すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人553

生産技術・製造技術・プロセス開発 第二新卒歓迎の求人情報・お仕事一覧

553

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【20代歓迎】東証一部上場ばねメーカーグループの生産技術職|精密加工部門

ねじ成型用パンチ、二輪車用ブレーキディスク、CVTポンプ用ベーン、半導体製造装置部品等、多岐に渡る製品の内、ひとつを担当していただきます。 生産量・品質・コスト等の目標に沿って、生産ラインを維持する役割です。 海外拠点とも連携する中で、マザー工場的な役割と機能を維持していただきます。 【研修制度について】 基本的にはOJTをメインに業務を覚えていただきます。 同社の製品1つを担当し、生産設備保守管理、品質改善、生産性向上、治工具設計等を行っていただきます。 必要に応じて資格取得も含めた社外、社内講習を実施するなどスキルを伸ばして行ける環境が整っています。 【企業の魅力】 ●バネのトップメーカーニッパツグループ会社 ●ネジ工具国内シェアトップレベル ●設立62年の老舗メーカー ●取引先大手多数で景気に左右されにくい

【福島県/福島市】医療機器営業《経験者採用》

【業務内容】 医療機関の医師・看護師などの方々に向けて、医療機器の提案・販売を行います。はじめはマスク、注射針、ガーゼなどの消耗品からスタートし、将来的には新病院の立ち上げタイミングや大型の医療機器の導入のタイミングでMRIなどの提案も行って頂きます。地域の医療に貢献するやりがいある仕事です。 〈配属先情報〉 同社のコアである「メディカル事業部」への配属となります。 医療機関の医師・看護師、臨床工学技士などの方々に最新の情報を提供しながら、医療の現場をトータルサポートし、医療機器等を販売していただく仕事です。 〈キャリアパス〉 マネジメントコース、営業プロフェッショナルコースをご用意しております。 【同社の魅力】 医療機器・理化学機器・福祉用具の総合商社である同社は、商品を売ることだけが目的ではありません。医薬品、医療機器、事務用品等をそれぞれ取り扱う専業商社が多い中で、同社は薬以外の病院における「すべて」を提案する総合力(トータルソリューション)を強みとして、どのような形でお客様のお役に立てるのかを意識し、安心・安全を強化して、付加価値をお届けすることを最大の目標としています。扱う商材も幅広く、お客様の課題やニーズに沿ったご提案が可能です。 ◆安定性:医療業界は私たちの生活に無くてはならない非常に社会的意義の高い業界で、コロナ禍においても安定した業績を残しています。(昨年は増収増益でした。)地域に根付いた事業運営をしており、今後も安定した成長が見込めます。 事業内容・業種 その他(医療/介護サービス)

足利【製造】創業85年超老舗のアミノ酸原料メーカー◎

医薬品や食品などの原料となるアミノ酸を中心とした製造業務をご担当いただきます。 ・原料の仕込み:必要な量の原料を計量・投入 ・反応監視  :製造中、機器等異常がないか監視 ・結晶分離  :出来上がったアミノ酸の取り出し ・乾燥・包装 :取り出したアミノ酸を乾燥・包装 (結晶分離以降の作業は、クリーンルームでの作業になります。) 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 磨田 大輔 事業内容 【事業内容】 1. 医薬品原薬の製造販売 2. 医薬部外品・食品添加物・化粧品・化成品の製造販売 3. アミノ酸・アミノ酸誘導体・ペプチド類の製造販売 4. 医薬品中間体の製造販売 5. HALAL・Kosher製品製造販売 6. 高純度精製などの特殊規格品の受託製造 7. 治験原薬の受託製造 8. GMP管理・国内外DMF作成 等、医薬品の品質保証に係る受託支援 9. 医薬品・医薬部外品・食品添加物・化粧品・化成品の受託試験 本社所在地 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町4-2-2

★【兵庫】生産技術(設備導入・自動化/原料調達~溶解)(チタンユニット/兵庫)(S506)

<業務内容> ご経験に応じて、入社後は以下いずれかの業務をご担当いただきます。 ①操業担当 ②リサイクル原料(スクラップ)プロジェクト担当 ①は鋳塊製造設備の保全・改善・自動化をご担当いただきます。お客様要望(品質、コスト、納期)が拡大する中で、期待に応え続けるために安定生産・コスト競争力向上・システム改善を行う重要な業務です。製造や設備における課題を現場担当者と会話する中で特定し、企画・推進していただくことを期待しています。 ②は環境配慮、特にCO2削減に向けたリサイクル原料(スクラップ)の活用プロジェクトをご担当いただきます。既存工場におけるスクラップ処理の能力向上や、ゆくゆくは既存工場だけでは製造が追いつかなくなると見込んでおり、新工場建設を検討しております。そのため設備改善や企画・推進業務をご担当いただきます。 <キャリアパス> 適性に応じて、製造技術や生産技術、設計、品質保証などの職種を経験する機会もあり、チタン分野の技術者としてのキャリアを形成して頂きます。また、将来的にはそれらをマネジメントする立場となることも期待しています。 <魅力・やりがい> ・チタンユニットは航空機用チタン合金鍛造品及び電力・電解・熱交換器用純チタン圧延品の製造販売を行う国内トップクラスのチタンメーカーであり、お客様からの期待は大きいです。特に、第一製造室はチタン製品全般の最上流工程で大型のチタン鋳塊に関わる原料調達、品質設計および製品製造を担い、幅広い知識経験が得られる職場です。 ・製造プロセス改革や業務モダナイズの実現に向けて、自ら企画・実行ができ、ダイレクトに事業に影響をもたらすことが可能です。 ・チタンユニットは当社の中では比較的小さな部署であるがゆえに、幅広いフェーズを一気通貫で経験でき、自分の業務が事業全体に及ぼす影響がよく見えて実感することができます。 <採用背景> チタン製品は強度・耐食性・軽量性・生体適合性の観点で他の素材に比べて優れており、自動車部品や航空機部品に多く採用されています。当社においては要素技術およびチタン製品に関する知見を多く保有しており、高付加価値なチタン合金鍛造品と純チタン圧延品に特化することで顧客ニーズに応え、他社差別化を図ることで当部署の主力製品となっています。 また、環境配慮、特にCO2削減に向けた取り組みが重要視されています。当社では、チタン製造プロセスにおいて全体の約80%のエネルギーを消費する原料(スポンジチタン)の使用削減に向け、リサイクル原料(スクラップ)の活用技術に着目しています。今後、スクラップ回収量が拡大することに伴い、スクラップ処理能力が不足することを事前に予測し、当社では既存工場の生産性向上、ゆくゆくは新工場建設を検討しています。 今後も、お客様のニーズに対応し、持続的な成長および環境対応に向けて、ともに最適な設備投資・設備改善導入を実現してくださる仲間を募集いたします。 <配属組織> 素形材事業部門 チタンユニット チタン工場 製造部 ・部長 ・第一製造室(原料準備~溶解・インゴット業務):93名(事務所24名、現場69名)★配属予定部署 ・第二製造室(熱処理、圧延、表面処理、物流管理業務):80名 ・生産管理室(工程管理業務):16名 <配属予定グループの現在の体制と役割分担> 第一製造室(うち事務所24名) ・室長1名 ・管理職5名 ・原料担当4名、操業担当6名(スクラッププロジェクト担当含む)、溶解技術担当5名 ・補助業務担当3名 <配属予定グループのミッション、目指す姿> 第一製造室は、チタン製品全般の上工程にあたる原料準備から溶解にわたる操業を担っています。溶解はチタン製品全般の最上流工程にあたるため、成分決定に関して設計技術部署、原料調達に関して調達部署、また自部署で保有する現場組織と協力して業務を進める必要があります。操業を担う観点から安全な職場環境維持は絶対であるとともに、安定生産のための設備保全、お客様を含む下工程に良好な製品を届ける品質管理、競争力のあるコスト実現に向けての継続的な改善がミッションとなります。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

【東京】設計・積算(特殊空調設備) ◎日立グループ会社で安定性抜群/働きやすい環境

【業務内容】 ■設計計画・積算業務 規模にもよりますが、プロジェクトの取り纏め、またはプロジェクトチームの一員として設計業務を実施します。主に半導体向、医療医薬向けクリンルーム設備、食品工場、冷蔵倉庫等における、空調換気設備、冷凍冷蔵設備、給排水衛生設備、ユーティリティー設備担当いただく案件は引合に応じて決定します。工場一棟の設備関連全ての設計計画、施工となる場合もあり、幅広い経験を積んでいただくことができます。 商流としては元請けの案件が多くなりますが、ゼネコンやサブコンのもとでプロジェクトを進めるケースもあります。 当社は特殊空調のスペシャリストとしての豊富なノウハウを保有していますので、常に専門家としての意見・知見を持ちながら業務を進めることになります。 【携わる製品】 半導体向け、医療医薬向けクリーンルーム設備、食品工場等の製造工場や冷凍冷蔵倉庫を含む営業倉庫の設備、空調機(パッケージエアコン含)、冷凍機、 チラーユニット、ボイラー、空気圧縮機、空調換気設備、冷凍冷蔵設備、給排水衛生設備、ユーティリティー設備など 【仕事の魅力】 ■オフィスビル、学校、工場、病院、半導体向け及び再生医療向けクリーンルーム、冷凍冷蔵倉庫などの空調システムの設計を行います。人々の快適な生活を支える重要な仕事であり、その設備工事全体をトータルエンジニアリングすることができる魅力的な仕事です。 ■様々な案件を通じて空調設備工事のプロフェショナルとして専門性を磨くことができます。 【配属組織について】 ■組織のミッション 特殊空調システムの設計施工(給排水衛生・ユーティリティー設備等の機械設備工事含) その中の設計業務全般(設計計画・作図・積算他) 組織構成:設計1G(愛宕11名)、設計2G(十三10名)、CPC事推(十三2名) 年齢構成:20代6名、30代6名、40代5名、50代5名、60代2名 ■特殊空調設備を担当する部としては120名強、その中で設計の人員は20名程度になります。今回配属予定の東京、大阪にはそれぞれ約10名ずつが在籍しています。組織内には若手からベテランまで幅広い年齢層の人財が在籍しています。(年齢構成は下記参照(愛宕、十三合計の構成)) ■オフィスでの業務が主となります。全国展開しており、短期の出張が比較的多く、担当案件により工事現場駐在となる場合があります。働き方としては、業務上支障が無い場合は在宅勤務も可能です。平均出勤率は約60%程度です。上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

【仙台/未経験歓迎】電子カルテM3の提案営業《医療×IT*研修制度充実*土日祝休み》

■はじめに クリニックを対象に、電子カルテ等や医療機関におけるDX推進サービスの提案営業を行っていただきます。パートナー企業様からのご紹介による反響営業がメインですのでパートナーとの関係構築などもお願いします。 ■入社後の流れ: 販売元メーカーのトレーナーによる研修を実施いたしますので医療・IT業界未経験の方でもご安心下さい。その後、まずは既存のお客様へシステム導入のサポートを行い、一通り商品知識をつけたうえで、新規の提案営業をお任せします。 ■働き方: 受注の運用開始フォローは専任スタッフと分業制をとっているため、研修後は営業活動に注力することが可能です。 ■業務内容: ・クリニックへの商談 ・医療機器メーカーや医薬品卸との情報交換、勉強会実施 ・見積書の作成 ・本稼働に向けたスケジュール調整 ※営業進捗管理や日々の報告において、上長とのすり合わせは日々行います。 日々の報告については、全てが会議形式ではなく、メールでの日報なども活用し、営業活動の時間を優先していただけるよう調整しております。 事業内容・業種 その他(医療/介護サービス)

生産技術開発|AIを用いた外観検査技術の開発※メンバー~リーダー【岐阜/大垣】

【職務内容】 電子事業本部では、半導体パッケージ基板の開発~生産を行っています。技術統括部では未来の製品に向けた開発を行っており、配属Gでは次世代向けパッケージ基板の検査技術構築と量産プロセスの改善を担当しています。今回はAI技術を用いて外観検査を行うことで製造プロセスの効率化を目的とした技術開発を行っていただきます。 【業務詳細】 画像AIを開発する上での、画像収集・アノテーション・学習・評価・検証、またその結果のまとめを行っていただきます。 具体的には検査設備の仕様、アルゴリズムの理解・画像処理ライブラリの理解・画像収集・学習作業・データまとめなどを想定しています。 (モデルの検証結果などの生データを、スクリプト等を臨機応変に作成いただいてまとめていただきます) 【業務の特徴・魅力】 ・設備メーカーからの購入品では賄えないハイエンドな設備の開発に携わることができます。 ・世界トップクラスのパッケージ基板製造業において、最先端の開発に携わることができます。顧客も世界トップのメーカーが多く、その顧客と共同開発を行うため、求められる技術も非常に高いです。 事業内容・業種 半導体

(未経験歓迎/転勤なし)貴金属の法人営業、配送業務|月平均残業2時間/年間休日125日【広島県】

【職務内容】 歯科医院や歯科技工所への営業(既存8割・新規2割)をお任せします。 【具体的には】 歯医者等で治療の際に使用する被せ物や詰め物には、金、銀、プラチナ、パラジウムといった貴金属が含まれており、当社がそれら貴重な金属類を回収・分析・加工します。この際の配送や営業業務をお任せします。 ☆工業・医療・芸術等の分野で、再利用の価値が生まれます。貴重な資源のリサイクルが、世界の環境保全に繋がっています。 【主な仕事の流れ】 入社後は先輩から引き継いだ既存のお客様を訪問します。(慣れてきたら、他の歯科医院や歯科技工所のニーズも伺っていきます) ⇒お客様との会話を重ねて信頼関係を築いていきます。 ⇒お客様から歯科材料や産業廃棄物を回収します。(歯型を取る石膏・注射針・手袋等) ⇒自社工場に、歯科材料に含まれる貴金属資源の含有量の分析を依頼し再利用に繋げます。(自社とパートナー企業で産業廃棄物を処分) ⇒貴金属を再利用できる状態になったら、お客様に販売します。 個々の頑張りや成果はしっかりと評価される社風です。中途入社3年目で「営業所長に抜擢」された例もあるほどで、社員の様々な貢献への評価がバランスよく取れております! 【教育体制】 ■座学    :入社後、まずは座学で当社の業務の基本や業界の仕組みなどを学んでいきます。 ■工場研修  :その後、工場研修を行ない「貴金属資源の分析」の基本を学びます。この研修は、お客様と話す内容が深まり、営業スキルにも繋がる大切な研修です。 ■営業同行研修:それらを学んだ上で先輩に同行し、営業の基本を学びます。3カ月程は、同行しながら「お客様との関係性の築き方」「提案の仕方」などを学んでください。 ※面倒見のいい先輩ばかりなので、早く仕事を覚えられます。同行研修を終えたら、先輩の顧客を引き継ぎ独り立ちして頂きます。もちろん独り立ちしてからも、分からないことは何でも相談してください!心配は全く不要です。 【働き方】 ■休日  :土日祝休み ■年間休日:125日 ■残業時間:平均2時間/月 ■転勤  :なし ■賞与  :年2回(5.18ヶ月 2022年実績) 事業内容・業種 総合化学

医療機器営業|《経験者採用》【福島県/会津】

【業務内容】 医療機関の医師・看護師などの方々に向けて、医療機器の提案・販売を行います。はじめはマスク、注射針、ガーゼなどの消耗品からスタートし、将来的には新病院の立ち上げタイミングや大型の医療機器の導入のタイミングでMRIなどの提案も行って頂きます。地域の医療に貢献するやりがいある仕事です。 〈配属先情報〉 同社のコアである「メディカル事業部」への配属となります。 医療機関の医師・看護師、臨床工学技士などの方々に最新の情報を提供しながら、医療の現場をトータルサポートし、医療機器等を販売していただく仕事です。 〈キャリアパス〉 マネジメントコース、営業プロフェッショナルコースをご用意しております。 【同社の魅力】 医療機器・理化学機器・福祉用具の総合商社である同社は、商品を売ることだけが目的ではありません。医薬品、医療機器、事務用品等をそれぞれ取り扱う専業商社が多い中で、同社は薬以外の病院における「すべて」を提案する総合力(トータルソリューション)を強みとして、どのような形でお客様のお役に立てるのかを意識し、安心・安全を強化して、付加価値をお届けすることを最大の目標としています。扱う商材も幅広く、お客様の課題やニーズに沿ったご提案が可能です。 ◆安定性:医療業界は私たちの生活に無くてはならない非常に社会的意義の高い業界で、コロナ禍においても安定した業績を残しています。(昨年は増収増益でした。)地域に根付いた事業運営をしており、今後も安定した成長が見込めます。 事業内容・業種 その他(医療/介護サービス)

開発|開発(年間休日120日以上)【熊本県】

【業務内容】 AMHS(Automated Material Handling System:半導体の自動搬送システム)の開発&導入、もの流しの最適化設計、FAシステムと連携する装置開発に従事いただきます。 ※AMHS(Automated Material Handling System:半導体の自動搬送システム)は、半導体の製造工程でウェーハを積載したウェーハ搬送容器を自動搬送する為のシステムです。塵や埃、振動を最小限に抑えつつ最大スピードでウェーハ搬送容器を移送し、ボトルネックが発生することなくウェーハが工程装置に搬送されるようコントロールすることがコア技術となっています。 具体的には、以下のいずれかの業務をお任せします。 ・300mm自動搬送システム(もの流しとその周辺に関わる装置開発)の搬送制御開発・設計 ・多様なスキルの持ち合わせによりFAシステム開発・装置HW設計・制御開発など企画から開発・設計・立上げまでの一気通貫対応 ・半導体組立設備の制御構想・設計、製作(PLCソフトウェア、タッチパネル)、デバッグ、立上げ ・各種搬送を実現するロボティクスシステム開発、車体制御システム開発、および、生産現場への導入、立上げ ・半導体装置を外部から操作する独自のRPAシステム開発、導入 【この職場の雰囲気】 コミュニケーションが取りやすく仕事で困ったときにすぐ相談できる環境で、お互いの発想やアイデア、お互いの力を引き出しあえる職場です。 全員が主役であり、自主的に、チャレンジ精神をもって行動する事が求められます。 【キャリアイメージ】 プログラミング技術の向上はもちろん、システムエンジニアリング技術や電気知識及びプロジェクトを進める為のリーダースキルが身に付きます。 また生産技術として半導体生産におけるプロセスや製造技術の知識も身に付きます。 【職場からのメッセージ】 半導体製品のものづくりを「もの流し・物流」の観点からコーディネイトする事で、ビジネスの拡大に貢献していきます。 もの流しを起点にしたロボティクスによる自動化は、広く活用されるエッセンスであり、全体の工程を見据えながら取り組むインテグレーションにも繋がります。 私たちと一緒に、新しい技術の活用を通じてイメージセンサのものづくりを楽しんでみませんか。 皆さんのご応募をお待ちしています。 ※業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。 事業内容・業種 半導体

卵加工メーカーの【生産管理】★業界未経験歓迎

【食堂&食事補助あり】鶏卵の加工品を手がける工場にて、生産の安定稼働を支えるための生産管理業務をお任せします。 ―▼お任せするのは? 生産計画の立案 工程・品質の管理 スタッフへの工程指示・労務管理 機械の調整・メンテナンス 作業補助 等 ―▼生産している商品は? パンやお菓子の原料となる卵液 乾燥卵、添加物、肥料など。 食品製造から酪農まで、 様々な分野で当社の製品が活かされています。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 岩月 顕司 事業内容 液卵加工品の製造・販売 鶏卵加工品(ゆで卵・温泉卵・卵殻カルシウム・洋菓子)の製造・販売 育成・養鶏農場の経営 本社所在地 〒485-0802 愛知県小牧市大字大草5447-6

地盤改良の【工法開発】業績好調★年間休日114日★完休2日

【20代〜30代活躍中!】杭を使った地盤改良の工法開発をお任せします。◆大手住宅メーカーなどの民間企業が主な取引先!安定性もバツグンです◎ ▼日本全国の様々な地盤データを採集 └データ採集の作業は、現場作業スタッフが行います。 ▼採集したデータを本社内で解析 ▼新しい工法を開発 1年間に約1か月分の出張が発生します。1回の出張は2〜3日ほどです。 新しい工法を開発した際は、その内容の論文を作成し、発表していただきます。 日本建築センターや国土交通省などに発表した論文が承認されると、現場での使用が可能となります。※承認機関は工法で変わります。 当職種の魅力 ◆自社開発した杭を使った地盤改良の工法は多数あり、その一部は特許を取得しています。 ◆開発した工法が業界のスタンダードとなることもあり、やりがいも充分です。 【雇入れ直後】 上記業務 【変更の範囲】 会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 佐藤 克彦 事業内容 ◆測量調査 ◆地盤調査 ◆地盤補強工事 ◆役所調査 ◆地質調査業 ◆ブロック工事業 ◆外構工事 ◆擁壁工事 ◆環境コンサルタント事業 ◆土壌汚染調査・対策工事 ◆杭引き抜き工事、不動産業(売買/賃貸/造成) ◆新築住宅/既存住宅改修 ◆一級建築士事務所 ◆有料職業紹介 ◆一般労働者派遣事業 本社所在地 千葉県市川市末広2丁目4番10号

《奈良》経験者募集!鉄構事業の【生産管理】◆完休2日◆

《インフラ整備から社会に貢献》鉄構事業(ダム・河川用水門、津波・防災水門、防塵設備など)の生産管理業務をお任せします!ライフワークバランス◎ ■客先提出書類の作成・提出および説明 ■プロジェクト全体の工程管理 ■協力会社への発注業務・納期管理・価格交渉 ■発注書類等の作成  ■製作物件の客先窓口と製品立会検査の対応 など 【雇入れ直後】上記の業務 【変更の範囲】会社の定める業務  応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 島岡 秀和 事業内容 水関連インフラ設備・装置類の開発・設計・製造・施工 <ダム・河川用水門> ダム取水・放流設備、河川ゲート、ゴム堰、ハイブリッド起伏堰等 <津波・防災水門> 流起式可動防波堤、防潮・都市防災ゲート等 <除塵設備> 各種除塵機、浮沈フェンス、浮遊ごみリサイクルプラント等 <水処理設備> 下水処理・上水処理プラント、産業排水処理施設等 <水環境システム> ダム・河川・港湾等の水質保全設備、小水力発電設備等 <鋼構造物> 水圧鉄管、放流管、道路橋、可動橋、水管橋等 本社所在地 大阪府大阪市中央区谷町5丁目3-17 丸島アクアビル

建設工事のアドミ業務/日立製作所100%出資/残業20h程/在宅勤務可/賞与5.47カ月【東京】

昇降機設備等 設置工事に付帯する各種遵法対応業務(建工)(行政申請G) ★日立製作所100%出資 ★完全週休2日(土日休み+祝日) ★年間休日127日(2023年度) ★平均有給取得日数17.5日(2022年度実績) ★男女共に育休取得実績あり ★フレックス制度、在宅勤務制度有 ★2023年度の賞与支給実績は5.47カ月分 【募集背景】 昇降機設備の新設・改修・保全及び、各種建物設備の納入・改修事案・現場において、 建築知識を有する者が積極的に多面的に介入することにより、 各種遵法対応及び施工時のリスク軽減及び品質の向上を目指しております。 【業務内容】 ・昇降機設備における行政への申請行為に伴う代理者関与等の対応 ⇒(例)昇降機設備の新設・改修時における、特定行政庁への申請(確認申請、完了検査申請ほか)における代理者登録及び代理者としての各種対応 ほか ・建築基準法関連の法令対応および社内展開 ・建築基準法遵法指導(関連相談対応含む)、業務点検 ・各種法令遵法に向けた取組対応(建築基準法、建設業法 ほか) ⇒(例)各現場・事案における法令遵守が必要な事項の遵守状況の確認 ほか 【仕事のやりがい・魅力】 ・(日本全国)各支社・営業所において発生する各事案におけ、建築に関する事項への関与により、昇降機設備のみならず多角的な関与をすることにより、自らの建築知識を高めることが可能 ・(海外)においても法令遵守取組を推進することで、自らの建築知識を高めることが可能 【組織構成】 建設工事センター部:全体で8名 平均年齢40歳前半 センター長1名、課長2名、主任2名、係員3名 行政申請G:全体で4名 平均年齢40歳前半 【誰もが安心して長く活躍できる職場環境を整備!】 大手グループだからこそ実現できる、働きやすい環境が魅力。 ワークライフバランス重視で転職先を探している方にとっても、理想的な職場です。 ・完全週休2日制 ・年間休日127日(2023年度) ・平均有給休暇取得日数17.5日(2022年度実績) ・賞与5.47ヵ月分(2023年度実績) ・手厚い福利厚生(借り上げ社宅:独身/社宅完備) ・在宅勤務可能:部署では在宅勤務を取得している方も多く、柔軟に働き方の選択が可能です。 ・フレックス制度有 さらに、男女ともに育休取得実績があり、ライフステージが変化しても無理なく働ける職場。 当社に入社して、「働きやすさに驚いた」という先輩が少なくありません。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

山形の製麺業界をリード!そば・麺の【製造職】☆未経験者歓迎

【乾麺の製造・品質管理業務】○取り扱う商品は多彩な種類の乾麺製品 ○機械作業のシンプルワーク 〇ローテーションで飽きがこない 乾麺の製造品質管理をメインでお願いします *POINT* 手作業だけでなく機械を使った作業もあり、業務効率化や正確性を高めて働ける職場です! <お任せするのは…> 製造工程における管理業務(原料、温度、湿度、厚さ、長さの機械の設定操作) 乾麺の袋詰め・箱詰め・箱作り 賞味期限やロット番号の記載確認・計量確認 作業場の清掃業務 出荷作業 品質管理(商品規格書の作成、感応試験など)  など ○取扱い商品 当社が商標登録を行っている『蔵王そば』や、今や全国区となった『鳥中華』は全国のお店で販売されている乾麺製品です。 テレビでも紹介された山形の有名商品に携われるので、やりがいもひとしおですよ◎ 応募方法 【マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください】 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。 ※応募の秘密厳守いたします。 ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役:藤田 健憲 事業内容 乾麺の製造・販売 (登録商標『蔵王』『蔵王の水車』『蔵王の白雪』『つるつる物語』他) 本社所在地 山形県東根市大字沼沢2030番地1

測量・設計|【福岡県】

【仕事内容】 鹿児島県内の道路や河川などの設計や補修計画等、社会インフラの建設コンサルタントです。 鹿児島県内の公共案件を中心とした測量、調査、設計、補償等を役割分担しながら業務を遂行します。 【具体的には】 ■測量業務(現場の測量、測量CADを使用した編集) ■調査業務(橋梁や構造物の調査、PCを用いた調書作成) ■設計業務(CADソフトを使用した土木設計) ■発注者との設計協議 等 【研修について】 経験に応じて業務をお任せしますが、入社後も技術研修を用意しています。 また、高い技術力を持ったメンバーが多く在籍しているため自身の技術を磨ける環境です。 【組織構成】 全社47名、本社には43名が所属をしております 【働き方】 ■働き方改革を行いワークライフバランスを充実させた働き方を実現 ■4月は週休3日や4月-6月はほぼ残業なしとメリハリを付けた働き方を実施しております。  また、入社後すぐに有給取得可能で有給消化率も100%とワークライフバランスを充実させた働き方を実現できます。 ■会社として残業をしない方向性で進めており、過度な受注をしないことで平均残業時間20H以下を実現しております。 ※原則、転勤もございません。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

【東京】★未経験歓迎★睡眠改善専門の医療機器商社/年間休日120日/土日祝【提案営業】※写真必須

【仕事内容】 睡眠時無呼吸症候群の治療装置『CPAP』や睡眠検査機器の提案。 取引先の病院・クリニックへの商品提案、患者様への操作説明などをお任せします。 【具体的には】 ◎取引先の病院・クリニックへのフォロー ◎同社製品およびサービス体制等のご提案 ◎患者様への操作説明 ◎機械の不具合発生時の対応 ◎患者様からの新規のご依頼への対応 ◎アフターフォロー 等 【入社後の流れ】 まずは仕事に必要な知識を学ぶ研修からスタートします。 【1~2週間】 Zoomを活用して配属先で入社研修を実施 睡眠時無呼吸症候群や商品の操作方法などを学習  ▼ 【1~2か月間】 上司・先輩に同行して業務の流れを身につけるOJTを実施  ▼ 【入社3~6か月後】 少しずつ病院や患者様を引き継ぎ 【魅力】 未経験から営業のスペシャリストへ! 同社は、今後も拠点を積極的に拡大していく方針です。 新しい役職も増えていることから、若手社員もどんどん管理職に抜擢されています。 営業所の責任者の平均年齢は30歳。 その半数が女性で、入社1年未満で係長に昇格した社員もいます。 やる気のある方なら、どんどん上を目指せる環境です! ■スキルアップも全面支援! 毎月1回、全拠点をZoomで繋ぎ社内勉強会を実施。 商品の使い方や事例の情報共有を行い日々の活躍をバックアップしています。 ■営業所に毎日出社しなくていいので、事務所から家が遠い方でも仕事しやすい環境です ■U・Iターン歓迎 ■社用車通勤OK!駐車場代会社負担! ■この仕事に向いている人 ◎新しいことを積極的に吸収できる素直な方 ◎気配りのできる方 病院やクリニックのスタッフ、患者様とコミュニケーションを取る機会が多いため、周囲に対する気配りが求められます。 相手の立場で考え先を読んで行動できる方が向いているでしょう。 事業内容・業種 医薬品・製薬会社

【新宿】福祉用具の提案営業※営業未経験歓迎◆既存顧客中心・飛び込み新規架電無◆ベネッセG関連

福祉用具利用者のご相談内容に合わせて、利用者やその家族に福祉用具レンタルや介護用品などの提案活動をご担当いただきます。 福祉用具利用者の自宅に社用車で訪問し、お困りごとをヒアリングしていただきます。飛び込み営業などはありません。 ■具体的な業務内容: ・エリア周辺で、1日に5~7件程、カタログを用いて、福祉用具や介護用品(車いすや杖、介護用ベッドなど)、バリアフリー工事のご提案を行っていただきます。 ・福祉用具利用者のほとんどは、既にお付き合いのあるケアマネジャーからご紹介いただくことため、ケアマネジャーを定期的に訪問し、信頼関係を作っていただきます。 ・飛び込み営業・テレアポなどはございません ・アフターフォローとして、利用者の自宅に訪問し、不具合や変更する必要がないかなどヒアリングしていただきます。利用者が快適に自宅で過ごせるようにお手伝いしていただきます。 社会貢献性が高く、直接利用者の方と関われる為、やりがいを感じやすいお仕事です。 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

【生産技術】#年間休日124日 #完全週休2日制 #月平均残業時間13h

■当社で製造する石灰をベースとした化学品の、生産性向上を目的とした各業務に従事いただきます。 IE手法や設備導入の検討 生産プロセスの改善案策定 生産に関する設備の定期点検の計画策定 設備の発注、管理業務 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 「井上石灰工業」の働く環境をチェック! 社員平均年齢:約40.08歳 40代の層が一番厚いため、 フォローアップ体制がしっかり 整っている点が特徴です! 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 井上 孝志 事業内容 【ゴム・樹脂分野】 複合活性亜鉛華、ゴム・樹脂用奪水剤、最適活性度酸化カルシウム、高純度水酸化カルシウムの製造販売 【農薬・肥料分野】 肥料、農薬の製造販売 【建材・工業分野】 伸線用処理剤(潤滑剤)の製造販売 【医療・医薬・食品分野】 高純度酸化カルシウム・水酸化カルシウムの製造販売 【育種分野】 トマト「スウィーティア」の栽培・販売 ワイン用ブドウの栽培 本社所在地 蛍が丘オフィス 高知県南国市蛍が丘2丁目3番5 稲生工場 高知県南国市稲生(イナブ)3163-1

医薬品・化粧品原料の【製造】★年間休日125日 ★残業10時間

当社オリジナルの制御設備で製品の製造及び工程管理業務を担当いただきます。 グリチルリチン酸モノアンモニウムの医薬品原料先発メーカーにて、医薬品原料の製造をお任せ。薬用植物であるカンゾウから有効成分を抽出精製します。 【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役会長兼社長 田崎ひろみ 事業内容 ・医薬品原料製造及び販売 ・化粧品原料製造及び販売 ・医薬品原料・中間体の輸入販売 ・化学工業薬品の原料販売 本社所在地 東京都千代田神田東松下町45番地

自動運転/先進運転支援システム(生産技術)|【茨城/宮城/群馬】

<集約29_自動運転/先進運転支援システム(生産技術)> 【職務内容】 ・エアフローセンサ(AFS)製品に関する生産技術業務【茨城】 ・基板実装工程(SMT)の実装プログラム作成及び実装に関する全般の生産技術業務【茨城】 ・エンジン制御用ECU、BMS ECU、E&E製品、自動運転・先進運転支援システム製品に関する生産技術業務【宮城・群馬・茨城】 ・ECU製品/センサ製品に関する生産技術・製造技術業務/DX推進業務【群馬・茨城・宮城】 ・エンジン制御用ECU、バッテリーマネジメント ECU、自動運転・先進運転支援システム(AD/ADAS・ステレオカメラ)、エアフローセンサ製品に関する生産技術業務【茨城・群馬・宮城】 事業内容・業種 自動車部品

総合職【研究開発・製造・品質】★世界にまだない医療機器を開発

末梢動脈疾患(PAD)に対応する医療機器の開発・製造◆社内外の専門家と連携して課題解決に取り組み、実用化に向けて業務を推進 医療機器の研究開発から製造、品質管理まで幅広い業務を担当します。 ◆研究開発 ・製品性能の評価、改良 ・評価計画の立案、試験を実施 ・データ整理、レポート作成 ◆製造 ・生産工程の設計、改善 ・部材調達、納期管理 ◆品質管理 ・品質保証体制の整備、品質検査 ・不具合対応、改善策を実行 応募方法 マイナビ転職「応募フォーム」より エントリーをお願いいたします。 ※応募の際の秘密は厳守いたします。 ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、  他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役CEO 尾藤 健太、代表取締役CTO 前川 駿人 事業内容 医療機器の設計開発、研究、コンサルティング等 本社所在地 東京都新宿区市谷田町3-8

インフラに欠かせない「石」を扱う【品質管理】★未経験歓迎

【面接1回/完全週休2日制】コンクリートやアスファルトの材料となる素材の「品質管理業務」をお任せします。※OJTや外部研修で成長をフォロー! コンクリートやアスファルトの材料となる「石」。 様々な自然環境から採取された石の精度を 試験装置等を使って検査します! <検査内容の例> ・サイズ ・硬さ ・水分量 など ⇒「JIS規格」に合わせて石の品質を揃えていく 大切な仕事です。 ★POINT 品質管理は、空調の効いた部屋で作業できます! 応募方法 ●○「応募フォーム」よりご応募ください ○● できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 *応募の秘密は厳守いたします。 *応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役 小嶋大介 事業内容 採石事業 建設廃材・リサイクル事業 本社所在地 神奈川県足柄上郡山北町谷ケ1259

おにぎりせんべいの【製造】基本土日休み/男女とも育休実績あり

【食堂や休憩室あり!空調完備の清潔・クリーンな工場で快適に働けます。】全国で愛される「 おにぎりせんべい 」を作るお仕事です! ★残業少なめ *何を作るの? 全国で愛される「 おにぎりせんべい 」を作る仕事です。 *何をするの? 包装部門において 出荷に向けた梱包・箱詰め 等 《入社後の流れ》 先輩社員がついて、丁寧・親切に仕事を教えますね。慣れるまではあなたのペースで大丈夫。焦らずゆっくり成長していきましょう! 《職場の雰囲気は?》 包装部門は90名在籍。年齢層は20代〜70代と幅広いのが特徴です。協力し合う風土が根付いており、みんなで助け合いながら仕事をすすめています♪ 応募方法 *・マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください・* 最後までご覧いただき誠にありがとうございます。 当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、  他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 森紀之 事業内容 ロングセラー商品「おにぎりせんべい」「ピケエイト」などの米菓製品を営業拠点を通して全国に販売しています。 本社所在地 〒519-0594 三重県伊勢市小俣町相合1306

【リパック(商品梱包作業)】★未経験者歓迎★川崎勤務

【工場での現場進捗管理をお任せ!】世界各国、日本各地から輸送されてくる青果物の品質確認からパッキングまで ■作業段取り・指示、現場進捗管理 ■パート社員教育、管理(従業員の出退勤管理、シフト管理など) ■業務効率化のための仕組み作り、効率改善、環境整備 ◎川崎センターのリパック部には50〜70名前後のパート社員が在籍しています。正社員として現場の管理なども、業務に慣れましたらお任せします。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 堀内 達生 事業内容 ◆青果物の輸出入及び販売 ◆青果物の追熟加工 ◆リパック ◆カットフルーツの製造 ◆出荷管理 ◆マーケティングサービス提供 ◆お客様相談室の運営 ◆システム開発 ほか 本社所在地 東京都千代田区神田和泉町1番地 神田和泉町ビル
101 ~ 125件 (全553件中)
生産技術・製造技術・プロセス開発 第二新卒歓迎の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、生産技術・製造技術・プロセス開発 第二新卒歓迎の求人情報をまとめて掲載しています。生産技術・製造技術・プロセス開発 第二新卒歓迎の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件