インダストリアル事業本部_設計(ポンプシステムパッケージ)※応募時顔写真必須※|【東京】
- 勤務地
- 東京都東村山市
- 給与
- 400万円~800万円程度 ※年齢、経験を考慮して決定致します
- 雇用形態
- 正社員
ポンプ製品とその周辺機器を組み合わせたのパッケージ製品の仕様決めやプロジェクトの取りまとめをお任せします。
直近では設計 < 技術営業 のような業務からのスタートを想定しています。
【パッケージ製品】
ポンプ製品(日機装、グループ会社のCE&IG製品)+流量計やコントローラ等の計装機器、バルブ、タンク、ベースなど様々な製品を組み合わせたパッケージソリューション
(水素燃料ステーション、天然ガス液化プラント、LNG船舶用 燃料供給システムなど)
【業務内容】
日機装のグループ会社である、アメリカのCE&IGグループのACD社で設計製造されている液体水素ポンプを日本で拡販や海外展開をすべく、見積りからACD社とのコンタクトをとり、顧客の仕様や日本または海外の規制に合わせた受注を目指したエンジニアリングをお任せします。
・適用法規・お客様仕様の要求に合わせる検討
・海外グループ会社(アメリカ・韓国)とのやり取り
・法規に沿った機器選定(高圧タンク、配管、バルブ、計器(温度、圧力、流量)、モータ等)
・原価積算
・ポンプに付随する架台や配管設計等もお任せする可能性もございます。
(設計未経験の場合でも周りがサポートする体制有)
【魅力】
脱炭素・新エネルギーなど時代に沿った製品の設計に携わることができます。
今後ますます脱炭素化に向けて、立ち上げ・推進をしていくことができます。
また、若いエンジニアの意見も吸い上げられやすい環境です。
【働き方】
・フレックス勤務可
・在宅勤務は週1~2日程度
・残業:月5~10H程度、繁忙期で20H程度
・出張頻度:年2~3回、1週間程度。
アメリカ(ロサンゼルス)に見積もり、受注、設計終了後、検査等で行っていただきます。
※将来的な海外赴任の可能性もございます。
【組織構成】
流体技術センター 技術第二部 パッケージグループ
GL以下 メンバー3名
※英語についての補足
週1でのMTGや日々のメールのやり取りで使用します。プロジェクトが進むにつれて英語での電話や出張等も発生してきますが、プロジェクトはチームで進めており、アメリカ側には駐在者がいるためサポートを受けながら英語力のスキルアップをしていただき、最終的にはスピーキングができるレベルを期待しています。
事業内容・業種
精密機器・光学機器・分析機器・計測機器