条件を指定してください
該当求人6

機械・機構設計・金型設計・解析 大手系列企業 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報・お仕事一覧

6

設計|インクジェット機構設計(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【業務内容】 新規事業〔インクジェット製品開発業務〕 インクジェット製品開発プロジェクトにてインクジェット機構開発を担当 【募集背景】 ●開発リソースの補充(定年退職・希望退職・社内他部署強化のための異動が新卒配属数を上回る傾向が続く) ~新規技術領域で専門技術保有者が非常に少なく、即戦力補強を急いでいる 【想定する役割】 一般 【想定する年齢層】 45歳以下 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

京セラドキュメントソリューションズ株式会社

AGV (メカ)|AGV (メカ)(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【業務内容】 新規事業〔AGV開発業務〕 AGV開発におけるメカ設計担当 【想定する役割】 一般 【想定する年齢層】 45歳以下 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

京セラドキュメントソリューションズ株式会社

【神奈川/川崎】設計職(ソフトウェア・ハードウェア)◎国内No.1/世界シェア3位の納入実績!

【仕事内容】 ■主な業務内容としては、下記を想定しています。 (1)概要 ① 営業部門からの相談や要望に対して、仕様の設計と提案 ② 製品の設計・製作、製作工程及び、外注先の管理 ③ 不具合に対して、早期復旧のサポートと再発防止策の実施 (2)実務内容 ■ソフトウェアの設計・製作・検証 ① 設計、ソフト仕様書の作成、協力会社に対する発注仕様書の作成 ② 協力会社と共にデザインレビューを行いながら、仕様と製作工程の管理 ③ 当社に納品時のデバッグと動作検証、お客様へ納品後の不具合対応と再発防止の対策 ■エレクトロニクスに関する設計・製作・検査 ① シーケンス設計(電気・回路・PLC。ラダー設計は除く) ② CAD で電気図面を作図 ③ 電気仕様書の作成、協力会社に対する発注仕様書の作成 ④ 各協力会社への発注内容の割当、検図、製作工程・品質の管理 ⑤ 調達部材のリストアップと手配 ⑥ 当社に納品時の受け入れ検査、お客様へ納品後の不具合対応と再発防止の対策 ■メカトロニクスに関する設計・製作・検査 ① 設計、機械仕様書の作成、協力会社に対する発注仕様書の作成 ② CAD で機械図面を作図(2D 図面から実物のイメージが出来ること) ③ 各協力会社への発注内容の割当、検図、製作工程・品質の管理 ④ 調達部材のリストアップと手配 ⑤ 当社に納品時の受け入れ検査、お客様へ納品後の不具合対応と再発防止の対策 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社ヒューテック

【香川/高松】設計職(ソフトウェア・ハードウェア)◎国内No.1/世界シェア3位の納入実績!

【仕事内容】 ■主な業務内容としては、下記を想定しています。 (1)概要 ① 営業部門からの相談や要望に対して、仕様の設計と提案 ② 製品の設計・製作、製作工程及び、外注先の管理 ③ 不具合に対して、早期復旧のサポートと再発防止策の実施 (2)実務内容 ■ソフトウェアの設計・製作・検証 ① 設計、ソフト仕様書の作成、協力会社に対する発注仕様書の作成 ② 協力会社と共にデザインレビューを行いながら、仕様と製作工程の管理 ③ 当社に納品時のデバッグと動作検証、お客様へ納品後の不具合対応と再発防止の対策 ■エレクトロニクスに関する設計・製作・検査 ① シーケンス設計(電気・回路・PLC。ラダー設計は除く) ② CAD で電気図面を作図 ③ 電気仕様書の作成、協力会社に対する発注仕様書の作成 ④ 各協力会社への発注内容の割当、検図、製作工程・品質の管理 ⑤ 調達部材のリストアップと手配 ⑥ 当社に納品時の受け入れ検査、お客様へ納品後の不具合対応と再発防止の対策 ■メカトロニクスに関する設計・製作・検査 ① 設計、機械仕様書の作成、協力会社に対する発注仕様書の作成 ② CAD で機械図面を作図(2D 図面から実物のイメージが出来ること) ③ 各協力会社への発注内容の割当、検図、製作工程・品質の管理 ④ 調達部材のリストアップと手配 ⑤ 当社に納品時の受け入れ検査、お客様へ納品後の不具合対応と再発防止の対策 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社ヒューテック

機械設計|機械設計(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【業務内容】 複合機、プリンター、オプション機器、インクジェットプリンターの製品開発部門にて、機構及び筐体設計、梱包設計などの機械設計を行うエンジニアの募集です。 <主な業務として> ・筐体構造及び外装設計 ・用紙搬送機構及び搬送制御設計 ・伝達機構設計 ・精密駆動設計 ・画像形成プロセスユニットの構造設計 ・梱包設計 を行っています。 複合機・プリンターには最先端の技術が多く使用されています。新規事業のインクジェットはこれから成長が見込まれる分野です。環境保全などに貢献すべく、次世代製品への研究開発も積極的に行っています。 【募集背景】 現在複合機・プリンター関連の主力事業に加え、商業用・産業用インクジェット事業の展開を進めています。更なるラインナップ拡充や用途範囲の拡大など急速な事業立ち上げに向け、知見を持つ技術者を新たに採用します。 【想定する役割】 一般(将来の責任者候補) 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

京セラドキュメントソリューションズ株式会社

【香川/高松】開発職(開発エンジニア)◎国内No.1/世界シェア3位の納入実績!

【仕事内容】 ■主な業務内容としては、下記を想定しています。 センサや MEMS などのデバイスを利用した、新規事業創造のための要素技術開発から製品開発を行います。他社に真似できない独自の差別化技術を創出し、世の中にない新しい価値を持った製品の開発業務に携わっていただきます。 ・製品の企画・構想 ・システム設計・開発 ・ソフトウェア・ハードウェア ・機械設計エンジニアとの協働 ・プロジェクトの進捗管理 ※弊社では研究開発に取組める環境として、高松市内に開発拠点を保有しており、日々研究開発を行っています。 【当社の特徴について】 弊社は、無地面および印刷検査装置において国内シェアトップ、世界シェア 3 位の企業です。製造業向けの外観検査装置と厚さ計を専門に開発・設計・製造・販売・保守サービスを行っているファブレスメーカーです。年商:約 80 億、従業員:約200 名、国内外拠点数:7拠点、27 期連続黒字の企業です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社ヒューテック

1 ~ 6件 (全6件中)
icon tooltip

大手系列企業」の条件を外すと、このような求人があります

機械・機構設計・金型設計・解析 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報・お仕事一覧

※最注力ポジション※メディカル事業本部_設計開発エンジニア(ディスポ―ザブル)|【東京】

<※最注力ポジション※メディカル事業本部_設計開発エンジニア(ディスポ―ザブル)>(案件No.100471) 透析装置シェア国内No1企業。圧倒的技術力で透析業界をけん引しています。 今後は国内だけでく、海外(特にアメリカ、中国)をメインターゲットに世界シェア拡大を目指しています。 【業務内容】 透析関連のディスポーザブル医療機器の設計担当として、新規製品の設計及び既存製品設計変更業務に携わります。 ご経験によってはリーダーとしてチームメンバーのマネジメントもお任せしたり、PL候補とし、LCM全般に関わって頂きます。 【具体的に】 ・ディスポーザブル医療機器の設計(仕様検討、設計、試作、評価、製造移管、申請、量産化まで) ・材料/形状をユーザー目線(臨床工学技士、看護師)で設計します ・品質を保ちつつ使い勝手の良い製品の検討・設計をします ・設計管理業務の先導、統率 ・他部署/他チームと協働し、課題抽出/解決業務 ・医療機器のリスク分析、ドキュメントを作成 ・海外工場及び関連部署との連携し、製造立ち上げを先導、統率 ※製品10種類弱あり、また製品バリエーションは多岐に渡ります。 (ダイアライザー、透析用血液回路、その他体外循環用回路、微粒子ろ過フィルター、チューブ、装置周りのプラスチック製品等) 【出張】:国内工場や海外工場(ベトナム、タイ) 【組織】 ディスポーザブル設計 30名前後 【現在の取り組み】 ・医療現場訪問、学会、研修、展示会による医療・医学・医工学を学び製品開発へ活かす ・次世代装置、機能の提案 ・コンカレントエンジニアリングによる各部との協働 ・金沢製作所への積極的な出張による現場理解 ・特許出願(各自1件提案目標) ・設計工数の低減をQMS有効性を維持しながら実現を目指す(そのための改善提案) 【組織の魅力】 ・患者様のQOL向上、医療従事者への貢献をしたいメンバーが多く、モチベーションが高い組織です。 ・若手から提案ができる風土、チームワークを重視。 ・新技術センターが竣工。最新の設備と環境で業務ができます。(フリーアドレス、ビジネスカジュアル、カフェテリア) ・静岡から東京に移転したことで医療機関、研究機関との接点が多くなります。 ・メディカル事業だけでなく、ポンプ・精密・航空など他の事業との技術交流があります。 ・学会やセミナーは積極的に参加いただけます。 【働き方】 ・出社メイン、在宅やフレックスを組み合わせて働くことが可能です ・残業20H~30H 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

日機装株式会社

製品設計職(自動車用電装部品) ~プライム上場/在宅勤務週4日/月残業15時間以下~|【神奈川】

【仕事内容】 自動車に搭載される電装系部品・情報通信系部品の製品設計業務を担当いただきます。 【主な業務内容】 ・設計業務(3D CADによるモデリング、製図など) ・性能業務(評価試験、解析、レポート作成など) ・技術営業業務(顧客への技術提案活動、資料作成) 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

I-PEX株式会社

【20代歓迎】産業用ポンプ製品を手掛ける企業の機械設計職|フレックスタイム制|年間休日129日|土日祝休み|千葉県

半導体や食品、化学など幅広い分野で使用されている、空気制御ポンプの設計、開発をお任せいたします。 【具体的には】 機械設計だけでなくエア回路や電気回路、PLCのラダーからタッチパネルの設計など、多岐にわたる仕事をお任せいたします。 また、製品設計として自由度が高いものが多いので、自身のアイデアが反映できる点も魅力的です。 ●ポンプ開発・ダイカスト、樹脂金型の検討、業者間打ち合わせ ●プラスチック成形部品設計及び検討、機械加工部品設計及び検討 ●法規、規制対応、特許対応 ●部品互換相談・特注の検討、図面作図 ●製品不具合対応 【教育制度】 ●OJT中心 【取り扱い製品】 同社主力製品であるエア駆動ダイアフラムポンプをメインに扱っていただきます。 日本国内では総代理店が販売し、トップクラスのシェアを誇り、海外での販売も強化しております。 製品の特徴としては、空気の力だけで液体搬送ができるため、漏電等の危険がなく、競合よりも搬送能力も高い事が挙げられます。 【ポジションの魅力】 量産よりも顧客に合わせた特注、顧客要望に合わせたカスタマイズ案件が多い点が魅力です。 仕様検討から一気通貫で携われるため、非常にスキルアップややりがいのあるポジションです。 【同社の魅力】 一般産業向け空気圧駆動ダイアフラムポンプ(化学工場等で利用される液体輸送を行う容積型往復動ポンプ)の設計~開発~製造~販売、サービスを一気通貫で主要事業として行う企業です。 当該ポンプは、半導体や食品、化学など幅広い分野で利用されており、非常に需要の高い製品です。 特に社会的な需要の高い半導体関係の影響もあり、製品販売の増加から収益も安定的に伸長しています。

産業用ポンプ製品を手掛ける企業

【20代歓迎】非破壊検査装置の製造・販売会社のサービスエンジニア職|大阪勤務|転勤なし

非破壊検査装置の仕様検討から現地据付調整までを行います。 【非破壊検査とは】 物体を壊すことなく、その物体の欠陥や劣化の状況を調べ出す検査技術のことをいいます。 原子力発電所からビル、鉄道、橋、地中埋設物にいたるあらゆるものが調査対象になります。 非破壊検査には、超音波や放射線、レーダーなど最新の装置と技術をが利用され、予防保全、有効活用へ役立てられています。 【具体的な流れ】 ●営業が新たに獲得してきた企業担当者もしくは、顧客と打ち合わせ ●打ち合わせした内容を元に機能や構造、製造金額を含めた構想設計 ●構想設計を元に必要な資材の調達や詳細設計 ●完成した非破壊検査装置を納品、客先での立ち上げ調整 【仕事の特徴】 自動車部品や、鉄鋼、車両などを非破壊検査するシステムの製造を行います。 被検査物に応じオーダーメイドで非破壊検査装置を製作するものもあります。 お客様からのオーダーを基に検査手法を選択し、コストを抑えながらも効率よく設計していく必要があります。 【働き方】 担当エリア 全国・東アジア・中国 出張頻度:年に5回程度(目安1週間程度) ●夜勤/残業もほとんどなく働きやすい環境です。 【入社後の流れ】 入社後は、上司や先輩社員によるOJTでの教育がメインです。 また「非破壊検査技術者技量認定試験」の受験を推奨しており、受験のための講習費用、試験費用は会社が負担します。

ダイヤ応用電子株式会社

日勤のみのシンプルなお仕事【加工/組付けスタッフ】※年休120日

《 まるでプラモデルのような組付け業務。初心者にもやさしい作業内容です! 》◎力仕事や危険な作業はありません。◎完全土日休みでメリハリ抜群! 成形された部品に簡単な加工や、部品同士の組付けを行う仕事です。 プラスチック部品への穴あけ 六角ナットのはめ込み(圧入) 不織布やフェルトの貼り付け等 手作業や機械を使う作業もありますが、さほど難しくないです! 本社工場では、研究開発施設がある植物工場での清掃や記録等の業務もお任せします。 夜勤なし。安定したリズムで働けます! 製造部の中でも加工・組付けの部署は夜勤がないため、多くの方が続けやすい働き方です。また毎週土日休みなので、家族や友人と予定を合わせてプライベートも充実できます! ーー重労働や危険作業がなく安心 比較的こまかい作業が中心なので、重いものを運ぶ作業やケガの心配がない職場環境となっています。 応募方法 ここまでお読みいただきありがとうございます。 マイナビ転職の『応募フォーム』よりご応募ください。 ※応募についての秘密は厳守します。 ※応募の際にいただいた個人情報は採用業務にのみ使用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはございません。 会社情報 代表者 取締役社長 杉浦 武 事業内容 ●電動工具及び自動車部品の樹脂成形 ●電動工具の組付 ●樹脂金型の設計製作 ●自社製品である建築資材の製造販売 本社所在地 愛知県碧南市港南町2丁目8番地14

旭化学工業株式会社

設計技術者|インクジェット技術の産業展開を加速する ヘッド設計技術者【名古屋】

【業務内容】 ・インクジェットヘッド開発設計(新規インクジェットヘッドの開発・設計、新工法や新プロセスを用いたインクジェットヘッド性能の改良、設計/評価技術開発) ●将来的なキャリアパス 部門内で業務経験を積みつつ、部門を跨いだプロジェクトのリーダーを経験することでより広い/高い視座を身に付けた後、技術系プロフェッショナル、若しくは、チーム/グループを率いるマネジャーを想定しています。 ●職場環境 ヘッドの吐出・印字画質(制御)やインク(化学)設計者との距離感も近く、広い分野の技術を見渡せることができ、よい風通しの中、役職の上下に関わらず活発な意見交換ができる職場です。 有給休暇の取得率(約80%)も高く、メリハリのある働き方ができる職場です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

ブラザー工業株式会社

【20代歓迎】真空装置メーカーの技術系総合職|ものづくりに欠かせない真空装置の開発に関われます|年間休日126日

●技術系総合職 【仕事概要】 真空装置もしくは真空ポンプの設計~据付まで全てに関わっていただきます。 【具体的な仕事内容】 ●真空装置・真空ポンプ・光学検査機器の機械機構設計 ●応用技術開発のプロセス検証、評価試験、性能試験 ●制御回路設計 ●シーケンスプログラム設計、機能試験、性能試験 【入社後の流れ】 ●入社後1ヶ月間は、神戸工場及び守山工場で新人研修。 ●その後、先輩社員につき、電気設計やプログラムを行い、制御技術を身に付けます。 ●真空技術や制御技術の外部セミナーにも参加。 ●小規模な機械装置から実践を行い、能力に合わせ徐々に大きな機械装置にチャレンジ。 →物理、化学、機械、電気などについて学んできた知識を活かすことができます。  真空の知識は入社してから身につけられる教育体制を整えています。 <化学・物理採用実績> 兵庫県立大学 工学部応用化学工学科  大阪大学  工学部 応用自然科学科 <化学・物理の知識がどのように業務に生かせるか> 真空中での物理現象や化学反応を利用してものづくりする装置を開発しています。 物理や化学を融合させた知識が必要なため、その際に化学・物理の知識が活かされます。 ◆具体例 ・ガスを反応させてコーティングするCVD法 ・金属とガスを反応させて表面改質 <化学・物理出身者の入社理由> ・上記のような知識を使って装置を作ることへの興味があった。 ・自分の開発した装置でお客様のものづくりに貢献したいと思った。 ・面接官の技術部責任者の開発への熱量の高さ、アットホームな雰囲気に惹かれた。

神港精機株式会社

【川崎】機械設計(ナノ微粒化・ナノ分散機器)※残業ほぼ無し/転勤無し

■担当業務 同社の超高圧ホモジナイザーは最新電池・MLCC等最新電子部品・高機能塗料・化粧品・食品等様々な産業分野で、最先端のナノ材料を開発・製造するための装置です。この超高圧ホモジナイザーの開発・設計から市場対応まで担当していただきます。 具体的には、、、 ・装置の設計および開発 (機械系分野をメインに、電気担当、ソフト担当と連携) ・顧客対応、装置稼働の立ち合い ※カスタマイズ製品がほとんどで、お客様の仕様に合わせて設計、部品発注、管理、受け入れ、生産を行います。顧客先へのトレーニングやアフターサービスにご対応頂くこともございます。 【採用HP:https://www.wantedly.com/companies/jokoh】  ※インタビューページあり ■取扱製品 ①超高圧ホモジナイザー(物質をナノレベルの粒子にする装置)の開発・製造販売 ②受託試験、受託加工サービス(お客様の試料を処理しご希望の粒子径になる様に加工します。また、同時に評価試験や分散剤等のコンサルテーションも行います) ③ナノ材料の共同開発 ■同社の強み: 独自の超高圧ホモジナイザー技術によりナノ材料の開発に貢献しています。また、様々な分野の研究者と産学官連携をとり新分野への進出を積極的に行っています。 ■配属部署:ナノマテリオ・エンジニアリング事業部は大きく営業、開発の2グループに分かれていて本案件は開発への配属となります。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社常光

産業用デジタルラベル印刷機の開発設計|【長野】

<案件№360> 【業務内容】 産業用のデジタルラベル印刷機「SurePress」のメカ機構・外装の設計開発がミッションとなります。 高速度・高品質(画質)・使いやすさを追求し実現することで、BtoBにおけるお客様のビジネスに寄与する大変やりがいのあるポジションです。 業務としては主にユニット設計を担当し、メカ設計業務を推進していただきます。 ・新規製品の要求機能の具現化と、その手段の各種設計文書への落とし込み ・部門内外の関係者と協力しながら構想設計~量産までの商品化プロセスを最後までやり遂げる ・既存のラベルプレス製品の市場品質改善テーマ推進を通し、「安定稼働のエプソン」のイメージ確立に貢献する ■対象製品ジャンル: https://www.epson.jp/products/surepress/ ・新規領域として会社として事業拡大が期待されている領域のメカ設計業務です。 ・国内外問わず、顧客との接点が多く、顧客視点をより身近に感じることができる、設計者冥利につきる環境です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

(転勤無し)【東京/板橋】機械設計 ~残業15h/休日120日/完成品に携われる~

■仕事内容 建築や建設に使用する工具の設計~量産立上げをお任せします。 開発の一部分ではなく完成品にまるっと携われ、商品企画から依頼が来るところから設計~量産立ち上げまで一連の商品開発経験を積むことができます。 全国のホームセンターに自身の設計した商品が並び、実際に手に取った瞬間は喜びもひとしおです。 ※具体的な仕事内容や働く環境については下記note記事もご参照ください https://note.com/tjm_since1909 (具体的には) ・商品企画とのすり合わせ、構想設計 ・機構設計・筐体設計 ・金型製作管理(修正や設計変更、内容指示、仕上り確認) ・海外サプライヤーとのやり取り(主に中国・台湾) ・性能検証(設計仕様通りか試験や確認) ・量産立ち上げ ■主な製品  コンベックス・安全帯・LEDライト・空調デバイス・セフシステムなど約50ジャンル・5000アイテム。  コンベックスをはじめ複数のジャンルにおいて業界シェアトップクラスの製品を保有。業界知名度が高く新製品も展開しやすい環境です。  http://www.tajimatool.co.jp/ ■魅力 ・完成品に携われる ・開発の最初から発売まで一貫して担当できる ・品質が高くブランドを重要視するため、妥協のない開発ができる ・一つの商品群だけでなく将来的に様々なジャンルの設計・開発に携われる ・ユーザーの身体的・心理的負担軽減や作業効率化にいかに貢献するかを日々試行錯誤。業界課題の解決にも役立つ開発をおこなえる ・残業時間は月平均15時間・年間休日120日・有休取得率80%超。プライベートと両立できる環境 ■中途入社者事例 技術室は29名。50代のベテランから20代まで幅広いです。 職種未経験者や異業界出身者など多種多様なバックグラウンドの人を受け入れています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社TJMデザイン

機械・機構設計・金型設計・解析 大手系列企業 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、機械・機構設計・金型設計・解析 大手系列企業 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をまとめて掲載しています。機械・機構設計・金型設計・解析 大手系列企業 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件