条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人3

制御設計 契約社員 IT・通信の求人情報・お仕事一覧

3

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

コンテンツプロデューサー|医療従事者向けサイト「m3.com」コンテンツ戦略企画【東京】

■ミッション 世界で一番多くの「治療を変える。」をプロデュースする ■担当業務会員制医療従事者向けサイト「m3.com」(国内の医師29万人以上が登録)を通じて、クライアントである製薬会社や医療機器会社に対するマーケティング支援を行うサービスのひとつとして、主に医療用医薬品やさまざまな疾患に関するWebコンテンツのプロデュースを手掛けていただきます。 コンテンツプロデューサーは、クライアントが考えるプロモーション戦略や意向を具体化するだけでなく、上記サイトを閲覧する28万人以上の医師やそのほかの医療従事者の「治療を変える。」ことを目的として、最適な戦略、企画を提案し、具現化する役割を担います。 【具体的には】 ■マーケティング戦略に基づくプロモーションプランやコンテンツの企画・提案 ■クライアントとなる製薬企業(プロダクトマネージャー、デジタルチーム等)、社内外のメディカルライターや制作プロダクション、制作にかかわる監修医・出演者(オピニオンリーダー等)とのコミュニケーション ■コンテンツプロデュース業務全体のディレクション ※状況により、グループの医療系広告代理店における上記業務と兼務になる可能性があります(m3.comを含めたエムスリーグループメディア・他ツールを活用した、幅広い企画・ディレクション業務) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【クラウドソリューション】病院DX推進(デジスマ)/病院向け法人営業

■ミッション 多くの医療従事者は日々の煩雑な作業に追われ、なかなか自身がやりたいことに集中して取り組むことができず、悩んでいます。デジスマ診療は、テクノロジーを活用して、医療従事者を煩雑な作業から解放して、診療周辺業務をラクにする診療支援システムとして提供しています。医療現場のDX実現に向け、様々なサービスの開発・グロースを併行して進めており、一人でも多くの方が健康に長生きする社会の実現に貢献していきたいという想いで、事業を展開しています。 また、2024年からは病院向けの機能開発も進めており、1000床を超える大病院へのDX改革にも取り組み始めています。開始して半年程度で、日本トップレベルの規模を誇る病院を含め想定以上の病院への導入が進んでおり、病院におけるDX改革支援のニーズは非常に強いと手ごたえを感じています。 例えば、大病院における診療前後の患者待ち時間は、非常に長いですが、この待ち時間は長年に渡り解決されていません。このような課題は枚挙にいとまがありませんが、病院における組織構造の複雑さや、予算の制約、人的リソースの希薄さが絡まり、病院単独での解決は極めて困難な状況です。 今回のポジション病院向け法人営業では、顧客の状況・問題・課題を正しく把握し、顧客に解決に向けた示唆と当事者意識を与え、正しいソリューションを提案できる事が求められ、非常にハイレベルな経験を積むことが可能です。 また、チームも立ち上げフェーズのため、顧客折衝だけでなく、マーケティングチームと連携したリード創出、提案(運用)内容開発、受注後引き渡し時におけるオンボーディングチームとの連携、顧客フィードバックを製品開発に生かすなど上流から下流まで各重要工程に携わることができる環境があります。 ■担当業務 ・病院DXを推進するため、デジスマ診療を病院経営層へ提案するマーケティングチームと連携し、様々なアプローチで面談を創出する顧客との商談を通じ、提案内容、商品開発の改善PDCAを回す顧客への中長期的な価値向上のための取り組み、サービスを企画、推進する 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

コンサルティング営業/医療メーカー向け◆オンラインセミナー企画・プロモーション支援など◆年休124日

顧客である医療系メーカー(製薬企業・医療機器メーカー等)に向けて、医薬品/医療機器等のプロモーションを促進するサービスのご提案を行っていただきます。 ■担当業務例: 医薬品が処方にいたるまで、医療機器が臨床現場で使用されるまでの本質的な課題を発見し、届くべき患者さんに正しく医療サービスが提供されるように同社サービスを組み合わせながら、最適なプロモーションの施策をご検討いただきます。 ■取り扱うサービス例: (1)製薬企業や医療機器メーカー主催の医師向けの医薬品・医療機器に関するオンラインセミナーの企画、配信 (2)製薬企業のプロモーションを支援するための各種コンテンツ制作 ※下記のようなコンテンツを制作しています。 ・医薬品の適正使用を促す 医師向けのコンテンツ(動画・Web・印刷物) ・疾患啓発のための患者向けの動画コンテンツ、リーフレット ・医師向けオンラインセミナーのダイジェスト記事・動画等、セミナーに関連するコンテンツ ※資材の企画から制作、納品、施策の効果検証までをワンストップでサポートしています。上記のサービス以外にも顧客ニーズを汲み取った新しい提案に挑戦いただくことが可能です。例えば、同社に現在ないものであればサービス開発や他社サービスの代販をすることも可能です。 事業内容・業種 SaaS
1 ~ 3件 (全3件中)
icon tooltip

制御設計」の条件を外すと、このような求人があります

契約社員 IT・通信の求人情報・お仕事一覧

<契約社員>メタバースアプリの【プロモーションデザイナー】

メタバースプラットフォーム「ZEPETO」のプロモーションデザイナー◆広告・イベント・SNSなど幅広く制作に携わっていただきます。 ZEPETOアプリ内で使用される プロモーションやイベント向けデザイン制作 他社やクリエイターとのコラボレーションに必要な グラフィックアセット制作 公式アバターを活用したイベントバナーの制作 など (詳細はZEPETO公式フィードおよび公式Xをご参照ください) 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 キムチャンウク 事業内容 ◆Z世代向けメタバースプラットフォーム「ZEPETO」運営 ◆上記プラットフォームプロモーション企画 ◆アプリイベントに関するデザイン業務 本社所在地 東京都品川区西品川1丁目1-1住友不動産大崎ガーデンタワー22階

クライアントエンジニア|ゲーム開発 【東京都】

【職務内容】 ■モバイルゲームの運営/移管/新規開発 業務  ・移管:他社で開発・運営されているタイトルの引継ぎ  ・新規開発:未リリースのゲーム開発を含みます ■社内で運営・開発しているモバイルゲームのクライアントアプリ領域の運営/開発業務 【具体的な役割】 ■モバイルゲームのクライアントアプリ領域 の 開発・運営 をご担当いただきます ■機能開発(設計/開発/テスト/リリース/運用) ■お客様からの問い合わせ(カスタマーサポート)の調査対応 ■不具合(バグ改修)対応 ■業務改善等 事業内容・業種 ゲーム(オンラインゲーム)

(東京)【契約社員】オフィス業務(ユーザーサポート)【食べログ】未経験歓迎/充実の研修制度

食べログカスタマーサービス部にて、食べログをご利用いただいているエンドユーザーや、飲食店からいただくメールでのお問い合わせの回答、その他付随する業務をお任せします。 【仕事内容】 食べログカスタマーサービス部にて、食べログをご利用いただいているエンドユーザーもしくは飲食店からいただくメールでのお問い合わせの回答や、付随する業務をお任せします。 ■ユーザーサポート業務 ・食べログをご利用いただくユーザーからのメール問い合わせ対応 (問い合わせ内容) 主にエンドユーザー向けテクニカルサポート、機能改善のご要望、登録内容に関するお問い合わせや、店舗からの口コミ面に関するお問い合わせに対して、メールにてご対応いただきます。 マニュアルに掲載されていない質問やご要望も多く、お問い合わせが多い内容に関しては、メディア関連部署やエンジニア、営業部署等を巻き込んでサービス改善へ繋げていただくこともございます。 ■口コミ投稿監視業務 ・同社サイト上に投稿される文章・画像等の監視業務 (投稿基準に沿った内容かご確認いただきます) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

★CAD/PDM/PLM導入★製造業セールスエンジニア(アプリケーションエンジニア)

【兼松の商社系SIerグループ/優良な顧客基盤/優秀な技術組織/所定労働7時間20分】 ■業務概要: 製造業のお客様を中心に、PLMパッケージの導入に向けた営業支援活動および受注後のシステム構築に関するプロジェクト業務をお任せします。 具体的には、設計領域を中心に顧客業務をヒアリングし、課題解決に向けPLMパッケージの標準機能の適用設計を行うと共に、追加開発が必要な機能の設計。更に、システムインストール、導入教育、移行作業支援といったシステム導入支援業務全般を行います。 ■具体的な業務: (1)アプリケーションエンジニア PLMシステム導入に向けた営業支援活動の実施や、受注後のお客様業務要件を考慮した、PLMシステム構築(設計、実装、テストに至る導入全般)を担当する。 (2)プロジェクトマネージャー 導入プロジェクト全体のマネジメントを担当する。 (3)ITアーキテクト パッケージ機能の評価や、お客様の要件を満たすシステム全体のアーキテクチャを描く役割を担当する。 ■社内環境/制度: ・資格取得奨励…必要な資格を取得することを奨励する制度です。 業務に必要な情報系の資格だけでなく、TOEICなど自己啓発に繋がる資格も対象であり、当社で定めた資格の取得者に対して奨励金を支給しています。 ・産休育休制度…現在育休産休中の方や復帰後活躍されている方もいます。 ■当ポジションの特徴/魅力: 〇顧客目線で提案ができる環境 会社として、エンドユーザーに満足していただけるソリューションの提供に力を入れています。 ・マルチベンダーとして、特定製品に縛られることなく幅広い製品を用いた提案ができます ・型にはまることなく、顧客の要望に合わせて自分から考え実施できる環境です。 ・大手商社グループとして最新の技術を組み合わせた包括的な提案が行えます。 〇働きやすい環境 50%以上の社員が10年以上勤続しているほど、ワークライフバランスの整えやすい企業です。また、今後の方針としてもより一層働きやすい環境を整備していきます。 ・所定労働7時間20分 ・残業時間20~30時間程度 ・「健康経営優良法人」に3年連続認定 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】グラフィックデザイナー

【業務詳細】 自社のサービスやD2Cサービスの広告などのクリエイティブ制作、LP制作をメイン業務としています。 また、自社で取り扱うコスメ・スキンケア・健康商品などのパッケージデザイン作成やチラシ制作など幅広く携わることができます。 適正に応じて、色々な分野で楽しそうなデザイン制作をバンバンお願いします。 【具体的には】 ■化粧品のパッケージ作成 ■WEBサービスやアプリのUIデザイン ■LPのデザイン~コーディング ■自社商品のチラシ制作 ■WEB広告バナー、SNSバナーのデザイン ※イメージ https://item.rakuten.co.jp/bosii/bos-sre/ 【業務の魅力】 ・一人一人の裁量権が大きく、企画・コーディング・制作と多岐に知見を広められる点が特徴です。 ・クライアントの扱う美容商品と自社美容、健康商品/ブランドの両方からデザイナーとしての知見を得ることができる ・自社で開発するブランドの商品企画、ブランディング、パッケージデザインから携わることができる。 【入社後の流れ】 入社後3ヶ月はOJT研修を中心に、既存社員からやMTGに同席いただき事業/業務/組織の基礎から学んで頂きます。また、既存社員のサポート業務から少しずつ業務を覚えていただきます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

エンジニアリングマネージャー/二次元コンテンツ事業_同人開発部

二次元事業部では下記業務においてアーキテクチャの設計や技術選定、開発、運用業務のプロジェクトマネジメント/チームマネジメントをおまかせします。 【具体的なマネジメント業務イメージ】 ■他組織との仕様検討や各種調整 ■メンバーやチームのタスク管理 ■メンバーのメンタリング ■チームの課題解決・プロセス改善 ■システム要件定義・設計・開発・コードレビュー 上記で全てではありません。あなたのスキルやキャリア志向、チームの状況などを考慮し、必要に応じた役割・施策を遂行して頂きます。 【新規開発&グロース案件の実施】 ■要件定義~リリース ※ステークホルダー(ビジネスサイド、運営部などの社内の他部署)からの要求の吸い上げ、要件定義、案件進行、リリースフォロー 作品の販売や購入、閲覧に関する利便性の向上など、事業成長の施策を行う業務です。 ▽具体的な業務例 ■UI/UX改善やパフォーマンス改善 ■ECサイト、商品管理サイトの機能追加、SEO施策など 【保守・運用案件】 事業運営における機能改善、障害対応、レガシーシステムのリファクタリングなど可用性や保守性を高めて、シンプルに開発を行える環境にする業務です。 ▽具体的な業務例 ■既存システムの機能改善 ■レガシーシステムの解析とリファクタリング ■他部門からの調査対応など 【既存システム改修】 事業の安定稼働とユーザーへの快適なサービス提供を目指し、大規模なシステムリプレイス計画を進行中です。 長年利用されてきたレガシィな全社基盤からの脱却を目指し、モノリスシステムの疎結合化を行っています。 ▽具体的な業務例 ■レガシーシステムの解析と新基盤への移行 ■サーバ、DB、ネットワークなどにおける要件定義や設計、技術選定、実装、単体結合テスト、リリース ■全社基盤利用部署との連携・調整など 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

<GOLFTEC>ゴルフコーチ

【会社紹介】 GOLFTEC(ゴルフテック)とは、米国コロラド州デンバーに本社を置く、アメリカ最大のゴルフレッスンチェーンです。 1995年の創業以来、25万人を超える受講者数、累計1000万回以上のレッスン実績を誇り、全米ゴルフレッスン市場の25%のシェアを占めています。 日本では2012年に第1号店をオープン、日本最大級のゴルフ総合サイト「ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)」が運営しています。 【職務内容】ゴルフレッスン、スクール業務及び店舗運営業務 ■ゴルフレッスン ■クラブフィッティング、カスタムクラブ販売 ■ゴルフスタジオ運営業務全般 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

NTTドコモ『dポイント』の【営業】土日祝休/年休130日※名古屋

【チェーン店を展開する大手・中堅企業の経営層との折衝メイン】NTTドコモの名古屋支社に常駐し、「dポイント」の法人営業を担当いただきます。 ■大手・中堅企業の経営層に対して、NTTドコモ『dポイント』『d払い』加盟によるソリューションを提案 ・加盟企業の新規開拓:主に経営幹部層に対し、加盟による課題解決を提案します。 ・契約後、サービス導入までの手配・調整 ・導入後、利用拡大のための販促企画 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 伊勢上 洋史 事業内容 受託開発などの技術関連事業 国内大手通信事業者向け企画・営業支援事業などの営業・コンサルティング事業 企画営業担当/技術担当の人材紹介・派遣事業などの人材関連事業 本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂4-7-15  赤坂丹後ビル4F

3Dモーション(新規タイトル)【正】【契】|ゲーム企業【東京都】

【業務内容】 ■Android及びiOS向けの新規タイトル開発・運用に携わっていただきます。 ■Mayaを使用し3Dキャラクターのモーション、演出の制作 ■外部制作データのディレクション及び調整 【具体的に】 ■3Dキャラクターの手付けモーション制作 ・プレイヤー、エネミーのバトルモーション作成 ・プレイヤー、エネミーの演出(キャラモーション、カメラ、エフェクト)作成 ■外部協力会社様で制作頂いたデータのディレクション及び調整 事業内容・業種 ゲーム(オンラインゲーム)

Live2Dアニメーションデザイナー/長谷川スタジオ本部

DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。 そのオンラインゲーム開発・パブリッシング部門におけるLive2Dアニメーションデザイナーのポジションです。 【業務内容】 DMM GAMESおよびAppStore、GooglePlay向けにリリースするソーシャルゲームの開発や運用を担うお仕事です。 開発中タイトルのLive2DアニメーションおよびLive2Dアニメーションを用いた演出の制作や監修をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■Live2Dを使用したキャラクターモーション、演出の制作 ■Live2Dを使用したキャラクターモーション、演出のレギュレーションの策定 ■Live2Dを使用したキャラクターモーション、演出の監修や調整 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)
制御設計 契約社員 IT・通信の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、制御設計 契約社員 IT・通信の求人情報をまとめて掲載しています。制御設計 契約社員 IT・通信の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり