条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人255

建築・土木 正社員 家族手当 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

255

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

(整備士歓迎)海外代理店の技術サポート|住友重機械工業グループ/月残業15h程度【東京都】

【業務内容】 海外顧客の保有機械稼働率向上のため、海外代理店を技術的にサポートする。 【詳細】 ■海外代理店向けに新機種・既納機の教育 ■機械トラブルのサポート及び工場にフィードバック ■部品拡販のサポート ■新規代理店との契約書締結 ※約2ヶ月に1回の頻度で、1~2週間程度の海外出張が発生します。出張時は出張手当として、滞在日当が支給されます。 【配属組織】 海外営業本部の中に、「海外営業部」と「海外サービス部」があります。同社製品の受注活動を行うのが海外営業部、海外サービス部は納入後の技術面でのアフターサポートを行う代理店へのフォローを行う部署になります。 【働き方】 ■休日  :土日祝 ■年間休日:124日 ※年末年始9日、GW休暇5日、お盆休暇9日 ■有給  :初年度から20日付与 ■残業時間:月15時間程度 ■住宅手当:ご家族と一緒に本人名義で契約した賃貸物件に入居される方が対象。賃+共益費+管理費に対して会社から補助金を支給。(例:千葉・関西であれば6割の補助)※上限あり ■借上げ寮:単身赴任者、独身者向けの借上寮制度あり。住居は、本人の希望条件も考慮しつつ、会社で手配します。個人負担家賃が月額1万円以内程度+光熱費で暮らせます。 ■家族手当:ご家族を扶養される場合、扶養人数に対して手当支給(対象:配偶者と18未満のお子様) 扶養家族の1人目:10,000円 扶養家族の2人目以降:11,000円加算 ■その他 :勤続5年を越えると5年ごとに5日間のリフレッシュ休暇あり。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

【大阪】環境改善業務(オフィス環境の改善)_K505

【採用背景】 ダイハツ工業は、従業員一人ひとりがより活き活きと働ける職場環境を実現するため、職場環境の改善を通じて人や組織のコミュニケーション活性化と従業員のエンゲージメント向上を目指しています。中堅主体の『オフィス改善チーム』に新たな力を加え、今後のオフィスの未来を考えて創る、次世代の担い手を募集します。 【業務内容】 主な業務内容は、オフィス改装を通じて職場環境を改善し、明るく会話ができるコミュニケーション環境を整えることです。加えて、各部署の設備投資予算管理や各部署の困りごとへの対応なども行います。 具体的な業務内容は以下の通り。 1)従業員へのヒアリング:現在のオフィス環境や働き方に関する従業員の意見や要望を収集します。 2)企画立案:ヒアリング結果を基に、オフィス改装の具体的な企画を立案し、改善点を整理します。(それぞれの働く部署が直接企画する場合もあります。) 3)合意形成:企画内容を関係者と共有し、フィードバックを受けながら合意を形成します。必要に応じて、上長への説明やプレゼンテーションを実施します。 4)業者への見積・発注:施工に関する仕様書を作成し、それをベースに複数の施工会社に見積説明をおこない、最終的に業者を決めて発注します 5)工事立会:工事期間中は改装工事の進行状況を確認し、問題が発生した際には迅速に対応します。現場での指示や調整、安全確認を行い、工事が円滑に進むようサポートします。 6)完成検査:工事が完了した後、最終的な検査を行い、企画通りに実施されているかを確認します。必要に応じて修正を指示し、最終的な仕上がりを確認後、検収して引き渡します。 【仕事の進め方】 基本的には出社をメインに業務を行いますが、在宅勤務も可能です。各部署との連携が重要であり、チームで協力しながら業務を進めます。工事がある場合は休日出勤もありますが、振替休日を取得できるので、ライフスタイルに応じた働き方が可能です。 【入社後のキャリアパス】 入社後はオフィス改装業務を中心に担当していただきますが、将来的には経理や人事機能、ITツールを活用した業務改善など、多様な業務に携わることができ、様々なキャリアを経験することも可能です。 【働き方】 ・残業時間:月平均20時間程度(繁忙期は30時間程度) ・在宅勤務:可(出社メイン) ・出張  :国内のみ(月1回程度各事業所(滋賀、兵庫)への日帰り出張がメイン) ・休日出勤:月1~2日程度(振替休日あり) 【仕事のやりがい、魅力】 オフィス環境の改善業務は、実際にモノができあがる姿を、自分自身の目で直接見届けることができます。従業員の喜ぶ顔や「働きやすくなった」という声を直接聞ける喜びは代えがたいもので、コミュニケーション力の向上やエンゲージメントアップを肌で実感できることも大きな魅力です。 事業内容・業種 自動車

設備管理|【三重】

【職務内容】 ・ユーティリティー設備の保守・点検 ・工場内設備故障の修理・点検 ・関連業者との連絡・作業立会い ・設備保守管理データなどの書類作成 ・新規設備導入対応 等 【仕事の魅力】 ・生産設備の一連の業務が経験でき、スキルが身につきます。 ・車の重要保安部品を取り扱っており、安全・安心・乗り心地に影響する部品を扱うことの責任や達成感を得られます。 事業内容・業種 自動車部品

アフターサービス|アフターサービス【大阪府大阪市】

■勤務部署 イントラロジスティクス事業部 IL工事S フィールドサポート室 システムサポート 大阪T ■具体的な業務内容: 海外のお客様に納入した弊社自動搬送措置のトラブル復旧支援の窓口業務を担当いただきます。 ・顧客からの不具合、トラブル相談の初期対応が中心となります。 ・電話での対応で解決できない場合は、顧客担当のサービスステーションに連絡し対応を依頼します。 ・社内のトラブル対応の受付(CS、SE手配の受付業務) ・365日24時間シフト勤務(3シフト制) ・入社後1年程度は、現場に入って製品の知識を身につけていただきます。(出張が発生します) ■やりがい・魅力: トラブルで困っている顧客担当から対応について感謝されます。 また、『やりたい』と思ったことが反映される社風です。 ■配属事業部について イントラロジスティクス(Intralogistics) 一般製造業・流通業向けシステム eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。 自動倉庫をはじめとする各種保管システムや仕分け・ピッキングシステム、搬送システムなどを組み合わせて、お客さまの自動化・省人化ニーズに対応する最適な物流ソリューションを提供しています。 これらの実績は、多様化する消費者ニーズに応える流通系企業の物流インフラとして、物流品質・物流サービスレベルの向上にも貢献しています。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

【神奈川/横浜】サービスエンジニア◎暮らしを支える物流業界売上・世界第1位のメーカー

【仕事内容】 ■一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。流通業、食品・医薬品・アパレルメーカーなどの納入先にて、協力会社と協力し、物流・搬送システム(フォークリフト・コンベア・自動倉庫など)の定期点検及びメンテナンスを行います。 【具体的な業務内容】 ■協力会社と協力し、保全計画に沿ったメンテナンス業務をしていただきます。 ■保全などの現場経験を積んでから、客先に合わせた保全計画の作成や提案業務も行います。 ■リニューアルや予防保全の提案 ■トラブル対応 ■月に3~4回待機当番があります。現場の状況によりますが、実際にお客様先に出向くのは月に1回程度です。 【やりがい・魅力】 ■製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます。 【入社後のキャリア】 ■入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます。(※据付工事については1~2週間程度の小規模なものはサービス部で担当していく。) ■3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率が増えます。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器
251 ~ 255件 (全255件中)
建築・土木 正社員 家族手当 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、建築・土木 正社員 家族手当 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をまとめて掲載しています。建築・土木 正社員 家族手当 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり