条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人100

品質管理/QA/QC 第二新卒歓迎 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

100

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

技術|テスト自動化コンサルタント(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

■配属部署 クライアント・システム開発事業部 ■配属予定部署の特色・PR ・多くの開発プロジェクトを支えている評価のスペシャリスト集団です。 向上心溢れるメンバーが多数在籍しており、社内勉強会なども頻繁に行いスキル向上を目指しております。優れたビジネスマンもたくさん在籍している活気溢れる部署になっております。 ・人と人とのつながりを大事にする社風です。 キャリア入社の方でもすぐになじんでいただける風通しの良さが特徴です。 社長と社員の距離も近く、会社内の情報と経営陣の考えていることの社員への伝達も頻繁になされています。2022年3月期の定着率は95%です。 ■仕事内容 メーカー様や業務システム(金融、流通業界など)、テスト自動化ツールSKYATTの開発プロジェクトに関して、テストの自動化を検討しているお客様にテスト自動化のコンサルティングを行っていただきます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【東京】テスト自動化エンジニア 【研究企画開発】【東京都】

【職務内容】 テストの自動化を通じて効率的なソフトウェア開発を実現する、テスト自動化エンジニアを募集します。 ■テスト自動化エンジニアの業務内容 適切なテストを適切なタイミングで実行するテスト自動化システムを設計・構築するお仕事です。 お客様の抱える課題を把握してどのようにテスト自動化を進めていくかプランを検討するテスト自動化プランナーや、 テスト自動化に関する最新の技術をキャッチアップしながら技術選定を行い最適なテスト自動化システムの 設計・構築を行うテスト自動化アーキテクトなど、複数のキャリアパスでご活躍いただけます。 【参加するチームについて】 参加いただくテスト自動化チームは、社内におけるテスト自動化の技術向上とビジネス拡大を目指して発足しました。 ・テスト自動化やソフトウェア開発に関する教育コンテンツの作成と研修実施 ・現場で業務を行うエンジニアの技術支援 ・社内外への技術情報の発信 などを通じて、テスト自動化をあたりまえにするというミッションの達成を目指して業務を行っています。 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 【仕事の魅力】★上流工程から関われる評価・検証ビジネス 日本では余り浸透していませんが、アメリカでは業界として認知されている市場です。同社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程での仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでいる現在、リスクの低い開発を行うことが必要になっており、年々市場も成長しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【開発微経験者歓迎】品質保証エンジニア

同社におけるソフトウェアの品質保証・テストのノウハウを習得いただき、テスト設計からご担当いただきます。 テスト設計者として経験を積んでいただいたのちに、テスト実行者の管理業務などもお任せいたします。 これまでの開発経験を武器に、自社研修で品質について学んだのちに、品質に特化した観点から より良いサービスやシステムをつくる一員として開発プロジェクトに携わることができます。 <具体的な仕事内容> ■テスト設計    -基本設計書/詳細設計書の把握    -単一機能/シナリオテスト設計書の作成    -テスト設計書のレビュー <入社後から案件参画まで> 入社初日      :全体研修(ハウスルールなど) 入社~1ヵ月    :開発基礎研修 ※開発スキルによっては開発基礎研修は実施せずに品質保証研修を実施いたします。 入社1ヵ月~2ヵ月 :部門にて品質保証研修 入社3ヵ月目~   :案件参画(これまでの経験や希望を加味しながら案件先を決定いたします) 開発知見を持った品質保証エンジニアとしてご活躍いただくことができます。 ※研修進捗により研修期間は前後することがございます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

SE(オープン・WEB)|【名古屋/刈谷】【プライム案件90%以上】品質保証コンサルタント【愛知県】

顧客のプロジェクトにおけるテスト設計をご担当頂きます。 【仕事内容】 ・テスト設計(システムテスト設計) ・テスト実行自動化のシステム構築(LabVIEW) ・テスト実行 ・マネージャーとしてのプロジェクト及び組織の統括 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】QAエンジニア 【研究企画開発】【東京都】

【職務内容】 研究企画開発部 サービス開発課では、QuaityForwardやGIHOZ等の、ソフトウェアテスト業務における各プロセスを支援するツールを内製で企画・開発・展開・運用を一気通貫で行っている。 【業務内容】 ・組織で開発・運用しているクラウドツールの品質保証戦略・テスト戦略(自動テストを含む)立案 ・戦略にもとづいた、各プロダクトの開発案件ごとのテスト計画 ・戦略にもとづいた、各プロダクトの開発案件ごとの自動テストの実現および継続的な運用保守 【組織構成】 ・全体統括マネージャー:1名 ・プロダクトオーナー系メンバー:3名(他、支援の派遣・委託メンバー数名) ・DevOps系メンバー:3名(他、支援の派遣・委託メンバー多数) ・普及展開系メンバー:2名 【この求人の魅力】 ・クラウド製品を扱っている組織の品質保証・テスト戦略をイチから一人称で立案・遂行できる。 ・Agile開発ならではの、Agileテスティング業務を実践できる。 ※補足※ ■研究企画開発部部長:松木 晋祐(JaSSTというソフトウェアテストシンポジウムで何度も登壇しています) 顔写真等参考記事→https://www.veriserve.co.jp/asset/advanced-tech-ai04.html ■研究企画開発部 サービス開発課 課長:朱峰 錦司(こちらもJaSSTでの登壇経験複数あり) 顔写真等参考記事→https://www.veriserve.co.jp/seminar-event/2021/vai2021.html 両者ともソフトウェアテスト業界では有名な存在であり、 2名の元で経験を積めることも魅力ポイントになるかと思います。 【仕事の魅力】★上流工程から関われる評価・検証ビジネス 日本では余り浸透していませんが、アメリカでは業界として認知されている市場です。同社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程での仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでいる現在、リスクの低い開発を行うことが必要になっており、年々市場も成長しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京・神奈川】ソフトウェア評価エンジニア

精密機器の組み込みソフトウェア検証、PC・スマートフォンアプリケーションのテスト設計及びテスト実行業務をお任せします。 【詳細】 ■テスト計画立案(テスト要求分析) ■テスト設計 ■テスト実行、不具合報告 ■不具合分析、評価報告 ■テスト自動化ツール作成 ※ご経験やスキルに応じて決定します。 【プロジェクト例】 ■一眼レフ/デジタルカメラ ■画像センサー/工業用ハイスピードカメラ ■音響機器 ■車載機器 ■医療用/工業用カメラ ■X線/内視鏡/検査画像ビューアシステム ■AIチャットボット ■ドローン ■プリンター、複合機 ■Webサイト ■CADソフト 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

QAエンジニア募集!服装自由、リモートワークOK、自社サービス、第三者検証出身者が活躍中!

【仕事の内容】自社クラウドPBXサービス「BIZTEL」のユーザテスト/ブラックボックステストなどの検証業務をお任せします。 ・ユーザーテスト、ブラックボックステストの実施 ・テストケースの作成とレビュー(第三者検証業務を行います) ・品質レポート作成と仕様変更の改善提案 など *ゆくゆくは、テスト計画・テスト設計・テスト自動化ツールの開発などにも携わることができ貴方に合った多彩なキャリアパスが描くことが可能です! システム開発における工程の全てを内製化している弊社には、自社内に確立された品質保証部(QAチーム)があります。 チーム全員がJSTQB資格保持者。 SQiPにも頻度高く参加しており、品質へのこだわりとスキルを兼ね備えた技術者集団です。 【環境】在宅勤務/最新機器端末を貸与/アジャイルプロセスによる開発管理/QA・仕様・開発・インフラの4チームにおける役割分担/単体テスト・CI・デイリービルド・QAによる品質保証/開発者間で相互コードレビュー/ドメイン駆動設計のプラクティスの採用(VO、Entity、Repository、Factory、Collection、Policy、CQRS、フレームワーク非依存など)/学習費用補助/在宅環境の整備支援 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

QAエンジニア【案件選択制◆直請け案件8割◆リモート比率7割◆副業OK!】

▽担当業務  QAエンジニアとして、テスト工程の統括業務をしていただきます。  テスト計画の策定からケース作成や実行を行い、品質管理を担っていただきます。 ▽募集背景  人員増加による企業規模拡大に伴い、各工程の案件数、お客様との折衝回数が増えてまいりました。  「エンジニアの成長機会を創造していきたい」というかねてからの思いも達成できる環境整備が整い、品質管理に重要な工程を会社としても実績を積んできました。  チームを担って活躍したい方、会社と一緒に成長したい方を募集しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【プライム案件90%以上】品質保証コンサルタント/品質保証エンジニア(若手ポテンシャル採用)

【仕事内容】 各種ソフトウェア開発における品質保証ソリューションの提供、プロジェクト管理およびコンサルティングをご担当いただきます。 ◆検証エンジニア 各種製品開発における、品質向上業務、ソフトウェア検証業務の実施。 ◆品質保証コンサルタント ソフトウェアの品質保証に係わる全般を担当。顧客ソフトウェア開発プロセス全般の診断、 テストプロセス改善、規準の作成、標準化推進支援。 ◆品質PMO プロジェクトマネジメント支援全般を担当。プロジェクトマネジメントの標準化、ツール、 テンプレートの検討、計画、テスト工程管理、プロジェクト推進。 ◆プロジェクトマネージャー 各種システム開発におけるプロジェクトの進捗・品質・収益管理を担当。 品質保証プラン(全体テスト計画、個別テスト計画)の企画/設計/顧客折衝、プロジェクトマネジメント全般業務。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【品質保証部】ソフトウェア品質・テストの技術エキスパートおよびマネージャ候補【東京都】

【仕事内容】 ・同社社内のさまざまな現場における技術的なお悩みやお困り事について相談を受け、解決に導くための支援業務 - また、支援を通じて、技術的問題や課題を解決する力を現場が身につけるためのコーチング業務 ・その他、社内に対する技術的な底上げに寄与するさまざまな業務 同社は、主にソフトウェアのテストサービスやプロジェクトマネジメント支援サービスを顧客に提供しています。 同社は、その顧客に提供しているサービスの品質を保証するために各種活動を行っています。 全社横断組織での活動経験がない方でも、既存メンバーがしっかり教育します。 さまざまな状況、さまざまなサービス提供形態、さまざまなお客様の文化の中でプロジェクト活動を行っています。 それらを十分に理解した上で、社内プロジェクトメンバとのコミュニケーションを大切にし、同社の現場が少しづつ良くなるような活動を行っていきます。 お客様から同社のプロジェクトが表彰されたり、感謝されたり、長く継続してお仕事を依頼されたり、プロジェクトの活動範囲が広がったり、困難なプロジェクト目標を達成したり、プロジェクトメンバが成長したりすることに喜びを感じることができる仕事です。 【チーム構成】 品質保証部 プロジェクト推進課 - マネージャーを含め5名 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

大阪_【テストエンジニア】残業月平均13時間/リモート比率5割

「開発生産性」と「製品品質」の向上のために、テスト環境の構築・運用や、テスト自動化などのテスタビリティ向上をお願いします。機械学習技術を用いたオートテストプレイの実現や、IoT技術による効率的な多機種検証など、先端技術を活用したソフトウェア及びソリューションの実用化によって、開発プロセス全体の最適化を進めてください!ツールの改善や、ユニットテストのコーディングもお任せします。 ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい!」など、ご希望があれば教えてください!実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きたいと思います。 【具体的には】 ■Webアプリ、WebAPI、モバイルアプリのテスト自動化の設計・開発・運用 ■開発環境に合わせた効率的なテスト技術の開発(自動化手法、開発やシナリオテストの並列実行など) ■WEBサイト開発におけるテスト設計・実行 ※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【横須賀】<未経験歓迎>システム評価検証テスター│キャリアアップ可/離職率5.8%◎

【業務内容】 ■システム及びインフラ環境の検証評価業務を担当していただきます。 <具体的な業務内容> ■制御系システム、WEB系システムの検証設計 ■シナリオ作成、検証 ■インフラ環境の検証設計、検証 など 【入社後について】 ■経験の浅いエンジニアでもスキルに適した案件にアサインをしながら徐々に経験を増やしレベルアップできる環境です。 ■1カ月に一度社内研修を実施し通信開発PJT参加者と話をする場を設けております。 ■希望者へは定期的にキャリア面談を実施し、1人1人のキャリアプランについて一緒に考えていきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】テストエンジニア兼マネジメント(エンドポイントセキュリティ)

自社ITセキュリティ製品の開発のうち、テスト設計/工数見積もり・テスト環境構築・テスト実施までを行っていただきます。 テスターは基本的に派遣社員となっており、正社員のミッションは「テスト設計およびテスト管理者、テスト実施のための技術指導、スケジュール調整」となります。 テスト設計の主な業務は製品仕様に基づくテスト項目の作成、テスターへのテスト実施引継、また、テスト管理者の主な業務はテスト進捗とテスト内容およびトラブル状況の管理です。 技術指導は、製品の機能説明と操作方法のレクチャーとなります。スケジュール調整は工数管理が主になります。 【具体的には】 テスタへの引継ぎとスケジュールの設定、テスト進捗管理・トラブルチケット管理・報告など、テスト業務推進を主に行っていただきます。 検証チームのマネージャの指示に従って、複数のテスト管理者が協業しながら管理業務を担当していただきます。 実際のテスト作業は主にテスターが担当するため、テスターの進捗管理やテスターへの教育も行っていただきます。 ■担当予定製品:エンドポイントセキュリティ「SmartOnシリーズ」、「InfoTrace Mark II」、「InfoTrace 360」 ■コミュニケーションツール:teams ■プロジェクト管理ツール:Redmine、TestLink等 【このポジションの魅力】 ■「セキュリティ製品」の為、品質を重視したスケジュールにてテストが実施できます。 ■自社製品のテストの為、愛着を持ち、腰を据えてよりよくしていく事ができます。 ■開発チームと距離が近く、打ち合わせ等を通じて要望をあげていく事ができます。 ■最新の技術を取り入れ進化している製品ですので、最新のセキュリティ技術やサーバー・クラウド・エンドポイントと幅広く知識を得る機会があります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】【プライム案件90%以上】テスト自動化エンジニア(上級)【東京都】

【職務内容】 テスト自動化エンジニアとして、CIシステムと連動した自動テストシステムの運用、およびテスト自動化計画の立案、推進実務、自動テストコードのスクリプティング、自動テストコードの構成管理、自動テストシステムと各種ツールとのインテグレーション等をご担当頂きます。 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 【仕事の魅力】★上流工程から関われる評価・検証ビジネス 日本では余り浸透していませんが、アメリカでは業界として認知されている市場です。同社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程での仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでいる現在、リスクの低い開発を行うことが必要になっており、年々市場も成長しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

※急募【東京】SAP FIコンサルタント(ITシステム事業部)【東京都】

【仕事内容】 東京都内のお客様先にて、SAPシステムの運用保守をご担当頂きます。 ■顧客からのインシデント対応  顧客からの問い合わせ・不具合などに対し、調査・解決に向けた対応等を実施します。 ■顧客のシステム改善要求への対応  顧客からのシステム改善要望に対して、顧客の要求事項を明確化し、要件定義から、本番  リリースに至るまでのシステム改善対応を実施します。 ■SAP S/4HANA移行における現行システム担当者としての連携  顧客の現行システムはSAP ECC6.0ですが、今後SAP S/4HANA移行の検討が始まった際  に、現行システム担当としてプロジェクトとの連携の役割を担って頂きます。 ※SAPシステムの運用保守業務を通じて、SAPスキルを高めて頂いた後、適切なタイミング  を見計らって、SAPプロジェクト案件へ異動頂き、SAPキャリアを積んで頂きます。 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】【プライム案件90%以上】プロダクトオーナー 【研究企画開発】【東京都】

【職務内容】 研究企画開発部 サービス開発課では、QuaityForwardやGIHOZ等の、ソフトウェアテスト業務における各プロセスを支援するツールを内製で 企画・開発・展開・運用を一気通貫で行っている。 【業務内容】 ・テスト分析・設計支援ツールのプロダクト企画および開発運用管理 ・プロダクト仮説の構築とその検証 ・開発要件への落とし込み ・DevOpsメンバー(外部ベンダー含む)との要件調整と開発・運用管理 ・リリース後の市場反応の確認と、仮説のブラッシュアップ 【組織構成】 ・全体統括マネージャー:1名 ・プロダクトオーナー系メンバー:3名(他、支援の派遣・委託メンバー数名) ・DevOps系メンバー:3名(他、支援の派遣・委託メンバー多数) ・普及展開系メンバー:2名 【この求人の魅力】 ・テスト開発プロセスを支援する新規プロダクトを一人称で、イチから企画し実現できること ・Agile開発のコアメンバーとして、実践的なAgileビジネス・開発を遂行できること ※補足※ ■研究企画開発部部長:松木 晋祐(JaSSTというソフトウェアテストシンポジウムで何度も登壇しています) 顔写真等参考記事→https://www.veriserve.co.jp/asset/advanced-tech-ai04.html ■研究企画開発部 サービス開発課 課長:朱峰 錦司(こちらもJaSSTでの登壇経験複数あり) 顔写真等参考記事→https://www.veriserve.co.jp/seminar-event/2021/vai2021.html 両者ともソフトウェアテスト業界では有名な存在であり、2名の元で経験を積めることも魅力ポイントになるかと思います。 【仕事の魅力】★上流工程から関われる評価・検証ビジネス 日本では余り浸透していませんが、アメリカでは業界として認知されている市場です。同社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程での仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでいる現在、リスクの低い開発を行うことが必要になっており、年々市場も成長しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

SE(オープン・WEB)|【プライム案件90%以上】情報家電検証リーダー【東京都】【東京都】

【職務内容】 産業機器やデジタル家電製品の検証リーダーをお任せします。 【テスト管理業務、ステークホルダーへの報告業務、要員管理】 ・産業機器やデジタル家電製品の検証及び、リーダー業務 ・市場リリース前の実機(新機種)を用いてテスト実行管理、要員管理など  ※仕様ベース試験、経験ベース試験を中心に多岐に渡り、統合的な管理力が求められます。 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【広島】【プライム案件90%以上】品質保証コンサルタント/テストエンジニア(自動車)【広島県】

■顧客への価値提供を担うPM、SEとして下記業務をご担当頂きます。 【コンサルティング/PMO】 顧客の品質管理部門立ち上げを支援するコンサルティングやプロジェクト全体の品質を担保するためのPMO支援 【プロジェクト推進/プロジェクトマネージメント】 各種車載システム開発における品質保証プラン(全体テスト計画、個別テスト計画)の企画/設計/顧客折衝、プロジェクト推進及びプロジェクト管理 【テストエンジニアリング/チームマネジメント】 品質保証プランにもとづいた、テストデザインと設計、顧客折衝、小規模プロジェクトの管理 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【PMO案件/第一事業部】ITプロジェクト・システム開発・導入支援

【職務内容】 プロジェクトマネージャーが実行するプロジェクトに必要となる実務のサポートをしていただきます。 スケジュール管理・進捗管理・課題管理・品質管理・プロジェクト会議体運営・ファシリテート等が主な内容となります。 ・スケジュール、工程等の作成 ・進捗管理 ・課題管理 ・品質管理 ・手順書、マニュアル等各種ツール作成 ・会議体運営・ファシリテート 等 【魅力】 ・クライアント企業のITプロジェクトに参画しPMOやPMのサポート役としてご活躍頂きます。 ・様々な業種、業界へ参加することが出来るので広い知識とスキルアップが可能です。 ・将来的なキャリアパスとしては、同プロジェクト内でのPMOリーダーとして働いていただくことや、他のプロジェクトへのチャレンジも奨励しています。 ・仕事とプライベートのオンオフを大事にする社風のため「無駄な残業を減らす」という考え方を大事にしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【品質保証エンジニア(リーダー候補)】設計からの工程管理/メンバーマネジメントにチャレンジ/WLB◎

◎卓越したQAスキルと「品質」への深い理解でお客様と社会に貢献することをミッションとしています。 ◎お客様の要求・要望を最大限に汲み取り、その期待に応える姿勢、ステークホルダーとの信頼関係の構築、地方や社会的マイノリティの雇用促進を目指します。 【業務内容】 ■お客様からご依頼いただいたWEBサイトやスマートフォンアプリなどのテストプロジェクトに対して、テスト設計から実施管理までの実作業と工程管理、メンバーのマネジメントをお願い致します。 <具体的な業務内容> ◎具体的な仕事内容は大きく分けて以下の4つとなります。 - テスト設計 - テスト項目書(テストケース)作成 - テスト実施管理 - チームメンバー管理 ■テスト設計 - クライアント様からご提供いただいた仕様書や設計書等の各種ドキュメントを元にテスト対象となるシステムの仕様理解を深め、インプットした情報を元にテストの骨子作成を行っていただきます。 - どんなテストをどんなタイミングで、どのように行うのがよいかを考え、その内容をマトリクス図やパターン表、デシジョンテーブルなどでドキュメントとして残していただきます。 ■テスト項目書(テストケース)作成 - テスト設計で作成したドキュメントを元にテスト実施を行う際に使いやすいように確認内容に操作手順や「システムがどうなっているべきか」といった処理結果を書き込んでいき、テスト結果の判定を行うための項目書を作成いただきます。 ■テスト実施管理 - テスト項目書を使ったテストの実行作業に対しての内々での不明点の質問回答、進捗の把握、お客様への報告作業等テスト実施工程に対しての管理作業を行っていただきます。 ■チームメンバー管理 - チームメンバー管理としてスキルや適性に応じて、最適な役割を割り当てる事や、チームメンバーとのコミュニケーションを図り、情報共有を行っていただきます。 - 育成・教育や明確な目標を設定し、定期的にフィードバックを提供することでメンバーのモチベーションを高め、チーム全体のパフォーマンス向上と、各メンバーの成長を支援を行っていただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

SE(オープン・WEB)|【宇都宮】【プライム案件90%以上】ソフトウェアテスト【栃木県】【栃木県】

【職務内容】 顧客の品質向上に携わるPRJにてPM/PL/SL/技術者として下記業務をご担当いただきます。 ■プロジェクト推進/プロジェクトマネジメント: 各種システム開発における全体テスト計画・個別テスト計画の立案、プロジェクト推進、及びプロジェクト管理 ■コンサルティング/PMO: 顧客のシステム開発プロジェクトの管理や立ち上げを支援するコンサルティング、及びプロジェクト全体の品質を担保するためのPM支援(PMOサービス) ■プロジェクト担当: 各種製品開発における、品質向上業務、ソフトウェア検証業務の実施 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【テスト自動化エンジニア】基本リモート勤務/フルフレックス◎公平な評価制度/幅広いキャリア形成が可能

◎本求人においては当社ミッションを体現するQAチームの一員として、テスト効率化・品質向上のためのテスト自動化に取り組んでいただけるテスト自動化エンジニアを募集しています。 【業務内容】 ■リグレッションテストや同様の作業を幾度も繰り返す大規模テストなど自動化が適した案件におけるテスト自動化 ■性能テストの実施(スキルに応じて計画~設計から実施まで) <具体的には> ■自動化に向けたテストシナリオ作成・コーディング ■テスト自動化フレームワーク構築および基盤環境の開発・運用 ■負荷テストの計画、設計構築、実施 【入社後の仕事イメージ】 ◎入社直後は1か月ほどオンボーディング研修をオンラインで行います。1週間ほどの座学研修の後、演習を交えた研修を行います。その後、OJTで先輩社員と案件に入りながら業務に慣れていっていただく想定です。 ◎スクラム開発の経験、CI/CDの知見をこれから積み上げていきたいという方はご入社後に共にキャッチアップしていただけます。 ■回帰テストや大規模テストなど、自動化に適したテストのシナリオ作成、コーディングや、CI/CD環境でスプリントに入ってのシステムの変更を踏まえたテストコード用改修箇所の把握・修正 ■顧客への自動化テストの導入に向けた環境構築や自動化ツールの調査 ■DHとしてより良い品質ソリューションの提供に向け、社内のマニュアルテスト担当者等と協調しての社内受託案件の自動化 ■性能テストの計画、設計構築、実施 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

品質保証エンジニア【若手SE歓迎】/上流工程×専門知識/顧客折衝/研修制度充実

【職務内容】 QAチームの一員として、顧客の課題感・ニーズをふまえつつ、最終ユーザー視点をもったテスト計画・テスト設計の実施 【具体的には】 ◆テスト設計 ・テスト観点、検証事項やプロセスの検討 ・テストケースの洗い出し ・テスト項目書と作業内容への落し込み ・テストレポートの作成 ◆顧客対応 ・お客様との要件ヒアリングやプロジェクト結果報告、等の折衝 【入社後の仕事イメージ】 ・アサインされたプロジェクトのテスト設計~成果物・報告書作成や品質保証に関するプロセス構築や改善をご担当いただきます。 (プロジェクトの規模、内容によっては単独ではなく他のテストエンジニアと共同で対応いただくケースもあります) ・プロジェクト管理については、スキルおよび業務へのキャッチアップ状況を判断しお任せしていきます。その後、テスト計画策定やコンサルティングスキルを養成し、品質保証の一連の流れを担っていただくためのキャリアを積んでいただきます。 ・客先常駐/社内案件共にアサインの可能性があります。(現状の割合は50:50程度です) ・担当するプロジェクト状況や仕様習熟度にもよって異なりますが、在宅勤務を推進しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【大阪】【幹部候補】品質保証コンサルタント/テストエンジニア(自動車)【大阪府】

■顧客への価値提供を担うPM、SEとして下記業務をご担当頂きます。 ■入社後、当社業務プロセスや標準ドキュメント作成などに慣れる6か月以内を目途に、チーム管理をお任せします。 ■事業拡大に伴い、部門のマネージメントを担っていただく候補者として、当社の部門運営方法なども指導していきます。 ■主要顧客は、自動車メーカー、建機農機メーカー、大手車載機器メーカーとなります。 【コンサルティング/PMO】 顧客の品質管理部門立ち上げを支援するコンサルティングやプロジェクト全体の品質を担保するためのPMO支援 【プロジェクト推進/プロジェクトマネージメント】 各種車載システム開発における品質保証プラン(全体テスト計画、個別テスト計画)の企画/設計/顧客折衝、プロジェクト推進及びプロジェクト管理 【テストエンジニアリング/チームマネジメント】 品質保証プランにもとづいた、テストデザインと設計、顧客折衝、小規模プロジェクトの管理 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

情報システムの維持・管理/【ITシステム監査】転勤無/残業15.2h/年休124日/NECグループ

【仕事内容】 防衛省関連の大規模な最先端情報処理システムの維持/開発/運用支援を行っている当社で,防衛省/自衛隊から提供される情報を取扱う情報システムの維持・管理及び外部/内部監査業務を担当いただく方を募集します。 ・防衛省から提供される情報について,防衛省の情報セキュリティ基準に則った情報セキュリティ管理及び情報システムの維持/管理を担当いただきます。 ・顧客(防衛省/自衛隊)による第二者監査は年2回,内部監査は年2回実施。 ・監査実施に向けた社内外での折衝/調整等は先輩社員が対応するため,実際の顧客対応(補助)及び監査業務を担当いただきます。 ・日々の規程管理/情報システムのアカウント管理等も担当いただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
品質管理/QA/QC 第二新卒歓迎 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、品質管理/QA/QC 第二新卒歓迎 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。品質管理/QA/QC 第二新卒歓迎 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり