条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人402

会計・経理・英文経理・税務・財務 残業手当 監査法人・税理士法人・会計事務所の求人情報・お仕事一覧

402

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【三重/松坂】財務コンサルタント ★未経験大歓迎★実質年休120日★ミカタグループ

【仕事の内容】 まずは会計の基本から。データ入力や書類作成等の業務からお任せ!徐々に、顧客対応など仕事の幅を広げていきましょう! ▼まずは… ■会計データの入力・仕訳 ■税務報告書など各種書類の作成 等 ▼経験と知識を磨いたら… ■顧問先への訪問 ■決算関連の業務 ■会計・税務・財務に関するアドバイス 等 仕事の幅を広げつつ、お客様との信頼関係を築いていきましょう。 ※三重県全域の中小企業がお客様です。 【配属先情報】 26名(男性8名、女性18名)が在籍 介護職・旅行添乗員など、全くの異業種からキャリアチェンジで入社したメンバーも複数在籍しており、未経験から活躍できる環境が整っています! 【教育研修制度】 ■社員の「学ぶ意欲」を全力でサポートする姿勢が、センチュリーの魅力でもあります! たとえば週1回の「社内勉強会」はもちろん、 外部講習やWebセミナーを受講できる環境もしっかり整備しています(もちろん業務時間内です)。 ■資格取得した際は手当も支給予定。 スキルを磨きながら収入UPも叶います! 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

米国法人税務コンサルタント(シニアアソシエイト~)|【東京都】

【職務内容】 ■米国税務関連の調査業務のサポート(連邦・州法人税、日米租税条約等) ■米国税務デューディリジェンスのサポート(米国税務申告書情報の収集および整理、報告書ドラフトやサマリーの作成等) ■PwC米国事務所との協働による提案書や報告書の作成 ■米国での法人設立・M&A・リストラクチャリング関連プロジェクトの実行支援およびプロジェクトマネジメント 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

【税務コンサルタント】金融事業部|【東京都】

【職務内容】 ■FS(金融部) 金融部は国内最大級の金融に特化した税務チームで、金融サービス・不動産サービス・PEファンドに対して各種税務コンサルティング・アドバイザリ・申告サービスを提供している部署です。 【具体的には】 ■日系・外資系法人の申告業務 ■当該法人に対する税務アドバイス、その他税務面からの総合的支援 等 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

税務会計スタッフ|マネージャー候補【愛知・一宮】

▽マネージャー候補として、以下の業務に携わっていただきます。 ■税務会計業務 ・税務申告書作成 ・巡回監査 ・決算対策・支援、経営・事業計画策定支援 ・管理会計導入支援 ・相続、事業承継コンサルティング ・M&Aコンサルティング ・創業支援 ・税務調査立合 ・セカンドオピニオン ・クラウドサービス ■上記業務の既存・新規クライアントへの提案業務 ■マネージメント業務 ■ご経験と適性に応じて、人材育成やセミナー講師など 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

移転価格アドバイザリー(金融移転価格コンサルタント)|【福岡県】

【職務内容】 ■金融機関内のグループ間取引及び事業会社のグループ内金融取引に係るグローバル移転価格リスク管理、グローバル移転価格文書化対応、戦略的サプライチェーンプランニング等、BEPS2.0 GloBE税制対応等、多国籍企業が直面する移転価格の課題に対して、オペレーションの最適化やITソリューションなどを含む総合的な移転価格コンサルティング業務の提供 【具体的には】 ▽金融機関に係るグループ内取引及び事業会社が行うグループ内金融取引に係る以下の業務 ■グローバル移転価格ポリシーの立案・策定支援 ■移転価格リスク分析評価 ■移転価格文書化対応支援 ■事前確認(APA)の取得支援 ■政府間協議(相互協議)の合意・解決支援 ■移転価格税務調査対応の支援 ■移転価格課税後の異議申立て、審査請求、訴訟への対応 ■無形資産・グループ内役務提供の管理支援 ■移転価格オペレーションの最適化(サプライチェーン、ITソリューションを含む) ■M&Aに関する移転価格デューデリジェンス ■日系企業向けBEPS2.0 GloBE税制対応支援 ■その他移転価格税制に関する調査業務 等 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

【東京】法人税務(顧問先対応)

【法人顧問先担当業務】 ■主に税理士業務/税理士補助業務をメインとして、法人・個人顧問先の対応を担当していただきます。入社1年後には、10~15件程度の担当をお任せします。 ・顧問先の訪問については、社用車やカーシェア利用し、リモートでの商談も率先して行っています。 ・滋賀事務所には資産税部門もありますので、希望や経験によって、携わっていただくことも可能です。 【東京事務所について】 拠点従業員数(全社合計)4名(役員除く) 拠点従業員数(男女別)男性:2名/女性:2名 拠点従業員数(年代別)30代:1名/40代:2名/60代:1名 拠点従業員数(職位別)正職員:4名/パート:0名 拠点平均年齢 46.1歳 拠点有資格者数(役員含む)税理士:2名/行政書士:1名 【研修制度】 ▼新人研修プログラム 新卒や業界未経験者を対象として、以下のような基礎知識を幅広く習得するため3~6ヶ月間におよぶカリキュラムに基づく研 修プログラムがあります。 研修はすべて動画化されており、入社のタイミングによって受講内容が左右されることもありません。 また、業界経験者においても、所内で使用しているシステムの操作方法など、業務に必要な研修については受講していただき ます。 ・会計に関する基礎知識、月次業務や決算申告といった税務業務に関する基礎知識のほか、年末調整などの季節業務や社会保 険などの税務周辺業務に関する基礎知識など ・所内で使用している会計ソフトや税務申告システムの操作方法 ・季節業務や個人確定申告などのスポット業務研修 ▼ひかり塾 毎月オンライン研修の「ひかり塾」を開講しています。役員をはじめ、経験豊富な先輩職員が、実践的な研修を実施していま す。また、人事評価制度を通じて、職員のキャリア志向を確認し、上司と会社がその実現に向け支援します。 ▼その他 ・所外の各種研修、セミナー参加費の支給 ・業務に必要な書籍等の購入費用の支給 ・税務会計その他業務に関連する新聞・専門雑誌・諸規定集のオンライン利用アカウントの配布 【資格取得応援体制】 ▼限定職員制度 働きながら税理士試験の受験も優先したい職員のために、正職員の中に限定職員という制度を設けています。 限定職員は、平常時だけでなく繁忙期でも残業のない職位となっており、所内業務従事者であれば業務割当件数を、顧問先担 当従事者であれば担当顧問先数を調整するなどして、終業後の通学や自己学習時間を確保できるようにしています。 限定職員については、一般の正職員に対して、夏季・冬季賞与や決算賞与などで一定の制限はあるものの、月額給与について は一般の正職員と差異はありません。 ▼試験休暇制度 税理士試験や中小企業診断士試験など会社が定める一定の資格試験については、試験当日および直前2日の計3日間について試 験休暇(有給)が付与されますので、試験本番直前の総仕上げや体調管理を万全にして試験当日を迎えることができます。 (入社後5年以内) ▼科目合格報奨金制度 税理士試験や中小企業診断士試験など会社が定める一定の資格試験については、受験した資格(税理士試験の科目受験含む) に合格した場合には、試験および科目に応じて5~10万円の合格者表彰金が支給されます。 ▼資格手当の支給 税理士試験の合格者(科目合格含む)や公認会計士、中小企業診断士など会社が定める一定の資格保有者については、毎月の 給与において資格手当が支給されますので、科目合格がそのまま昇給に直結します。 資格手当の金額は等級と資格に応じて変動します。(最高:年間60万円) 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

税務コンサルタント【東京】

主に上場企業・大企業クライアント・中堅規模のクライアント向けに税務に関する相談・税務申告書作成等の対応を行います。具体的には以下の業務を行います。 ■クライアントの税務に関する相談等の対応 ■税務申告書作成や税務、会計に関する分析業務等 ■資産税を中心とする税務コンサルや財産保全等コンサル ■事業承継に関するコンサルティング、国際税務等 ■各種税務申告書等作成 ※勤務先:アタックス税理士法人 【アタックス税理士法人について】 アタックス税理士法人(税務カンパニー)は、東京・名古屋・大阪・静岡・仙台に拠点を持つ総勢約90名のカンパニーです。 クライアント向けに税務相談、税務申告書作成や事業承継、相続対策、国際税務等の支援を行っております。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

コンサルタント|戦略&経営コンサルタント(国内最大級の監査法人!業務範囲が幅広い!)【熊本県】

【職務内容】 地域の成長企業(スタートアップ・中堅中小企業)に対し、経営・事業に関する成長支援を行います。 事業戦略、マーケティング、採用・組織開発、プロダクト開発、資金調達、M&Aなど多様なテーマに対し、専門性を活かしながらプロジェクトを推進します。 ■顧客企業の内側に入り込み、実行フェーズまで伴走 ■案件獲得~設計~推進までをプロジェクトマネジャー/メンバーとして担う ■自らの専門性を活かしながら、多様な領域の専門性を持つメンバーとチームを組成し対応 ※ご希望と特性に応じて、官公庁プロジェクトの企画・設計・実行や、連動した企業向け経営支援業務を行う場合もあります。 【当組織の詳細は以下WEBページからもご確認ください】 ・西日本アドバイザリーとは https://www.deloitte.com/jp/ja/careers/deloitte-touche-tohmatsu.html  ※仕事を知る>アドバイザリー>西日本アドバイザリーをご確認ください ・社職員インタビュー https://www.deloitte.com/content/dam/assets-zone1/jp/ja/docs/careers/2025/pdf-009-interview-aa-all.pdf  ※西日本アドバイザリーはp.22-p.36に記載がございます 事業内容・業種 監査法人

【未経験可】税務コンサルスタッフ【埼玉】

【業務内容】 中小企業の経営者様から直接相談を受けられる唯一無二のお仕事です。 まずは税務会計を通じて経営者様との信頼関係を築いていただきます。経営分野の知見を高めてもらい、中小企業の発展に貢献するコンサルティングサービスを企画・開発・提供していただきます(社内ベンチャー・独立支援実績あり)。 年齢・経験を問わずに会社の重要なプロジェクトにも参画できるので、経営者感覚を養うことができます。 社員の半数以上は業界未経験者ですが、税務会計を習得できるので、コンサルタントとして活躍しています。 【具体的には】 ■顧客対応全般(月次・年次報告面談、税務相談、経営相談など) ■税務・会計監査 ■月次決算、申告書作成、届出書・レポート等の作成 ■業務管理(期限、売上、工数など) ■各種コンサルティングサービスの企画・開発・提案など 【仕事の流れ】 ①クライアントから経理資料をお預かりして会計ソフトに仕訳を入力します。 ②試算表や税金の予測レポートなどの会社経営に役立つ資料を作成します。 ③定期的にクライアントと面談して税金や経営の相談に乗ったりアドバイスしたりします。 ④決算時には税金の申告書を作成してクライアントに報告します。 その他、年末調整、給与計算、確定申告、相続税等の業務が仕事になります。 【育成体制】 ・入社後どのような業務から始めていただくのか まずは税務会計の基礎知識をデスクワークとOJTで習得してもらいます。自社オリジナル教材、外部研修など200項目以上の教材を用意しています。1on1面談やスキルアップカリキュラムによって、確実に成長する機会を提供しています。 ・1人前になるまでに身に付けていただく知識やスキルについて まずは、中小企業に関する税務会計全般と基礎的な財務分析のスキルをしっかりと身につけていただきます。同時に、経営者とのコミュニケーションスキル、チームで仕事をするマインド、タイムマネジメント、業務セルフマネジメント、プロジェクトマネジメントなども養っていただきます。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

60【フィナンシャル・ソリューション部】資金チーム 支払(契約社員) 

【業務内容】 ■支払業務(所内データベースへの入力、伝票作成、インターネットバンキング支払手続き、e-Tax/eLTax/ダイレクト納付の登録、支払い後処理、書類郵送、支払調書のデータ入力、銀行外出等) ■口座の入出金、残高確認業務 ■各種インターネットバンキング手続(新規・解約に関する書類作成及び郵送・外出、ID設定及びデータ登録、e-Tax/eLTax利用届、電子証明書更新等) ■個別案件の各種対応(銀行への電話連絡、所内フロント部門とのメール対応等) ■税金納付管理業務(法人税、消費税、固都税等) ■各種口座手続(口座開設・変更届・諸届等に関する書類作成、郵送・外出等) ■各種書類のファイリング業務 ■その他、上記に関連する作業および社員から指示される作業 【在宅勤務について】 ■在宅勤務日数は月1-4回の取得になります。 ■取得タイミングは月末の繁忙期を除き、月初2週間で取得して頂いております。 ■取得日に関しては前月末にヒアリングし、正社員が出社人数を調整した上で、確定させています。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

財務・経営管理コンサルタント(トレジャリー)|シニア~マネジャー(年間休日120日以上)【東京都】

【職務内容】 ■財務の観点からのグループガバナンス強化、トレジャリー機能の高度化に向けた構想策定支援 ■投資管理方針/資金調達方針の策定支援 ■財務システム(TMS,CMS)の選定、導入支援/経理財務部門におけるオペレーション構築・改革支援(業務効率化等) ■財務リスク管理の高度化支援(為替リスク、金利リスク、流動性リスク) ■非上場会社における公募社債発行支援/クロスボーダーIPO支援 ※カジュアル面談をご希望の方も歓迎! 事業内容・業種 監査法人

税務会計コンサルタント(地方事務所)|【静岡/京都/兵庫/広島/愛媛】

【仕事内容】 ■法人向け 税務・財務コンサルティング 事業承継コンサルティング 企業再編・M&Aコンサルティング 経営コンサルティング 国際税務・IFRS対策コンサルティング 医療機関・介謹福祉施設コンサルティング 公益法人設立コンサルティング ・個人向け 相続コンサルティング 不動産コンサルティング ※所属部署による仕事内容の偏りは少なく、様々な業務に携わることが出来ます。 また、取り組みたい業務に積極的に参加できる仕組みもあります。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

中国現地法人に関する税務・コンサルティング業務|【東京】

【仕事内容】 日系企業を主とした中国現地法人に対するサービス業務 (会計税務顧問、進出・撤退支援コンサルティング、M&Aに係るDD、VL業務、内部統制構築・内部監査支援・不正調査業務、移転価格税制コンサルティング 等) 【配属】 海外事業部(【上海】赴任を予定) ■上海事務所について 人数:20名  業務割合:個人5%、法人95% 平均年齢33歳で若手が多く、風通しの良い事務所です。 社交的な性格、中国におけるビジネススキルを伸ばしていきたい方には魅力的な環境です。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

税務スタッフ(所定労働時間7時間!未経験応募可!WLB重視の事務所)【神奈川県】

【業務内容】 ◆税務会計業務全般 ◆創業支援 ◆相続・贈与・事業承継 ◆職場環境◆ 現在のメンバーは所長を含めて11名(男性4名:女性3名) 30~50代まで幅広い年代の方が活躍しています! 税理士資格保有者3名  勉強会を頻繁に行っており、メンバーの知識習得に注力しております。 ※勉強会は各メンバーの知識水準に合わせた教材を使っておりますので、経験が浅い方でも着実に知識習得できます! 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

経理スタッフ|経理代行業務(未経験歓迎◎ 幅広く経験積める!残業少なくWLB◎)【東京都】

【職務内容】 ■クライアントの経理代行業務(常駐業務ではございません) ■クライアントのキャッシュマネジメント(支払代行、通帳管理業務等)、領収書整理等 ※ゆくゆくはご本人のご希望を伺いながら、記帳代行、税務、アドバイザリー業務等に係ることができます。 ※他のメンバーも未経験からキャリアを積んできた方も多いです。 事業内容・業種 監査法人

【税理士・会計士】働き方◎上場企業・IPO準備会社が中心!成長中の企業をサポート!【東京都】

【仕事内容】 税務会計業務全般をご担当いただきます。 【具体的には】 ■申告書作成 ■決算業務 ■税務相談 ■コンサルティング ■株式公開支援 ■記帳(入力業務)など ※グループ会社の社労士法人や、弁護士法人とも連携をとりながら仕事ができます! ※記帳業務は補助スタッフがメインとなり行いますので、お客様対応や相談業務を中心に携わっていただけます。 【クライアント】 創業初期から資金調達の段階、上場準備企業、上場企業まで様々な規模、業種のお客様がいます。 【会計ソフト】 弥生会計、ミロク 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

経理会計スタッフ|【東京都】

【仕事内容】 ■クライアントから委託される経理会計業務の遂行、管理、改善支援 【具体的には】 ■経理 ・支払業務 ・納付手続 ・経費精算 ■会計 ・会計起票 ・月次決算 ・年次決算 ・固定資産管理 ・法定調書合計表、給与支払報告書 ■管理改善支援 ・スケジュール管理 ・質問や相談への対応 ・改善の助言、提案、実施支援 クライアントとの契約内容に応じて各種業務を行います。 基本的にはクライアント1社に対して2名以上のチームを組成し、一人あたり3社から5社程度、担当をシェアしていただきます。 就業場所は同社事務所だけでなく、クライアント先(概ね都内)や在宅勤務の場合もあります。 ご入社後は、経験やスキル等に応じて受託業務の対応の他、業務改善の助言提案、マネジメント、営業商談など幅広い活躍の機会がございます。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

【税理士有資格者】グループ内で横断的に連携し、企業支援を行います◎

【職務内容】 ■巡回監査 ■税務相談 ■税務申告書作成 ■税務調査対応 ■資金調達コンサルティング、経営計画策定・経営会議運営支援 ■財務コンサルティング、創業支援サービス 等 ※記帳代行、試算表作成、年末調整、簡易な確定申告書作成などの 事務業務は、グループ内業務部門の事務職スタッフが行います。 そのため、コンサルティング業務のスキルアップがしやすい環境です。 ※チームで連携しながらお客様を担当いたします。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

オープンポジション(経理・監査人材)|【名古屋/大阪府/福岡】

【職務内容】 ■ビジネスアシュアランス合同会社の経理・監査系人材のオープンポジションとなります。 対象部門:CTSF/CTS TCC/CTSG/TSI 各部門により、勤務地、対象年齢、業務内容、募集要件が異なりますので詳細は各部門のJDのご確認をお願いします。 オープンポジションでの選考は通常の部門別の選考よりお時間を要しますので、ご希望の部門がある場合はそちらを優先的にご応募ください。 選考を希望されるポジションが複数ある場合はメモ欄に選考を優先 信頼性の上、希望される部門名を記載願います。 例)第一希望:CTSS第 二希望:Tech Center 第三希望:CTS Auto  また、面接以降の同時選考は不可となりますのでご留意ください。 ご希望に添いかねる場合がございますことをご了承ください。 事業内容・業種 監査法人・事務所>監査法人

税務コンサル|事業会社で経理業務(上場企業)【東京都】

■法人顧問先の巡回監査、税務相談 ■税務申告書作成、税務申告書作成補助 ■相続・事業承継関連業務 ■経営コンサルティング ■会計ソフト入力 ※詳細は面談時にご案内致します 事業内容・業種 監査法人・事務所>税理士法人・会計事務所

税務リスク&ガバナンスコンサルタント(シニアアソシエイト~マネージャー)|【東京/大阪/愛知/福岡】

【職務内容】 ■税務リスクマネジメントの観点から、税務業務の規程・ガイドラインの作成 ■税務業務フローを把握し整理した上で、業務マニュアルの作成 ■ITツールを活用した税務業務のデジタル化 ■企業の税務課題や論点を整理しマネジメント向け税務リスク報告書の作成 ■会計・税務業務の実務を理解した上で、国内外の税務コンサルティング 事業内容・業種 監査法人・事務所>税理士法人・会計事務所

財務会計・会計監査領域のデータ分析コンサルタント|監査法人(7時間勤務)【東京都】

【RA/DTRA/DA】財務会計・会計監査領域のデータ分析コンサルタント ■財務会計領域のデータ分析コンサルティング業務 企業の持続的成長を財務・会計・経営管理・内部監査等のコーポレート機能のデータ利活用を通してサポートする仕事です。 業務提供分野(一部の例) ■子会社リスクモニタリング体制の構築支援 ■為替管理・与信管理の高度化支援 ■グループ経営管理体制の構築支援 ■データアナリティクス手法を用いた内部監査支援 ▽会計監査のためのデータ分析コンサルティング業務 各企業の会計監査の現場で抱える課題・要望に対し、データ分析のスペシャリストとして公認会計士と協業していただきます。役割は、分析手法の立案支援から分析の実施、分析結果の解釈とインサイトの提供までを一貫したものとなります。 また、会計監査の対象は業界をリードする大企業からベンチャー企業まで幅広く、様々なビジネスモデルの企業のデータを扱う貴重な経験を積むことができます。 さらに部内の専門性の高い職員が蓄積したノウハウや、アナリティクスのリーディングカンパニーであるデロイトがグローバルで培った知見が活用できる環境にあります。 【所属】 デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社在籍になります(有限責任監査法人トーマツに一部出向になる可能性があります)。 デロイトアナリティクスについてはこちらから (https://www2.deloitte.com/jp/ja/services/deloitte-analytics.html) メンバーのメディア掲載記事はこちらから(https://ampmedia.jp/2021/05/20/purple-people/) 事業内容・業種 監査法人

コンサルタント|戦略&経営コンサルタント(国内最大級の監査法人!業務範囲が幅広い!)【鹿児島県】

【職務内容】 地域の成長企業(スタートアップ・中堅中小企業)に対し、経営・事業に関する成長支援を行います。 事業戦略、マーケティング、採用・組織開発、プロダクト開発、資金調達、M&Aなど多様なテーマに対し、専門性を活かしながらプロジェクトを推進します。 ■顧客企業の内側に入り込み、実行フェーズまで伴走 ■案件獲得~設計~推進までをプロジェクトマネジャー/メンバーとして担う ■自らの専門性を活かしながら、多様な領域の専門性を持つメンバーとチームを組成し対応 ※ご希望と特性に応じて、官公庁プロジェクトの企画・設計・実行や、連動した企業向け経営支援業務を行う場合もあります。 【当組織の詳細は以下WEBページからもご確認ください】 ・西日本アドバイザリーとは https://www.deloitte.com/jp/ja/careers/deloitte-touche-tohmatsu.html  ※仕事を知る>アドバイザリー>西日本アドバイザリーをご確認ください ・社職員インタビュー https://www.deloitte.com/content/dam/assets-zone1/jp/ja/docs/careers/2025/pdf-009-interview-aa-all.pdf  ※西日本アドバイザリーはp.22-p.36に記載がございます 事業内容・業種 監査法人

税務・会計|税務会計コンサルタント(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【具体的な仕事内容】 通常の税務業務に加えて、コンサル業務の税務面でのサポートに携わっていただきます。 〔税務業務〕 ・日常経理業務 ・月次、年次決算 ・各種申告対応 (担当者一人当たり、平均して15社程度を担当。業種は幅広くご担当いただきます。) 〔コンサル業務〕 ・事業再編、M&A、株式公開に関わる税務コンサルティング ・月次決算早期化、経理業務改善 ☆事業承継・組織再編税制、株価算定、連結納税の経験は問いません。左記分野は、入社段階では未経験の方も多いためご安心ください。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

税務会計コンサル|第2新卒・未経験歓迎!英語力を活かせます◎リモート勤務制度有【東京都】

【業務内容】 会計、財務、税務コンサルを中心に多岐に渡る業務に関与して頂きます。 ■国内税務業務(巡回監査、月次申告書作成業務他) ■海外進出コンサルティング ■クロスボーダーM&Aコンサルティング ■国際税務コンサルティング ■地域統括拠点コンサルティング ■海外コンプライアンス業務 ■その他 ※現状はクロスボーダーM&A、国際税務に係る業務内容が半分をしめております。 ★海外希望の方★ 海外出張は頻繁にあります。国内で業務の経験を積んだ後は海外赴任の可能性もあります(直近で1年国内業務、2年目にタイへ赴任している方もいます) 【クライアント形態】 ■個人事業主~海外進出企業、医療法人等、業種や業界問わず対応しています ■現状はクライアントや関係企業からの紹介で案件が増加しているため、新規営業等はありません。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所
376 ~ 400件 (全402件中)
会計・経理・英文経理・税務・財務 残業手当 監査法人・税理士法人・会計事務所の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、会計・経理・英文経理・税務・財務 残業手当 監査法人・税理士法人・会計事務所の求人情報をまとめて掲載しています。会計・経理・英文経理・税務・財務 残業手当 監査法人・税理士法人・会計事務所の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり