新着
正社員
【長崎県職員】
- 給与
- 給与 月給 220,000 円 + 諸手当(令和 7 年 4 月 1 日現在) ※月給は人事委員会勧告に基づき、改定されることがあります。 ※初任給は、採用される人の職務(活動)経験内容等に応じ、一定の基準により決定します。 ※採用後は主任主事又は主任技師以下を予定しており、職歴や経験等に応じて決定します。 昇給・賞与 昇給/年1回 賞与/年2回(6月・12月) ※年額:4.60 ヶ月分(令和 6 年度実績)
- 勤務地
- 長崎県
長崎県職員業務(【一般】行政・交通局事務【U・I ターン】水産・農業・林業・農業土木・土木・建築・ 電気・社会福祉)
具体的には以下の業務に従事
行政
企画、審査、庶務、経理、調査、対外折衝及び徴収事務などの一般行政事務。
交通局事務
交通局本局または各営業所における企画、庶務、経理、運行計画、広告
宣伝、営業等の事務
水産・農業・林業・農業土木・土木・建築・電気
専門的知識を活かした企画、調査、指導、監督、設計、研究等の業務
社会福祉
児童相談所等における相談対応・指導・助言及び保健・医療・介護・福
祉政策における企画立案等の業務
応募方法
☆マイナビ転職の応募フォームに必要事項を記入の上、エントリー下さい。
※このエントリーは採用試験のお申込みではございません。
■応募方法
HPにて募集要領及び申込方法をご確認のうえ、お申し込みください。
https://www.pref.nagasaki.jp/section/jinji-i/
■受付期間
5月1日(木)〜5月16日(金)
※申込方法は、電子申請のみとなります。
会社情報
代表者
長崎県知事 大石賢吾 (おおいし けんご)
事業内容
「人・産業・地域を結び、新たな時代を生き抜く力強い長崎県づくり」の基本理念の実現に向けて、3つの柱と基本戦略を揚げ、構築する施策や政策横断プロジェクトに取り組んでいます。
■地域で活躍する人材を育て、未来を切り拓く
戦略1 若者の県内定着、地域で活躍する人材の育成を図る
戦略2 移住対策の充実、関係人口の幅広い活用を推進する
戦略3 長崎県の未来を創る子ども、郷土を愛する人を育てる
戦略4 みんなで支えあう地域を創る
■力強い産業を育て、魅力あるしごとを生み出す
戦略1 新しい時代に対応した力強い産業を育てる
戦略2 交流人口を拡大し、海外の活力を取り込む
戦略3 環境変化に対応し、一次産業を活性化する
■夢や希望のあるまち、持続可能な地域を創る
戦略1 人口減少に対応できる持続可能な地域を創る
戦略2 地域の特徴や資源を活かし、夢や希望の持てるまちを創る
戦略3 安全安心で快適な地域を創る
本社所在地
長崎市尾上町3-1