すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人4

プロダクトデザイナー・工業デザイン フレックスタイム制 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

4

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

クリエイティブ・デザインを活用した新事業開発・新事業創出【東京】

【本ポジションの仕事内容】 新しい技術実証や製品開発に伴うプロダクトデザインをリードいただきます。 ①新事業開発におけるデザインリード 新規事業開発組織やIGNITIONプログラム(新規事業開発プログラム;IGNTION)と協働し、社会課題解決に寄与する新規事業の社会実装・事業化に向けたコンセプト企画・デザイン立案・実装を担っていただきます。 ②クリエイティブ視点から各コーポレート案件への参画 経営層や各事業部のデザイン支援・可視化支援を行ったり、多様なプロジェクトや対外イベントへも参画いただけます。これまではJapan Mobility Show、SXSW、大阪万博、ホンダモビリティランドと関わるプロジェクトもございました。また、積極的にデザインアワードへの取り組みもおこなっております。(グッドデザイン賞*、DIA、JIDAなど) ・自転車向けサービス・アプリケーション ・ポータブルバッテリー ・ハンズフリーパーソナルモビリティ ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【本ポジションの魅力】 ●経営層に非常に近い立場で新事業開発・創出における企画を実行できる。 ●上位者(マネージャー・管理職)との距離が近く、意思決定に要するスピードが速い。承認ゲートが極めて少なく、即断即決で物事が進んでいく。 ●会社の足元~中長期にわたる製品・ブランド構築、社会実装・事業化が出来る非常にやりがいのある職場。 ●Hondaは二輪・四輪・パワープロダクツのみならず、飛行機・ロボットなど幅広い領域に挑戦し、さらに新しい事業にも取り組んでいる。その最先端で事業の可視化・プロダクトデザインをリードできる。 【本ポジションの社員】 ●社員紹介 ・金森聡史:新事業開発部や研究所と連携しながら、デザイン・UX・訴求担当としてUNI-ONEの事業化に取り組んでいます。 ※UNI-ONE|Honda公式サイト ※UNI-ONE(ハンズフリーパーソナルモビリティ)(インタビュー) ・輿石健:ヒューマノイドロボットASIMOや、車いすレーサーのデザインを手掛けています。 ※ASIMODesig -TechnicalReview ※陸上競技用車いす(インタビュー) ●社員の声 ・裁量をもって主体的・創造的に働ける職場です。クリエイティブ組織として3期目という状況にあって、仕事の進め方そのものも自分たちでアイディアを出しながら決めていくことが可能です。 ・プロダクト/インダストリアルデザイン出身者が多いですが、コーポレートのデザイナーとして皆自主的にクリエイターとしての守備範囲を拡張していく風土が醸成されつつあります。少数精鋭の組織体として、それぞれのクリエイターの得意領域を理解し合い、学び合い、補い合うカルチャーが根付いています。 ・IGNITIONプログラム(新規事業開発プログラム)へのイコールパートナーとしての参画により、クリエイティブスキルのみならず、人材育成や、プロジェクトマネジメント、プレゼンテーションスキル、スタートアップ業界への知見を深められる機会があります。 ・経営に近い位置で今のHonda・組織・プロジェクトには何が必要か、それにデザイナーとしてどう働きかけるかを自分で考えて提案し、実行できる環境です。 事業内容・業種 自動車

【プロダクトデザイナー】★年休120日 ★昨年度賞与5.2ヶ月分

自動車メーカー向けの提案用デザインの作成を担当いただきます。デザインした製品が車として社会で活躍するやりがいのある仕事です! 実際に作成したデザインをお客様にPRする機会があり、アウトプットに対するお客様の反応を直接体験できる仕事です。ゆくゆくは、次期管理職としての活躍を期待。マネージャーとしてお客様との調整業務等もお任せします。 主要取引先:大手自動車、商用車メーカーなど 組織の構成:デザイン開発課(現在7名が活躍中) 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 岡野 秀紀 事業内容 自動車用の内外装部品や機能部品の開発・生産 本社所在地 愛知県清須市西枇杷島町宮前1-48

デザイン|自動車に関するデザイン業務(年間休日120日以上)【大阪府池田市】

【部署の役割】 「Light you up らしく、ともに、軽やかに」の企業ビジョンの下、お客様の暮らしに寄り添う商品を提供する事をミッションとして取り組み続けるダイハツ工業でデザイン領域を担うクリエイティブ部門にて業務をお任せ致します。先行開発から量産向け開発まで、これからの社会/お客様に提供する体験価値の創造、製品化に向けたアクティビティをチームワーク/一気通貫でやり遂げられる職場環境となります。商品領域は主力の軽自動車を中心としたダイハツ自社ブランドで販売するモデルに加え、TOYOTAグループとして、主にTOYOTA向けの日本国内及び新興国OEMモデルの開発を担っており、日常生活に近い身近なプロダクトデザインの領域で活躍いただけます。 【業務内容】 国内軽自動車及び海外新興国(インドネシア/マレーシア/タイなど東南アジア)向け小型車の意匠開発における ①プロダクトデザイナー ・企画部門協業での商品コンセプト~アイデア提案、モデラ―協業での3Dコントロール ?CMFデザイナー ・企画部門協業での商品イメージ世界観アイデア提案~プロダクトカラーコーディネイト ③モデラ―(デジタル/VR映像) ・企画部門協業での商品コンセプト~デザイナー協業でのアイデア具現化 ④GUIデザイナー ・企画部門協業での商品コンセプト~デザイナー協業でのアイデア具現化 【仕事の進め方】 機種開発では、企画初期段階からプロダクトデザイナー、CMF、デザイナー、モデラ―混成でプロジェクト当たり3~10名程度のチームを組んで活動します。リーダーの下タスク達成に向け、一つの目標に向かってお互いの意見を交わしながら進めていきます。商品企画、製品企画、設計などの関係部門との折衝、調整等も担当者がそれぞれの立場で自立して行い、自ら考え行動していく事でアウトプットの内容をより良い姿へ変えていくスタイルを目指しています。 【仕事のやりがい魅力】 各領域共通して、自ら考えたアイデアのTOP提案の機会や上下左右のコミュニケーションで会話していくプロセスの中で、新しい領域へのチャレンジも創出、ブランド構築にも積極的に提案していくやりがいある部門、ポジションです。 ※それぞれの魅力は以下 ①プロダクトデザイナー 皆さんの生活シーンに密着した小さなクルマを中心としたデザイン開発です。限られたパッケージの中で新たな魅力を創出することは、創意工夫のチャンス、大きなチャレンジが可能です! ?CMFデザイナー 人の五感に直接訴え、レベルの高い感性価値を与えることがCMFの役割です。奥深いCMFの世界で活躍が可能です! ③モデラ―(デジタル/VR映像) 指示に沿ってカタチを作るだけの人でなく、自分次第で領域を拡大した新たなモデラー像を目指すことができます! ④GUIデザイナー UX/UIの思惑を具現化するひとつがGUI領域です。UX/UI構築からGUIまでをトータルでクリエイトな発想が実現できます! 事業内容・業種 自動車

(転勤なし)エクステリア/インテリアデザイナー(自動車の内外装デザイン)|大手自動車メーカ【広島県】

<DE2302>エクステリア/インテリアデザイナー(自動車の内外装デザイン) 【業務内容】 行開発及び量産車開発におけるエクステリア/インテリア領域のデザイナーとしてご活躍頂きます。具体的には、デザイン提案・量産化に向けた関係部門との折衝、また承認用・確認用デザインモデル制作の指示等、一連の業務においてプロジェクトメンバーをまとめる車種リーダー及び領域リーダーとして以下いずれかの業務をお任せ致します。 【業務例】 ■エクステリア全体のデザイン ■パーツデザイン(フロントグリル、ライト等) ■グラフィックデザイン(バッジ、オーナメント等) ■インテリア全体のデザイン ■パーツデザイン(ステアリング、シフトノブ等) 【入社後のイメージ】 デザイン本部プロダクションデザインスタジオへ配属となります。入社後1年程度はご経験やスキルに応じた分野から担当頂きながら同社のブランド表現・方針を学んで頂き、将来的には同社におけるデザイン領域を牽引するリードデザイナー・スペシャリストとしてご活躍頂けることを期待しております。 事業内容・業種 自動車
1 ~ 4件 (全4件中)
icon tooltip

フレックスタイム制」の条件を外すと、このような求人があります

プロダクトデザイナー・工業デザイン 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

設計開発|自動車用ワイヤーハーネス(低圧)設計開発(第二新卒可)【神奈川/海老名】

【業務内容】 ■自動車用ワイヤーハーネスの開発設計 完成車メーカー向けハーネス開発設計者として、経路設計・回路設計などを対応頂き、開発に開発に必要なスキルを養って頂きます。将来的には完成車メーカー内の要求値を理解して頂き、先行技術提案、受注活動等、社内の関係組織と連携をしながら開発から量産化まで一連の業務をお任せ致します。 【取扱い製品】 自動車用低圧ハーネス及びCASE関連部品 【補足】 新規開発車両の構想段階から客先へ提案/協業しながら、量産化を行う最前線業務 【入社後のキャリアイメージ】 ・入社1年目 社内エンジニアとして設計開発業務を通して製品に関する知識、社内人脈を形成 ・入社2~3年目 ゲストエンジニアとして客先内開発へ参画し、客先要求と社内の製造要求を満足させる3Dレイアウト設計、回路設計、設計検証、2D図面の作成に従事 ・入社4年目以降 開発設計業務全般のリーダーとして業務。後輩エンジニアの育成にも従事 【採用背景・PR情報】 ワイヤーハーネスは車両の細部まで張り巡らされており、車両構想段階から量産まで関わることで車両の構造や製造工程に関する幅広い知識を身に着けることが可能です。 設計業務を通して、顧客のニーズや課題を的確に把握し、それに基づいて提案や対応した内容が製品として形となる充実感の高い業務です。当社の行動原則である「SWS WAY」に共感し、変化変革の時代を共に挑戦していくことができる方をお待ちしています。 事業内容・業種 自動車部品

CGクリエイター|四輪車の先行/量産デザイン開発業務やモーターショー業務【静岡/浜松】

【職務内容】四輪車の先行/量産デザイン開発業務やモーターショー業務における、社内外で使用するCG/VRコンテンツ(画像・映像)を制作する業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・VRED、UnrealEngine、BlenderなどのCGソフトウェアを用いた3DCG画像・映像の作成業務。 ・バーチャル確認における機器の操作やアプリケーションの設定業務。 ・最新のCG技術の動向調査、導入テスト業務。 【組織のミッション】 スズキではデザイン開発中の進捗チェック会やプレゼンテーションでのCG/VR活用を推進し、開発の効率化とコミュニケーションの活発化に取り組んでいます。CGクリエイターは、形のビジュアル表現だけでなく、デザインの世界観・ストーリー・使用シーンまでをCGを通して観る人へ伝えることで、開発チームのイマジネーションを引き出し、デザインの魅力向上における重要な役割を担います。 【キャリアプラン】 ・身に着けられるスキル、知識:フォトリアルなCG制作スキル、CGアニメーション制作スキル、最新のCG機器やソフトに関する知識、総合的な映像制作の知見。 ・この仕事ならではの経験できること:単なるCGオペレーターではなく、デザインコンセプトに基づいてデザイナーと意見を交わしながら画像や映像を作り込むことができます。 ・現在・将来任せたい業務、ポジション:CGチームの中堅~次期リーダー候補。プロジェクトリーダーとしての役割。 【入社後の教育体制】 ・使用経験の浅いソフトウェアや機器のオペレーションについては教育用プログラムを使用した習熟期間を設けます。 ・オリエンテーションで業務の概要を説明した上で、チームでのCG業務を通して仕事の流れを知っていただきます。 【配属部署】 ・配属される部門名称:四輪デザイン部 ・配属チームの年齢層:20~30代 事業内容・業種 自動車

車両設計|二輪車における電装部品設計(メータ、ランプ、スイッチ)【静岡/浜松】

【業務内容】 ご経験に応じ、以下のいずれかの電装設計業務に携わっていただきます。 ■電気・電子部品回路設計 二輪車のメータや灯火器に実装している基板上の回路を分析し、正しく回路を組んでいるかの検証や問題ある場合改善提案を行う。 ■メータ設計 二輪車のメータをメータ表示に関係する設計部門と調整し、デザイン部門や取引先様と協議の上最終量産仕様へ確定させる。 ■ランプ設計 二輪車の灯火器(ヘッドランプ、ターンシグナル、テール&ストップランプなど)をデザイン部門と調整し法規要件を満たす仕様に仕上げ、取引先様と最終量産仕様へ確定させる。 ■スイッチ設計 二輪車におけるハンドルスイッチをはじめとするスイッチ類の仕様設計を行い、量産開始までの開発業務を行う。 【具体的な業務内容】 ・CADを用いたモデリング、レイアウト設計 ・法規適合確認 ・取引先との外観、仕様調整 ・量産に向けた部品検証(回路、仕様) 【部門のミッション、ビジョン】 電動化を含めたカーボンニュートラル車への対応や先進的な部品の進化・多様化に対応できる設計部門を作り上げていきます。協力し合って業務を行える部門を目指しています。 【キャリアプラン】 ■役職 チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 ■身に着けられる知識・技術 ・電気・電子回路の分析、調査を積み重ねることで、知見が広がり特定の部品だけではなく、回路を用いている多種多様の部品、特に自動車用電気回路部品に詳しく長けた能力を身につけることができます。 ・電気・電子回路の分析で得られた知識を持って、将来二輪四輪に限らず様々な部門で活躍することが可能です。 ・灯火器の設計を経験することで、様々な樹脂、板金、回路設計の知識、各国法規の知見を得られます。 ・メータ設計を経験することで、様々なセンサー類、回路設計、スマフォアプリやナビゲーションの基礎知識を得られます。 ■環境 基本は浜松工場勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 部内駐在実績拠点:SMIPL 【教育体制】 OJTで業務の立ち上がりをサポートします。 各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 その他、以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。 【スズキでの業務のやりがい】 配属チームは10名以下の小規模集団で20代から40代前半まで、和気あいあいとした雰囲気で業務を行っています。わからない事があったら、すぐに何でも隣の人へ聞ける環境です。設計開発業務だけではなく、継続年数にもよりますが色々な業務に携わらなければならず、前向きな方にとっては魅力ある職場です。ものづくりに興味がありチャレンジ精神のある方、大歓迎ですので我々と一緒に魅力ある車を作っていきましょう。 事業内容・業種 自動車

デザイン業務|自動車内装空間のインテリア・照明の企画・デザイン業務【愛知/豊田】

【業務概要】 同社にて、インテリアスペースクリエイターとして、車室空間全体の照明のコーディネート及び企画・提案を行っていただきます。近年の車では、マップランプ/オーバヘッドコンソールに代表するような機能照明やドアイルミネーションといった雰囲気照明を搭載した車両が増えております。そういった次世代車両をイメージしながら照明を活かしたインテリアデザインを決めていくような形になります。 ・車両コンセプトに合わせた車室内全体の照明の企画 ・デザイン/イメージのスケッチ及びそれらを用いた提案・プレゼン(最終段階では試作車などを用いて行います) ・照明のトレンドなどの市場調査や他社企業のベンチマーク ・車室内照明製品の企画・開発 【業務の魅力】 カーインテリアの全体に関わる企画業務です。同社の主要製品は車の内装空間全体になり、ユーザーに一番近いところで価値を提供できる製品になります。自身が携わった照明が採用され最終的に自動車に搭載されたときなどは、非常にやりがいを感じやすいです。同社は世界でもトップクラスの内装サプライヤーになりますので、関わった技術がモビリティを活用する多くのユーザーに活用されるということも魅力の一つです。 事業内容・業種 自動車

自動運転/先進運転支援システム開発・設計(電気/電子)|【神奈川/茨城/栃木/群馬】

【業務内容】 ・AD/ADAS系コントローラの回路設計業務(SoC,MPU周辺回路設計)【茨城・栃木・神奈川・群馬】 ・AD/ADAS系コントローラの回路設計業務(ECUシステム設計および機能安全設計)【茨城・栃木・神奈川・群馬】 ・AD/ADAS系コントローラの回路設計業務(高速通信系回路)【茨城・栃木・神奈川・群馬】 ・自動運転コントローラー製品に関する筐体構造開発設計【茨城・栃木・群馬】 ・車載用電子製品の基板設計・開発【茨城・栃木】 ・自動車、2輪車向け電子制御ユニットのEMC対策技術開発【栃木・茨城】 ・自動運転、運転支援制御システムに関する高速伝送設計/技術開発【茨城・栃木】 ・自動運転、運転支援制御システムに関する高速伝送設計/技術開発【茨城・栃木】 事業内容・業種 自動車部品

商品企画・クリエイター◎東証プライム上場/フレックスタイム制有/有給休暇取得率100%|【栃木】

【業務内容】 シートを中心とした、新しいユーザー体験を提供する車室内商品の企画及び開発をお任せします。 特に先進技術の動向調査から将来の予測・戦略立案などに携わり、他部門と連携したリーダーとしての業務をお任せいたします。 【具体的には】 ・市場調査やユーザー調査に基づいたアイデア出し・コンセプト立案・構想/仕様検討から実機製作、客先提案など広く担当いただきます。  ・先行領域の企画・提案が中心のため、あなたの発想力や想いを形に出来る業務。  ・スキルによってはシートを主とした車輛のインテリア(内装)のデザインにも従事して頂く可能性もあります。 【製品開発例】 次世代車室内空間「XRキャビン」をHPに公開していますのでぜひご覧ください。 事業内容・業種 自動車部品

滋賀/未経験歓迎【製品開発】年休122日/残業基本なし/転勤無

お客様のニーズに応じて、製品の開発から設計、製図までを一貫して担当いたします。チームで取り組む!ひとりじゃない安心感あり♪ 設計・製図 サンプルを製作 車に試作品を装着して検証・改善 滋賀工場では、サスペンション・タワーバー等フットワーク系パーツの製品開発を行っております。複数名のチーム体制で、月5〜6台を対応します。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 田邉 一徳 事業内容 自動車用サスペンション、タワーバー、ホイール等のアフターパーツなどの、自動車部品の製造・開発・販売・海外輸出 本社所在地 〒562-0031 大阪府箕面市小野原東1-4-15

【愛知/知立】デザイナー

【業務内容】 モビリティ向けの装飾用ストライプテープやエンブレムなどのグラフィックデザイン開発と、素材や自社製品の新たな用途を 提案する商品開発を行ないます。 まずは先輩による座学・OJTを通じて、基礎知識を習得することから始めます。 事業内容・業種 自動車部品

デザイナー|先行・量産(東証プライム上場/在宅勤務可)【愛知/豊田】

「世の中のすべての人が移動の時空間を快適に過ごす為の新製品・価値をクリエイトする」というミッションのもと、国内外・20~60代の様々な社員がクリエイションを楽しんでいるダイバーシティな職場です。 【業務内容】 ・先行デザイン開発(次世代移動空間デザイン開発業務、プロダクト、UX、UI) ・量産デザイン開発(インパネ、シート、ドアトリム、CMF含む内装デザイン全体開発業務) 【業務詳細】 ■先行デザイン開発 未来の会社に訴求する移動空間開発 未来の社会を想定し、そこで使用されるモビリティの可能性を探り、その移動空間をデザインする。既存の先端技術、将来開発される見込みの技術などを絞り込み、人間が安全快適に過ごすための空間をプロダクト、CMF、UI、UXデザインが連携しながら開発し、モーターショーやエレクトロニクスショーなどで世の中に訴求していただきます。 ■量産デザイン開発 シート&内装のデザイン開発委託業務 客先のニーズを的確にとらえ、設計や製造要件等の調和を図りながら魅力のある次期モデルの製品デザイン提案を行う。採用案に対して、製品化に向けた各種要件を折り込み、デザインのブラッシュアップを行っていただきます。 事業内容・業種 自動車

プロダクトデザイナー|自動車用ヘッドランプ、リアランプ【静岡】

【職務内容】 自動車用ヘッドランプ、リアランプなどの製品開発におけるデザイン業務をお任せします。先行デザイングループまたは製品デザイングループの一員として各種業務をお任せします。顧客のニーズやトレンドを捉え、魅力のあるデザイン提案を行って頂きます。 ※情報収集のため、海外のモーターショーなどへ参加することもあります。 【使用ソフト】 Rhinoceros 3D、Autodesk Alias、Photoshop、Illustrotor 【入社後の流れ】 入社後はランプについて学ぶことからスタート。電球やLEDの成り立ちや技術的な背景を社内講座にて学習します。並行して法規についても学んでいき、2週間から1ヶ月ほどを目安に研修を受講します。その後は先輩社員のOJTのもと少しずつできることを増やしていってください。 【製品の特長】 ・同社は自動車照明機器で世界トップのシェアを持っており、同社の製品は様々な自動車メーカー、二輪車メーカーで搭載頂いております。街中で目にする車に自身が携わった製品が搭載されているのを見た時には非常にやりがいを感じることができます。 ・自動運転センサにも注力して開発をしており、高精度なLiDARや全天候カメラの開発でレベル4以上の自動運転(いわゆる完全自動運転)に対応できるセンシングを目標に開発を進めております。 事業内容・業種 自動車
プロダクトデザイナー・工業デザイン フレックスタイム制 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、プロダクトデザイナー・工業デザイン フレックスタイム制 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をまとめて掲載しています。プロダクトデザイナー・工業デザイン フレックスタイム制 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件