安全保障輸出管理|安全保障輸出管理業務、経済安全保障統括業務(プライム上場)【京都府長岡京市】
■携わる商品商製品・生産設備全般
職務内容■募集背景
国際情勢が近年大きく変化しており、安全保障輸出管理・経済安全保障への対応は、グローバルに事業を行う当社にとって重要な経営課題となっているため、新しい安全保障貿易規制の課題に取り組み、ムラタグループ全体のリスクコントロールや経営レベルでの事業戦略構築への対応を強化します。
■業務の概要(※1)
以下記載の業務をご本人の適性やこれまでの経験に応じてご担当いただく予定です。
①【安全保障輸出管理業務】
・日々発生する、新商品/設備/部資材の輸出関連の適用法令の確認(該非判定業務)、顧客や取引の審査(顧客審査・取引審査業務)など、輸出規制の判断及び対応(リスクテーキング、トラブルシューティングを含む)、並びにこれらを効率的に進めていくための仕組みやITシステムの改善
・海外子会社の輸出管理体制の構築支援
②【経済安全保障統括業務】
・国内・海外の安全保障貿易関連法令、経済安全保障法令に関する情報収集・分析と、それに関わる国際ビジネスの対応戦略の立案、海外への投資・M&Aにおける当該国の投資規制対応
・安全保障貿易法令、経済安全保障法令等から生じる経営・事業リスクの分析及びマネージメント
※1 入社直後の業務概要です。その後は弊社が定める業務に変更になることがあります。また、就業規則に従い出向を命じることがあり、その場合は、出向先のグループ会社(海外を含みます)が定める業務に変更になることがあります。
■働き方特徴(出張頻度や勤務形態など)
・フレックス制度有り
・テレワーク制度有り(ただし、利用日数等は要相談)
・完全週休2日
出張は必要に応じて、国内外の拠点・得意先などの取引先を訪問します。
■勤務地(※2、※3)
・本社(京都府長岡京市(JR大阪駅より本社オフィスまで約30分))及び在宅勤務の就業場所
※2 在宅勤務・・・自宅または自宅に準じる場所において、情報通信機器を利用して定められた業務を行うこと。
※3 入社直後の勤務地です。その後は、弊社の全拠点またはグループ会社(海外を含みます)、及び在宅勤務の就業場所に変更になることがあります。
■連携地域
・米国・欧州・アジア・アセアン地域
事業内容・業種
総合電機メーカー