条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人219

施工管理・設備工事 正社員 住宅手当 建設・土木・建築設計の求人情報・お仕事一覧

219

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

電気工事施工管理技士|2級電気工事施工管理技士【宮城県/石巻市】

【業務内容】 公共・民間を問わず、様々な施設で必要な照明・防犯カメラなどの 電気設備工事や、火災報知器・消火器などの消防設備の工事など 幅広い工事の施工管理業務をお任せします。 ★スタッフ定着率の高さも魅力。  腰を据えてキャリアを築いていけます。 【働きやすい環境】 ◎年間休日121日 ◎年末年始・夏期休暇あり ◎転勤なしのため地元に根付いて就業可能! ◎有給取得率も高いので、ワークライフバランスを保ち働けます。 【資格取得支援あり】 資格取得にかかる費用の一部を、会社が負担します。 (合格した場合は受験料を全額支給) 取得したあかつきには〔資格手当〕としてしっかり還元。 スキルだけでなく取り組みの姿勢なども含め、毎年昇給評価を行っています。 【同社について】 石巻市にて、電気工事や電気通信工事・消防設備の施工などを手がけています。官庁発注の電気工事及び通信設備工事において優良建設工事施工業者として表彰経験が多数あります。 また発電所内の責任のある計装試験を請け負っています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

建築施工管理職|【福岡県】

【仕事内容】 ■建築施工管理 ・施工計画立案 ・各種書類作成(施工図、会議資料等) ・安全・品質・工程・原価・環境管理 など 【職務の魅力】 設計や積算業務は別部署が担当するため、施工管理業務に注力していただけます。1つの工事に長期間携わることもあり、着工から竣工まで携わった際は大きな達成感を味わうことができる仕事です。 大型プロジェクトならではの難しさはありつつも、社歴に関わらず裁量大きい業務をお任せするため、より高い技術を身に着けていくことができます。 【当社について】 昭和17年の創業以来鉄道工事を主体として、数多くの困難を乗り越え、発展してきました。この長年の経験から鉄道工事等における技術はどこにも負けないとの自負を持っています。 また、社会基盤整備を手掛ける会社として、時代が必要としている新しい構造物、建築物さらに最新技術等の動向を敏感に捉え、これまでの手法に囚われず積極的に提案に取り組んでいくという強い思いを持っています。 私たちは信頼される企業となることを念頭に置き、常に社員の総力を結集し社会への貢献をめざして事業活動を展開して参ります。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【大阪】建築施工管理/早期キャリアアップ/社寺を多く手掛ける企業

■企業の特徴: ・全国各拠点ごとに案件を任さされるのでエリアをまたぐ出張・転勤はございません ・20代後半で所長を任されるケースが多く、キャリアアップが可能です ・日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった「社寺建築」に携わる機会があります ・古の技術に加え、新しい技術(BIMをはじめとしたICT推進、DX化など)を日々研鑽しています ■業務概要: ・建築工事に関わる「品質・原価・工程・安全・環境」の施工管理をご担当頂きます。他設計・顧客折衝など業務は少なく基本的には施工管理業務に集中できます。  ※チームで取り組むので、わからないことがあればいつでも聞ける環境がございます ・同社ではマンションや病院、学校といった公共性の高い「一般建築」をはじめ、日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった「社寺建築」まで幅広く施工しております ・案件規模は数億~数10億円の物件が多く、構造や規模、用途も様々であり、その都度、自身の建築に対する知識を深めることが出来ます ・1案件あたり現場は2名から多いと8名いるが多く、業務負担も適正に分担されております。 ■働き方 現在労働時間削減に向けてBIMの推進やDX化などを進めている他、土日がしっかり休めるよう無理のない工期設定での受注活動を心掛けています。 また現場から直行直帰も可能です。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

☆未経験者歓迎☆|土木施工管理〈国家的巨大プロジェクトにも携われる!〉【北海道】

【業務内容】 トンネル工事やPC橋梁工事等の大型公共工事の施工管理をお任せします。(青函トンネル、北海道新幹線、新名神高速道路等の国家プロジェクトの実績多数) ■具体的には… ・作業手順、安全作業の指示 ・現場監視、記録、品質管理 ・資材の手配 ・予算、原価管理 ・機械、車両管理 ・宿舎管理 ・資格、健康診断管理 等 ・元請会社との打ち合せ ※上記を社員数名で、分担して行います。 ※ほぼ100%官公庁発注の公共工事の下請け工事です。 ※現場で必要な資格については、適宜取得していただきます。 (資格取得に要する費用は会社で負担します) ■入社後の流れ… 《4月入社の場合》本社研修(1週間程度)→現場研修(1ヵ月程度)→研修センター(埼玉/1か月)→本配属(※研修が充実しています) ■組織構成… 現在は約70名の技術者が活躍しております。 (10~60代まで幅広い年代が活躍しています) 【同社の魅力】 ・大成建設など大手ゼネコンとの付き合いが長く、直近5年は毎年過去最高売上・最高利益を更新して成長中。 ・北海道新幹線工事の影響もあり、今後も成長が見込まれます。 ・社員の平均年収約800万円と好待遇。 ・土日休みの完全週休2日制、平均残業25H程度とワークライフバランスも整えられれる環境。 ・家賃も光熱費もかからない社宅があり、遠方からのご入社も歓迎。 ・帰省手当、赴任手当などもあり、福利厚生充実。 【川元建設株式会社について】 1965年5月設立。大成建設の協力会社として青函トンネルの建設にも深く関わっており「トンネル・橋梁」の分野では道内でも屈指の技術力を誇っております。 社員の働きやすい環境づくりに注力しており、長期休みや高い給与など魅力も多数です!! また、人間関係もいわゆる「体育会系」の雰囲気ではなく、現場での仕事とコミュニケーションが円滑に進むよう和やかな関係性を大切にしています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

施工管理|転勤なし/東証スタンダード上場/年間休日126日/土日祝休み/月平均残業30h【神奈川県】

【企業担当のおすすめ】 ■ユニットハウス、立体駐車場など多角的な事業展開を行っており、売上が安定しています。 ■ユニットハウスは災害リスクから需要が伸長し続けており、将来性も高いです。 ■工場生産のため天候に左右されず工期遅れがなく、尚且つ短工期で少人数での高速施工が可能。そのため施工管理職としては比較的落ち着いて働けます。 ■上記の理由から残業時間は月平均30時間、年間休日126日、転勤なしと働きやすい環境です。 【業務内容】 ユニットハウスの施工管理をお任せ致します。 【詳細】 ■工場生産したパネル、部材の搬入後の組立 ■連棟作業などを行う施工職人への指示出し ■調整~納期管理 ■品質管理 ■納入、引き渡し 【製品の特長】 ユニットハウスは従来の建築物とは異なり、簡単に設置や撤去ができたり状況に合わせて形を変えることもできたりと、大きなポテンシャルを持つエコな製品です。 間取りの変更や移設の際、設備もモバイルすることができるよう設計・開発を進めます。制約がある分難易度は高いですが、その分やりがいのあるポジションです。 ユニット工法の採用により、工期は約1か月です。天候に左右されず、工期遅れもないのが最大の特徴です。 【配属先組織】 チームは3~5名ほど、20代から50代まで幅広いメンバー構成となっています。中途入社率は7割程度です。 ゼネコンから住宅関連会社の出身者まで建築が好きな方、WLBを整えたい方が入社され、ご活躍されております。 【働き方データ】 ■休日:土日祝 ■年間休日:126日 ■残業時間:平均30時間/月 ■転勤なし 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

施工管理|設備施工管理(年間休日120日以上)【大阪府】

■業務内容: 多種多様な建築物件の設備設計補佐、および設備施工管理業務に携わっていただきます。 <具体的な業務> ・意匠設計段階における設備設計 ・施工図の設備図面チェック ・設備施工を手掛ける協力会社の管理 ・施工中の建物における設備施工管理 ・定例会への出席 等 ■当社の強み 以前から大阪に営業所を構え、関西エリアにおいて福祉施設・オフィスビル・工場・マンションなど、主に民間の建築工事案件を手掛けてきましたが、受注量が増加傾向にあることを背景に2020年に支店へと格上げし、関西エリアにおける受注活動を本格的に行っていくこととなりました。 建築工事では中国四国エリア最大手としての実績と、地方発のゼネコンとして約60年間、首都圏マーケットで評価され、培ってきた狭小エリアにおける建築施工技術力などが当社の強みとなります。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

建築施工管理職|【鹿児島県】

【仕事内容】 ■建築施工管理 ・施工計画立案 ・各種書類作成(施工図、会議資料等) ・安全・品質・工程・原価・環境管理 など 【職務の魅力】 設計や積算業務は別部署が担当するため、施工管理業務に注力していただけます。1つの工事に長期間携わることもあり、着工から竣工まで携わった際は大きな達成感を味わうことができる仕事です。 大型プロジェクトならではの難しさはありつつも、社歴に関わらず裁量大きい業務をお任せするため、より高い技術を身に着けていくことができます。 【当社について】 昭和17年の創業以来鉄道工事を主体として、数多くの困難を乗り越え、発展してきました。この長年の経験から鉄道工事等における技術はどこにも負けないとの自負を持っています。 また、社会基盤整備を手掛ける会社として、時代が必要としている新しい構造物、建築物さらに最新技術等の動向を敏感に捉え、これまでの手法に囚われず積極的に提案に取り組んでいくという強い思いを持っています。 私たちは信頼される企業となることを念頭に置き、常に社員の総力を結集し社会への貢献をめざして事業活動を展開して参ります。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【名古屋】建築施工管理/早期キャリアアップ/社寺を多く手掛ける企業

■企業の特徴: ・全国各拠点ごとに案件を任さされるのでエリアをまたぐ出張・転勤はございません ・20代後半で所長を任されるケースが多く、キャリアアップが可能です ・日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった「社寺建築」に携わる機会があります ・古の技術に加え、新しい技術(BIMをはじめとしたICT推進、DX化など)を日々研鑽しています ■業務概要: ・建築工事に関わる「品質・原価・工程・安全・環境」の施工管理をご担当頂きます。他設計・顧客折衝など業務は少なく基本的には施工管理業務に集中できます。  ※チームで取り組むので、わからないことがあればいつでも聞ける環境がございます ・同社ではマンションや病院、学校といった公共性の高い「一般建築」をはじめ、日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった「社寺建築」まで幅広く施工しております ・案件規模は数億~数10億円の物件が多く、構造や規模、用途も様々であり、その都度、自身の建築に対する知識を深めることが出来ます ・1案件あたり現場は2名から多いと8名いるが多く、業務負担も適正に分担されております。 ■働き方 現在労働時間削減に向けてBIMの推進やDX化などを進めている他、土日がしっかり休めるよう無理のない工期設定での受注活動を心掛けています。 また現場から直行直帰も可能です。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

不動産営業|建物管理営業(未経験・UIターン歓迎/土日休/転勤無)【愛知/半田】

【業務内容】 ・外壁改修/防水/内装工事等の提案 ・営業活動業務 ・見積作成及び工事現場管理業務 ・建物定期点検の実施及び報告書作成/報告業務 ※営業職ですが、半分は建築の知識が必要となってきます。 ですが、しっかりOJTで教えていきますので未経験の方でも問題ございません。 【組織構成】 同部署では現在、パートも含めて5名で行っております。 部署の課長は20代で若手でも活躍できる環境が整っております。 【同社について】 エスティらいふグループは、創業から60年以上経つ、愛知県を地場としたゼネコン(総合建設会社)です。半田市を中心に知多半島と名古屋市で、マンション・病院・学校・工場・商業施設などの建築をはじめ、不動産の仲介・売買、お客様の資産管理・運用を手がけています。長年培ってきた地域からの信頼と幅広い事業展開により、自己資本率は50%以上と平均を上回り、優良企業の水準を保っています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【東京】自社商材導入営業・コンサルタント(シニアマネジャー支店長クラス)/耐震建材で国内ニッチトップ

売上高1250億円の大手建材メーカー/年休120日以上・土日祝休/リモートワーク可/ワークライフバランス◎ ■職務内容: 耐震天井の導入と普及活動の中核を担ってもらい、建築工事(特に内装工事の天井、壁)現場での知見と経験を活かし、下記の活動をしていただきます。 ・官公庁への営業活動を通じて施策や取組み等の情報収集 ・技術力を活かした天井の耐震化を促進する企画・立案及び活動 ・耐震天井の設計、施工に関するコンサルタント業務 ・天井の耐震化を推進できる技術者の養成 ■組織構成: ・本部長(1)-フェロー(1)-シニアマネージャーまたは支店店クラス(1)-リーダー(1)又はサブリーダー(1)又はスタッフ(1)(予定) ※今回の案件は、経験に応じてシニアマネージャークラスまたは支店店クラスでの処遇を想定しております。 ※同社のリーダー/サブリーダーは、一般的に「係係-主任」クラスに相当いたします。 ■ポジションの魅力: コーポレートメッセージ「100年の安心に、こたえる」のもと、すべての人々が安心して、快適に暮らすことのできる社会の実現を目指し、その1つとして、耐震天井の普及に取組んでいます。 建築現場での知見と経験を活かし、課題の解決に、力を発揮していただき、安全・安心の社会づくりに貢献していきましょう。 ・各省庁や地方公共団体からの施策や取組を収集して、新たな製品、工法の開発に繋げる。 ・設計事務所やゼネコンからの技術的な相談、問合せに対応し、製品、工法の採用に繋げる ・次代を担う「天井の耐震化」の技術者の育成。 ■職場の雰囲気: 旧本社が所在した日比谷の再開発に伴い2024年2月に移転した新本社オフィスは東京駅直結で明るく開放的な雰囲気です。 フリーアドレスのため、ときどきの業務に応じてコミュニケーションを取りやすいエリア・席、集中したいエリア・席などを選択することが自由にできます。一人ひとりの自立的な行動・企画提案を歓迎する風土があり、業務提案の社内コンテストの開催や終業後のラウンジスペースでの任意の懇親もよくあります。 テレワークも各部署に任されており業務状況に応じて活用されています(恒常的に週2回を超える場合は、通勤費を実費支給)。営業本部では、個々で計画を立て、必要に応じてテレワークを実施しています \桐井製作所とは/ ~全国シェア、約40%/耐震天井メーカーとして、国内トップシェア~ 【100年後の安全を、KIRIIの手で】地震の起きない国はつくれない… けれど、地震が起きたときに立ち向かうことはできる。KIRIIにはその力がある 桐井製作所は1964年(昭和39年)の会社設立以来、「耐震天井」のパイオニアとして業界をリードする技術力で、皆さんの安心・安全な暮らしを支えています。 当社の製品は、オフィスビル・ホテルといった身近な商業施設から、駅・空港さらに震災発生時に重要拠点となる病院や学校などの公共施設まで多様な建物に用いられています。 表には見えないけれど、あらゆる建物に欠かせないモノを社会に提供しています。 ■探してみようKIRII:https://www.kirii.co.jp/about/locate/ ■新卒採用HP:https://recruit.kirii.co.jp/ 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【金沢】建築施工管理◆1級お持ちの方へ◆転勤無◆出張無◆直行直帰可◆社寺建築なども手掛ける企業

同社は創業が1586年と長い歴史を持ち「信用日本一」を社是に掲げている老舗ゼネコンです。 マンションや病院、学校といった人々の生活を支える一般建築をはじめ日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった社寺建築まで幅広く手掛けています。 ■業務概要: 建築工事に関わる「品質・原価・工程・安全・環境」の施工管理をご担当頂きます。 他設計・顧客折衝など業務は少なく基本的には施工管理業務に集中可能です。 【同社の特徴】 ・同社ではマンションや病院、学校といった公共性の高い「一般建築」をはじめ、日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった「社寺建築」まで幅広く施工しております ・案件規模は数億~数10億円の物件が多く、構造や規模、用途も様々であり、その都度、自身の建築に対する知識を深めることが出来ます ・1案件あたり現場は2名から多いと8名いるが多く、業務負担も適正に分担されております。チームで取り組むので、わからないことがあればいつでも聞ける環境です 【働き方の魅力】 ・全国各拠点ごとに案件を任せますのでエリアをまたぐ出張・転勤はございません。現場から直行直帰も可能です ・20代後半で所長を任されるケースが多く、キャリアアップが可能です ・古の技術に加え、新しい技術(BIMをはじめとしたICT推進、DX化など)を日々研鑽しています ・土日がしっかり休めるよう無理のない工期設定での受注活動を心掛けています ■ポジション魅力 ・ご経験をもとに案件をお任せしますのでご安心頂けると共に、知識も存分に発揮頂けます ・自分の仕事がカタチとなり、沢山の人々の生活のワンシーンを支えていることを実感出来ます ・施工/設備/設計部門が連携して工事を進めていくというゼネコンならではの施工管理も魅力の一つです 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

管理スタッフ|資材調達や現場管理、簡単な図面作成ツールの操作など【静岡/裾野市】

資材調達や現場管理、簡単な図面作成ツールの操作など、工事の管理業務をお任せ! スケジュールは自分で設定できます。 【具体的には】 ■打ち合わせ ■書類作成(施工計画の立案) ■資材の手配 ■施工現場への調達 ■現場管理 ■協力会社との調整・折衝 簡単な図面作成を行う場合もありますが社内には設計職がいるので自分の業務に専念できます! 資格取得支援(全額会社負担)なので安心! 【入社後の流れ】 ▼座学やOJTにて、鉄骨の種類や工事の進め方など基礎から学びます ▼先輩のマンツーマン指導のもと、小規模な案件から担当します (最初はアシスタント業務からこなしていければOK!) ▼慣れてきたら、設計図をもとに作成した施工図・原寸で  建物の土台となる鋼材の組み立て等の作業指示を行います。 【配属先の編成】 独り立ちすると基本的に単独移動、打ち合わせ時も1人です。 ただ、お取引先のゼネコンさんはお付き合いの長いお客さんが中心で気心が知れているので、安心です。 お客様との会話を楽しみながらご要望を伺い分からないことがあれば先輩もフォローできます!自分のペースで居心地の良い環境で活躍してください◎ 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【関西地域】建築施工管理 ~日本を代表する建築物を多数手掛けるスーパーゼネコン~

【仕事内容】 主に作業所の建築施工管理業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■業務は、一般の施工管理の仕事となんら変わることはありません。建築工事において、品質の管理、進捗管理、協力会社の手配、建築主との折衝まで幅広く担当します。 ■竹中工務店は、地域のランドマークとなる都市再生プロジェクトをはじめとして、オフィスビル、マンション、教育施設、医薬研究施設、医療施設、工場など、国内外を問わずグローバルに建物の建築を手がけています。時代を先駆ける先進的な建物、社会からの要請に応えた環境配慮型省エネ建物、社会的に注目度の高い大規模プロジェクトに携わるチャンスがあります。新築のみならず安全・安心・環境を追求した耐震・免震、リニューアル工事も数多く手がけています。 ■竹中工務店は、ひとつひとつの建物を「作品」と捉え、社会性・公共性や環境に配慮したクオリティーの高いものづくりにこだわり続けています。また、技術重視経営を貫き、「品質の竹中」として、そして建設業のリーディングカンパニーとして業界で先駆けた技術力を有し、施工管理技術者の皆さんが大いに成長する環境風土があります。 ■手掛けるプロジェクトは規模の大きいものが多数あり、工期も長期に亘ることがあります。工程管理も施工管理技術者の重要な業務です。 【各種手当】 作業所関連手当、時間外勤務手当、通勤手当、住宅手当、家族手当等 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【西日本】建築施工管理/倉庫・病院・学校など

■業務内容 倉庫・病院・学校を中心に同社が手掛ける大型建造物の建築施工管理業務をご担当いただきます。 ■詳細 作業所における現場運営、工程管理、安全管理、原価管理等の業務を担当していただきます。現場へ直行し、現場からの直帰が多いです。現場の付近に現場事務所を設置します。担当する案件は、金額として億単位規模の大規模なものが多く、工期として1~2年のものが多くなっています。東京建築本店には150名が所属しています。 ■求人の魅力 ・賃貸マンション建設がメインの高松建設とは異なり、大型商業施設、ホテル、超高層マンション、医療関係施設、工場など幅広いバリエーションに強みを持っています。 ・現場に常駐する際、現場の近くに宿舎を会社で手配いたします。(家賃光熱費は全額会社負担)単身赴任の方は往復二回の帰宅旅費と別居手当を支給しています。 ・社員が業務過多とならないよう、適切な人員配置を行っています。ノー残業デー(水・金)も設けており、有休取得のための様々な取り組みも行っています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【土木/建築】施工管理

【仕事内容】 土木・顕徳工事現場の施工管理業務をお任せいたします。 全国および海外の工事現場で工事(プロジェクト)全体を管理します。 ※キャリアパス土木・建築技術者として経験を積み、大規模工事の統括責任者(所長)としての活躍を目指すこともできます。また、本人の経験や能力に応じて、土木・建築計画や土木・建築設計に携わっていただくこともあります。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【東京】施工管理

新規メンバーには、遊具やベンチやサインなどの施工管理業務、 調達管理業務、物件資料の作成をお任せします。 ■担当業務: ・弊社の全製品に関わる施工管理業務をお任せします。(複合遊具、シェルター、パーゴラ、屋外サインなど) ・現場:北海道~沖縄まで日本全国となりますが、官公庁案件が中心なため、半年間のスケジュールを事前に立てることが可能です。 ■施工管理・調達における主な業務: <受注前>  ・工事に関する営業・設計からの質疑応答→計画案件の工程表/施工計画書の作成 <受注後>  ・施主様・元請様との定例参加  ・実行予算書作成/原価管理  ・調達(購買)業務  ・製品検査の実施  ・施工管理  ・工事資料・書類の作成 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

建築施工管理|<無資格可>★株式会社グッドライフ建設★【福岡県】

【仕事内容】 親会社である株式会社グッドライフカンパニーが受注するRC賃貸マンションの建築施工管理を担当していただきます。 【具体的には】 ■工程計画の立案、施工図作成、現場での工程、安全、品質、予算の管理 ■仕様変更やスケジュール変更に伴う業者調整 ■工事期間(目安)7ヶ月~18ヶ月 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

技術職員|土木・建築・舗装施工管理【北海道/室蘭】

各現場において舗装の技術職員として業務に従事していただきます。 ・施工計画の立案 ・依頼主との打ち合わせ ・協力会社の手配 ・工程・品質・安全・施工の管理 ・各種書類作成 ・積算業務 他 ※担当区域は、各拠点周辺及びその近郊が中心です。 ※施工実績については、同社ホームページを参照下さい。 ※同社ホームページからリンクする市の運営サイト『とまジョブ』に社員インタビュー(3名)が掲載されておりますので参照下さい。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【静岡/三島】橋梁の調査、計画、設計

【職務内容】 国土交通省、市町村、県の依頼に応じて橋梁に関する技術を提供していただきます。 【業務詳細】 橋梁の調査、計画、設計、施工計画等があります。 主に初回打合せ、比較検討、設計計算等、中間打合せを通じて業務を進めます。 打合せは、発注者や関係機関との調整を重ねる形で行います。 業務を実施する際は、契約約款に基づき、管理技術者と照査技術者、担当技術者でチームを構成。 さらに同種業務や経験している技術者や品質管理部門、営業部門を交えて検討会を行います。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

アフターメンテナンス・小工事|施工した建物のアフターメンテナンス(年間休日120日以上)【大阪府】

■業務概要: 同社が施工した建物のアフターメンテナンス、小工事を担当していただきます。 対象物件は自社施工物件であり、特にマンションや共同住宅のアフターメンテナンスや不具合への対応が中心です。 数物件の巡回管理が基本で、大規模な物件の場合は常駐勤務もあります。安定した経営基盤と豊富な実績を持つ同社で、今までのご経験を活かしながら、より専門スキルを活かせるポジションです。 ■職務詳細: ・同社施工物件のアフターメンテナンス業務全般 ・お客様からの不具合連絡への対応 ・数物件の巡回管理、大規模物件での常駐管理 ・小工事の施工管理業務 ■当社の強み: 以前から大阪に営業所を構え、関西エリアにおいて福祉施設・オフィスビル・工場・マンションなど、主に民間の建築工事案件を手掛けてきましたが、受注量が増加傾向にあることを背景に2020年支店へと格上げし、関西エリアにおける受注活動を本格的に行っていくこととなりました。 建築工事では中国四国エリア最大手としての実績と、地方発のゼネコンとして約60年間、首都圏マーケットで評価され、培ってきた狭小エリアにおける建築施工技術力などが当社の強みとなります。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【急募・建設営業職】★土木施工管理経験者歓迎★※官公庁案件90%!!残業月平均20時間以内!!

【仕事内容】 ■土木舗装工事における営業業務をお任せ致します。当社の案件の90%は官公庁案件ですので、当社の技術力をしっかり理解して頂き発注者への提案力を磨ける環境でございます。主に工事における積算業務・見積書・契約書等の作成や入札書の作成及び入札行為と取引先との交渉及び契約を担当して頂きます。 【業務の流れ】 ■インターネット等で官公庁の入札公告を確認し当社でできるかどうか判断する ■入札公告案件に対して技術提案書を作成し発注者に提出 ■入札公告案件に対して積算を行い、積算担当部署で積算した入札書と比較検討を行う ■見積書・入札書・技術提案書を提出 ■落札したら、発注者との契約関係書類を結ぶ ■配置技術者の資料を作成し提出 ■施工開始後、現場チェックやその報告 ■竣工後、検査の立会いをし完了したら請求書作成 【案件の規模や目標件数】 ■案件の規模は5000万円~2億円の規模が最も多く、2ヵ月~最大2年程の工期で案件を受注します。 ■ノルマはなく、目標として年間20案件のうち1~2本を設定しています。 ■メインの案件は道路舗装等(空港、基地、高速道路)になります。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

土木施工管理職

■主な取引先 国土交通省、各官公庁、NEXCO、民間企業 他 ■事業内容 ・道路建設/舗装事業 ・土木事業 ・環境開発/整備事業 ・製品販売事業 ■職務概要 ・土木技術員として工事の施工管理をご担当頂きます。 (工程管理・品質、出来形管理・安全管理・原価管 理などを通して現場をマネジメントして頂きます) 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【関東】施工管理技術者(発注者支援)完全土日祝休み/年休128日/業界2位の売上

【業務内容】 施工管理業務をご担当いただきます。国土交通省や各都道府県、NEXCOなどに常駐し、主に高速道路、一般道路の施工管理(発注者支援)業務をお任せいたします。工期は高速道路事業のため数十年です。出張は年に1~2回程度で、1泊程度であることが多いです。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【大阪】建築設備設計(電気)/施工管理からのチャレンジも可能です

【業務内容】 電気設備などの建築設備の設計、及び設計監理業務をご担当頂きます。 ビル内の空調・衛生・電気設備、監視設備においてCADを用いての設計業務がメインとなります。 担当物件/5~10億円単価、1案件平均2か月の工期、新築案件がメインとなります。 今後はより物件規模の大きな案件を手掛けていきます。 【同社ならではの設計業務】 風通しがよく、縦割りの分担業務体制ではないため、自身のアイデアを発言し、物件に取り入れやすい環境です。また自社で施工も行うため、建物が出来上がるまで一貫して関与可能です。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

施工管理|建築施工管理/借上住宅制度他(採用実績有/限定求人)【北海道/苫小牧・札幌】

【募集背景】 創業110年の歴史を持つ同社は次の100年に向けて、次代を担う技術者の募集を強化しております。その中で110年で積み上げた技術ノウハウをもとに、 ・これから施工管理を目指したい方 ・さらに施工管理職を極めたい方 へさらなる機会を与えるため、同社の取り組みや働き方に共感いただける方にご応募いただきたいと考えております。 【職務内容】 各現場において建築施工管理の技術職員として業務に従事していただきます。 ■施工計画の立案 ■依頼主との打ち合わせ ■協力会社との手配 ■工程・安全・品質・原価・環境の管理 ■各種書類作成 ■積算業務 他 ※担当区域は各拠点周辺及びその近郊が中心です。 ※施工実績については、同社ホームページを参照下さい。 ※同社ホームページからリンクする市の運営サイト『とまジョブ』に社員インタビュー(3名)が掲載されておりますので参照下さい。 とまジョブサイトURL:https://www.toma-job.jp/corporate/visit.php?id=127 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所
26 ~ 50件 (全219件中)
施工管理・設備工事 正社員 住宅手当 建設・土木・建築設計の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、施工管理・設備工事 正社員 住宅手当 建設・土木・建築設計の求人情報をまとめて掲載しています。施工管理・設備工事 正社員 住宅手当 建設・土木・建築設計の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり