プリセールス・セールスエンジニア・技術営業
メーカー関連
第二新卒歓迎
該当求人140

プリセールス・セールスエンジニア・技術営業 第二新卒歓迎 メーカー関連の求人情報・お仕事一覧

140

【東京勤務】技術系総合職(オープンポジション)【プライム上場】土日祝休み/年休129日

【仕事内容】 日立製作所の製品を主力として、提案営業やシステム設計・施工管理を行うエンジニアリング会社として、化学・医薬品・網パルプ・精密機器・公共施設・建築・分野にエンジニアリングで貢献します。 ※ご希望に応じて以下いずれかのポジションで選考を進めさせていただきます。 ・交通設備エンジニアリング領域 ・インフラ設備エンジニアリング領域 ・プラント設備エンジニアリング領域 ※各領域の詳細について(一部) ■鉄道システム 鉄道の安全・安定輸送、サービスを支える車両・電気品、車両改造、運行管理システム、受変電システム、電力管理システムの提供からアフターサービスまで幅広く対応します。 ■環境・省エネ 脱炭素社会へのニーズが高まる中で、環境保全や小エネルギー化に優れた製品・システムおよびサービスを提供します。 ■産業機器・電源ソリューション 社会生活や操業に不可欠な受変電設備を含めた電源システム、空圧システム他、製造ラインにおける生産システムなど、ニーズに応じた機器・ソリューション製品を提供します。 ■空調ソリューション オフィス、病院、学校、工場、データセンター棟の空調に求められる「省エネ性」「快適性」「信頼性」を様々な組み合わせで提案し、空調システム全体でお客様の理想の空間づくりに貢献します。 ■鉄鋼分野 鉄鋼業界・非鉄金属業界の大型設備維持や管理のために、さまざまなニーズにお応えします。 圧延ラインやプロセスラインにおける受変電設備・PLCシステム・ドライブシステムを柱とした、各種電気正業システムの構築、カーボンニュートラル実現に向けた環境配慮型製品、各種ソリューションを提供します。 ■エネルギー分野 石油・化学・ガス業界に対し、生産プロセスを把握、よりハイレベルな安全・安心・高効率の操業を実現するため、各種機械設備をはじめ、発電・受配電設備などの強電分野、電気計装、監視制御に至るまで、幅広いニーズのお応えします。 【充実した研修制度】(下記内容は若手の未経験者(第二新卒)が対象です。) 入社時研修を受けた後、配属先の部署で技術講習を受講。その後、2年間は先輩指導員について仕事の流れや技術などを覚えていきます。段階的に仕事をお任せしますので、徐々にステップUPし3年後の独り立ちを目指していきましょう。また入社年次に合わせた研修もあり長期的に成長できます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

八洲電機株式会社

【富山】サービスエンジニア◆業界トップシェア/日勤のみ/年休120日/マイカー通勤可

★包装機械業界のリーディングカンパニー!トップシェアを誇る製品が多く、引き合い多数! ★お取引先は大手食品・医薬品メーカー様が多く、取引社数は4000社以上も! ■業務内容: ・お客様の工場で自社製品である包装機械が安定稼働するよう機械の据付、試運転、修理、メンテナンスをお任せいたします。 ・顧客工場にて自社製品の据え付け/試運転作業/顧客への操作指導 ・本社/長岡工場にて組み立てられた機械をお客様の工場に設置(据付)し、安定的に稼働するよう試運転を行います。(※建物への改変を与える作業無) ・既設機械の修理/メンテナンス ・当社の機械を既に導入されているお客様の工場へ出向き、故障箇所の修理や、定期診断などのメンテナンスを行います。 ■入社後のイメージ: ・勤務地は富山営業所ですが、経験/習熟度により異なりますが、研修の一環で試用期間中の一部または全て、埼埼勤務(本社工場/越越)となる可能性あり。 その際の住居は当社でご用意します。 ・その後は配属先でOJTを中心に、階層別研修やeラーニングあり、育成の体制は整っております。 ・最初は先輩と同行しお客様先を訪問し、メンテナンス業務に従事していただきます。 ■当社について: ・食品や日用品、医薬品など、人々の暮らしにかかせない大切なものを包む包装機械の製造/販売、包装システムラインの設計/製造を行っている企業です。 ・全国4,000以上のユーザーとお取引し、オーダーメイドのもの作りで、会社設立以来赤字ない安定基盤経営となっております。 ・1948年の創業以来、常に時代のニーズに応じたオリジナルな包装機器を開発しており、高速で密封包装する技術は、業界でもトップクラスです。 変更の範囲:会社の定める業務 事業内容・業種 機械部品

企業名非公開

サービスエンジニア【東京】

【職務内容】 ■営業部に国内セールス/海外セールス/輸出・サービスの役割があり、国内2名、海外1名の担当が販売を行っています。ご入社後は国内部門のサービス部門にて下記業務を担当いただき、スキルに応じて将来的に海外顧客(代理店含む)へ技術サービスをご提供いただきます。(英語スキルは必要ございません) 【業務詳細について】 ■大学・研究機関や民間企業向けに装置の新規納入/据え付け/修理/メンテナス/デモ・カスタマーサポートをご担当いただきます。お客様の実現したい分析をその場でデモででき、反応を見ることができるのも醍醐味の一つです。 【就業環境】 ■基本的には日帰り出張ですが遠方の場合は宿泊になる可能性があります。土日が含まれる出張は基本ございません。顧客先が土日や夜間は稼働しておらず、土日と夜間の対応はほぼ発生しません。また直行直帰も可能、社用車を支給しており、ご自宅の近くに社用車用の駐車場を会社負担で借りていただくことができる為、プライベートも重視しながら就業いただく事が可能です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社リガク

サービスエンジニア※工作機械担当/ 世界シェア30%/ 未経験歓迎/転勤なし |【静岡】

■同社が展開する工作機械(放電加工機、マシニングセンタ)の顧客先への据え付け、メンテナンス、修理対応等をご担当いただきます。 ■ポジションの重要性 同社の機械は売って終わりではありません。据え付けや機械にトラブル等があった際にどう対応するかによって、お客様のソディックへの印象、その後の営業活動に大きな影響を及ぼします。 機械のプロとしてお客様と意思の疎通を図り、誠実な対応をすることで、サービス担当者をきっかけにその後の新規受注につながることもあります。 ■スキル・経験 コミュニケーション能力、機械・電気に関する最新知識など、精密機械を目で見て実際に触りながら知識・経験を深めることができます。 ■将来のキャリア 社員のキャリア志向やライフプランも考慮しながら、高い専門性を発揮するエキスパート職です。 サービスエンジニアをまとめるマネージャーや、本人の希望により海外拠点での現地スタッフの技術的な指導役、経験やコミュニケーション能力を活かして営業職に転身など多彩なキャリアの可能性があります。 事業内容・業種 機械部品

株式会社ソディック

【東京/中央区】サービスエンジニア(自動車製造用設備機器) ~年休121日/フレックス制度あり~

★自動車整備機器・自動車製造用機器・パワーシステムの3つの事業を展開 ★同業界の中で唯一自社内に製造機能を保有している企業 ★日産自動車(株)の生産ラインへの導入率90%以上 ★年休121日/転勤当面無し/残業20h以下 【担当業務】【変更の範囲:会社の定める業務】 ・カーメーカーのモデルチェンジなどに伴う機器のメンテナンス ・カーメーカー工場への装置設置、試運転調整 ・装置稼働立ち合い ・仕様書/取扱説明書作成 【対象機器】 タイヤ組立て装置、ブレーキ制動試験機、ヘッドライトの光度試験機、タイヤ滑り試験機、液物充填装置等 お客様は各国内カーメーカーの生産工場となり、生産設備機器の保全や入れ替え時の依頼に対するエンジニアリング業務となります。 自社営業担当とともにお客様の案件仕様をヒアリングし、工場のサイズや機器の規模感、生産数をもとに納入する設備機器を選定いたします。 設備機器はある程度既存商材がありますが、上記の仕様によりお客様の オーダーに合わせたカスタマイズが必要となります。 設備機器を納入する際は、工事事業者との業務調整や工場の設置後の試運転、操作を行う実務担当者へのレクチャーを行います。 【業務の特徴】 ・既存取引先へのフォロー強化を中心に担当いただく予定です。当社では取引先と古くから培ってきた関係があるため営業しやすい環境です。 ・入社当初は先輩社員の補佐業務や上司の営業同行からOJTで仕事を覚えていただきます。 【就業環境・社風】 ・風通しがよく、わからないことがあれば上司・同僚問わず何でも聞ける環境です。部署の垣根を越えての打ち合わせや協力会社との連携など、力を合わせながら業務を進めていただきます。 ・労務管理には力を入れておりメリハリをつけて働くことを推奨。働くときはしっかり働く、休むときはしっかり休むを大事にしています。自分の仕事に、自由に裁量を持って取り組める風土があります。 【事業・製品の特徴】 ・メーカー商社として自社内に製造機能を有しています。企画、開発、設計、製造、販売、アフターサービスまでを自社で一貫して担当できることは同業他社と比べて大きな強みです。 ・複雑なデザインホイールにも対応できるタイヤアッセンブリーマシン等、他社にはない独自技術を誇っております。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

株式会社アルティア

メンテナンス職(未経験者)~プライム上場企業/充実の福利厚生/年間休日125日~|【京都】

<【JES関西】メンテナンス職(未経験者)/京都・滋賀> 【業務内容】 ・同社が保守契約している国内主要メーカーのエレベーター・エスカレーター等昇降機のメンテナンス全般をお任せします。 専門的な知識・技術を習得するための研修プログラムと社内資格制度により、業界未経験でも安心して技術を身に付けることができます。 ■業務詳細 エレベーター・エスカレーター等昇降機の定期点検 修理、部品交換作業 原因追求、故障検証等 法定検査 緊急時の対応 ■仕事の流れ (1)1台につき約1時間を目安に点検します (2)予防保全の観点から修理の提案、部品の交換を行います  (エレベーター停止の際の緊急対応を行うこともあります) (3)点検終了後、実施した作業内容をレポートにまとめます ■入社後の流れ ━━ 入社後~約1週間 ━━ 座学と実機を使用した実技研修を通じて、メンテナンスの基礎知識を習得します。 ━━ 現場配属後 ━━ 先輩に同行しながら、OJT研修で実務を覚えていきます。 複数名のチームで1つのエリアを担当するので、分からないことがあれば随時先輩に聞きながら学ぶことができます。 ━━ 長期にわたる技術研修を継続受講 ━━ 「STEP24」という独自の研修プログラムを継続して実施。 社内資格を取得しながら、各メーカー製品の知識を広く深く学んでいくことができます。 ※ご入社後、大阪市内で研修を実施する予定です 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社

サービスエンジニア※マシニングセンタ、精密金属3Dプリンタ担当|【名古屋】

同社が展開する工作機械(マシニングセンタ、精密金属3Dプリンタ)の顧客先への据え付け、メンテナンス、修理対応、海外販社へのサポート業務をご担当いただきます。 ■ポジションの重要性 同社の機械は売って終わりではありません。据え付けや機械にトラブル等があった際にどう対応するかによって、お客様のソディックへの印象、その後の営業活動に大きな影響を及ぼします。 機械のプロとしてお客様と意思の疎通を図り、誠実な対応をすることで、サービス担当者をきっかけにその後の新規受注につながることもあります。 ■スキル・経験 コミュニケーション能力、機械・電気に関する最新知識など、精密機械を目で見て実際に触りながら知識・経験を深めることができます。 ■将来のキャリア 社員のキャリア志向やライフプランも考慮しながら、高い専門性を発揮するエキスパート職です。 サービスエンジニアをまとめるマネージャーや、本人の希望により海外拠点での現地スタッフの技術的な指導役、経験やコミュニケーション能力を活かして営業職に転身など多彩なキャリアの可能性があります。 事業内容・業種 機械部品

株式会社ソディック

【埼玉/川口】マシニングセンターのオペレーター◎実務未経験歓迎◎転勤なし

【業務内容】 MC(マシニングセンター)を使用して、様々な工業製品、商業製品の部品製造を行う技術者(オペレーター)を募集します。 金型(主としてプラスチック成型用)の外枠であるモールドベースというものを製作します。イメージとしては、たい焼きの開閉装置を高精度にしたものです。 実際の作業では、金属材料(加工対象物)と使用する工具を工作加工機にセットし、加工用プログラムを機械に読み込ませ、それを基に工作加工機を操作していただきます。 【入社後について】 ご入社後、工作加工機の種類にもよりますが、1~3か月程度、上司もしくは先輩社員が、マンツーマンで基礎から丁寧に指導いたしますので、未経験でも全く問題はありません。 【モールドベースとは】 ◆プラスチックや金属などを成型するための“型”です。その中でも当社が得意とするのが、ミクロン単位の高精度が要求されるモールドベース。自動車・家電製品・携帯電話などに用いられる精密部品をつくるために、当社の製品が活かされています。 事業内容・業種 機械部品

川島金属株式会社

製品設計・開発 ※メカニカルシール|【新潟】

■イーグル工業(EKK)子会社のイーグルブルグマンジャパン(EBJ)でのポンプ用プロセスメカニカルシールの設計開発、試作評価、顧客対応をご担当いただきます。 【具体的には】 ◆ポンプの軸とケーシング間から流体の漏れを防止するシール製品の設計、顧客対応 ◆API(※)適用等の規格に準じた製品設計 ◆仕様選定、基本設計、3D-CADでのモデル作成、顧客提出用図面の作成 ◆ポンプOEM、エンドユーザーへの製品説明、拡販含めた対外対応 【仕事の魅力/やりがい/将来性】 ◆国内、海外向けの石油精製、石油化学、医薬、食品、製紙・パルプ等多岐に亘る業界へ納入されるポンプに採用されるシール製品の設計を通じて、工業の根幹を支える業務に従事ができる。 ◆製品の適用範囲拡大や新規事業への参画等で自己の技量を生かせ、また新しく学ぶことができる。 ◆国内外の顧客と接することで人脈形成や視野を広げることができる。 【身に付くスキル】 ◆3D-CAD ◆API等の規格知識 ※ API規格とは、アメリカ石油協会(American Petroleum Institute) が定めた石油に関する規格の総称 ◆英文規格等の読み込み、営業を通した語学力(英語) 事業内容・業種 機械部品

イーグル工業株式会社

電子部品の技術サポート ◎東証プライム上場/大手半導体商社/賞与実績11.5ヶ月分|【東京】

電子部品の技術サポート 【業務詳細】 同社取り扱いの電子部品(コネクタ等)メーカー、熱対策部品メーカー、液晶メーカー、タッチパネルメーカー 等と精密機器メーカー、車載メーカーとの間に立ち、採用に向けた技術サポート、品質サポート及び量産後の品質サポート、技術サポート、環境関連調査サポート 仕事の流れ: 営業担当と同行にて国内顧客への技術提案、また顧客要求のヒアリングを実施しメーカー担当者への確認、フィードバックを行い採用活動のサポートを行います。 また立上げ時及び量産開始後に於いて必要に応じサプライヤー開発拠点、工場へ訪問し工場監査や工程監査、工程改善や技術サポート、QCパトロール対応を行っていただきます。 仕事の特徴: 既存、新規顧客に対して営業活動を品質面技術面からサポートしていただきます。 サプライヤーは各業界でトップクラスのメーカーで高い技術力と開発力を有していますので、今後もビジネスを拡大すべく各メーカーと協力し商材提案や新商品開発を実施することで顧客ニーズに合った様々な製品を提供できます。 海外メーカーの取り扱いが主となるため語学力を活かしてグローバルに活躍することが出来ます。 (英語、中国語) 事業内容・業種 半導体

伯東株式会社

【兵庫/尼崎】テクニカルサポート(スタッフ)※土日祝休み/年間休日125日/フレックスタイム制

【仕事内容】各種表面処理薬剤の顧客のテクニカルサポート、アフターフォロー業務に携わっていただきます。 ・製品使用技術および使用工程周辺技術の顧客への指導、支援 ・顧客のトラブル・クレーム発生時における技術的な対応及びサポート ・顧客のライン立ち上げ支援 ・依頼品のサンプル処理、評価試験等 【その他】 定期的に国内外の出張が発生します。国外は韓国・中国・台湾がメインですが代理店、海外子会社の通訳等サポートがあります。 【当社について】 当社はパソコンや携帯電話、液晶テレビに使われる高密度電子基盤の製造に用いられる「表面処理薬品」を製造・販売しております。 事業内容・業種 総合化学

企業名非公開

【宮城】FAE(事業戦略/技術系)

【職務内容】 ■顧客の生産性向上に向けて以下業務をお任せいたします。 別部署が導き出した生産性改善に向けたsolutionを商品として展開を行うにあたり、 各種マーケティング業務や顧客のニーズヒアリング(顧客訪問)を行っていただきます。 【具体的に※企画にあたって※】 1.商品企画 商品企画(コンセプトの検討、策定) 開発インプット(コンセプト実現のための開発手法の検討、策定) コスト管理(人件費や開発費、その他コストまで管理を実施) 2.戦略 商品パッケージ(サービスの検討、策定) 販売方法(契約形式の検討、策定) 商流(発注~売上管理までの検討、策定) 顧客選定(各種見込み立案~顧客の選定) 3.プロジェクトサポート 顧客交渉(課題解決の向けたすり合わせや各種準備、報告他) サポート体制構築(必要人材や各部門間の調整) プロジェクト準備(サーバー手配他) プロジェクト運営(プロマネサポート他) ■職務補足 出張:有(国内~海外) 海外赴任可能性:有(状況やご本人様の希望に応じて決定) 事業内容・業種 半導体

東京エレクトロン宮城株式会社

メンテナンス職(未経験者)~プライム上場企業/充実の福利厚生/年間休日125日~|【大阪/兵庫】

<【JES関西】メンテナンス職(未経験者)/大阪・兵庫> エレベーター・エスカレーター等昇降機のメンテナンス全般をお任せします。 ■具体的な業務内容 ・エレベーター、エスカレーター等昇降機の定期点検 ・修理、部品交換作業 ・法定検査 ・原因追求、故障検証等 ※自然災害等によりエレベーターが停止した際には、緊急対応を行うこともあります。 ■点検業務の流れ (1)1台につき約1時間を目安に点検します。 (2)予防保全の観点から修理の提案、部品の交換を行います。 (3)点検終了後、実施した作業内容をレポートにまとめます。 ■メンテナンスを行う場所 同社が保守契約をしている物件はテナントビル、マンション、商業施設、ホテル、病院、学校、官公庁、駅などさまざまです。 ■入社後の流れ ・入社後~3週間 座学研修および実機を使用した実技研修を通じて、メンテナンスの基礎知識を習得します。   ▼ ・現場配属後 先輩に同行しながら、OJT研修で実務を覚えていきます 複数名のチームで1つのエリアを担当するので、わからないことがあってもすぐ先輩に相談できます。   ▼ ・社内資格取得に向けて技術研修を継続して受講します。 約1年にわたる独自の研修プログラム「STEP24」を受講。各メーカー製品の知識を習得できる内容も充実しています。 技術研修およびOJT研修により着実に技術を身に付け、安全や保守に関する社内資格を取得することで、単独での作業が許可される仕組みとなっています。 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社

(未経験歓迎)水処理装置・薬品のルート営業|創業100年以上/月平均残業15時間【東京都】

【職務内容】 工場に欠かせないボイラ等、水処理に関する薬品や製品を提供する当社にて、水処理薬品/水処理装置の技術営業をお任せ致します。 【詳細】 ■契約企業の用・廃水処理装置のメンテナンス、据付指導、試運転をお任せ致します。取引先は全国各地の食品工場や廃棄工場、ビル、施設などです。 ■1日に1棟程度を車で訪問し作業します。 ■作業の入っていない日は自社製品のコンサルティング営業もお任せします。既存顧客のフォローがメインなので定期的かつ、丁寧な対応で顧客ニーズを細かく把握し提案して頂きます。 【取引先企業】 キッコーマン(株)、サントリー(株)、ネスレ(株)、信越化学工業(株)など、幅広い業種の大手企業と多数の取引を行っています。 【入社後の流れ】 未経験の方でも安心できるように、しっかりとしたOJTや資格取得支援があります。徐々にメンテナンス方法や必要な知識は身に付けていきましょう。分からないことがあれば先輩社員が丁寧にフォロー致します。 ※資格支援制度:各種資格取得費用を会社負担致します。(2級電気工事士や管工事施工管理など) 【未経験でも安心の教育体制】 未経験の方でも安心できるように、座学やOJT、資格取得支援の研修が多数ございます。具体的には、工場にて当社の特殊な製品について学んで頂いた後、研修を通じて、会社の歴史やルール、装置、商品の説明があります。その後、先輩社員との同行を通じて知識や営業方法を身に付けて頂きます。独り立ちまで約3年程度を想定しております。仕組みや水の流れについてもしっかり勉強できますので、未経験の方でも安心できます。 【水処理メーカーのパイオニア】 1918年、当時の(内閣)鉄道院に国内で初めて蒸気機関車のボイラ用の清缶剤を販売して以来、一世紀に渡り、限りある資源水を見つめ、水を研き、水を活かす製品を開発販売してきました。今日では、あらゆる水処理の総合メーカーとしてお客様に安心を提供し続けています。 【働き方】 ■休日  :土日祝休み ■年間休日:120日 ■残業時間:平均15時間程度/月 事業内容・業種 総合化学

内外化学製品株式会社

フィールドエンジニア|国内トップの半導体製造装置メーカー/東京エレクトロンGr/第二新卒歓迎【熊本】

【職務内容】 ■半導体製造装置の立ち上げ、保守(メンテナンス)、テクニカルサポート、改善・改良提案などをお任せします。 【具体的には】 ■お客さまへの納入後の装置立ち上げから、お客さまのニーズに応じた装置のカスタマイズや改良、修復、メンテナンスなどを幅広くお任せします。 【魅力】 1)半導体製造装置は多様な技術的要素で構成されているため、フィールドエンジニアには高い知識と技術力が求められます。 時にはプロジェクトマネージャーのような役割を持ち 自身の工夫次第では様々な改善提案をすることが可能です。 ※将来的には海外駐在や、新規装置開発に関わる仕事などもお任せできればと思います。 (2)装置の調整や日々のメンテナンス、修復作業も実施します。 大きな不具合が生じた際には、その要因を探るべく自ら装置の分析・解析を行い、専門領域のエンジニアと協力して解決策を講じます。 【入社後に関して】 まずは基本的な仕事を覚えていただくため、装置の立ち上げ作業や保守(メンテナンス)を担当していただきます。その後、段階的に改善・改造作業や出張ベースでの海外対応などをお任せする予定です。 ※業務はクリーンルーム内での作業が中心です。 事業内容・業種 半導体

東京エレクトロンFE株式会社

自動車ランプのセールスエンジニア(ニーズ取得~技術提案~製品要件定義)|【栃木/宇都宮】

AS24_07 【宇都宮】自動車ランプのセールスエンジニア(ニーズ取得~技術提案~製品要件定義) 【募集の背景】 同社では自動車用ランプのシステム化を推進し、ランプシステムサプライヤーとしてさらなる事業拡大を目指しております。 市場・顧客のニーズを的確に把握し「要件定義書」を作成し、社内をリードすることを目的とした、「サテライト部」の機能強化のための増員となります。 【配属部門の概要】 変革著しい自動車業界において、多様化する得意先のニーズを取得し、それを超える技術提案を提供できるよう、社内関連部署に伝えてコントロールする部門です。担当している得意先は、トヨタ自動車様、SUBARU様、三菱自動車様です。 【担当する業務(概要)】 自動車ランプに対する得意先ニーズの取得、技術提案と拡販業務/要件定義書の作成。 【担当する業務(詳細)】 自動車ランプの要件定義、製品デザイン、設計、量産化に関する業務 ・開発推進(製品企画、仕様検討、構想設計等) ・新規設計製品に関する評価(試験、評価、サンプル作成等) 得意先調達から取得したコストやスペックなどの情報を基に、得意先開発部署からどのような製品が必要なのかニーズを聞き取ります。それら得意先ニーズをとりまとめて社内の関連部署に展開します。 関連部署から提出された技術提案に対して、得意先のニーズに合致するよう話し合いを進め、競合のための技術提案に仕上げます。 また、受注後の製品の量産までの全フェイズを、関連部署と共に見栄えや性能が確保されるよう社内のコントロールを実施します。 【担当製品の特長】 自動車用H/L、R/Cなど、高いデザイン性と機能を求められる製品です。 【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】 完成車メーカー向けの開発設計フローマネジメントをご担当いただきます。光源のLED化により照射範囲の自動制御を行う先進ランプの採用が進むなど、近年の技術革新著しい自動車ランプの受注活動、開発推進を通じて、自動車の安全性向上に寄与いただけます。 【入社後の中長期的なキャリアパス】 プロジェクトメンバーと共に自動車用ランプの開発プロジェクトに携わっていただきます。 業務を通じて担当、チームリーダーとしてのキャリアを積んでいただき、その後は、マネジメント職、プロフェッショナル職、スタッフ職の選択が可能です。 海外の設計拠点などがありますので、海外赴任も可能です。または、適正を見て開発部門や他の技術分野へのチャレンジも可能です。 【配属部署】 サテライト統括本部 自動車サテライト本部 岡崎サテライト部(SUBARU様担当) 【働き方について】 フレックスタイム制/在宅勤務可能 【外出・出張の有無】 担当得意先への訪問での外出/出張(同社海外関係会社及び得意先海外拠点含む) 同社秦野拠点(神奈川県秦野市)、本社(東京都目黒区)など国内拠点への出張がございます。 事業内容・業種 自動車部品

スタンレー電気株式会社

フィールドエンジニア|国内トップの半導体製造装置メーカー/東京エレクトロンGr/第二新卒歓迎【宮城】

【職務内容】 ■半導体製造装置の立ち上げ、保守(メンテナンス)、テクニカルサポート、改善・改良提案などをお任せします。 【具体的には】 ■お客さまへの納入後の装置立ち上げから、お客さまのニーズに応じた装置のカスタマイズや改良、修復、メンテナンスなどを幅広くお任せします。 【魅力】 1)半導体製造装置は多様な技術的要素で構成されているため、フィールドエンジニアには高い知識と技術力が求められます。 時にはプロジェクトマネージャーのような役割を持ち 自身の工夫次第では様々な改善提案をすることが可能です。 ※将来的には海外駐在や、新規装置開発に関わる仕事などもお任せできればと思います。 (2)装置の調整や日々のメンテナンス、修復作業も実施します。 大きな不具合が生じた際には、その要因を探るべく自ら装置の分析・解析を行い、専門領域のエンジニアと協力して解決策を講じます。 【入社後に関して】 まずは基本的な仕事を覚えていただくため、装置の立ち上げ作業や保守(メンテナンス)を担当していただきます。その後、段階的に改善・改造作業や出張ベースでの海外対応などをお任せする予定です。 ※業務はクリーンルーム内での作業が中心です。 事業内容・業種 半導体

東京エレクトロンFE株式会社

(第二新卒歓迎)法人営業|産業用ポンプ国内シェア70%/在宅勤務可能/年間休日122日【愛知県】

【業務内容】 高圧クーラント、濾過装置などの法人営業をお任せします。 【詳細】 ■商社経由で既に納入している製品の交換(見積~アフターフォローまで) ■商社へ同社製品のプレゼン、PRを行い、商社の方に繋いでもらった新規顧客へのPR ■既存顧客へのPR ■展示会やホームページで問い合わせのあったお客様への対応 ※当社の渦流タービンポンプは、国内の精密洗浄の分野では国内トップシェアを、また液封式真空ポンプは国内No.2のシェアを誇ります。 【主な取引先】 本ポジションでは工作機械・設備関係の顧客をメインでご担当頂きます。 株式会社牧野フライス製作所、本田技研工業株式会社、三菱重工業株式会社などです。 【担当エリア】 主に東海・北陸(新潟を除く)エリアをご担当頂きます。 【配属先組織】 次長2名、所長1名、メンバー4名、アシスタント2名 【働き方】 ■休日:土日祝 ■年間休日:122日 ■残業時間:平均20~30時間/月 ■有給休暇:平均12日取得/年 ■在宅勤務:平均1日/週 事業内容・業種 機械部品

株式会社ニクニ

【兵庫/土山】技術営業(受託加工)※年間休日120日/基本土日祝休み/残業少なめ

【仕事内容】 あらゆる業界で重宝されるコーティング・ラミネート技術を取り扱う当社にて お客様の開発品・内製製品の《受託製造獲得》を目指していただきます。 【具体的な業務内容】 お客様からの製品立ち上げの相談に対して当社の加工サービスを提案し、 お客様と一緒に製品を立ち上げていく仕事です。 お客様の求める品質事項を明確にし、社内の生産や品質担当の社員と協力して スケジュールを管理しながら製品の立ち上げまでをリードします! 既存製品については原価管理・価格調整等も担当いただきます。 【本ポジションの魅力点】 取引先はディスプレイ・電池・半導体・自動車業界など お客様の開発品ではあるものの、量産化の部分を当社で担うこととなります。 さまざまな業界のお客様と関わることで、多様な知識を吸収できる環境です。 ”技術を売る営業”として、あらゆる業界の方とコミュニケーションを取り、 「当社の技術で製品を作る」というゴールを目指してプロジェクトを推進していただきます。 【勤務地について】 下記4拠点からご自身の希望に合った勤務地をご希望できます。 ①本社②藤枝工場③土山工場④館林工場 【配属部署】技術営業部:5名(本社2名・藤枝1名・土山2名) 【働き方について】 出張:有り(平均2週間に1回/基本日帰り※最大2泊3日程度) 【募集背景】 かつては依頼された製品(シートやフィルム等)に依頼されたコーティングや ラミネート加工を行うOEM会社でしたが、時代やニーズの変化とともに 顧客の用途に応えた加工素材・技術の提案や 自社製品の開発にも取り組むようになりました。 今後事業拡大を目指す上でご活躍いただける方の募集を行っております。 事業内容・業種 ゴム・樹脂・合繊

株式会社テクノフローワン

(未経験歓迎)【鹿児島】真空装置のフィールドエンジニア◎東証プライム上場G/年間休日126日

★好待遇:賞与7.2か月分支給実績あり ★未経験歓迎:学生時代の知見を活かしてチャレンジ可能 ★安定性抜群:プライム上場「アルバック」グループ ★成長性◎:あらゆるモノづくりを支える技術者集団 ★働きやすい:土日祝休/年休日126日/残業月20h程度 【職務内容】 ■エレクトロニクスをはじめ、最新製品の誕生に必要な装置のメンテナンスをお任せいたします。アルバック社で製造している真空装置のメンテナンスをしていただき、必要に応じて新しい部品の交換等の提案をしていただきます。 【具体的には】 ■定期メンテナンス:保守・点検・調整を行い、故障する前に部品や消耗品を交換して機能、性能の維持管理を行っていただきます ■装置の改造・移設:装置の省エネ化や生産性向上など、お客様のご要望に合わせて改造を提案しています。真空装置を動かすための制御ソフトのアップデートや真空容器の追加など、ソフト・ハードの両方を手掛けます。お客様の工場移転などの際は、チームで装置を解体し、移転先での設置立上げも行います。 ■トラブル対応 等 ※緊急の呼び出しは担当にもよりますが、多くても月に数回程度です。 【採用背景】 ■同社は東証プライム上場・真空装置メーカー『アルバック』のカスタマーサポート部門を担う会社です。ディスプレイ、半導体、自動車、医薬品、食品など、様々な業界のお客様と取引があり、特に液晶ディスプレイ向けの真空装置は世界シェアトップクラスを誇っております。スマホ、PC、テレビなどの商材に真空装置が必要不可欠である事から、年々需要が高まり、フィールドエンジニアを増員しメンテンナンス体制の強化を考えております。 【就業環境】 ■20代~50代の幅広い年齢層が在籍しておりますので、どなたでも馴染んでいただける環境です。また出張作業が多くあり、出張先には基本的に社有車で向かっていただきます。 中国や台湾へ出張の可能性があります。 【入社後の流れ】 ■入社後はOJTで一から業務を覚えていただけますので、安心してご就業いただけます。経験を積むことで技術を身に付けられます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

アルバックテクノ株式会社

サービスエンジニア管理|住友重機械グループ/年間休日126日/現場業務からキャリアチェンジ【埼玉県】

【業務内容】 現場で機械メンテナンスを行う協力会社のエンジニアのマネジメントや製品の買い替え提案業務等をお任せ致します。 【詳細】 ■協力会社のフィールドエンジニアの方の管理業務 エンジニアの方のシフト作成、技術指導、故障事例のマニュアル作成・エンジニアの方への共有など。 ■現場での作業立ち合い業務 ※過去に事例がない故障が発生した際 協力会社のエンジニアの方は汎用的なスキルを持った方が多いです。そのため現場の方々が解決できない問題が起こった際などに、物流システムのスペシャリストとして我々が出向き、原因を考察し現場での作業を指示します。 ※物流システムの知識はご入社後に研修やOJTを通じて学ぶ機会がございますのでご安心ください。 ■故障事例やリスクを鑑みた、取引先への新たな部品や設備の買い替え提案活動 故障の内容によっては、メンテナンスを行うよりも新製品を買い替える方が安価で済むケースもございます。そのような際に故障の事例を社内で共有し、法人営業部隊が顧客に新しい製品を提案する機会に繋げます。 ※デスクワークと現場での営業、立ち合い業務の割合は5:5程度です。物流システムの製品例:https://shi-mh.co.jp/logistics/ 【働き方】 ■休日:土日祝休み ※多くて月3,4回程度、土日の対応が入る可能性がございます。その場合、平日に代休を取得頂きます。 ■年間休日:126日 ■残業時間:平均25時間(忙しい月だと35時間程度) ■フルフレックス勤務、直行直帰可能 【モデル年収】 <26歳>499万円 <32歳>561万円 <35歳>621万円 ※賞与込みで計算 上記に加え、住宅手当を支給(首都圏、関西圏の場合:65,000円/月、中京圏などの場合:44,000円/月 支給) 【数字でみる住友重機械グループ】 https://www.shi.co.jp/saiyo/future/data.html 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

住友重機械搬送システム株式会社

【大阪・兵庫エリア】大型プロジェクト案件営業◎インセンティブ有/フルリモート可!◎

【大型プロジェクト案件専任のため、1件当たりの受注額が高額・達成感大!インセンティブ有/72か国に展開のグローバルメーカー】 主力製品であるケーブル保護管、ケーブル製品を中心に、工場や大型設備の安全性・メンテナンス性の向上を目的とした改善提案営業をお任せします。 【具体的には】 クレーン(港湾、屋外、屋内)などの運搬機械メーカーや、機械装置メーカーへの開発営業、また製鉄/製錬、造船、素材/エネルギー等のプラント設備や、港湾荷役、発電、ごみ処理場等 公共インフラ市場にある設備機械への、大型プロジェクトを担当頂きます。多くの工場や現場で安全性・メンテナンス性に課題を抱えており、また自動化技術の普及から給電面でケーブルのニーズが増加していることで、同社のビジネスフィールドが広がっております。 *働き方: 月残業平均は20h、関西圏(大阪、兵庫周辺)をお任せ、直行直帰型で働きやすい環境です。ヘルプデスクやインサイドセールス部門は別であり、営業担当が顧客への提案などに専念できる環境を整備しています。 *入社後のイメージ: まずは製品知識を身につけるため3~6ヶ月程本社でヘルプデスク研修(お客様からの問い合わせ対応)を行い、その後外勤デビューとなります。研修中は週5日、本社に出社いただきます。 【仕事のやりがい】 ・顧客製品の仕様・用途を理解し、開発提案から価格・納期交渉、受注まで一連の流れを包括的に管理する職務で、責任に応じた裁量が委ねられます。 ・営業活動の一環として作業者へ向けた現場での製品の使用方法の説明や実演、取付指導や作業補助等もありますので、モノづくりが好きな方や手先の器用な方も、そのお力を発揮できると思います。 ・営業関係のインセンティブは上限を設けずに支給しておりますので、過去には年収以上のインセンティブが支給された事例もあり、やりがいのある環境が整っております。 【魅力・特徴】 1964年にドイツ・ケルンで創業し、現在世界72ヶ国に展開するグローバル企業です。世界中の機械メーカーはもちろん、世界的なスポーツ大会のメインスタジアムやロンドンのオペラハウスでも採用されるなど、活躍の場が広がっています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

イグス株式会社

(第二新卒歓迎)設備修理の提案営業|土日祝休み/月平均残業18h/大手取引多数【福岡県】

【職務内容】 自動車や食品メーカーなどの工場に対して、生産設備の修理や、故障の原因解析など様々な課題に対する提案営業を行って頂きます。 【具体的には】 ■既存顧客対応:50% 予防保全として劣化している部品の調査等を行い、今後同じトラブルが起きないための予防の提案を行います。 ■新規顧客対応:50% 修理のご依頼が中心です。HPや展示会経由でご依頼を頂き、受注しております。テレアポやアポなし訪問はございません。 ■担当顧客数 営業1名で20~60社を担当します。割り振られた予算に応じ顧客が決定されます。 ■出張頻度 人により異なりますが、少ない方で月1~2回、多い方は月4~5回程度です。 ■その他 電話対応・PC作業(Word、Excel、PowerPoint、社内システム)・来客対応(社内、展示会など)等の業務がございます。 ※内勤と外勤は半々のイメージです。 ※個々の頑張りや成果はしっかりと評価される社風です。 【働き方】 ■休日  :土日祝休み ■年間休日:120日 ■残業時間:平均18時間/月 ※多い月でも35時間程度 事業内容・業種 機械部品

株式会社ラヴォックス

国内外の制度会計、管理会計、税務知見に基づく基幹業務システム(ERP)の導入・定着|【秦野】

ER24_01 【秦野】国内外の制度会計、管理会計、税務知見に基づく基幹業務システム(ERP)の導入・定着 【募集の背景】 中期3ヶ年経営計画に基づき、現行基幹業務システム(ERP)を最新化し『競争力のある企業』に向けてIT/DX基盤を構築していきます。 100年に1度の自動車業界の大変革期の中、グローバル拠点への最新ERP導入・定着が急務であり、柔軟性・将来性の両方を持ち備えた次世代ERPシステムの構築を目指します。 【配属部門の概要】 DX技術本部にて『One Stanley』をスローガンに、単なるシステム構築ではなく、業務革新を含むグローバルDXを推進して頂きます。具体的な担当領域やポジションは応募者のスキル、過去の業務経験、今後のキャリアプラン等を考慮して検討させて頂きますが、グローバルで最新のIT技術を駆使した次世代システム構築を担当して頂きます。 【担当する業務(概要)】 SAP社製ERP S/4HANAをベースとしたグローバル基幹業務システム(ERP)導入(会計領域) 日本本社としてERP導入・定着をグローバルで推進する業務 【担当する業務(詳細)】 グローバルで拠点毎に個別導入したERPシステム(SAP R/3)をS/4HANAへ標準テンプレートを用いて展開しERPシステムを統一していきます。 特に制度会計、管理会計、税務知見に基づく会計系基幹業務システムの主に導入をお願いします。 但し、国ごとの法律、制度、税務の違いは、現地コンサルタント等のサポートを受ける予定。 【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】 ・最新のIT技術を習得・実践できる。 ・グローバルに活躍できる。 ・失敗を恐れずに、挑戦することを重視する文化である。 【入社後の中長期的なキャリアパス】 ・IT部門に関わらず、他部門へキャリアパスあり。 ・海外関社への出向によるキャリアパスあり。 【配属部署】 技術統括本部 DX技術本部 ERP推進部 会計ERP課 【働き方について】 フレックスタイムは業務やプライベートに合わせて自由に利用しております。 社内でのコミュニケーションが必要になる職場のため、在宅勤務は週1、2日程度の利用となっています。 【外出・出張の有無】 システム導入期間中には状況に応じて国内・海外への外出・出張が発生します。また、WEB会議も定期的に活用しております。 事業内容・業種 自動車部品

スタンレー電気株式会社

ITソリューション営業|東証スタンダード上場/年間休日120日以上/福利厚生充実【大阪府】

【仕事内容】 社開発パッケージソフトウェア「POWER EGG」等の自社システムのさらなる拡販を推進するため、営業として取引先へのソリューション説明、プレゼンテーションや付随システムの導入コンサルをお任せします。 【詳細】 ■企業ごとに抱えている問題・課題に対して、ITを活用した問題解決型の提案活動 ■最新のIT技術を活用した、お客様のありたい姿を描く、共創型の提案活動 ■同社システムPOWEREGGの提案 等 ※営業がニーズを吸い取り、技術部門と連携し、一つのプロジェクトを実行していきます。 「POWER EGG」とは: 企業活動における「組織」「情報」「人」の三位一体性を実現するために開発された企業向けEIPパッケージソフトウェアです。現在製造業、流通業、地方自治体、官庁、文教、医療分野等へ1426社(民間1290社、金融機関58機関、自治体78団体 ※2021年8月現在)への導入をしてきました。 パッケージソフトウェア「POWER EGG」の特徴: 業務生産性向上を実現するための同社オリジナルパッケージになり、真のペーパーレス化を支援する機能をオールインワンで実装しております。日本でも有数の美術工芸大学と産学共同研究を立上げ、認知心理学に基づき使いやすさを追求したため、パソコンリテラシーに関係なく使いやすいものとなっています。各社の課題に基づいた自由度の高いカスタマイズ導入が可能です。 事業内容・業種 総合化学

三谷産業株式会社

1 ~ 25件 (全140件中)
プリセールス・セールスエンジニア・技術営業 第二新卒歓迎 メーカー関連の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、プリセールス・セールスエンジニア・技術営業 第二新卒歓迎 メーカー関連の求人情報をまとめて掲載しています。プリセールス・セールスエンジニア・技術営業 第二新卒歓迎 メーカー関連の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件