条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人237

品質保証・品質管理・生産管理・製造管理(電気・電子・機械・半導体・材料) 医薬・食品・化学・素材 契約社員の求人情報・お仕事一覧

237

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【20代歓迎】リクルートグループのエンジニア職|文系OK|完全週休二日制|充実の福利厚生

大手一流メーカー(同社取引先企業)の研究開発、新製品開発、設計などのプロジェクトメンバーとして業務を行います。 主な業界は、自動車・半導体・パソコン・デジタル家電・携帯端末・プラント・化学・バイオなどです。 機械系、電気・電子系、情報・IT系、化学系など同社だからこそ叶えることができる幅広い事業領域が整備され、一人ひとりに合わせた、キャリアパスを設定します。 【特徴】 大手を中心に全国のメーカーから集まる多数のプロジェクトがあります。 豊富な案件数を抱えている為、皆さんの個々に合わせた勤務エリアや仕事内容などのマッチが実現可能です。 補助的な業務から始めることで、安心して働くことができ、ワークライフバランスを整えながら成長できます。 選考は人物重視です。 文系の方でも意欲があれば大歓迎です。 【未経験者の具体的な仕事例】 ●デジタルカメラの本体とレンズの開発で、様々な撮影条件でのテスト業務 ●自動車のエンジン開発プロジェクトで部品データや図面データの管理など設計者のサポート ●故障したプリンターの原因究明と修理、設計者へのフィードバック ●少量の水からスタートし水没させて観察する防水試験 ●色々な高さから製品を落下させる。何mで何回まで壊れないかを調べる落下試験 など 基本的には、まずは評価・品質管理のサポート業務がメインです。 企業にて自動車や家電、精密機器、医薬品などの実験、評価、テスト業務からスタートいただきますので、未経験の方々も安心です。 もちろん実務経験をお持ちの方は、さらに幅広いプロジェクトがあります。

【浜松町】医療機器営業・施工現場管理◆メーカー勤務/正社員登用率90%以上/業界未経験可

【浜松町】医療機器営業・施工現場管理◆メーカー勤務/正社員登用率90%以上/業界未経験可 【医療を通じて社会に貢献可能/業界未経験可/正社員登用前提の採用(登用率90%越)/残業月~15時間程度】 ■業務内容: 当グループは病院向けの無菌装置のメーカーであり、過去40年、全国約1,000か所の病院様にご採用頂いております。 この装置は超高性能な空気清浄機のような機器で、白血病や悪性リンパ腫のような血液がんの患者様にとって必要不可欠な物であり、患者様は治療中、この装置が設置された病室で治療に専念されます。 担当して頂く業務は、この無菌装置の企画提案を含む営業となります。 営業先は、病院、医療商社、医療コンサル、設計事務所、ゼネコンと多岐に渡り、病院の新設や改修の情報を入手し、それぞれのお客様に適した商品の企画提案営業を行います。 また、既に導入頂いている施設に対して、定期交換部品の営業も行います。 cosmoというブランドからは少しイメージしにくい業務ではありますが、企画提案をする際、患者様の入院治療生活(クオリティオブライフ)に少しでもお役に立てるよう、医療を通じて社会に貢献するという信念を持って活動しています。 ■付随業務: 関連業務として、レンタル機の貸出、消耗品の販売や装置導入後のメンテナンス業務などがあります。 また、工事施工時は現場管理業務があります。 事業内容・業種 総合商社

コンテンツプロデューサー|医療従事者向けサイト「m3.com」コンテンツ戦略企画【東京】

■ミッション 世界で一番多くの「治療を変える。」をプロデュースする ■担当業務会員制医療従事者向けサイト「m3.com」(国内の医師29万人以上が登録)を通じて、クライアントである製薬会社や医療機器会社に対するマーケティング支援を行うサービスのひとつとして、主に医療用医薬品やさまざまな疾患に関するWebコンテンツのプロデュースを手掛けていただきます。 コンテンツプロデューサーは、クライアントが考えるプロモーション戦略や意向を具体化するだけでなく、上記サイトを閲覧する28万人以上の医師やそのほかの医療従事者の「治療を変える。」ことを目的として、最適な戦略、企画を提案し、具現化する役割を担います。 【具体的には】 ■マーケティング戦略に基づくプロモーションプランやコンテンツの企画・提案 ■クライアントとなる製薬企業(プロダクトマネージャー、デジタルチーム等)、社内外のメディカルライターや制作プロダクション、制作にかかわる監修医・出演者(オピニオンリーダー等)とのコミュニケーション ■コンテンツプロデュース業務全体のディレクション ※状況により、グループの医療系広告代理店における上記業務と兼務になる可能性があります(m3.comを含めたエムスリーグループメディア・他ツールを活用した、幅広い企画・ディレクション業務) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

uopochi11.大田市場マグロ加工スタッフ

主な生マグロの加工について ・ラウンド、GGで入荷する生マグロをロイン、ブロックへ加工 ・飲食店からの注文に合わせて2-4kgほどのブロックに加工し、計量、包装、保冷、梱包を行う ・1日に卸すマグロの本数は5-20本程度(魚体の大きさによっては数量は前後する) ・加工するマグロの種類は本マグロからインド、メバチ、ビン長など時期により多種多様である(産卵期をのぞく) ・出荷品質のコントロールを行う ・品質に問題があればバイヤーへ連絡し代品の用意、またはお客様へ架電フォローの判断を行う 事業内容・業種 その他(インターネット/広告業界/ゲーム)

生産技術|モーター工法開発(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

25-生Cモータ-01.生産技術(モーター工法開発) 【工法開発】 空調機の主要部品であるモーターの工法開発を担っていただきます。 商品開発グループとのコンカレント開発で、空調機の効率向上、小型化や新構造モーター、新材料の適用を具現化する工法開発と、量産適用に取組みます。 ■モーター工法開発 ・空調用圧縮機、送風機用モーターの工法開発と、生産工程の生産性向上を目的とした技術開発。 ・電磁鋼板のプレス工程、ワイヤー巻線工程、モーター組立工程と、一連の製造工程をカバーする生産技術の開発。 ・特に、モーター効率を高める高機能材料の加工技術、新構造モーターの量産に必要な工法開発を中心に担当していただきます。 ■上記の新工法を量産適用する為の技術開発 開発テーマの企画立案から実行、先端技術リサーチといった業務を中心メンバーとして担っていただきます。 開発テーマは机上検討・技術調査から着手し実現性を評価、品質・コスト・生産性を保証する技術を確立し量産適用まで責任を持ちます。国内大学との産学連携にも多く取組んでいます。 ■使用ツール:MS-office(Excel、Word、PowerPpoint) 機械図面:AutoCAD、SolidEdge、NX ■ポジション・立場:事業部門の生産技術部、海外生産拠点、商品開発グループと連携し、先行開発を中心に実行する中核メンバー。 <仕事のやりがい> 当社は欧州、北米、中国、日本、アセアン各地域において空調事業を展開し、100以上の生産拠点で空調機を生産しています。空調機の差別化と普及を推進する為には、新工法等の生産技術のブレークスルーが必要になってきており、作り出した商品がグローバルで発売されるやりがいのある業務となります。技術は自前化だけに拘らず、産学・産々連携によって先端技術を獲得する協創取組みを行っており、自身の技術力を高めることが出来ます。 <この職種における強み> グローバル全体で空調需要の高まりが期待されている中で、当社は空調機の主要部品である圧縮機、モーター、熱交換器、インバータ基板のコア技術を保有し、他社差別化を図っています。強みであるコア技術に加えて、生産技術によるモノづくりの革新を推進し、他社が追従できない機器性能や、工場内の生産性向上を目指します。事業拡大に向けて誰もがチャレンジできる職種です。 <キャリアパス> 前職の経験を活かしながら、さらなるスキルアップのために技術領域を広げていくことができます。今までの延長線上ではなく、自らの意思で新たな技術開発にチャレンジする人を応援します。 数年後のステップアップを目指し、業務を通じてご希望のキャリアが描けるようにサポートしていきます。 事業内容・業種 機械部品

【仙台】戸建住宅のアフターサービス(注文住宅、リフォーム)※残業20時間程度

戸建住宅の点検・メンテナンスなどのアフターサービス業務 ※60代も多数活躍中 【業務詳細】 同社が施工した戸建住宅のお宅を訪問して、定期点検(新築/3カ月、12カ月、24カ月 リフォーム/3カ月、12カ月)やスポット対応(軽微な補修や業者手配)などのアフターサービス業務をお任せします。 アフターサービスと施工管理を兼務させる会社が多い中、同社はアフターサービス専任でご担当いただきます。 【ポイント】 ・営業ノルマはなく、お客様の満足度や対応件数、現場でお客様からの声を聴いた改善案等が評価軸になります。 ・24時間稼働しているコールセンターがあるため、お客様からの深夜の入電対応等はありません。 ■2020.3月期の平均年収は約500万 ■入電はお客様センターが対応するので、お客様からの直接のお電話はありません ■社用車1人1台完備で、駐車場は会社負担(上限有) ■入社後1か月程度の導入OJT研修有 ■アフター業務は成長産業で、仕事がなくなることはありません。 ■月一度のフィードバック会議で「あなたの知見が新商品企画になることも」 ■会社・社員の代表として、お客様に感謝される喜び多い仕事です 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

品質管理|樹脂・金属部品の製造に伴う品質管理《未経験歓迎/研修制度充実》【福島県福島市】

福島県内にある樹脂・金属部品を製造するプロジェクト先にて品質管理業務に挑戦いただきます。 【業務内容】 樹脂・金属部品の製造に伴う品質管理業務のポジションとなります。 ■プラスチック樹脂製品の… ・目検検査 ・寸法検査 ・各種出荷前業務 【使用ツール】 3次元測定器、画像処理測定器 事業内容・業種 その他(人材サービス)

【20代歓迎】創業100年以上を誇る老舗企業の製造・加工スタッフ|大阪(堺)勤務|寮・社宅有

鉄の加工(ライン業務)・検査・梱包を担当します。 入社後半年は先輩と行動し、じっくりと技術を身に付けられます。 【具体的には】 ●天井クレーンの運転 ●製品表面のキズの検査やそのキズの除去作業 ●製品の品質検査 ●各種機械のオペレーション ●ユーザー向けの製品梱包 など 多岐に渡る業務を行います。 【女性の活躍】 製鉄所での勤務というと重いものを持つ、力仕事だと思われがちですが、検査業務や機械のオペレーションは細かな繊細な仕事ですので、実は女性も多数活躍しています。 【同社の特徴】 同社大手鉄鋼メーカーの協力会社として製造ラインの一部を請け負っています。 長年に渡って蓄積された確かな技術とノウハウを受け継いでいます。 敷地内は非常に広く、優れた技術に誇りをもって仕事に臨むことができます。

薬事管理|海外から輸入する医薬品原料の管理業務(福利厚生充実◎/年休131日)【名古屋】

【職務内容】 海外から輸入する医薬品原料の管理業務。記録管理、薬機法に則った組織運営、役所に対する申請業務、年間数回ある他社からの査察対応。薬事対応以外に毒劇物の管理、化審法に該当する化学物質の管理、申請などが主な業務になります。 ■組織構成: 11名(男性4名、女性7名) 【本ポジションのやりがい】 今までの経験や同社での業務を通じて薬機法の理解を深め、より良い運用体制に変えていくなど自分の色を出せる仕事内容です。薬機法に沿って組織運営をしてきたが新しい方に加わっていただき違った目線での管理をしていただきたいと考えています。 【当社について】 1894年に綿布問屋として創業し、120年を越える歴史を持つ老舗企業です。「バンテリン」や「キャベジン」などOTC医薬品以外にも、「パルモディア錠」といった生活習慣病を中心とした医療用医薬品、眼底カメラや眼内レンズ等の医療機器の製造・販売、光学事業では工場等の省人化に貢献すべく、ロボティクス分野への進出やFAレンズの製造販売など、その事業フィールドは多岐にわたります。また、総合商社としての機能も持ち合わせており、身近にある衣服、雑貨品から機械や化学品まで幅広く取り扱っています。 事業内容・業種 医療機器

管理薬剤師(東京都新宿区)

【仕事内容】 本社併設の薬店勤務となります。 管理薬剤師として、薬店のOTC医薬品の販売、在庫管理、出荷、お問い合わせ対応をしていただきます。 パソコンでのデータ管理やお客様からのお問い合わせ(電話・メール)対応をするデスクワークがメインとなります。 ■同社オンラインストアでの管理薬剤師業務、店舗販売業の一連の業務(調剤なし) ■お客様からのお問い合わせ・相談(接客・電話・メール)対応 ■第一類医薬品販売時の情報提供、相互作用確認 ■発注業務、出荷対応業務、在庫管理業務、行政対応 ■その他、付随業務 ※新規事業としてオンライン薬局立ち上げのため、まだまだ未整備な部分も多いため 積極的にご意見やアドバイスをいただき一緒に作っていっていただける方を募集 ~販売までの流れ~   お客様よりネット申し込みを確認 ⇒ 薬剤師が受付管理  ⇒ お客様へメールでアンケート送付 ⇒ 回答後のアンケートの薬剤師によるチェック  ⇒ 適合者(販売可)へ梱包&送付 ※不適合者(販売不可)へはメールや電話で理由を伝える ■e-ビジネス事業部に関連する業務のサポート 事業内容・業種

【20代歓迎】リクルートグループ企業のエンジニア職|完全週休二日制|充実の福利厚生

1万名以上のエンジニアが自動車、航空・宇宙、ロボット、バイオ、ソフトウェア、情報システムなど最先端技術を駆使し、活躍しています。 今後もAI、IoT、AR/VR、自動運転の実用化が進むなど、エンジニアニーズはますます高まるでしょう。 経験やスキルを問わず、一人ひとりの想いに向き合い「エンジニアとして成長したい」という想いに寄り添い、伴走していきます。 大手一流メーカーの研究開発、新製品開発、設計などのプロジェクトメンバーとして業務を行います。 主な業界は、IT、情報通信、自動車・半導体・パソコン・デジタル家電・携帯端末・プラント・化学・バイオなどです。 機械系、電気・電子系、情報・IT系、化学系など同社だからこそ叶えることができる幅広い事業領域が整備され、 一人ひとりに合わせた、キャリアパスを設定します。 【特徴】 大手を中心に全国のメーカーから集まる年間50,000件ものプロジェクトがあります。 豊富な案件数を抱えている為、皆さんの個々に合わせた勤務エリアや仕事内容などのマッチが実現可能です。 補助的な業務から始めることで、安心して働くことができ、ワークライフバランスを整えながら成長できます。 【具体的な仕事例】 エレクトロニクス/メカトロニクス/ケミカル/ソフトウェア等の技術分野における、 研究開発、設計、解析、試験評価、分析、生産技術、品質保証業務でのメーカー等に対する技術支援サービス。 【機械系】 ●機構設計、筐体設計、部品設計、製図、3Dモデリング、解析、試験評価  ※CAD、各種試験機、ノギス、三次元測定器 等 【電気電子系】 ●回路設計(電源・高周波・増幅・発振 等々)、試験評価 ●LSI論理回路設計、回路図入力、検証、試験評価  ※試作回路基板やデバイスの計測  ※CAD、EDAツール、ハードウェア記述言語などでの設計/設計周辺業務 【ソフトウェア】 ●組込み/マイコン制御ソフトウェアの開発(C言語・C++・VC・VC++ 等) ●各種システムアプリケーションの開発(C言語・Java ・C#・VB 等)  ※設計、プログラミング、デバッグ、テスト 【ケミカル】 ●研究開発、合成、実験、機器分析、品質保証 等  ※有機・無機・高分子・錯体・分析・環境・生物・細胞 など化学/科学分野

【静岡】医療機器の法人営業/第2新卒・営業未経験可/業界トップ級のシェア/年間休日120日

■職務概要 調剤薬局やドラッグストアに対し、主力製品である「全自動調剤分包機」や「リアルタイム薬品管理装置」などの、調剤IoT機器を販売いただきます。 ・提案資料作成 ・顧客要望のヒアリング、製品提案 ・見積もり作成 ・製品導入後の定期的なアフターフォロー ・新規訪問 (全体の約1~2割です。) 同社は最新のIoT技術に注力しており、これまで人の手でアナログに行われていた薬剤管理を、全自動で管理、調整、計測、分包まで対応可能にしました。 同社の製品やシステムが、24時間止めてはならない医療現場の安心安全や、医療従事者の負担軽減に大きく貢献しています。 事業内容・業種 その他(医療/介護サービス)

化学メーカーの塗料添加剤【研究開発】賞与実績5カ月(昨年度)

◆経験者募集!塗料添加剤事業部において、製品の設計・開発・評価を行っていただきます。 お客様のご要望を元に製品の設計から評価を実施して頂きます。 ビーカーサイズの試作品開発から、クライアントとの打ち合わせ、生産体制の構築まで一連の工程に携わって頂きます。 ※基本となるテーマでの研究を常時進めていくと共に、クライアントから寄せられる依頼に随時答えて頂きます。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 片岡 清夫 事業内容 同社は1904年に石鹸の製造メーカーとして創業して以来、界面活性剤の製造技術を核に技術の葉脈を築き、現在では機能性化学品(メタクリル酸誘導体、アクリル酸誘導体等)、金属工業用化学品(伸線用潤滑剤、防錆剤等)、塗料添加剤(消泡剤、タレ止剤、分散剤等)の3つの事業領域を展開しています。 本社所在地 〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町2-6-12 サンマリオンタワー

【広島市安佐北区】年間休日120日以上☆月給:29.5万円◎<管理薬剤師/契約社員>

【仕事内容】 ■物流センターにおける管理薬剤師業務全般 ・医薬品の管理 ・安全・衛生管理者業務 ・事務作業 ・その他付随業務 事業内容・業種

【20代歓迎】興和株式会社100%出資のグループ企業の生産管理職|契約社員|愛知県

●生産管理職は、製品を確実に供給するために、営業担当との調整を通して生産スケジュールや数量の計画を立てたり、在庫が適正か管理したりするなど、製品を生産して市場に供給するまでの工程にかかわる仕事です。 必要な数の製品を納期通りに供給できるように、生産工程全体を把握して指示を出す「司令塔」のようなお仕事になります。

【在宅勤務ベース】医療・福祉施設向け営業担当者(近畿エリア・北陸エリア)

<業務概要> 医療用装着型サイボーグHALをはじめとする、医療・自立支援・作業支援デバイス等の新規顧客開拓、新規商談、顧客フォローに関する業務を担当いただきます。これまでの医療やリハビリテーションに関するご経験を活かして、先端のケアに一緒に取り組んでいただける方を募集しています。 <業務詳細> 1. 医療・福祉施設等の新規顧客開拓(リード開拓) 2. 医療・福祉施設等に対する新規商談・製品デモ 3. 既存顧客に対するフォローアップ(契約更新・アップセル・クロスセル) 4. 展示会等イベント対応 ※顧客として接することになるのは、院長、事務長等の経営者、医師および運用現場(看護師、理学療法士等)まで広範囲におよびます。 ※在宅勤務をベースに大阪・京都・滋賀・兵庫を中心とした近畿エリアの外回りを担当いただきます。 <入社後研修> ・HALなど担当いただく製品の実機研修 ・営業未経験の方にはOJTを中心とした研修  など、業務を遂行いただくにあたり必要なサポートを実施しています。 <取り扱い商材> HALRをはじめとした医療機器となります。 技術流出を防ぐため、すべての製品はリース契約となります。  下脚タイプ 40万/月・台  単関節タイプ 8-10万/月・台  腰タイプ 5-6万/月・台 <担当する医療機関の割り振り> 営業リーダーが担当いただく施設の選定と割り当てを行います。 【CYBERDYNEってどんな会社?】 同社は、装着型サイボーグ「HAL(*1)」や除菌・清掃ロボット、搬送ロボットの研究開発・生産を行っています。 HALの医療分野での活用をはじめとした、サイバ二クス産業(*2)の拡大を行っています。 *1: HAL(Hybrid Assistive Limb)とは、体に装着することによって、身体機能を補助、拡張したり、増幅したりすることができる世界初のサイボーグ型ロボットです。 HALの応用分野は幅広く、医療、福祉・介護分野における身体機能に障害がある方への運動訓練支援、自立動作支援、介護支援をはじめ、工場などでの重作業支援、災害現場でのレスキュー活動支援、エンタテイメントなど、幅広い分野での適用が期待されています。特に政府は医療分野を成長戦略の柱に掲げており、事業の将来性に期待が持たれています。 *2: 人・ロボット・AI/情報系を中心として、脳・神経科学、人工知能、ロ ボット工学、情報技術(IT)、などの異分野を融合複合した新領域 ■魅力: ・効果が科学的に実証されている、最先端の機器を使ったリハビリサービスの提供を担うことができます。 ・超高齢化社会におけるあらゆる社会課題を、当社独自の革新的なテクノロジーで解決する高い社会貢献性を実感できます。 ・現場の最前線の職種のため、目の前の患者様をはじめとするユーザーの方に対して近い距離で貢献することができます。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【クラウドソリューション】病院DX推進(デジスマ)/病院向け法人営業

■ミッション 多くの医療従事者は日々の煩雑な作業に追われ、なかなか自身がやりたいことに集中して取り組むことができず、悩んでいます。デジスマ診療は、テクノロジーを活用して、医療従事者を煩雑な作業から解放して、診療周辺業務をラクにする診療支援システムとして提供しています。医療現場のDX実現に向け、様々なサービスの開発・グロースを併行して進めており、一人でも多くの方が健康に長生きする社会の実現に貢献していきたいという想いで、事業を展開しています。 また、2024年からは病院向けの機能開発も進めており、1000床を超える大病院へのDX改革にも取り組み始めています。開始して半年程度で、日本トップレベルの規模を誇る病院を含め想定以上の病院への導入が進んでおり、病院におけるDX改革支援のニーズは非常に強いと手ごたえを感じています。 例えば、大病院における診療前後の患者待ち時間は、非常に長いですが、この待ち時間は長年に渡り解決されていません。このような課題は枚挙にいとまがありませんが、病院における組織構造の複雑さや、予算の制約、人的リソースの希薄さが絡まり、病院単独での解決は極めて困難な状況です。 今回のポジション病院向け法人営業では、顧客の状況・問題・課題を正しく把握し、顧客に解決に向けた示唆と当事者意識を与え、正しいソリューションを提案できる事が求められ、非常にハイレベルな経験を積むことが可能です。 また、チームも立ち上げフェーズのため、顧客折衝だけでなく、マーケティングチームと連携したリード創出、提案(運用)内容開発、受注後引き渡し時におけるオンボーディングチームとの連携、顧客フィードバックを製品開発に生かすなど上流から下流まで各重要工程に携わることができる環境があります。 ■担当業務 ・病院DXを推進するため、デジスマ診療を病院経営層へ提案するマーケティングチームと連携し、様々なアプローチで面談を創出する顧客との商談を通じ、提案内容、商品開発の改善PDCAを回す顧客への中長期的な価値向上のための取り組み、サービスを企画、推進する 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

分析・評価|薬学知識を活かした試験評価、分析業務《キャリアアップ歓迎!》【岩手県紫波郡】

岩手県紫波エリアの電子系国内メーカー様にて、化学系エンジニアとして分析、試験評価業務に従事いただきます。 【業務内容】 配線板や電気絶縁体製造メーカーで以下業務をお任せいたします。 ・材料選定、薬品配合検討(エポキシ樹脂や硬化剤等) ・試験・分析、評価のレポート作成 【身につくスキル】 ・データ解析 ・試料調製(試料の前処理や調製技術) その他、東北エリア内にて多数のプロジェクトあり! これまでの経験を活かしてよりスキルアップを目指していきたい方、同社で一緒に新しい一歩を踏み出しませんか? 事業内容・業種 その他(人材サービス)

【食品工場内機械OP】家探し不要!住み込みOKの求人♪日払いで収入も即Get◎

☆紙パック容器の資材補充及び機械オペレーター業務☆ ■紙パック容器の資材補充■機械のエラー解除 ☆タブレット操作があります!  指導も丁寧ですので初めてでも安心です♪ ※この求人は職業紹介です。ご紹介先の直接雇用(契約社員)となります。 【勤務期間】 長期(3ヶ月以上)

積算(特殊建築物の積算経験者)

【仕事概要】 ・主に同社が新事業として推進する中規模木造の営業提案見積り、実行予算見積り。 ・他、資産活用事業に対しての店舗・共同住宅等の営業提案見積り、実行予算見積り。 ・現状では下請け業者からの見積り査定を行いつつ、将来的には自社での見積もり作成を行う為のチーム編成を目指しております。 ・基本的には実行予算組みが主な業務ですが、物件に応じて営業提案見積りに変換いただきます。 ・上記に付随する業務はあります(マニュアル、フロー等の関連資料作成、管理帳票作成等) 【取り扱う建築物】 ・中規模木造(主に4階建)、混構造(RC・S造+木造)、共同住宅  ※ツーバイフォーは現在のところ取り扱っておりません 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

【食品工場でのアイスクリーム製造スタッフ】新生活への一歩!安心の住まい付き求人★

【仕事内容】 ◇アイスクリーム容器/コーンの充填作業 ・製品検査 ・箱詰め ・包装 ・梱包/材料の投入 ・原料の調合 ・缶洗浄 ・清掃作業(ロッカー、床、階段等) などのお仕事をお任せします♪ ★未経験スタートの方も多数活躍中! ★20代~40代の幅広い年齢の方が活躍中!  寮完備で働きやすいお仕事♪ ※この求人は職業紹介です。ご紹介先の直接雇用(契約社員)となります。 【勤務期間】 長期(3ヶ月以上)

公共施設等のビル管理技術者※契約社員【プライム市場】|【東京】

〈公共施設等のビル管理技術者(東京都江東区)③[B64契]〉 【職務内容】 建物設備(電気、空調、衛生設備)の常駐管理業務を担当していただきます。 ・運転および監視業務(シフト勤務) ・日常点検業務 ・当直監視 ・緊急対応 ・小修繕業務 ・業者立会業務   【魅力・特徴】 ■健康経営優良法人に4年連続認定。 ■3年以内ので退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 ■平均年収:約780万円(2023年3月時点) 2015年12月で創業から110年を迎えたアズビルは、「計測」と「制御」 =オートメーションを柱として3つの事業を展開しています。 ひとつはオフィスや建物を中心とした「ビルディングオートメーション事業」 もう一つは工場やプラント、生産の現場を中心とした「アドバンスオートメーション事業」、最後は人々の生活に密着した領域の「ライフオートメーション事業」です。 アズビルはこれらの領域でさらなる成長をめざし、IoTやビッグデータ、AIといった 技術革新への対応と長年にわたり現場で蓄積されたノウハウや アズビルならではのサービスを組み合わせ、 国内のみならず、海外市場へも積極的に事業展開しています。 都市、産業、暮らしに貢献するアズビルには、現在、50,000点を超える製品があります。これは、私たちがお客さまのニーズに合わせて、常に新製品の開発や既存製品の改良を進めてきた結果です。 事業内容・業種 機械部品

【山梨】医療機器の法人営業/第2新卒・営業未経験可/業界トップ級のシェア/年間休日120日

■職務概要 調剤薬局やドラッグストアに対し、主力製品である「全自動調剤分包機」や「リアルタイム薬品管理装置」などの、調剤IoT機器を販売いただきます。 ・提案資料作成 ・顧客要望のヒアリング、製品提案 ・見積もり作成 ・製品導入後の定期的なアフターフォロー ・新規訪問 (全体の約1~2割です。) 同社は最新のIoT技術に注力しており、これまで人の手でアナログに行われていた薬剤管理を、全自動で管理、調整、計測、分包まで対応可能にしました。 同社の製品やシステムが、24時間止めてはならない医療現場の安心安全や、医療従事者の負担軽減に大きく貢献しています。 事業内容・業種 その他(医療/介護サービス)

【北海道帯広市】全国展開企業で管理薬剤師募集

【仕事内容】 ■各種免許、許可証の管理 ■伝票管理、伝票管理の承認作業 ■在庫管理業務 ■MSへの勉強会(講師業務) ■営業への指導業務 【詳細情報】 ■住所・・・北海道帯広市西18条南1丁目2-37 ■営業時間・・・月火水木金/8:30~17:30 ■薬剤師数・・・1名 ■休日・・・土曜日、日曜日、祝日 ※欠員補充のための募集となります。   事業内容・業種 クリニック

公共施設等のビル管理技術者※契約社員【プライム市場】|【東京】

〈公共施設等のビル管理技術者(東京都足立区)[B57契]〉 ・設備管理責任者として現場常駐における保守管理/マネジメント業務 ・スポーツ施設の設備管理業務 ・電気・空調・衛生設備の運転及び監視業務 ・設備機器の日常点検業務、緊急対応、小修繕 ・現場常駐各社と協力会社との連携、管理、安全指導 【魅力・特徴】 ■健康経営優良法人に4年連続認定。 ■3年以内ので退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 ■平均年収:約780万円(2023年3月時点) 2015年12月で創業から110年を迎えたアズビルは、「計測」と「制御」 =オートメーションを柱として3つの事業を展開しています。 ひとつはオフィスや建物を中心とした「ビルディングオートメーション事業」 もう一つは工場やプラント、生産の現場を中心とした「アドバンスオートメーション事業」、最後は人々の生活に密着した領域の「ライフオートメーション事業」です。 アズビルはこれらの領域でさらなる成長をめざし、IoTやビッグデータ、AIといった 技術革新への対応と長年にわたり現場で蓄積されたノウハウや アズビルならではのサービスを組み合わせ、 国内のみならず、海外市場へも積極的に事業展開しています。 都市、産業、暮らしに貢献するアズビルには、現在、50,000点を超える製品があります。これは、私たちがお客さまのニーズに合わせて、常に新製品の開発や既存製品の改良を進めてきた結果です。 事業内容・業種 機械部品
126 ~ 150件 (全237件中)
品質保証・品質管理・生産管理・製造管理(電気・電子・機械・半導体・材料) 医薬・食品・化学・素材 契約社員の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、品質保証・品質管理・生産管理・製造管理(電気・電子・機械・半導体・材料) 医薬・食品・化学・素材 契約社員の求人情報をまとめて掲載しています。品質保証・品質管理・生産管理・製造管理(電気・電子・機械・半導体・材料) 医薬・食品・化学・素材 契約社員の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり