条件を指定してください
該当求人1

人事・労務・採用 研修制度あり 金融・証券・保険関連の求人情報・お仕事一覧

1

【人事労務管理】#高知本部採用 #年間休日120日 #福利厚生充実

■本部機能を強化している当行の人事部で、人事労務管理業務をお任せします! 給与、税金、社会保険料等の計算 健康保険手続き、企業年金事務 など 本部機能強化中の当行。スペシャリストとして経験を活かして新たなチャレンジに期待します。地域に貢献したい方をお待ちしております。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 取締役頭取 小林達司 事業内容 お客さまや地域に親身に寄り添い、夢の実現や課題解決に向けたサポートを行っています。従来のような「預金」「融資」という資金仲介業だけでなく、金融を基盤と高度かつ多様なサービスを提供し、「地域と産業を牽引するベスト&リライアブルカンパニー」をビジョンとして掲げ、地域の発展に貢献しています。 本社所在地 高知県高知市南はりまや町1丁目1番1号

株式会社四国銀行

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

研修制度あり」の条件を外すと、このような求人があります

人事・労務・採用 金融・証券・保険関連の求人情報・お仕事一覧

人事|労務管理・給与計算・社会保険・モビリティ(年間休日120日以上)【東京都】

【職務内容】 ■労務 ・各種労働相談、トラブル対応、ハラスメント対応など職場環境の整備 ・「働き方改革」に対応するための社内制度・規程の整備 ・勤怠管理の改善、長時間労働の撲滅、有給取得率の向上 ・関係法令の遵守、社内ガバナンスの構築 ・健康管理、安全衛生に関する施策の推進 ・上記に付随する各種業務 ■給与・社会保険・モビリティ ・給与計算(住民税・年末調整含む) ・各種社会保険手続き(社会保険労務士と連携) ・人件費管理(会計・税務と連携) ・個人番号等の収集・管理 ・VISA更新サポート(行政書士と連携) ・法令・社内ガイドラインに沿った給与計算の統括 ・給与関連プロセスの統合・標準化・改善の推進・出向・転勤 に係る報酬・福利厚生制度の運用・出向・転勤・受入に関する現行ガイドライン・規定の見直し 【ミッション】 ■楽天グループのフィンテック事業を担う同社は、多様な決済サービスのラインアップと1億を超えるIDを有し成長を続けており、そこで働く人を支え、事業の成長に貢献することが私たち労務グループのミッションです。 ■事業とそれに求められる人材が多様化・拡大するなか、労務・給与・社会保険担当者の役割も拡大しており、オペレーションを中心とした安定的な運営だけでなく、業務の改善や効率化、トラブルの未然防止にも積極的に手を広げていく必要があります。 ■急激に拡大し、進化し続けるフィンテック事業環境において、常に社員に最良の労働環境を提供することで、社員のパフォーマンスをサポートしていただくことを期待しています。 【キャリアパス】 事業の多様化を進める大手企業グループで、人事業務の経験を積むことができます。一方で、グループ会社の裁量で決定・実行すべきプロジェクトも多く、人事のプロとして多角的な視点や見方を養える環境です。同社の行動指針の一つである「常に改善し、常に前進する」を体現するため、既存業務の遂行にとどまらず、時代に合わせた多様な視点から業務の改善・定着を推進する経験を積んでいただきます。最初はチームの一員としてスタートしていただきますが、最終的にはチームやグループを率いたり、別事業に挑戦したりすることもサポートしていきます。 【部署紹介・組織構成】 人事部は楽天ペイメントのコーポレート機能の一つで、労務・給与・社会保険に関わる業務の企画・運営をリードしていただきます。人事部は主に中途採用者で構成されており、労務・給与、研修、タレントマネジメント、採用、制度企画のチームに分かれています。会社全体の動向や方針、目標を踏まえ、必要なアクションを企画・提案しながら業務に取り組んでいただきます。 ▽労務グループ内の以下のチームに配属されます。 ■労務チーム ・従業員が安心してパフォーマンスを発揮できるよう、職場環境の整備・改善を行います。 ・法令・ガイドラインの遵守、それに伴う規程・規則の改定、働き方に関する各種施策の実施など、チームの役割も多岐にわたります。 ■給与・社会保険チーム ・給与・社会保険チームは、安定的な報酬の支払いや社会保険の運用、楽天グループ全体を含むモビリティ関連、賃金規定の改定、報酬・評価制度に関する業務など、多岐にわたる業務を担当します。 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

楽天ペイメント株式会社

人事(エキスパート職)|(転勤なし)【東京都】

【業務内容】 ■採用業務(新卒、中途、業務委託、障がい者採用) ■研修制度の企画実施、エンゲージメント施策 ■人事制度の策定、改訂、人事企画領域(社内規程、評価運営) 等 事業内容・業種 不動産金融

Solvvy(旧:日本リビング保証)株式会社

ビジネスオープンポジション|【東京都】

【仕事内容】 選考の過程で、最適なポジションをご提案させていただきます。ご経験やポテンシャルから、どのポジションで一番パフォーマンスを発揮いただけるのかを共に考えさせてください。 ■HRコンサルタントスタートアップの未来を創るHR支援と優秀な人材のキャリア支援を行うポジションです。クライアント開拓および企業分析、経営陣との採用要件定義、採用ペルソナに合う人材のヘッドハンティング、採用選考や入社に向けたフォローまで一気通貫でご担当いただきます。 ■CVCキャピタリスト事業会社のオープンイノベーション支援とスタートアップに対し、資金面に関する支援を行うポジションです。クライアント開拓および企業分析、投資領域テーマの要件定義(事業開発/協業の提案)、投資領域に該当するスタートアップのリサーチ・ソーシング、出資・資本業務提携の条件交渉とクロージングまで一気通貫でご担当いただきます。 ■M&Aアドバイザー事業拡大中のスタートアップ企業と大企業の事業シナジーの創出を目的にM&A支援を行うポジションです。クライアント開拓および企業評価、M&A手法の策定や提案、譲渡先/譲受先のマッチング、条件交渉やDD、クロージングまで一気通貫でご担当いただきます。 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

企業名非公開

労務|(年間休日120日以上)【東京都】

【職務内容】 同社の総務人事部にて、給与、勤怠、出向関連等を中心とした人事労務領域におけるオペレーションおよび業務フローの整備・高度化等にご従事いただきます。企画立案~運用、分析、改善まで一気通貫してご担当いただくことから、人事スぺシャリストを目指していただける環境です。将来的には、ご志向にあわせて他領域をご経験いただくことも可能です。また、同社は金融持株会社という組織形態であることから、同社・同フィナンシャルグループベースの施策立案等、ダイナミックなPJにご参画いただくことが可能です。 【具体的には】 ■以下におけるオペレーション遂行及び業務改善・体制高度化のための企画・実行 ・月次給与・賞与・退職金・社会保険関連 ・勤怠関連 ・福利厚生関連  ・出向・転籍管理及び発令 ■従業員からの問い合わせへの対応  ■CHRO等ボード陣へのレポーティング ※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。 【配属先】 ■総務人事部 人事G 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

auフィナンシャルホールディングス株式会社

採用(メンバー)|【東京都】

【職務内容】 リクルーティング室の一員として、新卒採用担当者として活躍いただくことを想定しております。 同社は例年15名~20名の採用目標を掲げ、採用活動を行っております。 採用活動の企画から実施、入社後のフォローまで、一貫して携われるポジションです。 【具体的には】 ▽入社後~半年イメージ ■採用事務アシスタント業務対応 採用は鮮度が命。そのため、スピーディーな対応が求められます。また、事務業務と一言でいっても様々な対応が同時進行で必要になるため、マルチタスク力が求められます。 ・面接面談日程調整 ・スケジュール登録 ・各種書類作成、発行 ・社内WF対応 ■各種イベント対応 特に新卒採用では、攻めの採用の姿勢が必要になります。各種取引先とのリレーション構築も重要ですが、能動的な採用活動が目標達成のため必須となります。 ・説明会対応 ・採用イベント対応 ・学生対応(質疑応答、個別相談、フォローアップ) ■カジュアル面談対応 応募者と直接コミュニケーションをとり、会社にマッチした人材を見極めます。一次面接前に求職者の不安を解消しながら、会社の魅力を伝える役割も担います。 ・カジュアル面談対応 ・面接前調整 ▽入社後~1年イメージ ■内定後フォロー 23年卒の内定辞退率平均は約48.3%となり、約2人に1人は内定辞退をしているというデータがあります。新卒採用担当として、細やかなフォローを行い、内定承諾してもらえる環境、関係作りをしていただきます。 ・内定者フォローイベント企画、準備、運営 ・内定者フォロー(定期的な連絡、研修案内など) ・入社式やオリエンテーションの準備・実施 ▽入社後~2年イメージ ■入社後フォロー 採用して終わりではなく、入社後のフォローも大切な仕事。新入社員が職場に馴染めるように様々な角度からサポートします。 ・入社後研修企画、準備、運営 ・配属後フォローアップ ■採用活動の企画・実施サポート 会社の成長を支えるため、母集団形成(応募者を集めること)が重要な業務の一つ。効果的な採用手法を検討し、スケジュールに合わせて実行します。 ・採用計画の策定 ・求人広告の作成および媒体選定 ・採用イベントや説明会の企画や運営 ・採用HPの運営や更新など情報発信 【組織構成】 ■リクルーティング室:5名 事業内容・業種 不動産金融

株式会社ベルテックス

HR(採用/組織開)|(年間休日120日以上)【東京都】

【職務内容】 本ポジションでは、ナウキャスト専任HR担当者として採用と組織開発をリードするポジションです。 ナウキャストは現在事業拡大フェーズにあり、今後数年で組織規模と売上を大きく拡大していきます。 その実現にあたり、組織の拡大とそれに伴う問題の解決をリードすることが主なミッションとなります。 【具体的には】 ■採用 ・選考プロセスに関するオペレーションの実行、改善 ・タレントプール運用 ・スカウト業務 ・人材エージェントとのコミュニケーション ■採用広報 ・採用市場におけるブランドイメージの構築 ・ブログなどのメディアコンテンツ運用 ・採用イベントの運用 ■組織開発/その他 ・HR戦略の策定、推進 ・ミッション/ビジョン/バリューの浸透施策 ・人材育成施制度の整備、浸透施策 など 【ポジションの魅力】 ■50名から100名規模への成長を遂げる企業での採用・組織開発のご経験を積むことができます。 ■採用難易度の高いデータエンジニアやLLMエンジニア、アナリストなどの採用を通して、専門性の高い採用力や知見を培うことができます。 ■全員採用を実現するカルチャーが浸透しているため、現場のメンバーと近い距離感で採用活動を行うことができます。 ■単なる採用活動だけではなく、ご志向に合わせ、採用広報や人材育成など幅広いキャリアを提供できる環境です。 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

株式会社Finatextホールディングス

週2リモートOK!福利厚生のスペシャリストへ【人事】土日祝休み

【人事として専門スキルを磨ける!】健康診断・確定拠出年金・社員持株会など各種福利厚生制度に関連する業務全般をお任せします。☆OJT研修あり 福利厚生に関する幅広い業務をお任せします。 ◆各種福利厚生制度の手続き (DC、GLTD、GLI、Relo Club、持株会、財形等) ◆労基署への報告 (雇用状況報告、36協定、健康診断報告、ストレスチェック報告等) ◆健康診断・ストレスチェックのサポート ◆請求書処理、証明書発行 ◆外部委託先との連携・管理 など 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。 ※面接日はご相談に応じます。 ※お問い合わせは、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用ください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ≪応募書類の取り扱いに関して≫ ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。 他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長 エドワード・コップ 事業内容 損害保険業 本社所在地 東京都品川区北品川6-7-29 ガーデンシティ品川御殿山

Chubb損害保険株式会社

労務|【東京都】

【職務内容】 ▽定常業務 ■給与計算(年末調整含む) ■勤怠管理 (現在は一部給与計算と社会保険手続きを外部委託中ですが、システムのリプレイスや内製化も検討しています) ■入社退社手続き ■産休/育休対応 ■安全衛生(衛生委員会運営、定期健康診断手配、ストレスチェックの実施) ▽ほか以下の年度業務も対応 ■36協定更新 ■労働保険年度更新 ■障がい者雇用集計 ▽発生ベース ■個別労務案件対応(ハラスメント対応サポート) ■就業規則など各種規定の改定 【ポジションの魅力】 ■立ち上がったばかりのチームのため、フローの改善提案や仕組み作りなどを経験することができます。 ■新しい施策や制度の提案・運用を経験することができます。 【組織構成】 配属となる管理部には3つのグループがあり、そのうちの労務チームへの配属となります。 ・管理部長:1名 ・労務チーム:メンバー2名(うち派遣1名) 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

株式会社FUNDINNO

採用担当|【東京都】

【仕事内容】 ■候補者との面接 ■内定者との折衝 ■候補者向け会社説明会の企画と運営 ■リファラルおよびダイレクトリクルーティングの企画と実行 ■各チャネルのマネジメント及びエージェントとのリレーション構築 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

企業名非公開

ルートセールス|※顔写真必須◆損害保険登録鑑定人◆【東京都】

■住宅から設備、不動産、休業損害まで、損害保険に関するあらゆる対象物の鑑定を行います。 【詳細内容】 損害保険会社から依頼を受け、日常的に発生する保険事故(火災・水漏れや地震、台風などの自然災害などが発生した時、直接現場に向かい損害額の鑑定業務を行います。損害額の算出・見積り作成を行った後、損保会社への連絡や対応を行います。被害を正確に把握し当事者・関係者に事実確認を行い鑑定書を作成します。被害に遭われた方がいち早く日常を取り戻すことができるよう正確な情報収集・伝達が必要となります。将来的には損害鑑定の他、ビル・ホテルなどの商業施設や工場などの保険価額を鑑定する「評価業務」もしていただきます。 ※入社してからは、年に2回(1月・7月)実施される3級損害保険登録鑑定人試験に向けて、資格取得の勉強をしていただきます。(教科書・過去問配付)時期によっては先輩社員や専門講師による勉強会・講義に参加でき、質問があれば、解説などのサポートも受けられます。 【資格取得後のイメージ】 資格を取得しても、すぐ一人前の損害保険鑑定人になれるわけではありません。机上での知識取得に並行して、最初は同行研修(先輩がどのように調査をするか同行して見る)、慣れたら逆同行研修(ご自身がメインで調査し、先輩は同行してサポートする)をして作成した書類をチェックしてもらう。その後、完全に独り立ちできるまで、徹底サポートします。 事業内容・業種 不動産金融

企業名非公開

人事・労務・採用 研修制度あり 金融・証券・保険関連の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、人事・労務・採用 研修制度あり 金融・証券・保険関連の求人情報をまとめて掲載しています。人事・労務・採用 研修制度あり 金融・証券・保険関連の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件