条件を指定してください
該当求人17

基礎・応用研究・技術開発(化学・素材・バイオ) 役職手当 化学・石油製品・繊維の求人情報・お仕事一覧

17

研究開発|電着塗料の開発および製品化(原則転勤なし)【大阪府東大阪市】

■仕事内容 機能性電着塗料および装飾性電着塗料の開発業務に携わって頂きます。 (例)耐熱性、電気絶縁性、耐薬品性等の機能性を有する電着塗料の開発    透明性、耐摩耗性に優れた装飾用途の電着塗料の開発。 ※営業部門との連携、顧客対応、プロジェクト管理等、市場ニーズをつかんで頂きながら開発を進めていきます。 開発業務は有機合成、高分子化学等の有機化学の領域、金属表面処理の領域になります。 ■詳細 電着塗料の製品開発は専任チームが開発テーマを持ち進めます。製品開発には顧客の要求を満たすことが必要になりますので、顧客を担当する営業と連携し、時には顧客との打ち合わせに同席し、具体的な方向性を確認しながら開発を進めていきます。 ■魅力 外部の専門家を招いてスキルアップの為の勉強会を定期的に実施しています。特許も多数保有しています。開発品に対して1991年「科学技術長官賞」受賞、2017年「平成29年度大阪優秀発明大賞」受賞、2018年「平成30年度近畿地方発明表彰日本弁理士会会長賞」受賞。また、当社開発員は電気化学会2021年度の技術賞(棚橋賞)を受賞しました。耐熱性や電気絶縁性等の機能性を付与した電着塗料をこの業界で先駆けて開発してきた企業です。電子部品や半導体関係やこれからの電気自動車に関係する部材は軽薄短小そして品質の信頼性や高機能化が求められています。このような次世代のものづくりに結び付く電着塗料の開発を行っています。そして、このような業界の大手企業からもその開発案件の一翼を担う技術として注目を集めています。 事業内容・業種 総合化学

株式会社シミズ

【東海エリア・勤務地相談可能】研究開発職 (化学分野)◎東証プライム上場/充実した研修制度

【職務内容】 <入社時より研究テーマやご希望の分野を考慮します>プロジェクト先にて基礎、応用、開発研究などに従事 【具体的な仕事内容】 ■経験や希望を考慮し、100%研究開発を行なう研究員としてプロジェクトに派遣します。プロジェクト先は分野ごとに多数あり、自分の研究テーマや関心のある分野で活躍できます。 【化学エンジニア】 ▽化学分野 ■有機合成及び分析業務 ■プラスチック材料の組成評価試験業務 ■高分子、無機材料などの複合材料開発 ■化成品含有物質の詳細分析、未知構造の解析業務 ■マテリアルズ・インフォマティクス(MI)を使った素材・商品開発 ▽エレクトロニクス分野 ■半導体製造装置の品質保証業務 ■CMOSイメージセンサ前工程における技術開発業務 ■画素トランジスタにかかる要素技術開発業務 ■キャパシタ用薬剤の新規研究開発 事業内容・業種 総合化学

株式会社テクノプロ テクノプロ・R&D社

【北陸勤務・勤務地相談可能】研究開発職 (化学分野)◎東証プライム上場/充実した研修制度

【職務内容】 <入社時より研究テーマやご希望の分野を考慮します>プロジェクト先にて基礎、応用、開発研究などに従事 【具体的な仕事内容】 ■経験や希望を考慮し、100%研究開発を行なう研究員としてプロジェクトに派遣します。プロジェクト先は分野ごとに多数あり、自分の研究テーマや関心のある分野で活躍できます。 【化学エンジニア】 ▽化学分野 ■有機合成及び分析業務 ■プラスチック材料の組成評価試験業務 ■高分子、無機材料などの複合材料開発 ■化成品含有物質の詳細分析、未知構造の解析業務 ■マテリアルズ・インフォマティクス(MI)を使った素材・商品開発 ▽エレクトロニクス分野 ■半導体製造装置の品質保証業務 ■CMOSイメージセンサ前工程における技術開発業務 ■画素トランジスタにかかる要素技術開発業務 ■キャパシタ用薬剤の新規研究開発 事業内容・業種 総合化学

株式会社テクノプロ テクノプロ・R&D社

化学物質調査・SDS作成事務|化学バックの方歓迎/東証スタンダード上場/月平均残業10時間【埼玉県】

【企業担当のおすすめ】 ■東証スタンダード市場に上場しており、住宅手当、家族手当、社宅制度など福利厚生が充実しています。 ■自動車、家電、化学メーカーなど様々な業界の大手企業と取引があり、事業が安定しています。 ■電化製品、OA機器、自動車、携帯電話や食卓上の容器など身近なものに多く使用されており、日常生活の中でやりがいを感じられる機会が多いです。 ■平均残業10時間、平均年間有給休暇取得日数14.4日、当面転勤なしと働きやすい環境です。 【業務内容】 製品安全、含有化学物質および関係法令調査、SDS作成業務をご担当頂きます。化学物質管理システムを利用した調査業務をお任せします。 将来的には化学物質管理システムのメンテナンス、データ管理、仕組みづくり等、管理業務もお任せする予定です。 【詳細】 ご経験に合わせて、以下のような業務をお任せ致します。 ■自社開発中製品の環境リスクアセスメント(環境リスク調査)の実施 ■製品のSDS、ケムシェルパーの作成業務 ■化学物質管理の対応業務 ■各種環境関連法令の対応、支援業務 ■社内外からの化学物質、法令問い合わせ対応 ■その他調査、管理業務 【配属先部門】 品質保証室5名 社会人経験年数が浅い方や他業種から転職された方などもいらっしゃいます。今回は化学メーカー出身の方向けの募集となりますが、品質保証・プロセス開発など職種未経験の方にも1から確り研修を行います。 【働き方】 ■残業時間:平均10時間/月 ■勤続年数:14.4年 事業内容・業種 総合化学

日本ピグメント株式会社

【神奈川秦野事業所】品質管理◎第二新卒歓迎/未経験歓迎/ワックス業界トップシェア

【業務内容】 ■ワックス、コーティング剤、洗剤、その他 各種ケミカル製品に関する以下の内容。 【具体的には】 ■ 品質管理、品質保証、生産技術、生産管理業務全般 ■ 新製品の生産導入業務 ■ 製品の品質検査業務全般 ■ ISO9001、14001および法令規制対応業務 ■ 顧客ユーザー品質問い合わせ対応 ■ 生産トラブルの発生原因調査と再発防止策の対応 【研修制度】 入社後の教育は基本的には、各種手順書や標準書をもとにしたOJTスタイルになります。 業務内容は幅広い分野になりますので、1~2年の教育を経て徐々に選任の業務を持つ形になります。 開発にたずさわった製品が店舗に陳列された時や、口コミの良い評価が得られた時は大きなやりがいを感じると思います。 事業内容・業種 総合化学

株式会社リンレイ

【北陸勤務・勤務地相談可能】研究開発職 (バイオ分野)◎東証プライム上場/充実した研修制度

【職務内容】 <入社時より研究テーマやご希望の分野を考慮します>プロジェクト先にて基礎、応用、開発研究などに従事 【具体的な仕事内容】 ■経験や希望を考慮し、100%研究開発を行なう研究員としてプロジェクトに派遣します。プロジェクト先は分野ごとに多数あり、自分の研究テーマや関心のある分野で活躍できます。 【ライフサイエンス分野プロジェクト実績】 ■毛髪再生医療の臨床試験のための細胞培養業務 ■再生医療への応用を目的とした評価技術の研究開発業務 ■RNA標的創薬技術開発 ■がんにおける新規分子標的治療法の開発 ■サルを用いた行動薬理試験および解析業務 ■in vitro(セルフリー/セルベース)による薬効薬理試験 ■再生医療等製品の製造プロセス開発 他多数 事業内容・業種 総合化学

株式会社テクノプロ テクノプロ・R&D社

研究開発|めっき処理薬品、化成処理薬品の開発および製品化(原則転勤なし)【大阪府東大阪市】

■仕事内容 めっき薬品、化成処理薬品の開発業務に携わって頂きます。 (例)有害物であるシアンを含まない合金めっき液、有害物であるクロムを含まない化成処理薬品の開発業務 ※営業部門との連携、顧客対応、プロジェクト管理等、市場ニーズをつかんで頂きながら開発を進めていきます。 電気化学、無機化学、錯体化学、分析化学、有機合成、高分子化学に関係します。 ■詳細 めっき処理薬品の製品開発は専任チームが開発テーマを持ち進めます。製品開発には顧客の要求を満たすことが必要になりますので、顧客を担当する営業と連携し、時には顧客との打ち合わせに同席し、具体的な方向性を確認しながら開発を進めていきます。 ■魅力 外部の専門家を招いてスキルアップの為の勉強会を定期的に実施しています。特許も多数保有しています。開発品に対して1991年「科学技術長官賞」受賞、2017年「平成29年度大阪優秀発明大賞」受賞、2018年「平成30年度近畿地方発明表彰日本弁理士会会長賞」受賞。また、当社開発員は電気化学会2021年度の技術賞(棚橋賞)を受賞しました。新しい表面処理技術に挑戦する技術開発型の企業です。客先ニーズにこたえる開発に顧客からの期待を感じることができます。 事業内容・業種 総合化学

株式会社シミズ

【東海エリア・勤務地相談可能】研究開発職 (バイオ分野)◎東証プライム上場/充実した研修制度

【職務内容】 <入社時より研究テーマやご希望の分野を考慮します>プロジェクト先にて基礎、応用、開発研究などに従事 【具体的な仕事内容】 ■経験や希望を考慮し、100%研究開発を行なう研究員としてプロジェクトに派遣します。プロジェクト先は分野ごとに多数あり、自分の研究テーマや関心のある分野で活躍できます。 【ライフサイエンス分野プロジェクト実績】 ■毛髪再生医療の臨床試験のための細胞培養業務 ■再生医療への応用を目的とした評価技術の研究開発業務 ■RNA標的創薬技術開発 ■がんにおける新規分子標的治療法の開発 ■サルを用いた行動薬理試験および解析業務 ■in vitro(セルフリー/セルベース)による薬効薬理試験 ■再生医療等製品の製造プロセス開発 他多数 事業内容・業種 総合化学

株式会社テクノプロ テクノプロ・R&D社

(転勤なし)高性能はんだの研究開発|平均残業10時間/年間休日125日【東京都】

【業務内容】 高性能はんだの研究開発をお任せします。 【詳細】 既存はんだの機能向上、新製品開発などをご担当頂きます。 研究テーマはニーズや顧客の要望に応じ、チームで進めます。地球環境にやさしい鉛フリー、ハロゲンフリー製品、強度を向上した製品など合金や樹脂の特性の相互作用によりユーザーの要望に応える製品開発を行います。はんだの性能は補助剤であるフラックス(薬品)の性能が重要で、お客様の製品の品質に直結するといっても過言でもありません。新製品(特にフラックス)を開発し世界のはんだをリードし続けるため新たな戦力となってくださる方を募集しております。 【製品の特色】 非常に綿密な電子回路を正確に繋ぎ、高湿度や温度変化による過酷な条件下でも不具合を起こさない。それが私たちの開発する「高性能はんだ」です。国内企業をはじめ、米国航空宇宙産業や欧州の通信機器メーカーに採用されるなど世界の技術革新に貢献し、1982年日本のはんだメーカーで初めて米国ミル規格・フェデラル規格を取得しております。 【同社の魅力】 独自のフラックス開発技術により、特徴のある高付加価値な製品を開発・販売しております。スマートフォンをはじめとして、自動車関連、航空宇宙産業まで幅広い業界に販売実績があります。このような強みを背景に世界55ヶ国もの電子機器工場で当社の製品が導入されております。 【働き方】 ■休日  :土日祝休み ■年間休日:125日 ■残業時間:10時間程度 ■転勤  :なし ※希望があれば海外に赴任することも可能 事業内容・業種 その他(化学・素材・化成品)

日本アルミット株式会社

【関東勤務・勤務地相談可能】研究開発職 (バイオ分野)◎東証プライム上場/充実した研修制度

【職務内容】 <入社時より研究テーマやご希望の分野を考慮します>プロジェクト先にて基礎、応用、開発研究などに従事 【具体的な仕事内容】 ■経験や希望を考慮し、100%研究開発を行なう研究員としてプロジェクトに派遣します。プロジェクト先は分野ごとに多数あり、自分の研究テーマや関心のある分野で活躍できます。 【ライフサイエンス分野プロジェクト実績】 ■毛髪再生医療の臨床試験のための細胞培養業務 ■再生医療への応用を目的とした評価技術の研究開発業務 ■RNA標的創薬技術開発 ■がんにおける新規分子標的治療法の開発 ■サルを用いた行動薬理試験および解析業務 ■in vitro(セルフリー/セルベース)による薬効薬理試験 ■再生医療等製品の製造プロセス開発 他多数 事業内容・業種 総合化学

株式会社テクノプロ テクノプロ・R&D社

開発技術|光学部品の研磨・接合(グローバルに展開する眼鏡レンズ専門メーカー)【愛知/岡崎】

【業務内容】 光学部品(主にガラス)の研磨・接合に関する開発技術を担当いただきます。 ・光学研磨(研削、研磨、ピッチ研磨) ・各種光学測定、精度出し、CAD図作成 ・仕入れ先や、外注先などの協力パートナー(評価機関)との社内外との連携 【組織構成】 ・管理者を含めて13名ほどの組織となっており、そのうち数名が光学部品の開発・測定業務に当たっております。 ・これからの業務拡大に向け、中核メンバーとしてご活躍いただく方を募集しています。若手の社員を引っ張っていき、近い将来は管理者としてマネジメントをお任せすることを期待しております。 【同ポジションの魅力】 ・月平均残業10時間程度、有給取得平均6割、お子様が小学2年生になるまで時短勤務可能でワークライフバランスを整えられます。 ・休日は日祝休みで、もう1日はフレキシブルに取っていただけるため、基本的はご自身の都合に合わせて調整可能です。  ただし納期と業務の進捗状況によっては出勤日を調整いただくこともあります。 ・役職定年は無く、定年は63歳です。定年後の再雇用は73歳までです。 【教育制度/福利厚生】 ・会員限定のプライベートリゾートホテルの利用を含め、幅広いカテゴリで140万件以上のサービスが利用可能な福利厚生を用意しています。 ・新入社員研修、その後3ヵ月~2年の間に計5回のフォローアップ研修があります。その他、初めて役職に就任した方に新任監督者研修等があります。 ・社員の自己啓発を後押しするための奨励金支給制度を設けています。また、社外の各種セミナーには年間延べ200名以上が参加しています。 【同社について】 ・世界最高屈折率プラスチック製メガネレンズ素材、脳科学を取り入れた遠近両用レンズ、紫外線や遠赤外線をカットするコーティング、レンズの反射を極限まで低減したコーティング等独自の商品開発を行っています。 ・約6人に1人は同社のレンズを使用、国内だけではなく、アジアやヨーロッパを中心に世界70か国で販売実績があります。 事業内容・業種 総合化学

東海光学株式会社

技術開発|光学薄膜の成膜技術開発(グローバルに展開する眼鏡レンズ専門メーカー)【愛知/岡崎】

【業務内容】 光学薄膜設計や光学薄膜の条件出し、新規装置立ち上げを担当いただきます。 各種光学測定や開発試作を実施いただくとともに、製造工程の最適化も含めた幅広い成膜技術開発に携わっていただきます。 【組織構成】 配属となる光機能事業部は、管理者を含めて13名在籍しております。 今回は若手の社員を引っ張っていき、近い将来は管理者としてマネジメントを任せていけるような次世代の中核社員の採用を検討しております。 【同ポジションの魅力】 ・有給取得平均6割、お子様が小学2年生になるまで時短勤務可能でワークライフバランスを整えられます。 ・休日は日祝休みで、もう1日はフレキシブルに取っていただけるため、基本的はご自身の都合に合わせて調整可能です。ただし納期と業務の進捗状況によっては出勤日を調整いただくこともあります。 ・役職定年は無く、定年は63歳です。定年後の再雇用は73歳までです。 【同社について】 ・世界最高屈折率プラスチック製メガネレンズ素材、脳科学を取り入れた遠近両用レンズ、紫外線や遠赤外線をカットするコーティング、レンズの反射を極限まで低減したコーティング等独自の商品開発を行っています。 ・約6人に1人は同社のレンズを使用、国内だけではなく、アジアやヨーロッパを中心に世界70か国で販売実績があります。 事業内容・業種 総合化学

東海光学株式会社

【関東勤務・勤務地相談可能】研究開発職 (化学分野)◎東証プライム上場/充実した研修制度

【職務内容】 <入社時より研究テーマやご希望の分野を考慮します>プロジェクト先にて基礎、応用、開発研究などに従事 【具体的な仕事内容】 ■経験や希望を考慮し、100%研究開発を行なう研究員としてプロジェクトに派遣します。プロジェクト先は分野ごとに多数あり、自分の研究テーマや関心のある分野で活躍できます。 【化学エンジニア】 ▽化学分野 ■有機合成及び分析業務 ■プラスチック材料の組成評価試験業務 ■高分子、無機材料などの複合材料開発 ■化成品含有物質の詳細分析、未知構造の解析業務 ■マテリアルズ・インフォマティクス(MI)を使った素材・商品開発 ▽エレクトロニクス分野 ■半導体製造装置の品質保証業務 ■CMOSイメージセンサ前工程における技術開発業務 ■画素トランジスタにかかる要素技術開発業務 ■キャパシタ用薬剤の新規研究開発 事業内容・業種 総合化学

株式会社テクノプロ テクノプロ・R&D社

【北関東勤務・勤務地相談可能】研究開発職 (化学分野)◎東証プライム上場/充実した研修制度

【職務内容】 <入社時より研究テーマやご希望の分野を考慮します>プロジェクト先にて基礎、応用、開発研究などに従事 【具体的な仕事内容】 ■経験や希望を考慮し、100%研究開発を行なう研究員としてプロジェクトに派遣します。プロジェクト先は分野ごとに多数あり、自分の研究テーマや関心のある分野で活躍できます。 【化学エンジニア】 ▽化学分野 ■有機合成及び分析業務 ■プラスチック材料の組成評価試験業務 ■高分子、無機材料などの複合材料開発 ■化成品含有物質の詳細分析、未知構造の解析業務 ■マテリアルズ・インフォマティクス(MI)を使った素材・商品開発 ▽エレクトロニクス分野 ■半導体製造装置の品質保証業務 ■CMOSイメージセンサ前工程における技術開発業務 ■画素トランジスタにかかる要素技術開発業務 ■キャパシタ用薬剤の新規研究開発 事業内容・業種 総合化学

株式会社テクノプロ テクノプロ・R&D社

開発|メガネレンズ向け開発技術※WETコート(グローバルに展開する眼鏡レンズ専門メーカー)【愛知】

【業務内容】 (1)眼鏡レンズ向けの機能性コーティングの材料開発(ハードコート、防曇コートなどのバインダーコート) (2)コーティング・加工に関する技術開発(歩留まり向上、生産性向上など工程改善) (3)分析装置を用いた物性評価 ※(1)(2)がメイン業務となることを想定しておりますが、適正に合わせて最も力を発揮いただけるように、都度、業務内容を相談しながら進めます。 ※将来的にはメンバーマネジメント、育成業務も期待しています。 【組織構成】 現在開発本部は45名在籍しており、WETコート開発は30代が2名担当しております。それぞれテーマを持って業務を行っていますが、2名以外のメンバーともディスカッションや相談をしながら進めており、活発なコミュニケーションがとられている職場です。。 【同ポジションの魅力】 ・月平均残業10時間程度、有給取得平均6割、お子様が小学2年生になるまで時短勤務可能でワークライフバランスを整えられます。 ・休日は日祝休みで、もう1日はフレキシブルに取っていただけるため、基本的はご自身の都合に合わせて調整可能です。  ただし納期と業務の進捗状況によっては出勤日を調整いただくこともあります。 ・役職定年は無く、定年は63歳です。定年後の再雇用は73歳までです。 【教育制度/福利厚生】 ・会員限定のプライベートリゾートホテルの利用を含め、幅広いカテゴリで140万件以上のサービスが利用可能な福利厚生を用意しています。 ・社員の自己啓発を後押しするための奨励金支給制度を設けています。また、社外の各種セミナーには年間延べ200名以上が参加しています。 【同社について】 ・世界最高屈折率プラスチック製メガネレンズ素材、脳科学を取り入れた遠近両用レンズ、紫外線や遠赤外線をカットするコーティング、レンズの反射を極限まで低減したコーティング等独自の商品開発を行っています。 ・約6人に1人は同社のレンズを使用、国内だけではなく、アジアやヨーロッパを中心に世界70か国で販売実績があります。 事業内容・業種 総合化学

東海光学株式会社

【北関東勤務・勤務地相談可能】研究開発職 (バイオ分野)◎東証プライム上場/充実した研修制度

【職務内容】 <入社時より研究テーマやご希望の分野を考慮します>プロジェクト先にて基礎、応用、開発研究などに従事 【具体的な仕事内容】 ■経験や希望を考慮し、100%研究開発を行なう研究員としてプロジェクトに派遣します。プロジェクト先は分野ごとに多数あり、自分の研究テーマや関心のある分野で活躍できます。 【ライフサイエンス分野プロジェクト実績】 ■毛髪再生医療の臨床試験のための細胞培養業務 ■再生医療への応用を目的とした評価技術の研究開発業務 ■RNA標的創薬技術開発 ■がんにおける新規分子標的治療法の開発 ■サルを用いた行動薬理試験および解析業務 ■in vitro(セルフリー/セルベース)による薬効薬理試験 ■再生医療等製品の製造プロセス開発 他多数 事業内容・業種 総合化学

株式会社テクノプロ テクノプロ・R&D社

【石川】研究開発職 / 離職率の低い化学メーカー / 業績好調で最新設備も多数有

■職務内容: 電子材料・化粧品・アクリルなどの研究開発を担当して頂きます。基本的に3つの分野に分かれた案件を担当頂きます。1案件1担当制のため、主担当として業務して頂きます。平均で1人5案件程をご担当頂きます。2~3ヶ月の案件から、半年~1年の案件も担当して頂きます。 <業務の流れ>: (1)営業と一緒に顧客へのお打ち合わせ→(2)同社のノウハウや知識を応用し、顧客のニーズに応える研究開発を行う→(3)量産化までの条件設計 <担当製品>: パソコンのディスプレイやスマホの画面などの電子材料/塗料や粘着剤、接着剤などの化成品原料/化粧品やコーティング剤などの機能化学品材料 ■業務の特徴・魅力: 同社の研究者は、1年目から研究テーマを担当することができます。最初は比較的短期間の案件から始め、できるだけ早く成功体験することでスキルアップを促しています。そのような経験を積み重ねながら、新規材料の立ち上げなど、少しずつ難しいテーマにチャレンジし、ステップアップを目指すことが期待されます。 事業内容・業種 総合化学

大阪有機化学工業株式会社

1 ~ 17件 (全17件中)
基礎・応用研究・技術開発(化学・素材・バイオ) 役職手当 化学・石油製品・繊維の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、基礎・応用研究・技術開発(化学・素材・バイオ) 役職手当 化学・石油製品・繊維の求人情報をまとめて掲載しています。基礎・応用研究・技術開発(化学・素材・バイオ) 役職手当 化学・石油製品・繊維の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件