大洋エレックス株式会社
機械・機構設計・金型設計・解析
該当求人2

大洋エレックス株式会社 機械・機構設計・金型設計・解析の求人情報・お仕事一覧

2

【20代歓迎】外観検査装置のシステムメーカーの電気設計職|残業時間10時間未満|京都勤務|転勤なし

同社の製品の8割が樹脂容器検査装置です。 完全受注生産でお客様の要望に合わせて設計開発しています。 実際に作業する方が使いやすく、トラブルがあっても解決しやすいようシンプルなものにこだわっています。 【具体的には】 製品設計:樹脂容器・キャップなどの食品・薬品業界中心に使われている自動検査装置の電気設計業務をご担当頂きます。 1つの検査装置の開発期間は、3ヵ月~半年かかります。 【業務の流れ】 開発依頼→チーム編成→お客様との打ち合わせ→部品調達、設計・開発→試作機製造→試運転・調整→納品→メンテナンス 【研修】 入社後まずは自社の組み立て作業に参加して、取り扱っている製品を学びます。 OJT研修を通じて現場で学びながら知識を深めていくので、未経験でも安心です。 【環境】 技術部門は20名程度。設計職は10名以上です。 ベテラン社員が多く、若手社員は技術を吸収できる環境があります。 20代の社員も多数在籍。

大洋エレックス株式会社

ハートマークをタップして気になる求人を保存!

設計|設計(未経験可)【京都府京都市】

【仕事内容】 お客様への装置要件ヒアリングと、その検査装置の機械設計をお任せいたします。 仕事の流れとしては、開発依頼→チーム編成→お客様との打ち合わせ→設計、開発→試作機製造→試運転、 調整→納品→メンテナンスとなります。 構想図や組図の作成や部品選定、部品図の作成や組立作業など装置の機構に関わることを担当していただきます。 自社一貫製造のため、設計業務だけではなく製品の完成まで関わることができます。1製品が完成するまでは3~6か月で、5~10製品を同時に進めることもあります。 【仕事のやりがい】 お客様のオーダーメイド検査装置を製造するため、要件を聞き出すコミュニケーション能力と、新しい要件を設計する技術を磨くことができます。 また、電気設計職や光学設定担当とのやり取りが多いため、電気設計や光学設定なども学ぶことが可能です。 小回りのきく同社だからこそ他社様より低コスト、装置サイズをコンパクトを実現し、リピーターや大手企業様より取引を頂いています。 検査対象には意外と身近に売られているものもあり、それ専用の装置を設計したオーダーメイドだからこそ感じられるやりがいがあります。 【求人の魅力】 ・20~30代が多く活気ある環境! ・基本的にオーダーメイドでの受注のため、提案しやすい環境です! ・残業をなるべくしないという社風 ・プライベートも充実! ・のびのび働け、定着率が高い環境! ・個人のノルマはなく、チームワークを重視します! 【一緒に働く仲間&社風】 若い世代が中心のため、 和気あいあいとした雰囲気です。 社内コミュニケーションが活発なため、わからないところもすぐに解消ができます。 また、中規模の組織のため、社内に対しての提案等は受け入れる方針です! 未経験の方も安心してお仕事できる環境です! 前職では接客業を行っていたり、人事の担当を行っていたりなど未経験から入社した先輩も多数活躍中です! 不安なのは当然!という認識をチーム全員が持っているからこそ、手厚くサポートできる環境をご用意できております! 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

大洋エレックス株式会社

1 ~ 2件 (全2件中)
icon tooltip

大洋エレックス株式会社 機械・機構設計・金型設計・解析」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

大洋エレックス株式会社 機械・機構設計・金型設計・解析の関連求人情報・お仕事一覧

設計|設計(未経験可)【京都府京都市】

【仕事内容】 お客様への装置要件ヒアリングと、その検査装置の電気設計をお任せいたします。 仕事の流れとしては、開発依頼→チーム編成→お客様との打ち合わせ→設計、開発→試作機製造→試運転、 調整→納品→メンテナンスとなります。 電気図や配線図の作成や部品選定、配線作業やプログラムなど装置の電気に関わることを担当していただきます。 自社一貫製造のため、設計業務だけではなく製品の完成まで関わることができます。1製品が完成するまでは3~6か月で、5~10製品を同時に進めることもあります。 【仕事のやりがい】 お客様のオーダーメイド検査装置を製造するため、要件を聞き出すコミュニケーション能力と、新しい要件を設計する技術を磨くことができます。 また、機械設計職とのやり取りが多いため、機械設計を学ぶことも可能です。 小回りのきく同社だからこそ他社様より低コスト、装置サイズをコンパクトを実現し、リピーターや大手企業様より取引を頂いています。 検査対象には意外と身近に売られているものもあり、それ専用の装置を設計したオーダーメイドだからこそ感じられるやりがいがあります。 【求人の魅力】 ・20~30代が多く活気ある環境! ・基本的にオーダーメイドでの受注のため、提案しやすい環境です! ・残業をなるべくしないという社風 ・プライベートも充実! ・のびのび働け、定着率が高い環境! ・個人のノルマはなく、チームワークを重視します! 【一緒に働く仲間&社風】 若い世代が中心のため、 和気あいあいとした雰囲気です。 社内コミュニケーションが活発なため、わからないところもすぐに解消ができます。 また、中規模の組織のため、社内に対しての提案等は受け入れる方針です! 未経験の方も安心してお仕事できる環境です! 前職では接客業を行っていたり、人事の担当を行っていたりなど未経験から入社した先輩も多数活躍中です! 不安なのは当然!という認識をチーム全員が持っているからこそ、手厚くサポートできる環境をご用意できております! 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

大洋エレックス株式会社

検査|設定(未経験可)【京都府京都市】

【仕事内容】 お客様への装置要件ヒアリングと、その検査装置の光学設定と画像処理設定をお任せいたします。 お客様からお預かりした欠陥サンプル品を光学設定と画像処理装置を駆使し、欠陥部分を検出できる光学設定と画像処理設定を作り出すお仕事です。 仕事の流れとしては、テスト依頼→光学設定・画像処理設定作成→テストレポート提出→受注→検査装置で再現→検査装置の試運転→画像処理設定の調整→納品→メンテナンスとなります。 自社一貫製造のため、設計業務だけではなく製品の完成まで関わることができます。1製品が完成するまでは3~6か月で、5~10製品を同時に進めることもあります。 【仕事のやりがい】 お客様からの欠陥サンプル品の欠陥の検出精度が受注に大きく係わるので重要な役割を果たすポジションとなります。 お客様のオーダーメイド検査装置を製造するため、要件を聞き出すコミュニケーション能力と、新しい要件を設計する技術を磨くことができます。 また、電気設計職や機械設計職とのやり取りが多いため、電気設計や機械設計なども学ぶことが可能です。 小回りのきく同社だからこそ他社様より低コスト、装置サイズをコンパクトを実現し、リピーターや大手企業様より取引を頂いています。 検査対象には意外と身近に売られているものもあり、それ専用の装置を設計したオーダーメイドだからこそ感じられるやりがいがあります。 【求人の魅力】 ・20~30代が多く活気ある環境! ・基本的にオーダーメイドでの受注のため、提案しやすい環境です! ・残業をなるべくしないという社風 ・プライベートも充実! ・のびのび働け、定着率が高い環境! ・個人のノルマはなく、チームワークを重視します! 【一緒に働く仲間&社風】 若い世代が中心のため、 和気あいあいとした雰囲気です。 社内コミュニケーションが活発なため、わからないところもすぐに解消ができます。 また、中規模の組織のため、社内に対しての提案等は受け入れる方針です! 未経験の方も安心してお仕事できる環境です! 前職では接客業を行っていたり、人事の担当を行っていたりなど未経験から入社した先輩も多数活躍中です! 不安なのは当然!という認識をチーム全員が持っているからこそ、手厚くサポートできる環境をご用意できております! 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

大洋エレックス株式会社

設計|ソフト設計職(原則転勤なし)【京都府京都市】

■業務概要 当社の半導体製造装置の組み込み設計を担当いただきます。近い将来、プロジェクトマネージャー(PM)、リーダーとして3~5名のチームをまとめ、顧客要望 の装置設計を行っていただきます。PMになると、ソフトだけでなく、電気、メカのメンバー管理を行い、装置すべてのプロジェクトを管理いたします。 ■業務の流れ 顧客との仕様打合せ・見積り書作成→受注・構想検討→詳細設計・製図(外部委託設計への指示含む)→製品組立・仕様書作成→出荷前検査→出荷  納品までの期間は平均3か月 ■組織構成 ソフトウェア設計開発部門は機種ごとに3つのチームがあり 40代:2割、30代:6割、20代 2割の年齢構成 ■特徴 SCREEN ホールディングスの事業会社であるSCREENセミコンダクターソリューションズでは半導体製造装置の開発・設計・製造を行っています。SCREEN SPE テックは SCREENセミコンダクターソリューションズグループの一員として8inch(200mm)以下の製品を担当しています。近年は、5G、AI、EV等のIoTインフラの普及や、在宅勤務・ オンライン授業の導入に伴うデータセンター市場の拡がりにより半導体の需要拡大が加速しています。大口径のウェーハではメモリ・CPU等大量生産を行うものを、小口 径のウェーハではパワーデバイス関連・通信機器関連の半導体製造に使われており、各ウェーハを扱う製造装置もニーズが大きい状況です。その為、今回人員体制の強化 を行うべく採用を行っております。 事業内容・業種 半導体

株式会社SCREEN SPE テック

設計|ソフト設計職(原則転勤なし)【京都府京都市】

■業務概要: 当社製品である半導体製造装置の制御ソフトウェアの設計を担当いただきます。装置オペレーションのGUI,メカトロニクス制御の組込み系ソフトウェア及びPLC制御,通信系のソフトウェア仕様策定・設計を担当し、更にユーザー様のカスタマイズ要望に応えるための装置ソフトウェアの設計を担当していただきます。また、設計時にはソフトウェアだけでなく、電気系、メカ系のメンバーとのコミュニケーションを図り、システムとしての装置設計を担当します。 ■業務の流れ 顧客との仕様打合せ・見積り書作成→受注・構想検討→詳細設計・製図(外部委託設計への指示含む)→製品組立・仕様書作成→出荷前検査→出荷 〇取り扱い商材:https://www.screen-tc.co.jp/products/ 納品までの期間は平均3か月 ■組織構成 ソフトウェア設計開発部門は機種ごとに3つのチームがありそれぞれ10~15名の方が所属されています。 40代:2割、30代:6割、20代 2割の年齢構成 ■特徴 当社はSCREEN ホールディングスの事業会社であるSCREENセミコンダクターソリューションズグループの一員として8inch(200mm)以下の半導体製造装置の開発・設計・製造を担っています。近年は、5G、自動運転、AI、DX等のIoTインフラの普及や、在宅勤務・リモート授業の導入に伴うデータセンター市場の拡がりにより半導体の需要拡大が加速しています。大口径のウェーハはメモリ・CPU等大量生産を行うものに使用され、小口径のウェーハはパワーデバイス・センシングデバイス・MEMS・通信機器関連の半導体製造に使用されており、各ウェーハを扱う製造装置も非常にニーズが大きい状況です。その為、今回人員体制の強化を行うべく採用を行っております。 事業内容・業種 半導体

株式会社SCREEN SPE テック

【京都】電気設計

【仕事内容】 ■受注した機械の開発、設計、立ち上げ ・顧客との仕様打ち合わせを行い、2か月程度の納期で機械の設計を行い、組立調整時に発覚する不具合対応(設計変更)を行い、対応後にお客様の立会を受け、仕様どおりの機械を完成させる仕事で、メカ担当と電気担当か構成される。特注機が多く、効率的な設計を求められます。 <電気担当>PLCとコントローラを用いた機械の制御ソフトの開発 事業内容・業種 機械部品

株式会社京都製作所

【京都】電気設計職★土日祝休みの完全週休2日★年間休日実質124日★転勤無し

【業務内容】 当社の主力製品である配電盤、制御盤、コントロールセンタ等で使用する部品図や仕様書の作成、盤内の回路やレイアウト等の設計をお任せします。 お客さまのニーズにあわせたオーダーメイド設計なので、ご要望を聞きながら仕様変更を行ったり、製造部門に指示を行ったりして、納期までに製品が完成するように手配します。担当する業務の守備範囲は当然ながら広くなりますが、その分やりがいも大きく、自身の成長を実感できます。 【業務詳細】 設計業務に集中できる環境でありながら、稀に営業と同行して仕様の打合せで据付先に行っていただきます。 【入社後の流れ】 OJTを通じて仕事を覚えます。先輩社員からもサポートがあるので、安心してください。また、セミナーや通信教育など、スキルアップにかかる費用も会社負担で利用できるので、積極的に取り組んでいただけます。 事業内容・業種 機械部品

株式会社宮木電機製作所

経験者募集【機械設計】一般職の採用☆自動化設備等を担当◎京都

【上流工程で活躍可能!産業を支える特注機等に貢献】自動化・省力化設備・FA機器等の機械設計業務、成形品取出ロボットの周辺工程の設計等をお任せ。 ■機械の設計業務 └自動化・省力化設備・FA機器 ■成形品取出ロボットの周辺工程の設計 └自動化設備関連 ■構想設計から詳細設計まで担当 ■デザインのレビュー ☆業界シェアトップクラスの製品等で  機械設計の幅広い業務に携われます! ☆要件定義等で国内を中心に  顧客先への出張がございます。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 小谷 高代 事業内容 ■装置・システムの開発・製造・販売 産業用直交型ロボット 工場自動化関連 プラスチック射出成形品取出ロボット 自動ストック装置 省力化自動機器等 【建設業許可】 機械器具設置工事業 国土交通大臣 許可(般ー3)第28256号 本社所在地 京都府京都市南区久世殿城町555番地

株式会社ユーシン精機

機械設計|エンジニアのキャリアを叶える企業(原則転勤なし)【京都勤務】

■京都府内の顧客の開発プロジェクトに加わり、工生産設備・自動車設備の回転コネクタや食品・医療品向けの機械設計をご担当いただきます。仕様検討から構想設計等の上流工程から携わっていただきます。 【就業環境】 ■機械設計者、回路設計者が同じ拠点におり、打ち合わせをしながら業務を進めることができるため、仕様の確認が容易で業務が進めやすい環境でございます。 【募集背景】 ■同社で既に機械設計を担当しているお客様より、追加案件の相談をいただく機会が多々あり、機械設計者を増員し対応範囲と組織体制強化を図るための採用です。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社ユニテツク

設計|機械設計(未経験可)【京都府京田辺市】

【配属部署】 FP事業部・生産部・開発推進本部・開発部 【仕事内容】 生産部または開発部にて流量計、バルブ等の各種フローパーツの機械設計業務を担当していただきます。 【業務詳細】 ・設計:製品の機構、バルブ、筐体設計 ・製品の評価:設計した製品の試作、実際の使用環境でのテストなど。性能、耐久性、安全性などの評価を行い、設計が要求仕様を満たしているかを確認。 ・製品の改良、改善、治具製作:製品の設計を改良、改善、コスト消滅や品質向上のための新しい設計方法や材料を検討。 事業内容・業種 総合電機メーカー

コフロック株式会社

【京都】電気設計職 /転勤なし

■業務概要: 半導体製造装置(前工程)の電気設計業務に従事頂きます。 ■業務詳細:自身の担当となった装置に対しては仕様検討から出荷まで担当を頂きます。基本的に特注品のため、標準設計のベースを参考にしながら、オプションに合わせてカスタマイズの設計を行います。装置全般の電気に関わる仕様検討や設計を担当頂くため、詳細設計は外注をしており、装置仕様を理解した上で顧客要求に応じた電気設計を行うことがミッションとなります。 また、新規装置開発や機能開発、コストダウン検討などの電気設計も業務となります。 ・顧客との仕様打合せ ・受注見積り検討 ・特注仕様の電気設計 ・部品表の作成、調達部への依頼 ・仕様書の作成(外部委託設計への指示含む) ・完成図書の確認 ・機械設計やソフト設計担当との打ち合わせ ・生産課との調整(完成までのフォロー) ※4~5名ほどのチームを組みプロジェクトで業務を担当頂きます。 ■採用背景: 部門強化の募集となります。車載やIoT分野において半導体製造のニーズが高まっており、同社の受注も増えています。 ■特徴・魅力: 半導体製造装置の洗浄装置においては、世界シェアNo.1であるSCREENセミコンダクター株式会社からウェハ径8インチ以下の装置の設計・製造について事業移管を受けており、世界トップクラスの製品の設計業務に幅広く携わることができます。チームで大型の機械を作り上げ、機械が実際に動くところまでを見ることができるポジションです。 事業内容・業種 半導体

株式会社SCREEN SPE テック

【京都】電気設計/転勤無し

【仕事内容】 フォーマーの制御を行うための制御盤設計および制御プログラムの作成を担当いただきます。 【詳細】 ・電源設計および配線設計 ・PLCを用いたシーケンス制御設計 ・客先での据え付け・試運転 フォーマーについては、過去の制御ロジックを引継ぐことが多いですが 弊社で対応しているロボット関連事業は1から制御方法を検討いただく必要がございます。 業務の4割がデスク業務、6割が据え付け・試運転となります。 試運転は出張を伴いますが、最長で2週間、平均は2~3日(毎週行くわけではない)程度です。 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

株式会社阪村機械製作所

経験者募集【機械設計】リーダー候補☆自動化設備等を担当◎京都

【リーダー候補として特注機等の設計を牽引♪】自動化・省力化設備・FA機器等の機械の設計業務、成形品取出ロボットの設計等を担当いただきます。 ■機械の設計業務 └自動化・省力化設備・FA機器 ■成形品取出ロボットの設計 ■その周辺工程の自動化設備の設計 ■構想設計から詳細設計まで担当 ■デザインのレビュー ☆業界シェアトップクラスの製品等で  機械設計の幅広い業務に携われます! ☆要件定義等で国内を中心に  顧客先への出張がございます。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 小谷 高代 事業内容 ■装置・システムの開発・製造・販売 産業用直交型ロボット 工場自動化関連 プラスチック射出成形品取出ロボット 自動ストック装置 省力化自動機器等 【建設業許可】 機械器具設置工事業 国土交通大臣 許可(般ー3)第28256号 本社所在地 京都府京都市南区久世殿城町555番地

株式会社ユーシン精機

設計|産業機械の電気制御設計(原則転勤なし)【京都府京都市】

【仕事内容】 ■当社にて、各種産業装置の電気制御設計をお任せします。 ※製品例:レーザ加工機・電池検査装置・液晶製造装置・各種製造装置等 【仕事詳細】 ■ユーザーとの打合せから構想設計・見積り・仕様書作成・設計・据付・調整等を一貫した業務(出張有) ■製品納期は半年~1年間程担当(製品によって期間変動有り) 【配属先情報】 ■技術部本部は約60名在籍。 各案件ごとに、5~8名程の開発チームを編成。(機械・電気・ソフト技術者をバランスよく配属。) 担当案件は、入社後にご希望と適性で決定致します。 【将来的には】 1年以内にプロジェクトリーダーとしてご活躍いただくことを期待しています。 ※海外工場への納入・調整など、海外出張もあり。 頻度は担当されるお客様によりますが、多い方で2ヶ月に1回程度。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社片岡製作所

【京都】設備開発・導入◎未経験歓迎◎安定経営◎WLB

【仕事内容】 多数の大手食品メーカー様からの信頼を獲得し、顧客にニーズにあわせ自社工場のスマートファクトリー実現に向けた設備開発・導入業務をお任せします。※建物の改変を伴う業務は含みません 【職務詳細】 ・自社工場の省人化・効率化を目的とした設備開発・導入、データ収集・活用システムの開発、製造、生産技術業務 ・製品の画像検査機や箱詰機などの設備設計、制御プログラミング、部品手配、組立、設置 ・設計、制御プログラミング、部品手配、組立、設置など機械稼働までチームで実施。※遣り甲斐※自ら手掛けた機械が自社工場で稼働し、設備開発に最後までとことん取り組み、様々な改善やチャレンジが可能です。 【配属先】 技術部:3名(増員をはかることで、さらに技術を磨き新規開発なども増やしたいと考えております) 【当社の魅力】 ★ニーズに即した企画開発を行うことで、多数の大手食品メーカー様と安定継続契約。国内最薄ラベルのインモールドラベル容器の開発【特許取得済】、大幅軽量化した食品用容器を開発、CO2排出量の削減に成功など、高い技術力を持っております。 ★借上げ社宅制度があり月45,000円(最大)まで会社負担。入居時初期費用135,000円(最大)まで会社負担。 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

サンシード株式会社

機械設計 管理職候補|製本機に関する機械設計(年間休日120日以上)【京都府京都市】

【仕事内容】 オンデマンド製本市場で世界No.1の当社にて、製本機に関する機械設計をお任せします。また、管理職候補として、若手社員育成に積極的に関与していただくことを期待しております。 【具体的な業務内容】 商品の企画・仕様検討から量産移行まで、自分の手で商品の立ち上げることが出来ます。設計担当一人ひとりの裁量権が大きく、一部のユニットだけなく、幅広い設計を完結して行えることが魅力です。また、社屋の1階が試作工場となっており、実際に製品を確認することができます。 【将来的には】 より生産性の質とスピードの向上を目指し、部門全体の最適化に向けてマネジメント業務をお任せ致します。 【配属先情報】 69名(マネージャー9名、メンバー60名) ※試用期間中は研修期間として滋賀県にて就業、その後京都配属 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

株式会社ホリゾン

【京都】機械設計

【募集背景】 ・直近の経常利益率約15%と売り上げが右肩上がりのため、人員増員のため募集しています。・大手企業含め、EV向けの電池事業に注力していく予定で、最先端の技術を扱うために人員強化を行っています。 ・事業拡大のため、併せて幹部候補生も募集しています。 【仕事内容】 一人が一台の機械を一から任され、最後まで責任を持ってつくり上げる。 限られた予算と3~5ヶ月でスピード感を持って一台一台を仕上げる。 ・受注した機械の開発、設計、立ち上げ ・顧客との仕様打ち合わせを行い、2か月程度の納期で機械の設計 ・組立調整時に発覚する不具合対応(設計変更) ・対応後にお客様の立会を受け、仕様どおりの機械を完成 という仕事を担っていただきます。 ※仕様確定、構想設計、計画図設計、タイミングチャート設計は主として担当し、部品展開は外注が担当します 【所属組織】 機械が好き、からくりが好きという方が多い職場です。 300名の部署で、各10名程のプロジェクトチームで構成しています。 機械設計、電気設計など製番ごとに寄せられて、プロジェクトリーダーが予算を管理して、人へ仕事を割り振りされている。 10名の組織のため、プロジェクトリーダーに質問しやすい環境です。 調達や経費生産などは専任がいるため、設計に集中できる環境です。 事業内容・業種 機械部品

株式会社京都製作所

【京都】機械設計(第二新卒大歓迎)※年間休日124日/土日休み/Uターン歓迎/Iターン歓迎

<東証プライム上場!> 創業から100年続く、歴史あるグローバル企業です。 上下水道、農業、工事現場からアミューズメントパークまで! “水中ポンプで世界トップクラスの快適工学”で人と地球に貢献します。 ----------------------------------------------- <仕事内容> 京都工場 設計グループ 設計1課にて、 ・特殊製品の見積検討依頼書、図面依頼書、製品注文書の設計業務 ・標準化、マイナーチェンジ、改善・改良業務 などをご担当いただきます。 ・製作仕様決定と設計 ・各種図面・書類作成など設計業務全般 ・設計仕様の検討と積算 ・顧客問い合わせ ・技術的対応 事業内容・業種 機械部品

株式会社鶴見製作所

設計|機械設計(原則転勤なし)【京都府城陽市】

【仕事内容】 半導体や電子部品の検査装置や、生産の自動化ライン装置など、工場内で使われる産業用電子機器の機構設計をお任せします。 【主な業務内容】 ■省力化設備、自動化設備、生産設備の機械設計 ■エア機器、モーター等を使用した機構の設計 ■空圧回路設計 ■機械加工、樹脂加工、板金加工等の図面作成 【配属先情報】 京都事業部 メカ技術グループ 15名程度 ※京都事業部の技術者は全体で50名程度となります。 事業内容・業種 機械部品

応用電機株式会社

設計|ソフトウェア設計開発(原則転勤なし)【京都府京都市】

【仕事内容】 ■新製品の企画立案、構築、システム設計、I/F構築 ■製品の組込みソフトウェア設計 ■FPGAの論理設計 ■ネットワークプロトコル実装設計 ■評価用ソフトウェア作製 ■特注設計対応、設計変更対応 【配属先情報】 開発部 事業内容・業種 総合電機メーカー

オプテックス・エフエー株式会社

【20代歓迎】縫製機械メーカーの機械設計職|国内外多数取引|京都勤務|転勤無

機械設計をメインとして機械設計業務に従事いただきます。 【具体的には】 ●オーダーを受けた製品の機械設計 同社では、同社が独自開発した技術を応用、収容した自動縫製機械の開発設計を実施頂きます。 お客様の要望に応じた開発設計が仕事です。縫製機械メーカーとして、アパレル業界向けを中心として事業展開。 現在ではその他にも縫製関連業界や自動車関連業界等、アパレル業界以外のお客様からの問い合わせも多くなってきており、 同社の技術力が評価されております。 ※CADソフトは solidworks (2D,3D)を利用しております。 入社後は基本的にOJTとして業務を進めて頂きます。 常に先輩社員の下で仕事を行なうので未経験からでも安心してご応募ください。 【同社の特徴】 同社は世界各国にお客様の要望に合わせて改造した自動縫製機設計・製造・販売の既存事業の他、 製造業の熟練工不足に対応すべく、熟練工に代わって作業を行う自動機を設計・製造・販売しております。 昭和29年1月創業以来、一貫して縫製工程の自動化・省力化機械の開発を手がけております。 どうすればお客様が同じ品質のものを、もっと楽に、そして早く生産できるかを考え、 お客様の希望や要望を聞き、また先取りしてそれを製品に生かし、 お客様に喜んでいただける機械づくりに取り組んでまいりました。 それが結果として、数々の独創性のある製品として国内はもとより、 広く海外のお客様にもお使いいただき、今日まで独自の分野を切り拓いております。 「縫い」と「自動機の」プロフェッショナル集団として手仕事を機械作業に置き換えることを得意としています。

ハムス株式会社

【京都】未経験システムエンジニア

創業以来黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1800人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!! 入社後は、オンライン研修or現場OJT研修 となります。 ▽取引業界  製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等 ▽開発環境  使用OS: Windows、Linux、Unix、AWS 等  使用言語: Java、Python、C、C++、C#、PHP 等  使用DB: Oracle、MySQL、PosgreSQL、SQLite、MS SQL Server、MS Access 等 ▽プロジェクト例  ■システム要件定義・設計(上流)SE  ■システム実装・テスト(下流)PG  ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します  ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ジャパニアス株式会社

\未経験・第二新卒歓迎/【京都市】システムエンジニア◆研修充実/自社製品開発/業界No.1

主力製品である発電設備の計測・表示・制御システムの新機能開発やバージョンアップをご担当いただきます。 当社システムは発電所の安定稼働に欠かせない存在となっており、全国8万か所以上で稼働中。社会インフラを支える重要な役割を担っています。 【具体的には】 C++・ShellScriptなどを用いて小型端末に組み込む計測・制御ソフト開発をお任せします。 100%自社製品開発で下流から上流まで全工程を経験していただきます。(要件定義/システム設計/仕様書・設計書作成/プログラミング/動作試験/運用等) 【当社製品について】 当社の主力製品「SolarLink ZERO」 は、太陽光をはじめ、風力や地熱などのあらゆる自然エネルギーを用いた発電設備で発電に関わるデータを計測・監視・制御するソフトウェアです。 独自技術により発電電力量を素早く計測し、発電所を精密に制御することで、電力を効率的かつ安定的に活用できるシステムを提供しています。 こちらの発電量の計測・制御に関わる機能開発をご担当いただきます。 ★特徴:電力インフラを支える精密な制御機能 太陽光をはじめとする自然エネルギーは、天候に発電量が左右されるため、安定性に欠けるという難点があります。 例えば、晴れの日に需要量以上に発電されることで、送電網に大きな負荷をかけてしまうといった問題が生じてしまいます。 そのため、当社製品のように発電量をコントロールするモニタリングシステムは、発電所の運用にあたって必要不可欠となっています。 当社は、発電量を精密にコントロール(制御)する技術に強みを持ち、複数の特許技術を取得しています。 【充実の研修体制】 入社後半年程は製品やプログラムの基礎をじっくりレクチャーします。合わせて実務にも挑戦頂き、応用力を付けていただきながら1年程かけて徐々に業務に慣れて頂く想定です。 その他社内で定期的(週1~2回)に勉強会やプログラミング講習も実施しており、 未経験や文系出身の方でも安心して成長できるサポート体制が構築されています。 未経験の方、知識を深めて上流工程に携わりたい方、技術領域を拡大・変更したい方(ハードからソフト、Webから組み込みなど)などそれぞれの経験とバックグラウンドに合わせた研修を実施しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ラプラス・システム

【京都/転勤なし】FA設備の制御設計※年間休日120日以上/残業30h以下/夜間対応なし

FA・自動化設備の制御設計(シーケンス制御、PLC、PID、PIC制御)を担当頂きます。 【業務内容】 納入する製造装置だけでなくライントータルで手掛けることが大半です。 1)社内の関係部門と打ち合わせし、設計コンセプト決定。設計計画を策定 2)部品の選定、設計 3)納期管理 4)現地での据付、試運転調整、アフターサービス(トラブル対応) 【期間】 大きな装置となるため設計期間が平均3~4か月です。 【案件事例】 車載関連製造設備(制御、モーター、電池他)、真空張り合わせ装置(有機EL、液晶、LED)、3D検査装置、FA装置、紙工装置など 【出張】 担当案件によりますが年に2回程度、1週間ほどの出張が発生します。 海外出張の際は通訳の方が同行するため語学力は不問です。 【業務の魅力】 年々進化していく大小様々な最先端機械の制御設計に携わることが可能です。 ★OJT中心の教育体制となります。先輩社員とのバディ制ですので安心して就業いただけます。 【夜間対応について】 突然の呼び出しは発生しません。トラブルが発生した際は後日に必要人員を整えて現場に向かいます。 計画的な夜間休日対応が発生するのは年に1回程度。専用業者での対応やメンバー相談のうえ2交代制を組むなど負担を減らす取り組みがあります。代休も取得可能です。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

株式会社佐藤製作所

【京都】研究開発◎未経験歓迎◎夜勤/突発対応/休日出勤なし◎完全週休二日制◎年間休日125日

【職務内容】 押出成形機の開発や、新規事業開発等技術開発の業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 テストラボでは顧客の押出成形テストも行っており、必要に応じてテストにも参加していただきます。 またテスト準備・片づけなどの作業も行っていただきます。 社外セミナーや講演会への参加も推奨しており、積極的にスキルを身に付けることができます。 プラスチック成形加工学会への発表はほぼ毎年行っており、社外への発表の機会も十分にあり、アカデミックな内容にも挑戦していただけます。 【働き方】 外出/出張:お客様との仕様打ち合わせ、現地立会い等で、月に数日程度(毎月必ず発生するようなことはございません。) 夜勤:なし 突発業務:なし 休日出勤:なし 【会社の特徴】 ■東証プライム上場の積水化学工業の100%子会社。安定した経営基盤を持つ企業です。 ■新素材のなかでも進歩の速度がもっとも著しいプラスチックの分野で、世界に先駆けた新技術の開発に積極的に取組んでいます。 ■世の中の技術開発のスピード化に対応すべく、迅速なサンプル試作、小規模プラントの立ち上げ、本格プラントの設備稼動など、開発要素の高いプロジェクトのお手伝いを行っています。 ■一人ひとりの持ち味、志向、そして個性とチームワークを尊重し、自由闊達な企業風土です。 事業内容・業種 機械部品

株式会社プラスチック工学研究所

設計|設計(プライム上場)【京都府京都市】

【職務】 自社装置の機械設計業務 【業務内容】 ・露光装置の開発およびユーザ対応の機械設計業務 ・露光装置の機械系性能および露光性能評価 金属系・樹脂系等の幅広い材料を使用しつつ、装置の各種ハードウェア(様々な駆動機構や、カメラを含む各種光学機器)に関する機械設計を実行。 設計はすべて3D-CADで行い、チームで開発と受注設計を実施。顧客ニーズを受け止め、ベストソリューションとして最適な装置仕様をプロセス・電気・ソフトウェア技術者と共にまとめあげ、製品開発の上受注設計。 顧客に対する装置仕様提案および装置導入後の技術フォローも発生。 設計業務では協力企業にもご協力頂くため、本求人募集は上流構想を担当する、プロジェクトマネジメント的な仕事に該当。 【求人魅力】 まずは装置の一部の機能設計から担当いただきますが、最終的には顧客要求対応から装置搭載まで一気通貫した製品開発に関わっていただけるポジションです。 事業内容・業種 半導体

株式会社SCREENホールディングス

大洋エレックス株式会社 機械・機構設計・金型設計・解析の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、大洋エレックス株式会社 機械・機構設計・金型設計・解析の求人情報をまとめて掲載しています。大洋エレックス株式会社 機械・機構設計・金型設計・解析の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件