すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人5

知財・内部監査 産休・育休取得実績あり 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報・お仕事一覧

5

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

内部監査|【東京都】

【職務内容】 ■内部監査に係る業務全般 ■J-SOX対応に係る業務全般 【具体的には】 ■内部監査の監査業務と報告支援業務 ■J-SOXの評価業務と整備構築支援業務 【仕事の魅力】 ■現在、内部監査機能の強化に本格的に取り組みながら、連結グループ全体における推進体制の整備も見据えています。 ■経験を活かし、いわゆる第三線としての監査組織の機能強化に向けて、中心メンバーとして携わっていただきます。 ■財務会計領域の信頼性の確認に留まらず、会社経営の健全性や効率性を幅広く支える活動を行っています。 ■真のグローバルニッチトップを目指す同社において、客観的な視点から有用な提言を行うことが会社の成長に貢献することを実感できるやりがいのあるポジションです。 【キャリアパス】 実務担当者→室長→社長 事業内容・業種 機械部品

内部統制◎10期連続売上更新中/東証プライム上場の総合精密部品メーカー|【東京】

<内部統制<東京本部>> <職務内容> 国内外グループ会社のJ-SOX業務を担当していただきます。 ミネベアミツミのJ-SOX業務は、同社グループ全体の内部統制が有効に機能していること を確認し、経営成績を表す財務諸表が適正に作成されていることを保証するための重要な 業務です。 このような部門の一員として貢献できるメンバーを募集しています。具体的には以下業務 をご担当いただきます。 ・国内グループ会社の全社統制レビュー業務 ・海外グループ会社の全社統制レビュー業務 ・国内グループ会社のプロセス統制テスト/レビュー業務 ・海外グループ会社のプロセス統制レビュー業務 ・不備改善・報告業務 ・内部統制業務の改善活動 ・同社の屋台骨を支える、やりがいのある仕事です。 ※ご本人の適性に合わせて、お任せする業務を決定していきます。  先輩社員がおりますので、未経験の方でも大丈夫です。 <やりがい・魅力> ・同社は経営統合の機会が多いため、 内部統制業務にも新たな仕組みや体制を整えたりするような企画力を求められることもあり、 定常業務だけではないチャレンジングな環境です。 ・社内全体を客観的に見渡すことができ、広い視野を持って仕事を進めることができます。 ・J-SOXを通じて、サステナビリティを高め、会社の発展に貢献することができます。 ・同社の屋台骨を支える、やりがいのある仕事です。 事業内容・業種 電子部品

ボールベアリング事業部 車載顧客のドキュメント作成管理<軽井沢工場>|【長野】

<職務内容> ボールベアリング事業部にて、車載関連のお客様へ提出する下記などの書類作成/確認/調整/保管の対応を行っていただきます。  (FMEA/Control Plan/サプライヤーから調達する部品認定/PPAP/妥当性確認) <仕事の特徴とやりがい> ボールベアリング事業部では、アジアを中心に世界中で製造、事業展開をしており、圧倒的な数量を誇る同社の生産に大きな影響力を持って関わっていただけます。 <会社の特徴> ①積極的な事業展開 同社の売上高は、現在約1兆円であり、9期連続で過去最高を更新中です。 2029年3月期に掲げている売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の目標を達成するために、オーガニック(自律)成長とM&Aの両輪に、社会的課題解決に資する製品開発および部品供給を加えた3輪で、同社は成長を加速していきます。 ②総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。 同社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。 ③海外展開 世界22ヶ国で96生産・研究開発拠点を展開。グループ全体の売上高に占める海外比率は約85%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあります。 事業内容・業種 電子部品

内部統制推進(内部監査室)|【東京都】

【職務内容】 海外を含むグループ全体の内部統制に係る業務推進を担って頂きます。 【具体的には】 ■本社、子会社における内部統制整備が必要な領域の確認・評価、リソースの見定め、課題の整理等 ■各部署・子会社・関連会社で内部統制が向上するように継続的なモニタリング実施(内部監査担当・海外管理室担当等と同行し、情報収集~課題状況の確認および改善推進) 【業務の流れ】 全体ミーティング/室内ミーティング、資料類確認・リスク内容の検討・評価、(昼休憩)、室内ミーティング・活動計画すり合わせ、資料類確認・リスク内容の検討・評価や内部統制課題の改善状況確認、終業 【魅力】 海外も含めたグループ全体の内部統制向上に貢献できます。内部統制改善の後押しやガイドをしていく立場なため、役職を問わず、幹部クラスともコミュニケーションすることが求められています。 【配属先】 ■内部監査室 事業内容・業種 機械部品

内部統制|【東京都】

【業務内容】 ■国内外グループ会社のJ-SOX業務を担当していただきます。 ミネベアミツミのJ-SOX業務は、当社グループ全体の内部統制が有効に機能していることを確認し、経営成績を表す財務諸表が適正に作成されていることを保証するための重要な業務です。 ■このような部門の一員として貢献できるメンバーを募集しています。 【具体的には】 ■国内グループ会社の全社統制レビュー業務 ■海外グループ会社の全社統制レビュー業務 ■国内グループ会社のプロセス統制テスト/レビュー業務 ■海外グループ会社のプロセス統制レビュー業務 ■不備改善・報告業務 ■内部統制業務の改善活動 ■同社の屋台骨を支える、やりがいのある仕事です。 ※ご本人の適性に合わせて、お任せする業務を決定していきます。  先輩社員がおりますので、未経験の方でも大丈夫です。 【やりがい・魅力】 ■同社経営統合の機会が多いため、内部統制業務にも新たな仕組みや体制を整えたりするような企画力を求められることもあり、定常業務だけではないチャレンジングな環境です。 ■同社内全体を客観的に見渡すことができ、広い視野を持って仕事を進めることができます。 ■J-SOXを通じて、サステナビリティを高め、会社の発展に貢献することができます。 ■同社の屋台骨を支える、やりがいのある仕事です。 事業内容・業種 電子部品
1 ~ 5件 (全5件中)
icon tooltip

産休・育休取得実績あり」の条件を外すと、このような求人があります

知財・内部監査 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報・お仕事一覧

【大阪/大阪市】リスクマネジメント力の強化

25-法務企倫-01.リスクマネジメント力の強化 【担当業務】 ■業務内容 ダイキングループ全社を対象としたグローバルレベルでのリスクマネジメントにつき、全社のコントロールタワーとして業務を推進して頂きます。また、リスクヘッジとしての損害保険契約の全社統括も担当していただきます。 ■具体的な担当業務 ・海外子会社を含むダイキングループにおけるリスクマネジメント体制の構築 ・海外子会社を含むダイキングループでのリスクアセスメントの実施・分析・対策フォロー ・全社組織である企業倫理・リスクマネジメント委員会の運営 ・ダイキングループ会社を対象とした欧州・米州・中国・アジアオセアニア域での地域会議の運営 ・個別リスク(人権リスク、情報管理リスク、自然災害リスクなど)への対応 ・リスクに関する従業員の意識向上 ・各種損害保険の全社統括(賠償責任保険、火災保険、物流保険、D&O保険など) 【使用ツール】 マイクロソフト社の各種オフィスソフト(Word、Excel、Powerpoint)、Eラーニングシステム 【ポジション・立場】 海外子会社を含むダイキングループでの企業倫理・リスクマネジメントを推進するチームにおいて、リスクマネジメントを全社統括するキーパーソンとしての活躍を期待しています。 【仕事のやりがい】 ・本社コーポレート部門の一員として、世界中に存在する約370社のグループ会社を相手にリスクマネジメント業務を担当して頂くことになります。従って、欧州、米州、中国、アジア・オセアニア域の各グループ会社ローカルスタッフとコミュニケーションをとりつつ連携して業務遂行する必要があり、容易ではない一方で、異なった文化・考え方・環境に触れながら、非常に幅広い経験を得ながら活躍いただけます。 ・こうしたグローバルな事業環境をベースとして、ダイキングループのグローバルな仲間たちと実践的なリスクマネジメントの在り方を模索・探求しつつ、会社に貢献するとともに自らのスキルを更に磨き続けることができます。 【この職種における強み】 ・欧州、米州、中国、アジア・オセアニア域とほぼグローバル全域にグループ会社があり、これらグループ会社と連携し、世界を股にかけて自分の力を発揮できる環境がある。 ・形にとらわれることなく実質を重視した取組みについて関係メンバーと議論を重ね、関係メンバーの納得性を大切にして業務を推進する風土がある。 【キャリアパス】 ・世界中に在するダイキングループ約370社を対象としてリスクマネジメントの実務経験を積むことができる。 ・これにより、リスクマネジメントのスキルと専門性を更に磨き高めることができる。 事業内容・業種 機械部品

総務(ガバナンス)|株主総会の企画・運営等(プライム上場)【京都府長岡京市】

専攻法学専攻が望ましい 職務内容■概要 株主総会・株式管理 適時開示、ガバナンス関連の開示の推進 ■詳細 ・SR戦略の構築 ・株主総会の企画・運営  招集通知、想定問答集、議案説明資料の作成・法務・監査法人との連携、当日運営、その他株主対応など ・適時開示、その他ガバナンス関連の開示業務  コーポレート・ガバナンス報告書(東証提出)、統合報告書内ガバナンス記載の作成支援など ★連携地域 国内が中心 ※海外企業の事例研究や、海外ステークホルダー向け情報発信対応のため、英語の読み書きは必要。 ■働き方特徴 ・フレックス制度、在宅勤務制度あり。  但し、繁忙期(4~6月の株主総会シーズン)など、経営TOPや関係者と迅速・円滑に調整を進める必要があるため、出社がメインとなる。 ・出張は、社外の株主総会会場との調整や他社との情報交換などで年数回程度。 事業内容・業種 総合電機メーカー

内部監査・内部統制|東証スタンダード上場|年休121日【群馬】

【業務内容】 内部監査・内部統制業務 国内・グループ会社(海外拠点を含む)の各部門を対象に内部監査・内部統制業務を行っていただきます。 上場企業に求められる内部統制監査のための書類の準備や、各部署の業務を確認する業務。 *金商法に基づく内部統制監査を行っていただきます。 *経験をお持ちの方を歓迎します ■同社の魅力: 様々な分野でますます自動化が期待される昨今、同社はクラッチ・ブレーキの総合メーカーとして各種機械の自動化・省力化に貢献しており、海外を中心に需要が高まっています。 事業内容・業種 機械部品

【大阪/大阪市】安全関連業務、法規関連業務

25-化学EHS-01.安全関連業務、法規関連業務 【担当業務】 ■業務内容 化学事業部ではグローバルの各製造拠点においてフッ素化学製品(樹脂・ガス・化成品)を製造しています。EHS部では各工場における化学プロセス安全・労働安全・化学物質安全を管理、監査業務GHG排出削減など環境負荷の低いモノづくりに向けての管理・指導の役割、新商品開発段階での化学物質の安全性審査・法規チェックを行っています。 ■具体的な担当業務 ・海外拠点の安全監査や指導など法規関連業務やモノづくり拠点の安全監査の指導などを担っていただきます。 ・高圧ガス、消防法、労安法、大防法、水濁法など国内法規関連業務を中心にプラント建設時や変更時にエンジニアリング部のメンバーと協業する業務を担っていただきます。 【使用ツール】 Excel Word Power point など 【ポジション・立場】 ■工場の安全指導、監査や法規申請業務を行う安全グループの一員として、他拠点/他部門と協業しながら自立的な活躍を期待しています。 【仕事のやりがい】 ・海外拠点の安全監査業務を通して、安全分野の専門性を高めながら、グローバルで活躍したり、高圧ガス、消防法、労安法等の国内法規申請業務を通し、ライフスタイルに合わせて専門性を高めることが可能なポジションです。 【この職種における強み】 ・グローバルのものづくり拠点をもつため、多様な価値観に触れ合うことができる。 ・テーマ推進はチームで進めることが多いが、上司との距離が近く、スピーディに判断ができる。 ・前向きな失敗は咎めない風土があり、積極的にチャレンジする人には挑戦の機会が多い。 【キャリアパス】 ・拠点の監査や指導を通して安全業務の専門性を高めたり、グローバルで活躍できる人材に成長できます。 ・安全関連や法規関連業務を通して、リーダー、マネジメントを経験し昇進していくことや、専門性を極め業界・学会で通用する立場になることも可能。 事業内容・業種 機械部品

企業法務(契約審査) 担当|【東京】

【職務内容】 ・和文・英文の契約書作成審査 ・法務相談対応 ・社内規程の管理 ・子会社法務支援 ・その他法務業務全般 海外契約の社内体制強化を図ります。 スピードも必要ですが、几帳面に丁寧に対応いただける方を求めます。 将来的には、委員会活動、コンプライアンス、リスク危機管理など、事務手続き業務にも関わっていただきたいと思います。 <募集背景> 退職者1名を予定しているため、今回補充のための募集となります。 <配属予定部署> IR・ガバナンス部 9名 部長1名、IR課3名、法務・リスク管理課3名、知財課3名 ※法務・リスク管理課 にて就業いただく予定です。 事業内容・業種 総合電機メーカー

国内外の品質保証監査員 ◎10期連続売上更新中/東証プライム上場の総合精密部品メーカー|【東京】

<品質保証監査員(インターナル/サプライヤー)<東京本部>> ■募集背景 ミネベアミツミは、超精密機械加工技術を核に、ベアリングやモーター、センサー、半導体など、多岐にわたる最先端の製品群を世界中のお客様に提供しております。IoT社会の進展やCASE、MaaSといった自動車産業の変革期において、弊社製品の重要性はますます高まっており、それに伴い「品質」への要求もより一層高度化・多様化しています。 このような背景のもと、全社的な品質保証体制の中核を担う品質保証本部において、グローバル基準での品質マネジメントシステムの運用・強化、未然防止活動の推進、そして全従業員の品質意識の向上を牽引いただける、高い専門性とリーダーシップを兼ね備えた人材を募集いたします ■ミッション ・ミネベアミツミグループの国内外生産拠点および主要サプライヤーに対し、品質マネジメントシステムの有効性・効率性を評価するための監査を計画・実行 ・監査結果に基づき、客観的かつ建設的なフィードバックを行い、是正措置および予防措置の実施をフォローアップし、継続的な品質改善を促進 ・監査プロセスおよび監査基準の標準化・高度化を推進し、グループ全体の品質保証レベルの向上に貢献 ■職務内容 ミネベアミツミグループ全体の品質保証体制を評価するため、 品質マネジメントシステムの評価及び監査、 審査/認証/再認証支援、 顧客要求監査に基づく監査(VDA 6.3やOEM特有の監査など)を実施し、 フロントローディングでリスクを特定し是正・修正・向上を行う。 ■仕事の特長・やりがい ・ミネベアミツミグループの品質のリーダーとして品質マネジメントシステムの構築や全社の品質保証確保にかかわることができる ・日本国内だけでなく海外製造拠点などグローバルな業務ができる 事業内容・業種 電子部品

IPD_R013 著作権(海外著作権政策分析・ビジネスサポート)

【担当者又はリーダー】著作権の知識を活かして、グループビジネスのサポート及び海外著作権政策分析に従事いただく ■組織の役割 著作権の専門知識(国内及び海外)を活かしたビジネスサポート及び海外著作権政策分析を通して、ソニーグループがビジネスを推進できる領域を拡大する。 ■担当予定の業務内容 (1)ビジネスサポート:事業部門や研究開発部門からの問い合わせやサポート要請に対応したり、積極的にビジネスに貢献するためのコンサルティングを行う (2)海外著作権政策分析:米国や欧州の著作権政策動向を継続的にモニタリングし、トップマネジメントや関係部署への情報共有を行うとともに、海外のグループ会社の政策渉外担当と連携し、必要に応じて対応方針を協議する等の支援を行う。 ■ポジションの役割 担当者又はリーダーとして、(1)海外著作権政策分析(2)ビジネスサポートの双方に関わっていただきます。(1)については、米国・欧州等の諸外国の著作権政策について、他メンバーと分担しながらモニタリングを行い、重要な政策課題については海外のグループ会社の政策渉外担当と連携し、意見交換及び対応方針の協議を行います。(2)については案件の難易度に応じて他メンバーのサポートも受けつつ、場合によっては案件責任者として、事業や研究の内容をよく理解した上で、著作権の観点から適切なアドバイス・提案を行っていただきます。 ■職場の環境 少人数ながらも、多様なバックグラウンド(行政/法務/渉外/エンジニア)を持った人たちが集まっています。個人の意見を重んじ、納得いくまで議論しながら案件を進めていく職場です。テレワーク可。 ※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため 将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。 合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

【法務・プライバシー】個人情報・プライバシー担当リーダー プライバシースペシャリストへの道

<HQLC_R004 【法務・プライバシー】個人情報・プライバシー担当リーダー プライバシースペシャリストへの道> ソニーグループ本社機能として国内グループ企業を中心に、個人情報・プライバシー関連法令遵守体制整備や担当事業のビジネス創造をプライバシー観点からサポート。幅広い業種でのDX・AI等をテーマとした新しいビジネスや技術の創造に対し、プライバシーの専門性で大きく貢献しグローバルでの活躍を目指す人材を大募集! 【業務内容】 ■組織としての担当業務 ソニーグループの本社機能として、日本のグループ企業のプライバシー関連法令遵守体制の整備、プライバシー関連法令や執行状況を踏まえた施策の企画・導入、海外関係者との調整、ビジネス部門へのアドバイスやサポートを行う。 ■職場雰囲気 部門全体としては、コンプライアンス、プライバシーを担当。新卒からベテランまで年代層は幅広い。チームとして同じ目標を目指しながら、メンバーそれぞれが、プライバシーの専門機能として、主体的に仕事を進めていくことが求められる。 ■担当予定の業務内容 個人情報保護法、EU一般データ保護規則(GDPR)を始めとするプライバシー関連法令への対応と、事業部門の新規事業展開におけるプライバシーのサポート業務。 1 法令および当局のガイダンスに関する最新の動向の調査、事業部門への説明および情報発信 2 グループ会社・事業部門からの相談への対応、新規事業のサポート・コンサルティング 3 リスクアセスメント、プライバシーポリシーの作成 4 個人情報の取扱いに関する契約・覚書の作成、レビュー 5 事業部門における、法令要件の実行状況のモニタリングおよび改善アドバイス 6 研修プログラムの作成および研修の実施 リーダー 製品・サービスの新規導入において必要となる対策を、担当者を指導しつつ、国内外の法務・プライバシー担当と調整し、事業部門と合意形成を図る。 ■想定ポジション 個人情報・プライバシーを担当する組織は、全体で十数名。半数強は国外のメンバー。 担当者2~3名を指導の上、事業部門や国外メンバーと調整を図りつつ、方針を定め実行に移す。 ■描けるキャリアパス プライバシー関連法令対応を通じて、法務、AI倫理、セキュリティ、リスクマネジメントの豊富な経験を積み、本分野でのエキスパートとしてのキャリアを積むことができる。また、法務やコンプライアンスとのローテーションや共通の研修プログラムもあり、将来のキャリア選択の中で、幅広い法的分野に携わる機会がある。 ※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。 合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。 【ソニーからのメッセージ】 ソニーグループ本社における重要な機能を担う組織の一員として、グローバルに活躍することができる人材を求めています。個人情報・プライバシーの分野は、法令や技術の進化が近年急速に進み、幅広く事業をおこなうソニーグループでも重要な本社機能となってきています。海外メンバーとも切磋琢磨できるグローバルな環境で、専門性を磨き、一緒に働きませんか? 事業内容・業種 総合電機メーカー

推進担当|サステナビリティ推進担当(情報開示/ESG評価)(プライム上場)【大阪府堺市】

仕事内容 ■自転車部品・釣具を中心に、こころ躍る製品づくりを行う開発型デジタル製造業として、世界約50拠点でグローバルに事業展開し、海外売上高比率も9割にまで高まっています。また、世界的な環境面や健康面に対する意識の高まりから当社製品へのニーズは拡大する見通しです。 そうした中、グローバル各国法規への対応や、ステークホルダーにより要求/期待されるESG関連の非財務情報の開示を適時適切に遂行することが求められています。また、企業活動として、競争力を向上したうえで、環境、社会(人権、労働安全)へ持続的に貢献することを目的とした統制機能の基盤づくりも推進しています。今回、ESG推進における、非財務情報開示対応を中心にご担当いただきます。 【具体的内容】 ・ESGに係る国内外法規制の改廃への準備対応(情報収集、対応方針の策定) ・ESGに係るステークホルダー(行政、取引先、業界団体、メディア、投資家などIR支援含む)からの問合せ対応 ・CDP(Carbon Disclosure Project)、TCFD、CSRD等の、環境への取組みフレームワーク整備と情報開示対応 【キャリアパス】 将来的にはご希望・適性を鑑みて、サステナビリティ情報開示リーダーやサステナビリティ推進における方針策定、広報IRへのジョブローテーションの可能性がございます。また、グループリーダーへの登用などマネジメントをお任せする可能性もございます。 事業内容・業種 機械部品

【大阪/鶴見】内部監査※年間休日124日/土日休み/時差出勤有り

<東証プライム上場!> 創業から100年近く続く、歴史あるグローバル企業です。 上下水道、農業、工事現場からアミューズメントパークまで! “水中ポンプで世界トップクラスの快適工学”で人と地球に貢献します。 ----------------------------------------------- <仕事内容> 内部監査室にて、国内、海外問わず社内ルールどおり処理ができているかの監査や内部統制の評価を実施するお仕事です。 <具体的には...> ・社内ルールどおりの運用ができているかの確認 ・内部統制ルールどおりの運用ができているかの確認 ・業務効率に繋がる改善提案 ・データ分析による異常値の検出 ・国内問わず海外も含めた監査の実施 等 <その他> 私たちの暮らしと切り離せない水。 鶴見製作所は、その大切な水を守り、 コントロールする技術をみなさまに提供しています。 液体・固体そして気体の移送全般にかかわる 『流体システムの総合メーカー』として 培ってきた技術とノウハウを 社会だけでなく、地球環境の保全にも 役立てるべく、日々活動しています。 事業内容・業種 機械部品
知財・内部監査 産休・育休取得実績あり 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、知財・内部監査 産休・育休取得実績あり 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をまとめて掲載しています。知財・内部監査 産休・育休取得実績あり 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件