条件を指定してください
該当求人1

企画・経営・マーケティング 女性管理職登用実績あり 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報・お仕事一覧

1

世界シェアトップクラス!大手自動車部品メーカーの【事業企画】

【次のプロジェクトはあなたのアイデア次第!】◆新規事業の企画立案から事業化推進までお任せ。担当するテーマ・プロジェクトに一貫して携わります。 顧客のニーズの創出 新技術や業界等の同行調査・分析 外部パートナーの発掘・選定(大学やスタートアップ企業など) 社内外の関係者との折衝業務 実証実験の推進 ビジネスモデルや協業スキームの策定 事業化を推進する体制の構築 など ★担当領域によって2つのチームいずれかに属します。 現在、林業・農業・スポーツの新規ビジネスを推進中 スポーツ事業はスポーツが好きな社員のアイデアから生まれました。 矢崎総業なら、あなたの"好き"も世界を変える ビジネスになるかもしれません。 「こんなスキルを活かしたい」「こんな事業を立ち上げたい」 あなたの熱い想いを、ぜひ私たちにぶつけてください。 私たちは、あなたの挑戦を全力でサポートします。 応募方法 【最後までお読みいただき、ありがとうございます】 まずは、マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーをお願いします。(『応募する』ボタンより所定の応募フォームへ進み、必要事項を入力の上送信してください) ※応募の秘密は厳守します。 ※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長 矢崎 陸 事業内容 ■自動車用電装品(組電線・計器・車載機器) ■エネルギー機器(電線・ケーブル・光ファイバーケーブルおよび光関連製品・ガスメーター・ガス漏れ警報器・ガスセキュリティシステム・空調機器・情報通信関連機器・アグリ関連機器等) の研究・開発・製造・販売 【健康経営優良法人・6年連続認定企業】 健康経営の取り組みが評価され、2018年から6年間連続で「健康経営優良法人(大規模法人部門)」※を取得!今後も従業員満足度の高い環境を提供していきます! <こんな支援・サポートがあります!> ■昼食の費用補助 昼食費用を補助し、きちんと食事を摂ることによる身体の健康を支援 ■e-learningによるセルフケア教育 自社オリジナル教材を作成し、全従業員がe-learningで学べる環境を提供 本社所在地 東京都港区港南1-8-15 Wビル7階

矢崎総業株式会社

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

女性管理職登用実績あり」の条件を外すと、このような求人があります

企画・経営・マーケティング 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報・お仕事一覧

プリンティング領域全体のソリューション戦略基盤構築推進・DXソリューション立案|【長野】

<案件№ 382> 【業務内容】 中長期ビジョン(Epson25Renewed)に掲げる社会課題の解決を目指し、弊社の持つEPaaS(EPSON as a Service)ソリューションを起点とした様々な新規事業立案及び既存サービスの事業戦略立案・推進を担っていただきます。 弊社の強みとするハードウェアとソフトウェアをかけ合わせたDXソリューションの創出により、社会貢献に寄与するためのイノベーションを共に起こしていただける人材を募集しています。 ・プリンティングに関わるソリューション戦略推進、新規事業立案 (クラウドを介した新規サービス、リカーリングビジネス など) ・顧客・市場調査分析、競合分析 ・商品ロードマップ、技術開発ロードマップ策定 ・商品化提案書作成、商品化提案R開催、商品化課題推進 【募集背景】 弊社は現在、プリンターメーカーからプリンターを軸にしたソリューション企業へ変革を行っています。 中でもコンシューマー及びビジネス向けソリューションは新たな事業を生み出すチャンスが多くあり、その推進を強烈に進めるためにも、増員採用を行います。 【本ポジションの魅力】 ・ハードだけでなく、ソリューションビジネスの企画などのクリエイティブな仕事ができます。 ・会社の将来を支える事業を動かすような大きな業務ができます。 ・海外向けの案件では、電話会議やテレビ会議などで頻繁にコミュニケーションをとりながら業務を推進しており、ワールドワイドなビジネスで活躍ができます。 【グループのビジョン】 昨今、あらゆるデータがデジタル化され、オフィスから紙が無くなるとも言われてきました。 しかしデジタルデータを一時的に紙のメディアに出力するニーズは相変わらず根強く、さらにオフィス内で扱う情報量が一層増加するに伴い、世界中でプリンターの需要はまだまだ高い状態です。オフィス内で扱う情報量が一層増加するに伴い、プリンターの需要も今後伸びていくものと思われます。 オフィス・コンシューマーのプリンター市場(レーザー+インクジェット)は、COVID-19の影響を受ける以前のFY19時点で、ユーザー購入金額ベース(サービス含む)で、15兆円以上の規模があり、このうち約8割をオフィス向けのレーザープリンターが占めていると見られています。 オフィスの分散化の傾向に従い、印刷手段も分散化し、小型で環境負荷の少ないインクジェットプリンターの事業機会は拡大するものと予想されます。 現状では、こうしたプリンターや複写機は電子写真方式(LP)が主流であり、インクジェット方式の市場はまだ2~3兆円に過ぎず、当社にとって未踏の市場機会が十分にあると考えられます。 高速で生産性が高く、環境に与える負荷も小さいラインインクジェットプリンターで、従来技術を置換えていくことは社会全体の観点からも大きな意義があると考えており、エプソンの使命だと考えています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

半導体/FPD装置等の収益予実管理、中期経営計画の企画~実行、サービスインフラ業務企画/実行|東京

〈【精機事業本部】半導体/FPD装置等のサービス業務に関する収益予実管理、サービス中期経営計画の企画・立案、実行、サービスインフラ業務企画/実行〉(75) 【本部/事業部】精機事業本部 【配属先】精機事業本部/サービス戦略部/サービス企画課 【組織としての担当業務】 ●半導体/FPD装置等のサービス業務に関する収益予実管理 ワールドワイドでサービスを展開するサービス子会社の収益月次予算/実績の管理および実現に向けた施策検討 ●サービス中期経営計画の企画・立案、実行 将来のあるべき姿に対し現状の課題/問題点を抽出し、改善に向けたマイルストーン、施策を起案。関係部署と実現に向けたアクションをリードする。 ●サービスインフラ業務企画/実行 サービス業務を支える各種インフラ業務(マニュアル整備、教育体制等)の企画、管理、改善活動等。 【具体的な業務内容】 ・サービスの収益目標と顧客満足度を継続的に両立させるため、既存装置/新規販売装置に対するサービス業務を維持・拡大・進化させていくための業務。 ‐部品販売、サービス契約、リセール、顧客向けカスタム/オプション販売等のサービス業務に関して、海外/国内サービス子会社との月次ベースで数値集計、分析、報告レポート作成。 ‐上記案件に関して、海外/国内サービス子会社との日常業務としてやり取り(メール、打合せ、Web会議、出張等)および定例会議体の運営。 ・半導体/FPD双方の市場、顧客に対し中長期の視点で将来像を予測し、現状の稼働台数/将来の販売想定台数をベースに、サービス業務、インフラの改善/進化を企画する -上記案件に際して、社内開発、営業、製造部門はじめ、サービス子会社マネジメント層と打合せ、メール等のやり取りを日常的に行う。     ■研修体制 ・半導体、FPDそれぞれの製造拠点訪問、 ・座学による製品知識講座(On-line、資料ベースでの座学等) ・指導員/サポート役をキャリア入社者ごとにアサインし、OJTを中心とした実務教育。(最低6か月)入社時期に合わせて実施予定。 ・人事部主導による募集参加方教育(マーケティング講座、ロジカルシンキング、プレゼンテーションスキル等、複数講義を年間通して受講可能) 【本ポジションで得られるスキル・経験】 ・精密機器業界における企画、サービスマーケティング業務経験、知識 ・半導体/FPD市場、顧客、製品知識 ・企画/マネジメントスキル ・部門間/現法間にまたがるプロジェクト推進経験、運営スキル 【本ポジションのやりがい】 ・今後成長期待分野での業務知識の習得(成長性、汎用性あり) ・年間800億円近い規模のビジネス。規模の大きな業務内容 ・海外子会社メンバーとのやり取りあり、海外志向の方向き ・まだ未開拓、業務改善余地が多くあり、改善・進歩を求める人材の向上心を満たす余地が多い。(課題への取組をやりがいとしてとらえられる方には非常に適している) 【職場/チーム】 ●職場の雰囲気 キャリア入社者も近年増加しており、ベテラン社員とも自由に意見発せる雰囲気 ●労働環境 在宅、スーパーフレックスを積極的に活用可能な職場 ●職場の人数 50名弱。正社員の内、中途社員の比率は30%以上。女性比率は15%以上。 キャリアパス ・サービス戦略部として企画業務以外にも、After salesに特化したマーケティング業務、サプライチェーンに関するパーツ関連業務あり。部内での定期異動により業務スキル幅を増やすことができる。 ・海外現法とのやり取りする機会も多く、将来の出向や、営業、企画などのジョブローテーションも選択可能。 【メッセージ】 世界中のニコングループメンバと共に、半導体装置およびFPD装置事業の更なる成長を支える仕事を誇りをもって進める事が出来る、やりがいのある業務です。他の関連部門とのコミュニケーションや連携も多く、色々な経験を積む事が出来ます。また、サービスは昨今社内でも注目度を集めている領域です。完成品ビジネスからの脱却を掲げており、モノ売りだけではなくコト売り、という言葉に代表され鵜るソリューションビジネスに力を入れようとしています。未開拓の領域を新規に切り開く苦労を楽しめます。 「人と機械が共創する社会」の中心企業を目指すニコンで、ぜひ一緒に成長していきましょう。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社ニコン

プリンティング製品開発における環境規制対応業務・推進|【長野】

<案件№ 805> 【業務内容】 現在同社では、消費電力の低いプリント技術であるインクジェット技術、 水を使わずに使用済みの紙から新たな紙を生産する技術等の地球に優しい独自のコア技術を軸に、社会課題の解決に貢献するソリューション戦略を進めています。 地球環境に寄与する持続可能な事業戦略を進めていただける仲間を求めております。 1.環境法規制動向調査・分析・先行した対応準備 2.多部門を巻き込んだ法規制対応推進 3.各製品の自主環境目標策定・設定・実現の推進 4.各製品の環境ラベル取得、更新 5.CFP(カーボンフットプリント)算定基盤整備 6.商品化プロセスへの環境負荷算定プロセス導入検討 【本ポジションの魅力】 ・各国の環境に関する法規制等を同社製品の開発に落とし込むことで環境負荷低減に貢献します ・環境施策方向付けの経験後は、設計・技術・調達部門、あるいは製造現法の当該業務などで業務の幅を拡げることも可能です ・同社では売上の約80%が海外であり、グローバルなキャリアを形成できます 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

海外営業企画・マーケティング 【ビジネスプリンター(BIJ)】|【長野】

<案件№ 267> 【職務内容】 ■担当商品:オフィス向けインクジェットプリンター(Business InkJet) ■業務概要:販売企画、販売管理 ①販売企画  ・担当機種のマーケティング(市場分析、競合分析、販売戦略企画、製品仕様案策定)  ・新製品の企画からローンチまでの商品化プロセスを販売会社と一体となって遂行  ・オフィス市場でのBIJ価値訴求活動 ②販売管理(エリア担当)  ・担当販売エリアの営業推進、戦略立案(中期計画立案、年度計画・販売予測など販売計画策定)  ・販売実績管理・販売分析/課題抽出と対応案の提案  ・担当エリア:米州、欧州、アジア、など オフィス市場でレーザープリンターからインクジェットプリンターに置き換わることで環境負荷低減につながる社会的意義に共感し、やりがいを持ってテクノロジーシフトを推進できる人材を募集します! 【本ポジションの魅力】 ・ワールドワイドに各地域/国では異なる様々なお客さまの声を理解し、積極的にものづくりへフィードバックいただきます。お客さまの代弁者としてあるいはお客様の潜在需要に訴え、本当に満足していただける商品を創り出すことに携わることができます。 ・差別化が難しいオフィス市場で、優位性の高いオンリーワンの技術をもつ当社インクジェットプリンターを、どのようにしてお客さまに価値をご理解いただき、購入と満足に繋げるられるかを考え成果を出す事のおもしろさを感じることができます 【グループのビジョン】 昨今、あらゆるデータがデジタル化され、オフィスから紙が無くなるとも言われてきました。 しかしデジタルデータを一時的に紙のメディアに出力するニーズは相変わらず根強く、さらにオフィス内で扱う情報量が一層増加するに伴い、世界中でプリンターの需要はまだまだ高い状態です。オフィス内で扱う情報量が一層増加するに伴い、プリンターの需要も今後伸びていくものと思われます。 オフィス・コンシューマーのプリンター市場(レーザー+インクジェット)は、COVID-19の影響を受ける以前のFY19時点で、ユーザー購入金額ベース(サービス含む)で、15兆円以上の規模があり、このうち約8割をオフィス向けのレーザープリンターが占めていると見られています。 オフィスの分散化の傾向に従い、印刷手段も分散化し、小型で環境負荷の少ないインクジェットプリンターの事業機会は拡大するものと予想されます。 現状では、こうしたプリンターや複写機は電子写真方式(LP)が主流であり、インクジェット方式の市場はまだ2~3兆円に過ぎず、当社にとって未踏の市場機会が十分にあると考えられます。 高速で生産性が高く、環境に与える負荷も小さいラインインクジェットプリンターで、従来技術を置換えていくことは社会全体の観点からも大きな意義があると考えており、エプソンの使命だと考えています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

海外営業企画・マーケティング 【プロジェクター】|【長野】

<案件№ 422> ■担当商品:プロジェクター(ホーム/ビジネス) ■業務概要:販売企画、販売管理 ①販売企画  ・担当機種のマーケティング(市場分析、競合分析、販売戦略企画、製品仕様案策定)  ・新製品の企画からローンチまでの商品化プロセスを販売会社と一体となって遂行 ②販売管理(エリア担当)  ・担当販売エリアの営業推進、戦略立案(中期計画立案、年度計画・販売予測など販売計画策定)  ・販売実績管理・販売分析/課題抽出と対応案の提案  ・担当エリア:米州、欧州、アジア、など 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

経営企画|グループ戦略の立案・推進 【名古屋】 

【職務内容】 ・グループ戦略立案・ポートフォリオマネジメント ・中長期及び年間経営計画の立案・調整 ・新規事業戦略立案・立ち上げ ・および、上記に関するM&A戦略立案と推進 【将来的なキャリアパス】 上記業務を通じた成果と成長に基づいて適性を発揮し、事業や国内外子会社経営などの経験を通じてリーダーシップを磨き、ブラザーグループを導く経営リーダーに成長することが期待される。 【職場環境】 20代、30代を中心とするチームで、新しいアイディアや提案を積極的に採用していける職場です。中途入社者も多く活躍しています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

ブラザー工業株式会社

【経営企画】経営企画※課長クラス|【東京】

下記のようなテーマについて、調査分析から企画案の策定、プロジェクト遂行のリード役(または、サブ・リード役)、あるいは、組織を跨って縦串/横串で連携するプロジェクトのPMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス)としてのプロジェクト遂行支援を担います。 【具体的な業務内容】 コーポレートの経営企画部門のリードとして、下記のようなテーマについて、調査分析から企画案・施策の策定、経営層へのプレゼンテーション、各種改革プロジェクト遂行のリード役、あるいは、組織を跨って縦串/横串で連携するプロジェクトのPMO役(プロジェクト・マネジメント・オフィス)としてのプロジェクト遂行支援を担う。 ・経営課題に対しての分析・調査・解決策検討と提示、社内外との調整 ・中期経営計画等の全社経営計画の策定プロジェクト遂行、計画とりまとめ、各部門での実行のフォローアップ ・国内外のグループ会社を含む業務改革・組織改革プロジェクトの推進 ・ビジネスオペレーション部門(IT部門, SCM部門他)や、本社の各コーポレート部門と連携した社内の業務プロセス・デジタル活用の推進と活用最大化 ・M&Aや戦略的提携プロセス、PMIプロセスの遂行もしくは遂行支援 ・マーケット、競合状況、技術動向の調査に基づく内部/外部環境分析 ・ビジネスリスク・マネジメント ・トップマネジメントからの特命事項、調査事項への対応 なお、プロジェクトとしては、トプコングループの国内関係会社(事業子会社、販売会社、工場等)、海外関係会社(主に、米国、欧州、中国、東南アジア等の現地法人)を巻き込んで進めていく案件も多く、現地とのグローバルでの連携や海外出張ベースでの調整・遂行も含みます。 ※また、将来のキャリアとして、海外赴任などにより、よりグローバルでの活躍を舞台としたキャリアに進んでいくことも可能です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社トプコン

★未経験OK|営業企画《残業月平均20時間/離職率が低く働きやすい環境》【東京都/千代田区】

【業務内容】 ①販売企画の企画立案・実行・進捗管理 営業効率を上げるため、売上集計・分析を行い、営業ツール・販促イベント・営業のモチベーションアップのための企画立案と運用を行います。 ②広報 社外はもちろん、社内にも情報を理解してもらうためには、どうすべきかなどを考えて情報発信をする広報業務を行います。 ③社内DX 今までの習慣に囚われない自由な発想で、社内全体の変革案を考えます。 【同社の特徴】 東北地方を中心に中国にも拠点を持ち、生産工場で必要とするエ具等を幅広く扱う機械工具商社です。商材はネジ一本から産業ロボットまで多岐に渡り、小さな町工場から日本を代表する大企業まで幅広く取引を行いモノづくりの現場を総合的に支援しています。(令和2年度の年商は91億です。) ◎離職率が低く、研修制度や福利厚生等フォロー体制がしっかりと整備されているため、非常に働きやすい環境です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社ラプラス

企業グローバルコミュニケーションサポート|【長野/東京】

<案件№ 494> 【業務内容】 ■グループ内外のコミュニケーション戦略推進と、その実現に向けたグローバル販売会社への緊密なサポート業務 ・プレゼンテーション、ソーシャルメディアコンテンツ、ビデオ等のコミュニケーション資料の作成 ■グローバルにおける企業広報活動 ・販売会社と共にエプソンの企業としての取り組みを訴求 ・LinkedInのグローバルアカウントを運用。コンテンツ制作も行い、ファン・エンゲージメントを高めていく。 ・海外支社も含めた社長取材のサポートなど 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

海外営業企画・マーケティング 【産業用ロボット】~プライム上場/海外売り上げ比率75%~|【長野】

<案件№ 790> 【業務内容】 ■担当商品:産業用ロボット ■業務概要:販売企画、販売管理 ①販売企画  ・担当機種のマーケティング(市場分析、競合分析、販売戦略企画、製品仕様案策定)  ・新製品の企画からローンチまでの商品化プロセスを販売会社と一体となって遂行 ②販売管理(エリア担当)  ・担当販売エリアの営業推進、戦略立案(中期計画立案、年度計画・販売予測など販売計画策定)  ・販売実績管理・販売分析/課題抽出と対応案の提案  ・担当エリア:米州、欧州、アジア、など 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

企画・経営・マーケティング 女性管理職登用実績あり 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、企画・経営・マーケティング 女性管理職登用実績あり 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をまとめて掲載しています。企画・経営・マーケティング 女性管理職登用実績あり 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件