条件を指定してください
該当求人33

社会保険労務士事務所 厚生年金保険 監査法人・税理士法人・会計事務所の求人情報・お仕事一覧

33

【名古屋】労務コンサルタント(経験者) 豊明支店

「ありがとう」が大きなやりがい【お困りごとを解決します】 社会保険・就業規則・人事制度・労務などに関するコンサルティングをお任せします。 <具体的には> お客様の社会保険の届出・手続き 入退社に関する事務業務 給与計算 就業規則作成 お客様の労務相談 など ▽他にも... 当法人でご提案できるコンサル業務の相談も行っています。 労務トラブルでの相談 モチベーションアップの仕組みづくり コンプライアンスの相談 労務監査 など <感謝の言葉が大きなやりがいにつながっています!> お客様が気軽に相談できるよう、ツールの一つにラインを導入。 リアルタイムでお悩みが伺えるので距離も縮まり、より深い信頼関係を築くことができています。 お困りごとが解決したときに「相談してよかった」「ありがとう」と感謝の言葉をもらえたときが一番うれしい瞬間です。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

ミカタ税理士法人

労務コンサルタント|未経験歓迎!在宅勤務制度あり(週2~3回)/転勤なし/年休125日【東京都】

【担当業務】 中小企業の就業規則・雇用契約書作成、人事・評価制度の構築などをする労務コンサルティングを行います。 【詳細】▽下記業務をお任せいたします。 ■就業規則・雇用契約書の作成 ■人事・評価制度の構築 ■労務コンサルティング 同事務所は、中小企業様の労務に関する業務のコンサルティングを行っています。 【キャリアパス】 ■社会保険労務士の資格をとり、仕事の幅を広げることも可能です。 ■クライアントの就業規則及び雇用契約書を作成し、トラブルに対応出来 るよう年に1回のメンテナンスをして頂きます。 クライアントの従業員の入社、退社などの社会保険関係手続きの代行もして頂きます。 【夢、ビジョン】日本の中小企業を元気にすること 関連会社の古田土公認会計士・税理士事務所と共に「日本で一番お客様から喜ばれる数の多い会社になること」 をビジョンとして見据え日々努力している会社です! 社員教育もしっかりしています!安心して働いてください☆ 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

株式会社古田土経営

社会保険労務士|シニア(労務相談、就業規則、協定等!フレックス制度!)【東京都】

【職務内容】 以下の業務をお任せします。 ■労務相談 ■就業規則、協定などの作成および届出 ■雇用契約書をはじめとする労務にかかる各種書式の作成/クライアント作成書式のレビュー ■その他、上記に付随する業務 クライアントの多くは、海外に親会社を持つ優良な外資企業です。 中小規模の会社が多く、日本法人としてはスタートアップも多数。日本の社労士資格を活かし、顧客の日本での企業運営をサポートします。 日系のクライアントも増えています。 【配属】 労務チーム:2名(女性2名) 事業内容・業種 その他(コンサルティングファーム/監査法人・事務所)

BDO社会保険労務士法人

【大阪/梅田】労務コンサルタント ◆顧客の労務に関する悩みを解決・支援する社労士業務をお任せします

【仕事内容】 ■社会保険や労働保険の加入・脱退手続き ■給与計算 ■就業規則の作成支援 ■各種助成金の申請支援 ■人事労務コンサルティング、他 ★スタートアップの支援が多く、起業された社長様と膝をつき合わせて就業規則をイチから作ったり、給与設計をしたりしながら、人事労務部門の整備をしていく面白さがあります。 【税務担当と連携して顧客に対応することも!】 税務と労務部門があり、税務から労務まで顧客の様々なお悩みにワンストップで対応できるのが当事務所の強み。税務に関する依頼が入った際は、税務担当と連携してお客様の課題を把握し、解決策を立案・実行しています。お客様と労務担当、税務担当が同じLINEグループを作って情報を共有しながら対応するケースもあります。 【入社後の流れ】 今回採用する方には、即戦力として活躍していただくことを期待しています。入社後まずは当事務所で使っている社労士業務ソフト(社労士業務ソフトや給与計算ソフト)の操作に慣れることからスタート。同時に先輩と一緒に既存のお客様に対応していただき、その後、担当をお任せしていきたいと考えています。 【チーム組織構成】 20~30代の若手が多く、風通しが良く活気ある環境です。配属となる労務部門は社労士1名(30代・男性)とアシスタント(20代・女性)の2名体制。一方、税務部門は税務担当10名(20代4名、30代4名、40代2名)、アシスタント7名(20代3名、30代4名)。オフィスには流行の曲がBGMとして流れ、コミュニケーションも活発です。 【組織名称】労務部門 【年齢構成】20~30代の若手が多く、風通しが良く活気ある環境です。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

スタートパートナーズ税理士法人/スタートパートナーズ社会保険労務士事務所

【労務コンサルタント】クライアントの労務関連業務!時短勤務制度・在宅勤務制度あり!【赤坂見附】

【職務内容】 クライアントの労務関係業務を担当して頂きます。 クライアントおよび役所との窓口として対応して頂きます。 【具体的には】 ■給与計算業務(使用システム:給与奉行) ・月次給与、賞与計算、給与明細作成・発送 ・年末調整、源泉徴収票作成、給与支払報告書作成 ■社会保険手続き請負業務 ・算定基礎、労働保険申告、賞与支払届 ・入退社等異動事務処理 ■労務コンサル ・クライアントの労務コンサル ・就業規則等社内規則作成 ・助成金の申請 ■人事コンサル ・クライアントの人事制度に関するコンサルティング 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

税理士法人エタニティ・パートナーズ

【大阪/梅田】税務コンサルタント ◆前職年収保証あり/年休125日/成長環境/スタートアップに強み

【前職給与を保証/スタートアップの企業への支援をメインにする税理士法人/着実にスキルアップ/明確な評価制度あり】 クライアントの創業支援や起業支援をメインに事業展開する当会計事務所にて、スタートアップなどの創業支援をはじめ、税務や会社運営にまつわる各種コンサルティング業務をお任せします。 ■具体的な業務内容 ・決算/申告業務 ・節税の提案 ・融資支援 ■業務詳細 ◎粛々と税務に関するサービスを提供するのではなく、関係性を築きながらクライアント企業の成長をサポートしていきます。 例えば… 急激に売上が伸びているのに従業員数は据え置き。といった状況では「従業員が疲弊しているのでは?」など、対話の中から問題点を洗い出し、適切なアドバイスをするのも重要な業務となります。ご経験者の方は、率先力として早期にお客様をお任せいたします。 ◎当社はスタートアップに特化しているため、クライアントの多くは20~30代の若手経営者。近い年代だからこその話しやすい雰囲気づくりなどを大切にしましょう。同年代の経営者に頼りにされるやりがいはもちろん、刺激を与えられることで自身の成長を望める環境です。 ■キャリアパス チームリーダー、運営など、スキルに応じたポジションで活躍できます。年功序列は一切なく、30歳で管理職の実績もあり。年齢に関わらず努力次第でさらなる高みを目指すことができます。 また、明確な評価制度があり、昇給額の基準値を明確にイメージしながら働いていただけるので、やりがいにもつながります! さらに近々東京出店も計画中で、新事務所の立ち上げメンバーとしてスタートに立ち会えるチャンスもあります。拡大フェーズのスターパートナーズとともに、一緒に成長しましょう。 ■ご経験者は、初年度のご年収についても前職での経験年数、ご年収から検討する、「前職給与保証制度」がございます。 ★コンサルタントのキャリアアッププランは以下をご参照ください。 【1】税務コンサルタント1 ・会計ソフトの入力 ・税務基礎知識の習得 ・お客様対応の徹底 ・数字プレゼンテーションの習得 ・顧問先を15件程度担当できる 【2】税務コンサルタント2 ・節税の提案ができる ・融資の相談対応ができる ・決算申告の検算ができる ・アシスタントを教育できる ・顧問先を25件程度担当できる 【3】税務コンサルタント3 ・税務/会計の教育ができる ・経営コンサルティングができる ・税務調査対応ができる ・専門分野を持っている 以降、チームリーダー、運営、支店代表までステップアップを目指していくことができます。  スタートパートナーズについて  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■就業環境 ・20~30代の若手メンバーを中心に25名が在籍しています。(平均年齢32歳、男女比5:5) ・完全週休2日で年休125日以上など、休みがしっかりとれる環境でワークライフバランスも実現できます。 ■当社について 創業支援・起業家支援をメインに事業を展開し、スタートアップ法人のサポートを得意としております。手厚いサポートはもちろん、身近な相談相手として信頼をいただき、2016年の設立から年々顧客数は順調に増加。現在600社超のクライアントをサポートしております。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

スタートパートナーズ税理士法人/スタートパートナーズ社会保険労務士事務所

社労士スタッフ|社労士業務(残業10時間!WLB◎)【東京都】

クラインアントへの人事・労務管理に関するコンサルティング、就業規則整備、社会保険手続などを行っていただきます。 【具体的には】 ■労働・社会保険の手続全般、給与計算などの事務、書類作成 ■人事・労務のコンサルティング業務 ・採用~退職までの人事労務に関する法律相談 ・就業規則など各種規定の提案・指導・作成 ・人事制度・賃金制度の設計・構築など ■管理職研修やセミナーの講師業務 ■ハラスメントや人事考課等の各種研修の講師 ※経験が浅い方はアシスタントから始めていただきます。 3人1グループで業務を行っていくので、業務への不安や分からないことはすぐに聞ける環境です。 ※ベテランの方と一緒に仕事を行うので成長速度も早いです。 事業内容・業種 その他(コンサルティングファーム/監査法人・事務所)

社会保険労務士法人 中企団総研

【飯田橋】社労士/社労士アシスタント

【業務内容】 ■コンサルティング業務 弊社はワンストップサービスを提供しています。 社労士業務にとどまらず人事、労務に関する全方向の提案でクライアントの発展を徹底支援しています。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

アクティベートジャパン税理士法人

社会保険労務士事務所 厚生年金保険 監査法人・税理士法人・会計事務所の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、社会保険労務士事務所 厚生年金保険 監査法人・税理士法人・会計事務所の求人情報をまとめて掲載しています。社会保険労務士事務所 厚生年金保険 監査法人・税理士法人・会計事務所の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件