【20代歓迎】【未経験歓迎】総合エンジニアリング開発企業のECU開発|年間休日125日|大手自動車メーカー勤務
総合エンジニアリング開発企業
- 神奈川県横浜市港北区
- ※給与は経験、能力を考慮のうえ、決定いたします。
- 正社員
【業務内容】大手自動車メーカーにて、自動車に搭載されるECU(電子制御ユニット)の開発業務をお任せします。製品開発の初期段階から量産までの各工程で、車両制御機能の仕様設計からソフトウェア実装、評価検証までを一貫して担当し、より安全で高性能な車づくりを支える重要な役割です。設計部門や実験部門、ソフト・ハード開発の各チームと連携しながら、以下のような業務を担当いただきます。【詳しい業務内容】車載ECUの制御仕様設計(センサー・アクチュエータ連携、機能要件分析)C言語、MATLAB/Simulinkを用いたソフトウェア実装(モデルベース開発含む)CAN通信/LIN通信などのプロトコル設計と信号定義実機テストや不具合解析、設計改善対応開発ドキュメントの作成(設計書、試験報告書など)※ECU開発とは?ECUとは、自動車に搭載される「電子制御ユニット」のことで、現代のクルマに欠かせない中枢的なコンピュータです。エンジン制御、ブレーキ制御、自動運転支援(ADAS)、電動パワートレイン、ボディ制御など、車両のあらゆる機能を電子的に管理しています。ECU開発とは、これらの制御機能を実現するための制御ロジックの設計、ソフトウェア実装、通信設定、動作検証などを行う開発業務です。仕様検討から設計・検証・量産までの一連の工程を通じて、安全で快適なクルマの実現を支える極めて重要なポジションです。【キャリアパス】上流工程から保守開発など様々なポジションがございますのでキャリアアップを意識したジョブローテーションなども可能です。これらの職種の中から、皆様のご希望や適性に応じ、よりマッチする職種に配属が決定いたします。エンジニアー人一人に寄り添い、成長できる仕事や環境をご用意いたします。【セントラルエンジニアリングの特徴】大手メーカーが手がける先端プロジェクト、無から有を生み出す自社製品の開発、特許取得など高度な技術にふれられる案件など、多彩なものづくりに挑戦できるフィールドです。将来的には、クライアントからプロジェクトの最上流で開発をリードするポジションを任されたり、事業の柱となるような新しい自社製品の開発に企画段階から携わったり。常に技術・スキル、そして自分の価値を高めていけるチャンスがあります。
