条件を指定してください
該当求人114

設計(建築・土木・プラント・設備) 資格手当 建設・土木・建築設計の求人情報・お仕事一覧

114

構造設計|国内外の著名な建造物の構造設計 /実務経験が活かせます 【長崎】

【担当業務】 プラントや建築物の構造設計業務です。 【詳細】 国内・海外のプラントや建築物の構造設計全般です。MIDASやSTADD等の最新三次元ソフトを使用して構造計算を行います。海外の案件は各国の基準に則り部材のサイズや構造を決定します。例えば火力発電プラントの1万tを超えるボイラの構造設計を4~5人で1年半かけて取り組んでいます。六本木ヒルズ、世界最大のスクリーン、H2ロケット、全国の火力発電所、国産ジェット機MRJ、船舶折損事故調査など当社の技術が使われています。国内だけにとどまらず海外の構造設計も手掛けるようになると、建築する国の基準で構造設計をする事が必要になります。現在アメリカ、イギリス、ドイツ、フィリピン、スペイン、ニュージーランド、中国、台湾、インドネシアなどの基準で構造設計が可能となっています。 【特徴・魅力】 日本中、世界中の名のある建造物の構造設計を行う為、自分の足跡を残す事が出来ます。 【キャリアパス】 主任→係長→課長→部長とキャリアアップ出来ます。 【組織構成】 構造設計部は62名の組織で、募集の構造設計者は3名が在籍しております。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社PAL構造

設備設計|多岐に渡る建物の設備設計※機械・電気設備設計経験者【大阪】

【職務内容】 民間建築、公共施設、教育文化施設、福祉医療施設、集合住宅など多岐に渡る建物の設備設計(機械・電気設備設計経験者)をご担当いただきま す。 【具体的には】 ■新築、改築等の設計・監理 ■耐震改修、その他改修等の設計・監理 ■設備設計のとりまとめ ■確認申請などの申請業務 ■工事監理 ■お客様との打合せ など 【同社の特徴】 民間建築、公共施設・教育文化施設・福祉医療施設、集合住宅など様々な建物の基本設計から実施設計、工事 監理を行います。新築、改修共にお客様や利用者の想いを細部まで汲み取り、周辺環境や景観にも配慮した設計を行います。 ※応募者の方のご経験によって担当や役割を決めさせていただきます。キャリア1年目からベテラン層まで幅広く募集致します。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社トクオ

技術者|RCCM資格保守者(橋梁・道路などの計画・設計・業務管理)転勤なし【岩手県/盛岡市】

【職務内容】 同社で受注した公共工事(主に橋梁に関するもの)の業務に関わる実施・計画・設計の立案や各種業務の総合管理を担当していただきます。 【職務詳細】 同社で受注する公共工事に関わる計画・設計業務のうち、橋梁や道路といったインフラ整備に関する点検、補修設計等の総合業務管理を担当していただきます。具体的には次の業務の管理全般をお任せします。 ・設計業務に関するヒアリング:入札で受注した業務について、発注者である国や県、市町村等の担当者との打ち合わせ ・計画策定:ヒアリング内容を基に、業務実施計画を作成 ・現地調査:業務を実施するための各種調査や測量実施 ・構造計算、設計:調査結果に基づいた構造計算や設計図の作成、関係者との打ち合わせ等 【組織構成】 現在の部長(執行役員)のほか、課長補佐、係長、主任、社員2名の計5名がおります。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社吉田測量設計

【仙台】新築注文住宅の設計プランナー【土日祝休/平均年収834万円】

☆ 注文住宅の基本設計のみに特化(プランナー・実施設計・構造設計を完全に分業) ☆ ☆ 実績に応じた報奨金制度導入 / 平均年収834万円 / 土日祝日休み / 長期研修☆ 【職務内容】 新築木造注文住宅における基本設計業務(プラン作成専任)をお任せいたします。 同社の住宅設計職は基本設計、実施設計、構造設計とそれぞれで完全分業制をとっております。 これまでのご経験に応じて、いずれかの設計業務をお任せしております。分業制のため、自身が伸ばしていきたいスキル を専門的に習得できる環境です。 営業担当者と連携し、個人のお客様に提案する「1/100計画図」のプランニング及びデザイン業務(意匠設計)をお任せ致します。基本的に営業同行はありませんので、プランニングに専念できる環境です。 実績をダイレクトに評価する制度を導入しており、自身が作成したプランニングが成約となった場合は報奨金が支給され、頑張りが評価にしっかりと反映されます。 ・プランニング業務に特化できます。お客様とのお打合せは原則営業担当が、CADによる図面作成やパースの作成はCAD担当者が、実施設計は実施設計担当者が行いますので。設計プランナーは「提案」に特化できます。 ・年功序列ではありません。ご自身が作成したプランの成約実績に応じて報奨金が6月と12月に支給されます。昨年度は少なくとも1度は支給されているプランナーが全体の9割です。支給対象者の平均支給額は年182万円です。 トップクラスのプランナーは年収1000万円を超えています。 ・注文住宅設計には珍しい、「土日祝」休みです。平均残業時間は40時間程度です。 ・コロナ前から在宅勤務制度を導入しています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

住友不動産ハウジング株式会社

設計部門|設計部門(年間休日120日以上)【大阪府泉佐野市】

【仕事内容】 公共事業の土木に関する設計をご担当いただきます ■下水道基本設計、実施設計 ■道路計画、予備・詳細設計 ■一般構造物設計(函渠・擁壁・補強土・法面工・落石防護柵等) ■災害復旧測量設計 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

日本振興株式会社

発注者支援業務(土木)|工事監督支援、積算技術、調査設計資料整理、設計積算資料整理など【名古屋】

【業務概要】 主な業務は下記のようになります。下記詳細業務の中から経験や適性、希望によって、いずれかの業務をお任せします。 【業務詳細】 ■工事監督支援 請負工事の契約の履行に必要な資料作成、請負工事の施工状況の照合、地元及び関係機関との協議・調整に必要な資料の作成、工事検査等への臨場 ■積算技術 積算に必要な現地調査、 工事発注図面及び数量総括表の作成、積算資料作成、積算システムへの積算データ入力 ■調査設計資料整理、設計積算資料整理 調査計画に関する事務補助、事業及び工事進捗に必要な関係官署との協議資料作成補助、事業及び工事進捗管理に関する資料作成補助、地元自治会等への事業説明に関する資料作成補助、工事に関する資料の作成整理、関係機関等の協議に関する資料作成整理、地元説明に関する資料作成整理 ※上記の業務は、国、県等の官公庁(事務所、出張所、監督官詰所)に勤務し、発注者側の立場で業務を行います。公共の構造物(道路、街灯など)の発注者である官公庁では、人員が不足しており、請負業者との折衝等で間に入る「橋渡し」の存在が必要となります。同社は「橋渡し」の存在として、要求水準を満たした、安全な施工が行われるようトータルにサポート致します。 【採用背景・キャリアアップ】 中日本支社はまだ発足して間もない組織となります。当社が関西と関東を拠点とし事業展開する中で、新たに全国的な展開を視野に入れた上で立ち上げたのが中日本支社です。現在は、当初想定の何倍もの仕事が受注できている状況です。まだ小さな組織ではあるため、ゆくゆくは部をとりまとめるレベルになっていただき、組織を牽引していただくことを期待しております。ご本人の意欲とやる気次第で幅広いキャリアを積む事が可能です。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社 スリーエスコンサルタンツ

CADオペレーター|橋梁の図面作成【東京】

【業務内容】 主に橋梁の土木設計事業を担う当社にて、橋の新設時や補修時におけるCAD図面作成を担当していただきます。 地域の数メートルほどの橋から、主要な高速道路の数百メートルもある橋まで幅広く手がけております。 (1)新設設計…本社では主に新設の橋を手がけており、大規模な長大橋と呼ばれるものを担当することが多いです。設計計算を担当している部門のスタッフから依頼を受け、配筋図をCADにて作成していきます。作成後は設計計算スタッフと調整を行ない、細かな部分を直したデータを渡して完了です。 (2)補修設計…北関東支店では点検で見つけた補修をメインに担当しており、地域の小さな橋を手がけております。点検スタッフから穴やサビの位置を記した設計図が共有されますので、CADで図面を作成します。作成後は設計計算スタッフと細かな点を調整します。 ※完成まで3日程の補修設計もあれば、新設設計のCAD図面作成に半月ほどかかる場合もあります。CADソフトは「V-nas」や「AutoCAD」を使用しています。扱ったことがない方でも丁寧に指導いたしますので安心して業務をしていただけます。 【業務の特徴】 担当は1案件ずつとなり、何件も並行して抱えるということはありませんので、自身のペースで取り組んでいける環境です。将来的には設計を担当することも可能です。また、半期ごとに社長と面談する機会があり、困っていることがあれば直接相談もできます。日々の取り組みも含めて評価しております。 【特徴・魅力】 ここ数年は埼玉、大阪、札幌、沖縄などに営業所を開設し、地方の大手建設コンサルタント会社への営業戦略を強化しております。業界全体が不況にある中でも順調に案件数を増やしております。当社にはゼネコン出身の設計技術者が数多く在籍しているため、計画や設計だけでなく、施工の知識も有し、当社に依頼すれば施工計画まで任せられるという安心感のもと、数多くの実績を残しております。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

アイテックコンサルタント株式会社

土木技術者|河川・砂防、下水道・道路などインフラを支える仕事 /実務経験が活かせます 【長崎】

【担当業務】 河川・砂防及び急傾斜、下水道、道路などの設計、土質及び基礎、都市計契約及び地方計画、地質調査、環境調査などの各種調査、各種試験、測量業務です。 【詳細】 河川、砂防及び急傾斜の計画・設計を行います。下水道、下水道計画、管渠設計、道路計画、道路設計を行います。動植物等の生態系に工事が及ぼす影響の環境調査を行います。地質調査を行います。道路・橋梁等の維持・補修の為の点検調査を行います。 【特徴・魅力】 高度成長期に整備された道路や道路橋がその寿命の50年を迎えようとしています。特に全国に70万橋あるとされる道路橋の点検は各自治体に点検・補修の義務が発生しているにもかかわらず、人的資源や予算、時間の制約もあり全ての点検を行えないのが現実です。現在ドローンの活用し道路や橋の点検代行が出来るように法整備も含め対応中です。インフラを支える地道な存在ですが、必要不可欠なミッションを多数遂行しています。 【キャリアパス】 主任→係長→課長→部長とキャリアアップ出来ます。 【組織構成】 土木技術部は10名の組織で募集の土木技術者は1名在籍しております。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社PAL構造

企画設計|教育文化施設、福祉医療施設、集合住宅などの企画設計業務【大阪】

【職務内容】 民間建築、公共施設、教育文化施設、福祉医療施設、集合住宅など多岐に渡る建物の企画設計業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■ニーズ把握、現地調査、法規制調査 ■企画アイディア、コンセプト立案、ボリューム検討 ■企画書作成、基本構想作成、基本計画、プレゼンテーション ■実施設計、工事監理 ※応募者の方のご経験によって担当や役割を決めさせていただきます。若年層キャリアからベテラン層まで幅広く募集致します。 【同社の特徴】 民間建築、公共施設・教育文化施設・福祉医療施設、集合住宅など様々な建物の基本設計から実施設計、工事監理を行っております。この度、現状同社在籍中の企画設計者達と共に「企画設計部」を新たに発足するためのオープニングメンバーをマネージャークラスを含めて幅広く募集致します。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社トクオ

【札幌】 新築注文住宅の設計プランナー【土日祝休/平均年収834万円/平均残業月42h】

☆ 注文住宅の基本設計のみに特化(プランナー・実施設計・構造設計を完全に分業) ☆ ☆ 実績に応じた報奨金制度導入 / 平均年収834万円 / 土日祝日休み / 長期研修☆ 【職務内容】 新築木造注文住宅における基本設計業務(プラン作成専任)をお任せいたします。 同社の住宅設計職は基本設計、実施設計、構造設計とそれぞれで完全分業制をとっております。 これまでのご経験に応じて、いずれかの設計業務をお任せしております。分業制のため、自身が伸ばしていきたいスキルを専門的に習得できる環境です。 設計プランナーの方は、営業担当者と連携し、個人のお客様に提案する「1/100計画図」のプランニング及びデザイン業務(意匠設計)をお任せ致します。基本的に営業同行はありませんので、プランニングに専念できる環境です。 実績をダイレクトに評価する制度を導入しており、自身が作成したプランニングが成約となった場合は報奨金が支給され、頑張りが評価にしっかりと反映されます。 ・プランニング業務に特化できます。お客様とのお打合せは原則営業担当が、CADによる図面作成やパースの作成はCAD担当者が、実施設計は実施設計担当者が行いますので。設計プランナーは「提案」に特化できます。 ・年功序列ではありません。ご自身が作成したプランの成約実績に応じて報奨金が6月と12月に支給されます。昨年度は少なくとも1度は支給されているプランナーが全体の9割です。支給対象者の平均支給額は年182万円です。トップクラスのプランナーは年収1000万円を超えています。 ・注文住宅設計には珍しい、「土日祝」休みです。平均残業時間は40時間程度です。 ・コロナ前から在宅勤務制度を導入しています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

住友不動産ハウジング株式会社

経験者歓迎【東京】建築設計補助◆BIMスキルが身につく◆転勤無◆年間休日125日◆残業20h

■業務内容 スーパーゼネコンやハウスメーカー、設計事務所などの設計部門で設計補助業務をお任せします。 <担当案件> 学校・病院の新築工事、マンションの修繕工事、大規模商業施設、高層ビルの新築工事(東京ミッドタウン・ららぽーと等)、業界大手の建設会社が手掛ける物件から自社案件まで、豊富なプロジェクトがございます。 <取引先例> 大林組、鹿島建設、久米設計、清水建設、大和ハウス工業、竹中工務店、乃村工藝社、長谷工コーポレーション、三菱地所コミュニティ等 ■魅力 大手ゼネコンからハウスメーカー、そして設計事務所まで、多くの取引先を持つため様々なアセットの案件に携わることが出来ます。幅広い知識・技術を身につけ、ご自身の市場価値も上げていけます。 ■キャリパス 就業後のキャリア形成は、ひとつの配属先で長く経験を積む方もいる一方、業務の習熟度や本人希望に応じて、より幅広い知識やスキルを必要とする配属先へのステップアップも可能です。 キャリア推進担当と月に一度個別面談を実施し、現場でのトラブルや将来のキャリアなどヒアリングをしております。希望のキャリアが叶うようにアサイン先を一緒に考えていきます。 ■資格取得支援が充実 建築士や建築施工管理技士、その他国家資格の取得を支援。受験費用の支給をはじめ、e-ラーニングや試験学習システムの無償配布など、資格取得が実現できるようにサポートします。また合格した際にはお祝い金の贈呈や、毎月の資格手当がつきます。 ■働く環境 基本土日祝休み、平均残業20~30時間程度です。配属先によっては、在宅勤務も可能です。また転勤や長期出張もないため腰を据えて働くことが出来ます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

フロンティアコンストラクション&パートナーズ株式会社

建設技術者|実務未経験者歓迎【札幌市】

【職務内容】 河川部もしくは防災計画部において調査・計画・設計業務を担当していただきます。 ★先輩同行の社員研修プログラムおよび、OJT教育を通じて業務に必要な知識やスキルを学んでいただきます。 《業務詳細》 ■河川部 河川環境の保全・再生業務、河川構造物の設計・維持管理等 ■防災計画部 渓流の土砂流出対策、急傾斜地崩壊防止対策等 先輩の業務にご同行いただき、業務をご経験いただきます。ひとり立ちまでのフォローが手厚い環境です。 【同社について】 北海道の豊かな自然環境を保全し、安心安全な地域づくりに貢献する土木・建設コンサルタント。 主に公共土木の河川・砂防・環境分野において、調査・計画・設計・維持管理の技術サービスを提供しています。 【配属先情報】 河川部 26名、防災計画部 17名 ★中途入社が多く20~50代のメンバーが在籍。CADオペやアシスタントも複数名在籍し業務をフォローします。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社北海道技術コンサルタント

土木・建設コンサルタント等技術者|【沖縄県】

【仕事内容】 沖縄本島内の官公庁が実施する公共事業(道路・ダム・公園)について、調査・計画から施工・維持管理までの各種支援を行います。 ■ダム(設備含む)及び道路等の土木・電気(通信)関係業務 ■調査・設計・検討等のコンサルティング業務 ★発注者とは 発注者=沖縄総合事務局や沖縄県などの官公庁が主な発注者です。 ★建設マネジメント事業とは 公共工事の発注から工事、管理に伴う資料作成を発注者に代わってサポートする仕事です。 沖縄本島全域の公共工事に関して、発注機関と一緒に業務に取り組んでいただきます! 【業務の流れ(公共工事の場合)】 工事発注前の資料作成 予算・事業計画の立案サポートに関する書類作成 ▼ 積算技術 工事発注用の図面・積算資料作成 ▼ 入札時の技術審査 入札参加者から提出された技術資料の分析・整理 ▼ 工事監督 着手~完成の工事監督・施工状況把握 ▼ 維持管理 構造物を安心・安全・快適に利用するための業務 【その他業務】 ■ダムや貯水池のゲート設備や電気通信の管理 ■道路に関する許認可申請書類の審査などの手続き 沖縄県内で国が発注する道路・ダム・公園など大規模な公共工事に携わっています♪ 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

一般社団法人沖縄しまたて協会

設計|意匠設計【青森/十和田】※未経験者採用

【業務内容】 当社の意匠設計職として、下記業務をお任せいたします。(工場・学校・高層ビル・一般住宅・ショッピングモールなどの公共事業の設計がメインとなります。) ■建築の設計、監理、企画 ■クライアントとの打ち合わせ ■建物調査、測量 ■建築用資材の性能の検査や実験、研究資料の作成 ■各諸官庁への申請手続 など 【職務の魅力】 ■公共、民間など多彩な案件を担当可能です。また、企画などの上流工程から携わることができる環境です。 ■デザインコンセプトなどを提案できる案件もあるため、自由なアイデア・発想を活かした仕事ができます。 【実績例】 天然温泉 紅葉の湯[MOMIJINOYU]/道の駅とわだ センターハウス/大間町奥戸交流館/みちのく銀行 十和田地区新店舗/十和田湖町立中央保育所/岡本整形外科クリニック 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社石川設計

発注者支援業務|橋梁・道路の維持保全業務(業務のDX推進/土日祝休)【北海道】

【業務内容】 北海道に根差した地域密着型の建設コンサルタントである同社にて、発注者(国交省や地方自治体、NEXCOの大型プロジェクト等)支援業務を担当いただきます。 【業務詳細】 国土交通省やNEXCOのパートナーとして、高速道路・橋梁などの施工現場における品質・工程・安全管理をお任せします。 ・工事、製品などの品質、工程、安全管理(検査・立会) ・構造物の設計書類確認や資料作成 ・工事費の積算に関する資料作成 ・関係機関との協議資料作成 ・構造物の維持管理、点検 ・高速道路の維持保全に関する業務 ※国交省やNEXCOの大型プロジェクトが中心です。 【同社の魅力】 ・プライム市場上場企業であるEJホールディングスグループ会社です。無電柱化事業を主軸に、道内の道路、橋梁関連のメンテナンスサイクル事業における事業拡大を目的に、親会社である株式会社近代設計より分社化いたしました。 ・北海道開発局をメインに道路や橋梁の設計に強みを持っており、道内で安定した受注を積み上げております。 《ワークライフバランスとスキルアップの両立が可能!》 ◇休日・休暇: 同社では完全週休2日制(土日祝休み)を採用。 休日出勤の場合も、振替休日をしっかり取得できます。 ※1週間以内の代休を取得を徹底しています。 有給休暇取得は年平均11.9日(2022年度実績)と、 プライベートを大切にメリハリをつけて勤務可能です。 ◆勤務時間と残業: 同社の定時は9:00~17:30(実働7.5時間) 残業は繁忙期は40hほどになるときもありますが、月平均だと20hほど。 閑散期は定時帰宅している社員もおります。 ◇スキルアップ支援: 国家資格「技術士」取得に関しての支援体制や、報奨金制度も同社の魅力。 資格手当も充実しており、スキルアップ・キャリアアップを目指せます。また、「設計を深く学んでいきたい」「設計から現場に出たい」など本人の意向を尊重した異動も考慮しています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社北海道近代設計

【施工管理】※未経験・第二新卒歓迎(写真付き履歴書必須)

【仕事内容】 現場管理だけでなく、設計、積算、見積、原価管理など、オールラウンドに活躍できるよう育成いたします。 もっとも重要な役割は「確認」で、現場では作業のチェックや工程管理、安全管理などを行い、本社では施工図作成や予算管理などにあたります。 工事は関わる全員が常に「安全」を心掛け、「誠実・迅速・ていねい」をモットーに、チームワークで完成を目指します 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社徳祥

【群馬/経験者枠】設計※研修充実

【業務内容】 建設(施工)プロジェクトにて、設計作業を中心にお任せします。 【魅力】 ■基礎研修・初級研修・中級研修といった、年次やご経験に応じて段階的な研修制度を実施。継続して成長できる 環境です◎ ■業界最大規模のプロジェクト数の為、建築から土木、設備から 建築など、これまで経験したことの無い技術領域に挑戦することが可能。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社テクノプロ・コンストラクション

建設技術者|経験者歓迎【札幌】

【職務内容】 河川部もしくは防災計画部において調査・計画・設計業務を担当していただきます。 ★北海道開発局からの受賞実績あり ★地域に根ざした技術者集団として、安全・安心・快適な地域づくりに貢献します。 《業務詳細》 ■河川部  河川環境の保全・再生業務、河川構造物の設計・維持管理等 ■防災計画部  渓流の土砂流出対策、急傾斜地崩壊防止対策等 ■現地踏査 ■河道計画/設計 ■河川構造物の設計(護岸/床止め/樋門/排水工など) ■施工計画・仮設設計・CADによる作図/数量計算/構造計算 ※現地調査・視察のため、数日間の道内出張もございます。 《案件例》 ■河川分野:月寒川河道内樹木の洪水影響と伐採、真駒内川斜路工設計、頓別川ハザードマップ ■砂防分野:既存樹木を保全した急傾斜地対策、砂防計画・設計、土砂移動の精度向上を図った砂防調査の取組 【同社について】 北海道の豊かな自然環境を保全し、安心安全な地域づくりに貢献する土木・建設コンサルタント。 主に公共土木の河川・砂防・環境分野において、調査・計画・設計・維持管理の技術サービスを提供しています。 【配属先情報】 河川部 26名、防災計画部 17名 ★中途入社が多く20~50代のメンバーが在籍。CADオペやアシスタントも複数名在籍し業務をフォローします。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社北海道技術コンサルタント

【大阪】総合建設コンサルタント技術職~(道路・構造・地盤等)社会インフラ整備に貢献/資格取得支援~

■業務内容 橋梁や道路等土木構造物の計画・設計、地盤調査、防災検討、土木構造物点検、耐震解析等。安全なインフラ整備に貢献している同社にて土木構造物に係る設計等、技術業務を担当して頂きます。部署はそれぞれ専門性により分かれており、ご経験や適性、希望に応じて配属先を決定致します。 ■業務詳細 業務の内容に応じて柔軟に業務を担当していただきます。現地調査・点検→計画立て→基本・詳細設計→施工監理となりますが、案件の状況に応じて柔軟に業務を担当頂きます。業務のプロセスで現場に行くこともありますが、メインはPCでの専門ソフト、オフィス系ソフト等使用、検討協議等の室内作業です。インフラ回りの案件が多く、近年は、補修・改修が新規を上回る傾向にあります。発注者は官公庁やNEXCOが大半を占め、一部ゼネコン等からの依頼もあります。(100%元請/官公庁系業務:民間系業務=8:2)数年単位での案件もあり、年間平均3~5案件程を担当して頂きます。(受注状況等にもよります) ■教育・資格取得制度 ご経験が浅い方は、まずは先輩社員が携わっている案件の補佐やプロジェクトチームの一員としてスタートし経験を積んでいただきます。技術士ではない方は技術士を目指し将来的にプロジェクトリーダーになっていただく事が目標です。同社ではお祝金制度や外部講師を招いての講習、添削指導や口頭試験の模擬練習等も行っております。 ■働き方 人員配置等による他拠点への転勤可能性は0とは言えないですが、極めて低いです。残業も20時間程、土日祝休みとワークライフバランスの充実した生活を送る事が可能です。ノー残業デー、誕生日休暇など、働き方改革にも取り組んでいます。 ■募集背景 インフラの老朽化対策に伴い、需要は増加しています。一方、組織の高齢化に伴い、若手技術者の育成に取り組む事が現在の同社のミッションです。 ■魅力 社員同士の距離が近く、社内の雰囲気は良好ですまた業務は多岐に渡っています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社CPC

建築アドバイザー

【仕事内容】 土地に合わせた付加価値の高い図面の作成や受注時の技術面のサポート、営業社員に同行し土地オーナーへのプレゼン実施、建物完成までの監理などを担当します。 【仕事の魅力・身に付く知識等】 事業性を念頭に競争力の高いマンションの企画開発・設計に従事し、営業受注の技術的支援としてプレゼン力が身に付きます。携わった案件の受注額の0.2%をインセンティブとして支給。もちろん固定給・賞与も支給されるため、安定的に高額な収入を得ることができます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

生和コーポレーション株式会社

【大阪】土木設計 \案件は元請100%/

【職務概要】 官公庁からの案件を中心に土木建設のコンサルタント業務を行う同社にて土木設計業務をお任せします。 【職務詳細】 道路、河川、橋梁の設計業務の主担当者もしくは担当者として、 調査、設計、打合せ、報告書作成等をお任せします。 案件は元請100%です。 ★同社について★ 経営方針として「働きやすい環境の保持」を最優先に置いています。 元請け100%のため1件1件が高単価であり、労働時間の抑制と売上の両立が可能です。 創業以来確かな技術で信頼を獲得し、働きやすい環境でありながら業績拡大を続ける企業です。 「働き方を改善したい」という理由で転職された方が数多く活躍しています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

第一設計監理株式会社

構造設計|設計業務(第二新卒可)【愛知】

【職務内容】 官公庁が保有する公共施設等、民間施設の新築構造設計、耐震診断・耐震補強設計を担当いただきます。 【具体的には】 ■新築構造計算 ■耐震診断計算・耐震補強計算 ■構造図の作成 ■発注担当者(官公庁・ゼネコン・設計事務所)との打合せ ■各種申請業務 ■各種検査の立ち合い ※応募者の方のご経験によって担当や役割を決めさせていただきます。キャリア1年目からベテラン層まで幅広く募集致します。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社トクオ

技術者|RCCM資格保守者(橋梁・道路などの計画・設計・業務管理)転勤なし【神奈川県】

【職務内容】 同社で受注した工事で、道路および河川に関わる構造物の設計をお任せします 【業務例】 ・設計業務に関するヒアリング:入札で受注した業務について、発注者である国や県、市町村等の担当者との打ち合わせ ・計画策定:ヒアリング内容を基に、業務実施計画を作成 ・現地調査:業務を実施するための各種調査や測量実施 ・構造計算、設計:調査結果に基づいた構造計算や設計図の作成、関係者との打ち合わせ等 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社吉田測量設計

土木設計|建設コンサルタント業における設計業務(転勤無し)【愛知/昭和区】

官公庁を主な顧客にした建設コンサルタント業における設計業務をお任せします。 【具体的には】 橋梁の設計や点検、鉄道構造物の設計、道路の設計、地下鉄構造物の設計、上水道・下水道の設計、河川堤防の設計など様々です。依頼を受けてから現地を確認した後に資料を収集し、設計、                        工事費の算出を実施します。 設計部署は構造物関係と道路・河川関係の2部署で構成されており、国関連や県・名古屋市などの官公庁の業務を中心に行っています。民間は、名古屋鉄道・中部電力での業務を遂行しております。 今回は構造物関係の部署への配属となり、主に以下をお任せする予定です ・橋梁に関する計画、設計既設橋梁の補修、補強設計 ・橋梁、トンネル等の点検業務 ・鉄道関係の高架構造物設計 ◎同社の支店・営業所は豊田、豊橋、一宮、岐阜、東農、三重等にもございますが、本案件は本社勤務になります。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

中部復建株式会社

【建築設備設計】※オフィスビル、商業施設、温浴施設など/残業月平均20h未満/テレワーク有

【業務内容】 空気調和衛生設備・換気設備・給排水衛生設備の設計を行っていただきます。 建築設備(機械)設計技師として、オフィスビル、商業施設、温浴施設、歴史的建造物など、幅広い案件をお任せします。 【業務の流れ】 1.設計計画 現場調査 設備基本計画書の作成 温浴施設の提案ならびにコンサルティング 省エネルギーシステムの提案 2.実施設計 設計計算書の作成 積算 3.現場監理 設計監理 4.施設診断 既存施設を調査および診断し 省エネルギーの提案、設備改修スケジュールの提案をいたします。 案件により、設計のみ行う場合もあります。 ■組織構成: 当社は、技術系12名(機械設備8名、電気設備3名、CAD1名)、事務系1名の計13名で構成されております。また、新卒7名、中途入社6名です。(配属先は全員男性です。) ■就業環境: 当社は建築に関わる 空調・衛生・電気設備の設計・監理を主としたコンサルタント事務所です。 オフィスビル、商業施設、宿泊・温浴施設などの様々な設計・監理をし、特に温浴施設設備を得意とし、数多くの実績をもっております。 国内だけではなく 海外物件も数多く手がけております。 実績の背景には、設計技師がお客様の信頼を獲得し、多数の業務依頼をいただいております。設備設計一級建築士が在籍しているので、より大型物件の案件に携わることができやりがいをもっていただくことができます。 また、自由な社風により、働きやすい就業環境であるといえます。 事務所での各デスクがブースのような形で区切られており、仕事に集中しやすい環境です。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社ユニ設備設計

設計(建築・土木・プラント・設備) 資格手当 建設・土木・建築設計の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、設計(建築・土木・プラント・設備) 資格手当 建設・土木・建築設計の求人情報をまとめて掲載しています。設計(建築・土木・プラント・設備) 資格手当 建設・土木・建築設計の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件