資格取得支援や読書支援、外部研修受講支援、オンライン研修受講支援、社内勉強会、ITスキルを可視化するアセスメントツールなどエンジニアのキャリア形成をサポートする体制が整っています。 ベテランから若手まで幅広い層のエンジニアが活躍しており、中長期的にキャリアアップができる環境です。 【プロジェクト例】 飲食業界向け予約システム開発/スマホ用メディアサイト開発/臨床研究管理システム開発/コンシューマー向けゲームアプリ開発/車載ECU制御開発/FXシステム開発/ロボットコントローラー開発 ※スキルにあったフェーズからお任せしていきます。 【開発環境(使用言語)例】 Python/Java/PHP/JavaScript/GO/Kotlin/Swift/Ruby/VB.net/TypeScript/C/C#/C++/HTML/CSSなど

【20代歓迎】ソフトウェア企業のSE職|東京都|年休125日|残業平均10時間程度|第二新卒OK|転勤なし

同社のSE・プログラマーとして、オープン系Webシステムの開発、IoTやAI関連、データ分析、自社アプリ開発などのプロジェクトに参画していただきます。 【おすすめポイント】 ●年間休日125日×残業10時間程度でワークライフバランスを重視して働ける。 ●月給30万~×個人実績+業績賞与で安定感と高収入を実現 ※1年目で100万円以上の支給実績 ●リモートを使って自由な働き方ができる。 ●教育体制充実で経験が浅くても安心 【「自分らしく、働く」ことを大事にできる環境です】 「最初からAIを活用したQ&Aプロジェクトなど先鋭的な案件に携わらせていただけました」や、「入社初年度でも賞与が100万円以上支給があり、翌年からはしっかり昇給。 年収ベースでいえば、前職より200万以上上がっています」など、同社で希望のキャリアを叶えた方が多数 【同社の魅力】 ●キャリアや成長を軸とした案件の選択: 同社に寄せられる豊富な案件の中から、活かしたいスキルや伸ばしたいスキル、チャレンジしたいことなどを踏まえて希望に合った案件を選ぶことが可能です。 在宅勤務が可能な案件も多数あります。 ●明確な評価制度と給与に反映される仕組み: ラインマネジメント志向、プロジェクトマネージャー志向、スペシャリスト志向の3つのキャリアパスを導入し、各エンジニアのキャリア志向に応じたステップアップが図れるようにしています。 【教育体制】 資格取得支援や読書支援、外部研修受講支援、オンライン研修受講支援、社内勉強会、ITスキルを可視化するアセスメントツールなどエンジニアのキャリア形成をサポートする体制が整っています。 ベテランから若手まで幅広い層のエンジニアが活躍しており、中長期的にキャリアアップができる環境です。 【プロジェクト例】 飲食業界向け予約システム開発/スマホ用メディアサイト開発/臨床研究管理システム開発/コンシューマー向けゲームアプリ開発/車載ECU制御開発/FXシステム開発/ロボットコントローラー開発 ※スキルにあったフェーズからお任せしていきます。 【開発環境(使用言語)例】 Python/Java/PHP/JavaScript/GO/Kotlin/Swift/Ruby/VB.net/TypeScript/C/C#/C++/HTML/CSSなど

【20代歓迎】ITソリューション企業のシステム開発エンジニア|上流工程メイン|リモート有|東京都

【職務概要】 同社受諾のコンシューマー向けアプリ開発、業務系(Web/オープン)システム開発、その他通販サイトなどの開発案件などに関して、プログラミング工程を中心に、ご経験や適性に合わせて業務をお任せします。 ■第二新卒歓迎。テスト工程等のご経験が中心で、プログラミング経験が浅い方も積極的なチャレンジをお待ちしています。 【業務の流れ】 ●面談にてご自身のスキルやご希望を踏まえ、案件をアサインしております。 ●同社からは数十名ほどのエンジニアが参画し、10人前後のチーム体制で活躍頂きます。 ●要件定義、設計、開発~テスト、いずれかの工程をお任せいたします。 ●ご希望やスキルを考慮し、別工程への挑戦も可能です。 同社はJAVAに強みを持っており、JAVAの案件が7割です。 チームでの案件や、リモートでの案件もございます。 また、専属の営業がメールなどで随時サポートいたします。 担当している案件などでお悩みがあれば、気軽にご相談ください。 【業務の特徴】某大手通信会社や某大手製造会社からの案件多数 ●これまでお客様との関わりを大切にしてきた背景から、顧客とのコミュニケーションの多さが特徴的です。 ●一人一人の技量が高く、任される仕事領域も広くなります。 ●数年単位の大規模プロジェクトの為、安定的に働いていただけます。 【キャリアアップも実現】 ●同社は30期目に突入し、着実にお客様との信頼を勝ち取ってきました。そのためスキルアップやチャレンジしたい領域など、それぞれの希望が叶う豊富な案件をご紹介できます。 ●長期システムの対応となるため、一プロジェクトが終了しても他プロジェクトにシフトできプログラマーは次のステップとしてSEに、またSEはプロジェクトリーダー、マネージャーにステップアップすることが可能です。広く浅くではなく、一つの業務知識を身につけたい方にはフィットする環境です。 ●社員一人一人の実現したいエンジニア像と向き合い、それぞれのキャリアパスをフォローいたします。 【同社の特徴】 同社は、スマホ向けアプリケーション開発、業務系システム開発通販サイト、HR事業、海外在住者向け人材紹介事業などを手がけるITソリューションカンパニーです。 アメリカとマレーシアに現地子会社、ベトナムの業務提携、シンガポールとホノルルへの事業展開をしていきます。

【20代歓迎】IT企業のクラウドエンジニア職|年休120日以上|リモート・副業可|東京

●プロジェクトを推進していくエンジニアとして、AWSを活用したシステムの設計や構築をお任せします。 【具体的には】 ●お客さまとの打ち合わせや提案、ヒアリング ●プロジェクトハンドリング ●要件定義 ●AWSを用いた設計/構築や改善提案、実装/運用 ●検証環境の構築やテストの実施 【プロジェクト事例】 ●社内Webシステムのクラウド移行 ●ERPシステムのクラウド移行 ●売上管理システムのクラウド移行 ●既存システムの更改(既存の環境調査〜新規システム環境の構築) ●監視サーバーの設計/構築(Zabbix) ※上記AWS以外にも、多数のクラウド関連のプロジェクトをお任せします。 【現場・社員の雰囲気】 ●さまざまなチャレンジが実現でき、自由度が高く働きやすい環境です。 ●フラットな組織風土で、社員同士は非常に仲がいいです。 ●経営層と距離が近く、社員の希望や夢を実現することを徹底しています。 ●メンバーは20代~50代と幅広い年齢層のエンジニアが活躍中で、年齢関係なくご活躍いただける環境です。 ●AWS検証環境やハンズオンを用意していたり、AWS勉強会/資格取得勉強会/情報交換会を実施していたりとエンジニアのバックアップ制度が充実しています。 【仕事の魅力】 ●オンプレからクラウドへの移行やクラウドネイティブなサーバーレス開発など、幅広い業務に携わることができます。 ●AWSを中心としたパラメータ設計や実際の構築、お客さまへの環境の引渡し、運用設計といったさまざまなフェーズに関わることができます。 ●AWSに特化したプロジェクトが多いため、AWSの知識や経験をより一層積むことができます。 ●クラウド特化ベンダーやトヨタ系メーカーとのプライム取引が多数あり、創業から8年黒字計上継続中の安定した経営基盤で働くことができます。

【20代歓迎】システム開発企業の開発エンジニア|残業7時間程度|年休128日|長野県

受託開発製品や自社製品のファームウェア、ソフトウェアアプリケーションの設計を担当していただきます。 【8割の案件が自社内開発】 手がけるのは受託の案件ですが、自社内開発とお客様先での常駐の割合は4対1。 本人の適性やスキルにはよりますが、基本的には自社内での開発となります。 ときには、顧客の社運をかけた新製品の開発などに携われる機会もあり、やりがいも多い環境です。 【実際のお仕事のイメージ】 ●お客様へのヒアリング 営業と一緒にお客様先に訪問し、要望のヒアリングをおこないます。 ●ソフト(ファーム)ウェアの要件定義・設計 お客様からいただいた要望をもとに、要件定義や設計、設計書の作成をおこないます。 ●ソフト(ファーム)ウェア開発・プログラミング業務 設計書をもとに、ソフトやファームウェアの開発をおこないます。 ※取り扱い製品例:自社製品、検査評価機器、モーター制御機器、FA検査装置、IoT機器 【同社の魅力】 ●ソフトからハードまで開発できます 同社は、ソフトウェアとハードウェアを総合的に開発できる点に強みを持っています。 この2つを同時に開発・提案できる環境は国内でも数少ないため、幅広いスキルが身につきます。 ●プロジェクトを選択できます 入社後は、まず色々な仕事に挑戦していただき、適性を見極めた後に得意分野の仕事をお任せします。 仕事に慣れてきたら、ご自身のキャリアや伸ばしたいスキルに応じてプロジェクトを選択可能です。 ●自社内開発中心だから、先輩と近い距離感 8割ほどは、自社内開発の案件。 そのため、経験豊富なメンバーを含め、自社の社員と一緒にプロジェクトを進めていくことになります。 困ったことがあれば、気軽に質問・相談もできるので、安心です。

【20代歓迎】研修あり|システムエンジニア|AIやクラウド案件多数|土日祝休み

【入社後の流れ】 入社直後のオンボード研修を受講いただき、同社のことを理解していただきます。 その後は配属部署でのOJTが中心にはなりますが、エンジニアの有志による勉強会を開催しております。 【業務内容】 大手SIerや金融系、公共系、大手通信など多岐にわたる業界のシステム設計・開発・運用保守プロジェクトなどをお任せいたします。 ご自身のキャリア、要望を踏まえた案件アサインをおこなっています。 AWSやノーコード・ローコードなど最新の技術を扱う案件もございます。 案件の幅の広さも同社の魅力の1つです。 【案件例】 ●顧客管理システム法令対応(大手クレジットカード事業者) 開発:Java、COBOL 工程:要件定義、設計、開発、試験、リリース ●分析基盤構築(大手通信事業者) 開発:AWS(Glue、Sagemaker、Lambdaなど)、SnowFlake、Python 工程:要件調整、アジャイル開発 ●システム更改(大手流通事業者ポイントシステム) 開発:Java、Oracle、Snowflake 工程:要件定義、設計、開発、試験、リリース ●地方自治体向けシステム 開発:ServiceNow 工程:要件定義、設計、構築、試験 ●会計パッケージ導入(大手流通企業向け会計業務改善) 開発:Java、Oracle 工程:要件定義、設計、開発、試験、リリース 【業務の魅力】 ●上流工程の案件も豊富 同社は、クライアント側に立って開発部隊へクライアントの要望や仕様等を伝える立場を担います。 そのため要件定義や設計などの、上流工程からプロジェクトを動かせる貴重な経験を積むことができます。 ●ユーザーに近い仕事をするチャンスあり 同社ではユーザーと直接取引を行うプロジェクトも多く、自分の意見が反映されやすい環境です。 社会にリリースされるシステムも多く、エンジニアとしての達成感ややりがいを実感できます。 ●会社の成長とともに価値あるサービスを提供 日本・中国の先端技術を駆使し、スピード感のあるDXを実現。

【20代歓迎】ソフトウェア企業のSE職|福岡県|年休125日|残業平均10時間程度|第二新卒OK|転勤なし

同社のSE・プログラマーとして、オープン系Webシステムの開発、IoTやAI関連、データ分析、自社アプリ開発などのプロジェクトに参画していただきます。 【おすすめポイント】 ●年間休日125日×残業10時間程度でワークライフバランスを重視して働ける。 ●月給30万~×個人実績+業績賞与で安定感と高収入を実現 ※1年目で100万円以上の支給実績 ●リモートを使って自由な働き方ができる。 ●教育体制充実で経験が浅くても安心 【「自分らしく、働く」ことを大事にできる環境です】 「最初からAIを活用したQ&Aプロジェクトなど先鋭的な案件に携わらせていただけました」や、「入社初年度でも賞与が100万円以上支給があり、翌年からはしっかり昇給。 年収ベースでいえば、前職より200万以上上がっています」など、同社で希望のキャリアを叶えた方が多数 【同社の魅力】 ●キャリアや成長を軸とした案件の選択: 同社に寄せられる豊富な案件の中から、活かしたいスキルや伸ばしたいスキル、チャレンジしたいことなどを踏まえて希望に合った案件を選ぶことが可能です。 在宅勤務が可能な案件も多数あります。 ●明確な評価制度と給与に反映される仕組み: ラインマネジメント志向、プロジェクトマネージャー志向、スペシャリスト志向の3つのキャリアパスを導入し、各エンジニアのキャリア志向に応じたステップアップが図れるようにしています。 【教育体制】 資格取得支援や読書支援、外部研修受講支援、オンライン研修受講支援、社内勉強会、ITスキルを可視化するアセスメントツールなどエンジニアのキャリア形成をサポートする体制が整っています。 ベテランから若手まで幅広い層のエンジニアが活躍しており、中長期的にキャリアアップができる環境です。 【プロジェクト例】 飲食業界向け予約システム開発/スマホ用メディアサイト開発/臨床研究管理システム開発/コンシューマー向けゲームアプリ開発/車載ECU制御開発/FXシステム開発/ロボットコントローラー開発 ※スキルにあったフェーズからお任せしていきます。 【開発環境(使用言語)例】 Python/Java/PHP/JavaScript/GO/Kotlin/Swift/Ruby/VB.net/TypeScript/C/C#/C++/HTML/CSSなど

【20代歓迎】★未経験OK・JAXA、トヨタ様と直接取引★物理シュミレーション設計エンジニア|副業可|転勤なし

自動車、自動車部品、原子力プラント、鉄道車両、家電機器、土木建築など、あらゆる業界で設計される製品の解析を行います。CAE解析とは製品を設計するとき、振動、強度、熱の伝わり方などをPC上でシミュレーションすることで、性能を検討する技術。 モノづくりの根幹を支え、大手メーカー各社の製品における研究開発の一端に携わります。 【具体的には】 「数値を入力し、結果をバーチャルに表示するソフト」と「計算を実行するソフト」。 この2種類を使用することでPC上に疑似的な製品を再現し、強度・剛性・振動・衝撃などをシミュレーションします。 案件には構造・機構・流体などの多岐に渡る解析があるため、 様々な分野に挑戦することが可能です。 社内で解析を行う受託開発もあれば、大手メーカーのプロジェクト参加型として取り組む場合もあります。 【案件例】 ●原子力関連設備 原子力関連設備は、様々な地震に耐えられるように設計しなければなりません。 応答スペクトル法や時刻暦応答解析手法などによる耐震解析により、安全性の確認及び補強提案を行います。 ●自動車関連 性能・乗り心地だけでなく、近年特に安全性の確保が求められています。 そのため、CAEの適用範囲は非常に多く、耐久性・衝突安全性を確認する強度解析・衝突解析、操縦安定性・乗り心地などを確認する振動解析、排気ガスの流れやボディの空力特性、車室内のエアコン気流などを確認する熱流体解析、スマートエントリーキーの磁場を確認する電磁場解析など、さまざまな分野でCAE技術が適用されています。 ●鉄道車両関連 自動車業界同様、性能・乗り心地だけでなく、安全性の確保が求められており、強度・衝突解析・振動解析・熱流体解析・電磁場解析など、さまざまな分野でCAE技術が適用されています。 ●航空宇宙分野 複合材料の開発におけるCAEの需要が近年高まってきています。 その他、家電機器業界、土木建築業界など、CAEの適用範囲はさまざまです。 【教育体制】 未経験の入社者が約9割を占めます。 入社後2ヶ月間は事業所にてテキスト・学習ソフトにて研修、その後実務についていただく予定です。 受託企業で駐在の場合も、受託先で基本的にはOJTで再度教育を行います。 駐在先でも、グループ単位で就労していただきます。 単独で就労を行うことはありません。

【20代歓迎】IT企業のシステムエンジニア|AIやクラウド案件多数|リモート案件有|副業可能|年休120日以上

大手SIerや金融系、公共系、大手通信など多岐にわたる業界のシステム設計・開発・運用保守プロジェクトなどをお任せいたします。 ご自身のキャリア、要望を踏まえた案件アサインをおこなっています。 AWSやノーコード・ローコードなど最新の技術を扱う案件もございます。 案件の幅の広さも同社の魅力の1つです。 【案件例】 ●クライアントの業界  金融、製造、流通、官公庁など ●開発言語  Java、Go、Python、C#、C、C++、 ASP.NET、VB、JavaScript(Vue,React)、COBOL など ●ノーコード・ローコード  Salesforce、ServiceNow、PowerPlatform、Pega ●クラウド  AWS、Azure、GCP 【具体的には】 ●分析基盤構築(大手通信事業者) 開発:AWS(Glue、Sagemaker、Lambdaなど)、SnowFlake、Python 工程:要件調整、アジャイル開発 ●システム更改(大手流通事業者ポイントシステム) 開発:Java、Oracle、Snowflake 工程:要件定義、設計、開発、試験、リリース ●顧客管理システム法令対応(大手クレジットカード事業者) 開発:Java、COBOL 工程:要件定義、設計、開発、試験、リリース ●地方自治体向けシステム 開発:ServiceNow 工程:要件定義、設計、構築、試験 ●会計パッケージ導入(大手流通企業向け会計業務改善) 開発:Java、Oracle 工程:要件定義、設計、開発、試験、リリース 【業務の魅力】 ●上流工程の案件も豊富 同社は、クライアント側に立って開発部隊へクライアントの要望や仕様等を伝える立場を担います。 そのため要件定義や設計などの、上流工程からプロジェクトを動かせる貴重な経験を積むことができます。 ●ユーザーに近い仕事をするチャンスあり 同社ではユーザーと直接取引を行うプロジェクトも多く、自分の意見が反映されやすい環境です。 社会にリリースされるシステムも多く、エンジニアとしての達成感ややりがいを実感できます。 ●会社の成長とともに価値あるサービスを提供 日本・中国の先端技術を駆使し、スピード感のあるDXを実現。
1 ~ 14件 (全14件中)
システム開発(WEB・オープン・モバイル) 副業・Wワーク IT・通信の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、システム開発(WEB・オープン・モバイル) 副業・Wワーク IT・通信の求人情報をまとめて掲載しています。システム開発(WEB・オープン・モバイル) 副業・Wワーク IT・通信の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件