条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人7

基礎・応用研究・技術開発(化学・素材・バイオ) 産休・育休取得実績あり ゴム・樹脂・合繊の求人情報・お仕事一覧

7

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【材料開発】タイヤ用ゴム加工技術開発および構造解析

ゴム物性発現や加工メカニズム解析を行い、幅広いゴム技術開発を行います ・ラボミキサー、工場ミキサーによる混合テスト実施と解析 ・ラボおよび工場の押出機による押出テスト実施と解析 ・加工時のゴムの挙動に関する研究を行い、ゴム加工の原理原則を追求する 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 事業内容 タイヤ・ゴム製品の製造 ★私たちは国内トップクラスのシェアを誇るゴム製品(タイヤ)メーカーです。現在、全社的にDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進しています。昨年には、Trelleborg Wheel Systems Holding ABのM&Aが完了しました。 <主要製品> ●タイヤ (乗用車用、トラック・バス用、小型トラック用、建設車両用、産業車両用、農業・林業機械用などの各種タイヤ・チューブ、アルミホイール、自動車関連用品) ●MB (高圧・樹脂ホース、カップリング、コンベヤベルト、橋梁・土木資材、防舷材、マリンホース) ●その他 (スポーツ用品、情報処理サービス、不動産賃貸等) ★Youtubeチャンネルも開設しています 「@TheYokohamaRubber」で検索を♪ ※『ウェットグリップ性能グレードaのサイズ保有数 業界No.1』  タイヤ公正取引協議会へ届け出承認済(2024年) 本社所在地 神奈川県平塚市追分2-1

研究開発職

新商品開発や革新的技術開発の推進、基礎研究〜応用研究〜市場開発等をお任せします。ご経験や適性、希望を元に配属部署を決定いたします。 下記、担当業務の一例となります。 ●ポリプロピレン重合触媒の研究開発 ●C4誘導品に関する研究開発 ●石油化学における新規誘導体または高機能ポリマー向け機能性モノマーの開発 ●半導体リソグラフィー材料の開発 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 事業内容 機能商品、素材他 本社所在地 〒100-8251 東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスビル

【技術開発】タイヤ用ゴムの配合開発

カーメーカーや製品企画の要求性能に応じたタイヤ材料の技術開発をお任せします。 タイヤ用ゴム材料の配合開発を担当します。 <主な業務内容> ラボミキサーによる試験と解析 工場ミキサーでのタイヤ試作と評価 国内外工場での技術支援 構造設計部門との打合せ 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 事業内容 タイヤ・ゴム製品の製造 ★私たちは国内トップクラスのシェアを誇るゴム製品(タイヤ)メーカーです。現在、全社的にDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進しています。昨年には、Trelleborg Wheel Systems Holding ABのM&Aが完了しました。 <主要製品> ●タイヤ (乗用車用、トラック・バス用、小型トラック用、建設車両用、産業車両用、農業・林業機械用などの各種タイヤ・チューブ、アルミホイール、自動車関連用品) ●MB (高圧・樹脂ホース、カップリング、コンベヤベルト、橋梁・土木資材、防舷材、マリンホース) ●その他 (スポーツ用品、情報処理サービス、不動産賃貸等) ★Youtubeチャンネルも開設しています 「@TheYokohamaRubber」で検索を♪ ※『ウェットグリップ性能グレードaのサイズ保有数 業界No.1』  タイヤ公正取引協議会へ届け出承認済(2024年) 本社所在地 神奈川県平塚市追分2-1

産業用シール製品などの【研究開発職】※奈良(五條市)

研究開発職として、シール製品の新規開発、技術改善などを担当いただきます。顧客は化学、エネルギー、機械、自動車産業の企業になります。 【雇い入れ直後】 シール製品の研究開発業務をお任せします。 <主な業務内容> 新規製品の開発 技術改善(試作、試験、分析、調査、評価) 顧客への技術サービス 生産仕入れ先への生産移管 技術指導 等 【変更の範囲】 会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役会長:瀧澤 利一 代表取締役社長:瀧澤 利治 事業内容 産業機器、化学、機械、エネルギー、通信機器、半導体、自動車、宇宙・航空産業等、あらゆる産業向けにファイバー、ふっ素樹脂、高機能ゴム等各種素材製品を設計、製造、加工および販売 ソフトウエア・情報機器の開発および販売、関連する電子商取引などインターネットを利用した各種サービスの提供、コンサルティング、エンジニアリング、その他技術・ノウハウに関する事業 本社所在地 〒141-6024 東京都品川区大崎二丁目1番1号ThinkPark Tower24階

ゴム材料・接着技術の【開発】※全国でも希少な技術を保有

ゴム材料開発・接着技術開発をお任せします★ゴム一筋で60年以上!盤石の安定性のもと成長できる!全国の大手化学会社を顧客に持つ安定性◎ <ゴム材料開発>  ゴムライニングをはじめとするゴム材料の設計。  製品の高機能化をゴム配合設計からサポート! <接着技術開発>  ゴムライニングやパッキンなどのゴムと金属との接着技術の開発。  品質管理なども担当いただきます。 【雇入れ直後】上記の業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 小日向 智 事業内容 工業用ゴム製品の製造販売 本社所在地 新潟県新潟市東区桃山町2丁目131番地

高機能エラストマーの【材料開発職】※奈良(五條市)

顧客や原料メーカーと協力して新材料や新技術の開発をお任せします。半導体製造装置のシール材として使用されるフッ素系エラストマーの開発が中心。 【雇い入れ直後】 高機能エラストマー材料の開発を担当します。 <主な業務内容> フッ素系エラストマーの開発 顧客や原料メーカーと協力して新材料や新技術、新製法の開発 材料の性能評価および改良 量産化に向けたプロセス開発 技術文書、報告書作成 等 【変更の範囲】 会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役会長:瀧澤 利一 代表取締役社長:瀧澤 利治 事業内容 産業機器、化学、機械、エネルギー、通信機器、半導体、自動車、宇宙・航空産業等、あらゆる産業向けにファイバー、ふっ素樹脂、高機能ゴム等各種素材製品を設計、製造、加工および販売 ソフトウエア・情報機器の開発および販売、関連する電子商取引などインターネットを利用した各種サービスの提供、コンサルティング、エンジニアリング、その他技術・ノウハウに関する事業 本社所在地 〒141-6024 東京都品川区大崎二丁目1番1号ThinkPark Tower24階

飲料缶等に使われる密封剤の【開発】★東証プライム上場グループ

【完休2日制/夏季・年末年始休暇あり】飲料缶やジャム瓶の蓋についているパッキン等に欠かせない密封剤の開発をお任せ!★幅広くスキルUP◎ 街中でもよく目にする飲料缶、 ジャム瓶の蓋についているパッキンなど… 暮らしの必需品に使われる密封剤の 開発を中心とした幅広い業務をお任せ! 製品の開発、改良 製品に関するお客様対応 品質管理 など 様々なニーズを見据え、付加価値を追求しながら 製品化を目指している当社の開発部門。 自分が開発に携わった製品を 市場で見かけたときに味わえる達成感は 当ポジションならでは。 また、 お客様への品質対応も行うため、 コミュニケーションをとる機会もあり、 幅広いスキルが身に付きます◎ 将来的には、 安全な製品をお届けするために欠かせない、 品質管理に携わることも可能。 安定基盤のある当社で、様々な経験を通じ、 キャリアアップしたい方におすすめです◎ 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 取締役社長 福岡 正容 事業内容 ■缶用シーリングコンパウンドの製造・販売 └飲料缶(コーヒー、炭酸飲料、ビール等)、食缶(魚、果物、食油等) ■びん用キャップコンパウンドの製造・販売 └食品用瓶詰キャップ(ジャム、佃煮、魚肉フレーク、漬物、調味料等) ■ペール缶用コンパウンドの製造・販売 └工業用途向けペール缶(エンジンオイル、潤滑油等) ■インクジェットプリンター用機能性インク 本社所在地 埼玉県加須市正能2-1
1 ~ 7件 (全7件中)
icon tooltip

産休・育休取得実績あり」の条件を外すと、このような求人があります

基礎・応用研究・技術開発(化学・素材・バイオ) ゴム・樹脂・合繊の求人情報・お仕事一覧

研究開発|使用の粘着剤・塗料の環境負荷に配慮した水系製品の研究開発【三重/四日市】

【職務内容】 大手粘着剤メーカーや大手自動車メーカーにて使用の粘着剤・塗料の環境負荷に配慮した水系製品の研究開発をお任せします。 ★研究開発の経験の浅い方へもしっかりと研修・指導を行いますので安心してご応募ください! 【入社後は】 素材の乳化重合の技術に長けた同社で開発や設計のテストの過程をOJTにてイチから学んで項きます。特殊な計算や設計は先輩社員や上司にすぐに聞ける環境です! 【やりがい】 製品化まで5年かかるものをございますが、お客様からの高い要望をクリアしたり、高い評価を頂くこと・実際に製品の一部として社会に還元できた時には大きな喜びがあります! 【社内環境】 若手社員からの意見も取り入れる環境があり、心理的安全性の高い職場です ★入社後の直属の上司にあたる部長とは定期的に面談があり、社員同士もお互いに高めあいプロジェクトを進めています! 【高品質へのこだわり】 四日市工場では、1963年に工場を開設して以来、設備の拡充と改善を続け、厳密な品質管理を実施しています。安全および編境対応体制を整えた高品質製品を世に送り続けています。 事業内容・業種 ゴム・樹脂・合繊

新規開発|客先からのニーズや展示会を活用した市場調査から新たな開発、アイテムの発掘【愛知/安城】

【職務概要】 ・客先からのニーズや展示会を活用した市場調査から、新たな開発アイテムの発掘 ・素材、部品、車両を使った実験から新規アイテムを開発する ・実験手法の検討、結果の分析 【職務内容】 ・電気自動車向け部品やNVH部品、断熱部品等、新規開発アイテム評価、発掘 1)客先訪問からのニーズ調査 2)社外展示会を活用した市場調査 ・新アイテムの基礎性能評価 1)自社及び他メーカー素材評価(ベンチマーク) 2)部品形状の効果 3)車両を用いた評価から効果の検証 4)客先への開発製品の性能PRによる受注活動 ・生産技術への人事ローテーションや出向、海外駐在などの将来的な異動の可能性あり(数年後)  【業務のやりがい】 ・評価を通してINOAC製品やINOAC素材、車両の仕組みを学び、幅広い技術知識を習得した後、製品開発、評価の専門性を高める。 場合によっては生産技術への人事ローテーションや海外駐在にもチャレンジして欲しい。 【部門キャッチコピー】 ・INOACの機能素材や部品、車両の評価実験を通した開発 【部門の目指す姿】 ・INOACの機能素材を活かし、将来のコア部品になりうるアイテムの発掘・評価 ・環境(カーボンニュートラル、リサイクル)に配慮した、高機能製品開発 【部門の強み、やりがい】 ・開発部は、製品開発課/性能実験課/開発企画課があり、材料・工法・性能と全ての知見を増やすことが出来、課題に対しては先ずは部内で相談できる環境。 ・開発営業との連携が強い ・中途採用者も多いくで、気兼ねせずに取り組んで貰える ・開発業務の為、既存部品に拘らず新しい観点で取り組んで貰える。 ・最終アウトプットは新規受注になり、役職は関係なく開発がリーダー的な立場で関係部署と連携をとり業務遂行を行う為、やりがいは感じられる。 事業内容・業種 ゴム・樹脂・合繊

生産技術|ウレタン材料生産技術【愛知/新城】

【職務概要】 ・ポリウレタンスラブフォームの新製品開発、量産立ち上げ、 不具合改善、生産レイアウト変更 ・顧客及び原料メーカーとの折衝をしながら安定した量産体制の構築 【職務内容】 ・ウレタンフォームの配合開発 ・新規採用材料の評価 ・新製品立ち上げ準備 ・不具合改善 ・良品条件の策定 ・顧客からの問い合わせ対応 ・原料メーカーの対応 ・特許申請 【業務のやりがい】 ・新しいことや面白い事を積極的に取り入れる風土 【キャリアパス】 まずは実験室での配合調整を行い、ウレタンフォームについて理解して頂きます。 業務を通じて関係部署を広げ、将来的には海外工場の技術支援及び駐在を視野にご活躍頂きたい。 事業内容・業種 ゴム・樹脂・合繊

素材研究・開発|事業機会探索・シーズ研究立案等※ハイクラス【神奈川/秦野】

【職務内容】 現業を支える基盤技術及び、新規事業につながる技術シーズの探索とフィージビリティ・スタディを行う新設チームでリーダーもしくは中核メンバーとしてリードいただきます。 ■事業機会探索・シーズ研究立案 ・カーボンニュートラル、ライフサイエンス、次世代エレクトロニクス領域で新規事業機会を探索 ・新規要素技術、アカデミア最先端研究/技術の調査業務を通じ、研究テーマを立案 ■研究戦略立案、新規事業創出活動の高度化業務 ・関連分野における国内外の科学技術および産業政策のフォローアップ、調査と会社の技術情報の収集および分析業務 ・統括開発戦略、経営資源配分、各種施策等の立案・策定支援 ■進行している技術開発テーマの研究強化 ウレタンフォーム、プラスチック素材のカーボンニュートラル貢献技術 【キャリアパス】 エキスパート:高い専門性を軸として素材開発や部門の技術力強化や問題解決に注力する。マネジメント:プロジェクトや研究組織の運営、管理 将来のキャリアチェンジ、海外の研究拠点赴任もキャリア形成として可能 ご本人の志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。 【部門の業務内容】 社会課題解決に貢献する新規事業の創出を目的として、高機能な新材料の研究開発を幅広く行っています。 具体的には、次世代自動車やサーキュラーエコノミー社会に貢献する機能性樹脂材料や発泡素材、有機無機ハイブリッド材料の研究開発も取り組んでいます。 また、オープンイノベーションや当社のグローバルネットワークを活用した新材料の探索研究、事業部門と連携した研究課題の選定やビジネスモデルの検討にも注力しています。 【部門の方向性】 独自性・有用性が高い素材、製品の研究開発を通じ、社会に対する継続的な貢献を目標としています。目標達成のためオープンイノベーションを加速しつつ、所員のスキルアップと合わせて、優秀な研究開発人材を採用し、継続的にイノベーションを創出できる組織を構築する。 【配属部門の強み、やりがい】 意見を言いやすく様々な事にチャレンジできる風土で、自己の能力開発に熱心な自律型人材が多いのも特徴です。 顧客ニーズに対して柔軟に対応できることも強みとしています。 ■INOACの事業基盤を活かしながら新規事業領域の創出にチャレンジできる。 ■多岐にわたる事業領域の情報や学術知見があり、得意分野を活かしながら新規事業の創出を目指せる。 ■産官学、国内外のグループ会社と連携し、スケールの大きな仕事を担当、新規企画ができる。 事業内容・業種 ゴム・樹脂・合繊

【千葉】品質管理/年休120日/残業20h/創業87年/社会課題に向き合う開発

【業務内容】 ■自動車用シートや建材用床材シート等の製造において品質管理を担当いただく予定です。 【具体的には】 ■完成品の性能試験・外観検査 ■品質データの集計・報告 ■製品のサンプル保管・記録管理 ■不良が発生した際の対応(あっても年数回) ◎国内殆どの自動車メーカーが当社製品を使っています! 【教育体制】 ■未経験者もしっかり育てます!まずは製品や業務に関してOJTで覚えたいただき、将来的に幹部候補としての活躍を期待します。 ■製品の検査全般の業務を通して、当社で扱う商品を理解していただきます。だいたい半年程度を目安にOJTを実施します。 【募集背景】 ■性能の高い生産設備と樹脂に関する高度な知見、ノウハウやリサイクルを以前より注力していたこともあり、SDGsの影響から大手顧客との取引が増えています。新分野挑戦に向けた増員採用となります。 【組織体制強化】 ■大手メーカーと安定的に取引し新しい技術を開発しています。しかしそれらの多くはOEM製品です。一歩進んで自社ブランド・ 自社製品も世に送り出したいと考え、まずアジア圏での展開に着手しました。 ■すでに国や中小機構の支援を受けており、これからも事業の国際 化を加速します。国内でも海外でも大同化成にしかできないものを創っていきます。大手にはない本当のモノ作りを実感できるフィールドが当社にはあります! 事業内容・業種 ゴム・樹脂・合繊

品質保証担当|管理職候補(東証プライム上場/DICグループ)【袖ヶ浦】

【仕事内容】 ■品質保証担当者として工場の検査業務管理、品質保証、品質管理、及び品質監査・顧客対応 事業内容・業種 ゴム・樹脂・合繊

樹脂製品研究開発|年休120日/残業20h/創業87年※第二新卒歓迎※【千葉】

【業務内容】 ■自動車用シートや建材用床材シートなどの分野において、顧客の要望に合わせた材料の開発、及び既存材料の選定や試験をご担当頂きます。 ■また顧客に技術的な提案をする際に、サポートをすることもあります。 【入社後の流れ】 ■生産工程を熟知しないと技術開発は出来ないので、製造工程を経験し、モノ創りの流れと機械操作を習得を目指します。 ■その後、簡単な試験などからお任せします。 【募集背景】 性能の高い生産設備と樹脂に関する高度な知見、ノウハウやリサイクルを以前より注力していたこともあり、SDGsの影響から大手顧客との取引が増えています。新分野挑戦に向けた増員採用となります。 事業内容・業種 ゴム・樹脂・合繊

【兵庫/神戸】技術系出身者歓迎!提案営業(自社製品)※年間休日120日/基本土日祝休み/残業少なめ

【仕事内容】 商社やセットメーカーなどへフィルムや紙などに塗工した自社製品の《拡販営業・マーケティング》を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 取り扱うのはフィルムや紙などに塗工した製品です。 基本的には既存品ではなく、お客様(商社やセットメーカーなど)からニーズを聞き取り 新製品の開発における市場開拓をお任せします。 社内の開発担当と共同で開発を行う際に、顧客や市場からニーズ情報を獲得し その後共有やスケジュール管理、価格設定などにも携わっていただきます。 【本ポジションの魅力点】 取引先はディスプレイ・電池・半導体・自動車業界など製品開発は開発部門のメンバーが行いますが、営業担当のアイデアが製品設計に盛り込まれることもあります。自分が関わった製品が実際に世の中で販売されているのを見たときには大きな感動と達成感を感じられます。 【勤務地について】 下記4拠点からご自身の希望に合った勤務地をご希望できます。 ①本社②藤枝工場③土山工場④館林工場 【配属部署】技術営業部:5名(本社2名・藤枝1名・土山2名) 【働き方について】 出張:有り(平均2週間に1回/基本日帰り※最大2泊3日) 【募集背景】 かつては依頼された製品(シートやフィルム等)に依頼された コーティングやラミネート加工を行うOEM会社でしたが、 時代やニーズの変化とともに、顧客の用途に応えた加工素材・技術の提案や、 自社製品の開発にも取り組むようになりました。 今後事業拡大を目指す上でご活躍いただける方の募集を行っております。 事業内容・業種 ゴム・樹脂・合繊

研究開発|研究開発、アイルストーンの管理およびマネジメント【岐阜】

【職務概要】 1. 研究開発マイルストーン管理 2. 研究開発ゴール設定・目標管理 3. 研究開発における仮説検証 4. 研究開発チームマネジメント 【職務内容】 素材の製品化に向けてBizDevメンバーと連携しながら、研究開発、アイルストーンの管理およびマネジメントを主に行っていきます。 事業内容・業種 ゴム・樹脂・合繊

工程開発|製品の配合・工程開発業務【神奈川/秦野】

【職務内容】  キャスティング製品(発泡シート)の配合開発、工程開発  NanNex、PureCell、セルダンパーの開発業務  ・配合設計、開発:ニーズを捉えた配合設計により高機能素材          (発泡シート)を開発する。  ・量産化検討  :量産で課題(成形不良、物性改善)となる点の           要因把握及び対策  ・新規原材料及び競合調査分析  ・特許出願対応 :知財部と連携して特許出願、開発前の           クリアランス、先行技術調査  ・ニーズ開拓  :展示会や勉強会を通じて、潜在的な           製品用途及び将来的な製品の発掘 【部門の職務内容】  キャスティング製品に関する技術、開発業務  ・ポリウレタン、シリコーンなどを基材に塗工した付加価値を   付与した長尺発泡シートの技術、開発(配合、工法)  ・営業部、事業部と連携し、顧客ニーズにこたえる製品化開発  ・提案型自主開発を通じた価値ある素材及び製品の開発業務  ・顧客と会話しながら開発を進めていく。 【配属部門の強みやりがい】  ・キャスティング製品の開発から製品立上げまでを経験したメンバーも   いる為、なんでも相談、アドバイスをもらうことができる。  ・自身の考えを自由に発言でき、製品開発に活かすことができる。  ・事業部との連携も密である為、開発製品の売上、貢献が実感しやすく、   自己の成長にも大いに感じられる。 事業内容・業種 ゴム・樹脂・合繊
基礎・応用研究・技術開発(化学・素材・バイオ) 産休・育休取得実績あり ゴム・樹脂・合繊の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、基礎・応用研究・技術開発(化学・素材・バイオ) 産休・育休取得実績あり ゴム・樹脂・合繊の求人情報をまとめて掲載しています。基礎・応用研究・技術開発(化学・素材・バイオ) 産休・育休取得実績あり ゴム・樹脂・合繊の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件