条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人1

建築・土木 Python 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報・お仕事一覧

1

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

次世代半導体製造装置の異常検知システム・トラブル解析ツールなど保守技術の開発/未経験歓迎<D-12>

【業務内容】 ◎電子ビーム描画装置の保守技術開発(装置保守を効率化するためのシステム/ツールの開発) ■異常検知システムの開発 ■センシング技術の開発 ■異常発生時のログ解析ツールの開発 ※他、顧客やサービスエンジニアからの声を起点に、様々なシステム開発を経験することが出来ます。 ※プロジェクト単位で業務を行っていただきます。 ※システム/ツールの構想段階からコーディングまで一貫して経験することが出来ます。 ※上記業務をメインミッションに能力/スキル次第では下記業務もお任せ致します。 ◎電子ビームマスク描画装置の保守・技術サポート ■フィールドサービスエンジニアのみで対応が困難な事象に対して技術サポート ■装置で発生したトラブルの解析、調査方法や対策の立案 ◎マルチビーム描画装置の制御システム開発への参画 ■故障診断システムのソフトウェア設計 ■将来的には新規装置開発に関わる技術部へ異動する可能性もあります。 【使用言語・環境】 ■Linux環境 ■使用言語:Python、C/C++、Java、シェルスクリプト 等 ■データベース:SQL 等 【キャリアパス】 ■電子ビーム描画装置を構成する各分野の専門家として、前述したトラブルの解析や対策立案、保守技術の開発を行っていただきます。 ■トラブル分析で得られた知見を活かして、開発・技術部門と協力して新規装置の設計に関わっていただきます。 【教育・研修】 ■座学や実機を用いた社内研修で装置の知識を取得(半年~1年) ■お客様先や社内で装置立ち上げ業務を経験(~1年程度※要相談) ■フィールドサービスエンジニアとして装置の保守業務(~3年※要相談) ※上記業務を経験していただいた後で、電子ビームマスク描画装置を構成する各分野について専門的に学んでいただきます。 【働き方】 ■平均残業時間:20H ■リモートワークあり(出社率80%程度) ■年に1~2回ほど海外出張あり 【職場の魅力】 ■若手からベテランまで年齢を問わず、主体的にプロジェクトに取り組める環境を整えております。 ■技術者の自律性と専門性を重視し、全員が装置全体の仕組みや機能への理解を深めながら、チームで連携して課題解決に取り組んでいます。 ■電子ビーム描画装置を構成する様々な分野(ビーム制御、計算機、描画制御、機械制御、精度評価など)についての理解を深めることができます。 ■所属はサービス部ですが、装置保守に関してのハードやソフトウェアの開発も行うことができます。 ■教育機関や教育プログラム、スキル評価や実機環境など人材育成できる設備が整っています。 ■研修期間中にスキルに応じて出張によるOJTも可能です。 事業内容・業種 半導体
1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

Python」の条件を外すと、このような求人があります

建築・土木 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報・お仕事一覧

自動車部品メーカーの【設備保全スタッフ】★転勤なし/土日休

自動車メーカーにて生産設備や搬送装置に対する保全やメンテナンス業務をお任せします。 ◆設備の制御系や産業ロボット、サーボモーターのトラブル対応、原因究明 ◆PLCやシーケンサ、ロボット制御のプログラム修正、最適化 ◆サーボやモータードライブ、モーターの点検、調整 ◆設備の定期メンテナンス、改善提案 ◎基本的に夜勤や土日対応はありません。  ※棚卸等で年2回ほど土曜日出勤があります。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 山田 浩貴 事業内容 ■油圧パワーステアリングを中心に加工技術および  設備の分野にて事業展開 自動車部品製造(FC配管部品、エアサスペンション部品、電動パワステトルクセンサ部品など) 一般産業部品製造(一般産業用油圧ホース、自動閉鎖開閉装置など) 加工技術および設備(組立、接合溶接、機械加工、樹脂成型など) 本社所在地 愛知県名古屋市南区元鳴尾町22番地

【北海道/釧路】サービスエンジニア(業務用冷凍冷蔵)<第二新卒歓迎>※未経験大歓迎!

■業務内容: 飲食店やスーパー、コンビニ等に設置されている業務用冷凍冷蔵庫や冷凍・冷蔵ショーケースの修理・メンテナンス業務をお任せいたします。 ■取引先・顧客: 地場の小売業者から日本の有名な大手外食チェーンまで多岐にわたります。 ■製品について: 飲食店の厨房などで主に利用される「業務用冷凍冷蔵庫」や、スーパーの売場で生鮮食品などを陳列する「冷凍・冷蔵ショーケース」です。 ■キャリアアップ: 入社後1ヶ月間の研修があるため、経験が浅くても安心して業務に携われます。また、電気や溶接技術を競う場として年に1回、技能大会を開催する等社員の技術向上には全社をあげて取組みを行っております。 ■組織風土:平均年齢36.2歳(上場平均41.1歳)最年少部長35歳 若手・ベテランとバランスよく在籍。 管理職の49%が中途入社で新卒中途関係なく活躍できる社風。チームワークを促進する評価制度です。中途社員研修やメンター制度もありキャリアアップを目指していける環境です。全社として顧客に寄り添う方針で明るく前向きな方が多い会社です。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

※神戸募集※医療機器の【設置エンジニア】年間休日125日!

東証プライム上場「シスメックス」の販売子会社である当社にて、大型の検体検査装置や手術用ロボットの納品・設置を行います。※繁忙期は3月・9月です 継続的にリリースされる新製品である医療機器の、納品・設置に携わっていただきます。納入先は病院や検査センターなどです。 納入時は1日〜数日ほど顧客先に訪問しますが、メンテナンスではないため事前にスケジュールを調整することもできます。業務は、シスメックス各支店・営業所のスタッフと協働しながら行います。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長/今井 弘 事業内容 医療機器の販売・設置 本社所在地 兵庫県神戸市西区室谷1丁目3番地の2

電子部品製造の【保全職】◎年休123日 ◎手当・福利厚生充実

◆最新スマホなどに欠かせない高機能で独自性の高い商品を生産する工場の保全業務を担当いただきます。 生産設備もしくは生産ライン全体の機能・性能を維持するために、それらの保守・改良を行う業務をお任せ。 設備修繕、安全対策、搬入立上げなど、幅広く業務に携わることができるため、通常の保全職より高いスキルを身に付けることができます。 ◆仕事のやりがい・魅力 若手メンバーとキャリア入社者が多いためフラットな職場で活気があります。様々なことを日々、話し合いながら業務を進められる雰囲気があります。 【幅広い保全スキルが身につく!】 生産設備と工場設備どちらにも携われるため、工場ユーテリティの経験を積むことができます。また通常の保全職よりも業務範囲が幅広く、設備立上げや設計などの仕事に従事することもできます。苦労して装置を立ち上げたり、データ活用対応がうまくいったときは非常にやりがいを感じます。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 山川 隆司 事業内容 ポリマーフィルムを用いた電子材料などの高機能ポリマー製品を中心とする各種製品の開発・製造 本社所在地 三重県津市あのつ台2丁目1-4

サービスエンジニア|工作機械据え付け・調整、稼働後のサポートおよびメンテナンス業務【大阪/東大阪市】

【業務内容】 同社の製品納入時の工作機械据え付け・調整、稼働後のサポートおよびメンテナンス業務をお任せします。 【業務のポイント】 ・新規お客様、リピートのお客様の工場へ製品を納入する際の工作機械据え付けから納入後のメンテナンス修理まで、ビフォー・アフターのサポートを担当していただきます。 ・特に製品納入後はお客様と直接会話する機会が多いため、お客様と密に関係を築き、お困り事を聞いているうちに次の商談に繋がることもあり、「マザックの顔」として製品の拡販に貢献することができる、非常にやりがいのある仕事です。 ・経験を積んだのちは、海外赴任も可能なポジションです。 【同社の魅力】 海外進出を60年前のアメリカから本格的にスタートし、業界でいちはやく海外での事業を展開をしてきました。徹底した顧客満足にこだわり続け、よりお客様に近い場所で安心して同社製品を使っていただきたいとの想いから、現在では80拠点以上におよぶ国内外の拠点にて現地に根付いた事業を展開しております。半世紀にわたり世界各国で事業を展開してきた経験から、柔軟なものの考え方が会社全体に根付いており、業務を進めるうえでも自由度が高く、良いと思ったことは何にでもチェレンジできる風土が同社の魅力です。また、若くから海外での業務を経験できるチャンスが多いのも魅力のひとつです。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

施工管理<経験不問>|食品ショーケース設置工事マネジメント(プライム上場)【大阪府大阪市】

■業務内容 ショーケース(スーパー・コンビニで冷凍・冷蔵食品が入っている棚)の設置工事の現場管理をしていただきます。 多くの人が安全に滞りなく工事作業が完了できるように、指示だしや全体の作業をマネジメントするお仕事です。 【入社1年目の仕事】 まずは、先輩社員に同行していただき仕事の全体の流れを覚えていただきます。顧客や、協力会社様との打ち合わせに参加いただきます。現場のサポートを行っていただきます。また業者間の調整の伝達役を担います。 1年目の間に、約1.5か月間ガリレイアカデミー(同社の研修施設)で技術の習得や資格取得をいただきます。(会社負担) 【1年目以降、独り立ち後】 基本的にはお一人で現場管理を行っていただきます。安全管理(ショーケースをつなぐ配線/配管が通る壁や床の安全確保)・ショーケースの寸法確認・工事全体の工程管理のサポートを行っていただきます。  ■やりがい  無事納入したショーケースが冷えていて顧客から感謝の言葉をもらった時や、自身の立てた計画をもとに、うまく工事現場を管理できた際は大きなやりがいを感じます。 ■キャリアイメージ  同社で長く施工管理として働く方、営業や技術職など他の仕事に異動する方。店舗オープン改修をマネジメントした経験を生かして、店舗運営・管理に関する仕事に転職する方。電気や配管等の知見を活かして建設業に転職・独立される方など幅広い活躍が見込めるお仕事です。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

製造ラインの【設備保全】◆年休121日◆新工場勤務

当社製造ラインの設備保全業務をご担当いただきます。 ◆産業用ロボットの知識・スキルをお持ちの方は活かせます! ◆トラブル発生時の対応・処理 ◆定期点検など予防保全業務 ◆産業用ロボットの操作やメンバーへのティーチング ◆規格対応作業 など 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 後藤 尚久 事業内容 ◆自動車用スイッチなど自動車部品製造事業 ◆建機・農機用スイッチ製造事業 本社所在地 愛知県春日井市牛山町字沖仲3030番地

サービスエンジニア|半導体搬送装置のサービスエンジニア(半導体搬送装置世界シェア70%)【岩手】

【業務内容】 お客様工場内にて、お納めした半導体自動搬送装置の保守・メンテナンス業務をおこないます。 最先端技術である半導体業界に携わり、希少な技術を身につけるとともに顧客対応の経験を積むことができます。 ※お客様工場内に同社事務所があり、チームで仕事をしますので一人で対応いただくことはありません。 (具体的な業務) ・お客様先でのメンテナンス・不具合対応の人員調整/解析/再発防止業務 ・お客様への予防措置の提案やその後の報告といった折衝 ・協力会社、社内チームの管理や指示 ・オンコール対応 【オンコール対応について】 定時外の突発トラブル対応のためオンコール当番がありますが、一次対応は協力会社に委託するので電話で指示する程度であり、自身の出動機会は少ないです。また、当番にあたる頻度も多くはありません。当番時の手当、出動する場合の手当とそれぞれ制度が定められていますのでご安心ください。 【入社直後について】 入社1ヶ月まで:各事業所や製品据付現場で業務をし、製品・製品据付業務の基礎を理解いただきます。入社3ヶ月まで:まずは先輩社員から指導を受けながら、必要な技能を習得いただきます。その後:幅広く同社内の案件を経験業務を経験いただき、将来的にはマネージャーまたはスペシャリストを目指していただきます。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

完全土日休み&年休121日★未経験歓迎の【快適環境クリエイター】

空調・給排水などの設備工事に関する安全・品質・工程の管理やメンテナンス ■福井のランドマークに携われる可能性あり ■エリアは福井県内がほとんど 公共施設、病院や学校などの福祉施設、商業ビルやオフィスなど 多彩な建物の空調・給排水設備に関する施工管理・メンテナンスを担っていただきます。 まずは、 CADを使った図面作成 タブレットを使った写真管理 書類の作成 …など、先輩のアシスタントからスタート。一歩ずつ成長していってくださいね。 応募方法 *・マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください・* 当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長 松代 憲和 事業内容 空調・給排水設備工事 電気・消防・機械器具設置工事 水道施設さく井工事 電気通信工事 本社所在地 福井県福井市豊島1丁目3番1号

(第二新卒歓迎)金型設計|月平均残業25時間/EV化で需要増の製品/面接1回【群馬県】

★プラスチックのトータルプロデュースメーカーとして、世界規模でネットワークするグローバル戦略を展開。 ★売上面で特定の業過に依存していないため、いずれかの業界が不況となった際も別業界向けの売上でカバーが可能。 ★環境問題について積極的に取り組んでおり、群馬大学と提携しエコプラスチックの製造技術を開発中。 【業務内容】 プラスチック製品の製造における金型設計業務をお任せ致します。扱う製品は、バイク・自動車部品の金型を予定しております。 ※営業と連携しての顧客が求める製品に関する見積もり作成、さらに可能な範囲で製造御部門への指導、玉成、納品後のアフターフォロー等も行って頂く可能性もございます。 【組織構成】 技術メンバーは約20名在籍しています。 【同社の特徴】 医療、自動車、パソコン、OA機器などの業界に向けて営業活動を行って頂きます。軽いプラスチックは金属に代わって使用されることも多く、電気自動車等の最先端技術に貢献しております。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
建築・土木 Python 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、建築・土木 Python 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報をまとめて掲載しています。建築・土木 Python 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり