条件を指定してください
該当求人303

設計(建築・土木・プラント・設備) 正社員 労災保険 建設・土木・建築設計の求人情報・お仕事一覧

303

【大阪】建築物の環境性能設計コンサルティング※年間休日124日・月平均残業時間30時間以下

【業務内容】: 建築物の省エネ計算、住宅性能評価、環境性能評価、防災性能評価等の設計・コンサルティング・サポート業務等をお任せします。 【具体的には】以下のいずれかの業務を担当いただきます。 ■省エネ性能検討 ■建築物省エネ法に関わる適合性判定・届出支援業務 ■CASBEE評価取得のためのコンサルティング・サポート業務 ■マンションなどの大型物件を中心とした住宅性能評価 ■避難安全検証法、防災計画書コンサルティング ■その他、建築物の環境性能に関する各種設計、コンサルティング・サポート業務 【基本的な流れ】 ▼問い合わせのあった設計担当者にヒアリングします。 ▼建物の大きさ・要件などに関して打合せを行います。 ▼お客様から図面や建設計画書などをお預かりし、社内スタッフが自社開発専用ソフトで評価・計算した内容を社内で検討します。 ▼結果を基に報告書をまとめ、クライアントへ提出。ご要望に応じて改善案の提案・設計を行います。 ■キャリアパス: 設計経験を活かしながら、計算・評価業務からプロジェクトマネジメントに挑戦いただけます。事業者とともに課題に対して考えることで、ソリューション能力を高めていただける環境です。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社イズミコンサルティング

土木設計補助|CADを使用した図面作成など《昇給・賞与あり!年間休日125日》【宮城県/仙台市】

【業務内容】 土木設計補助業務をお任せいたします。 具体的には、CADを使用した図面作成とエクセルを使用した数量計算などです。 《同社で働きたい仲間を募集!》 日々の業務を丁寧に積み重ねて未来を築く責任を担い、チームワークとフットワークの良さでご期待に応えています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

国際ユニオンコンサルタント株式会社

構造解析 /各種構造物の構造設計・評価業務 |実務経験が活かせます 【長崎】

【担当業務】 コンピューターシミュレーションによる各種構造物の設計や新製品の開発および新技術や新素材の評価を行います。 【詳細】 建築物、橋梁、船舶、自動車、エンジン、飛行機、ロケット等のあらゆる構造物が対象です。Nastran、Abaqus、Ls-Dyna等の最新三次元解析ソフトを用いて構造解析を行います。HyperMeshやPARTRAN等お最新プリ・ポストを用いて、九蔵物のモデルを作成します。再生海洋エネルギー機器(洋上風力発電や潮汐発電)の開発やスマートアグリ(ICTやロボット技術を活用しスマート化した農業を営む)の技術開発も行っています。 世界最大のスクリーン、H2ロケット、全国の火力発電所、国産ジェット機MRJ、船舶折損事故調査など当社の技術が使われています。 【特徴・魅力】 新製品の開発 及び 新素材や新技術の開発に役立っています。新製品の開発や新素材・新技術の開発の一端を担ったんだ。胸を張って言えます。 【キャリアパス】 主任→係長→課長→部長とキャリアアップ出来ます。 【組織構成】 構造解析技術部は11名の組織で、募集の構造解析者は1名が在籍しております。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社PAL構造

電気設備設計|航空保安施設等の設計業務/年間休日124日/残業20H

■主な業務内容: 航空保安無線施設、航空灯火施設、次世代航空交通システムの各種設計をお任せします。 航空機誘導装置や進入灯火、滑走路灯火など目にするものから、システムまで幅広く関わることができます。 業界未経験の方でも経験豊富な先輩社員のサポートのもと、ご経験に応じて電気系もしくは通信系の設計業務をお任せしたいと考えています。主な顧客は、国土交通省、地方自治体、空港運営民間会社等であり、国内97空港や新規計画空港が対象空港となります。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社日本空港コンサルタンツ

総合職(建コン・環境・建築・補償・測量)|【福岡県】

【仕事内容】 河川/港湾/道路(道路防災)/橋梁/自然環境/生活環境などの建設コンサルタント・補償コンサルタント・測量のいずれかへ配属 【具体的には】 希望や適性に応じ、調査、計画、設計、維持管理計画など、幅広い分野で建設コンサルタント・補償コンサルタント・測量業務を行います。 【数多くの実績と安定基盤が強み!】 国や大分県をはじめ、九州各地の地方自治体で数多くの実績を重ねる当社は、全国大手と競合する高い技術力を誇っています。 特に河川関連の事業では、多くの表彰を受けるなど、業界でも名が知れているほど。 グッドデザイン賞2020も受賞。 各分野とも地方にいながら、国レベルの仕事ができるのも一つの魅力です。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

九州建設コンサルタント株式会社

建築設計|分譲賃貸マンション・工場・店舗等の企画・設計監理等(主任・課長職/完全週休二日制)【静岡】

【業務内容】 分譲賃貸マンション・再開発・倉庫・工場・店舗等の企画・設計監理等を行なっていただきます。 ■下請け設計事務所と連携して、作図の進捗管理・内容のチェック■役所との擦り合わせや、申請業務■マンション及びその他建物のデザイン■施主さんとの定例、工事の担当者と現場確認 平均して担当する案件は3~5件程です。実施図面を作図するのではなく、下請け設計事務所をマネジメントする立場として、業務を進めていきます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社YCK

調査・予測・評価|環境・地盤・地質分野の調査【東京】

【職務内容】 ■環境分野 公共工事や開発行為が周辺環境に及ぼす影響を調査・予測・評価し、必要に応じて、環境保全のための計画を検討・提案・実施する業務を行っています。事業者に近い立場で、事業を円滑に進めるためのコンサルティングを行う一方で、自ら現地に行き、調査を行うことで、現地の状況を深く理解したうえでの提案ができる仕事です。 ■地盤・地質分野 土木設計、開発設計等に必要となる地質調査を行うとともに、地盤評価、防災・減災に関わる各種調査や地盤解析を行っています。特に地質調査では、ボーリング調査の現場管理、地質評価、調査結果の整理・報告書作成など一連の業務を担当頂きます。現場での作業が多く、フィールドワークを得意とする方に向いています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

日本工営都市空間株式会社

【東京】CAD設計スタッフ募集/経験者大募集/転勤なし★/年間休日125日以上・福利厚生◎

【仕事内容】 構造設計スタッフとチームを組み、マンション、事務所ビル、店舗ビルを中心に多種多様な建築物の構造図を作成。構造計算業務はございません。 AUTO CAD、BIM(REVIT)での図面作成業務を基本とし、図面作成のエキスパートになっていただきます。 集合住宅、商業施設、事務所ビル、病院施設、学校施設など、多種多様な建築物を取り扱います。 小規模建築物から地域の再開発に絡むような大型プロジェクトまでございます。 物件毎に数名のプロジェクトチームを設けますので、その一員として参加しながら構造図面を作図していただきます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社オムニ設計

土木・建設コンサルタント等技術者|【沖縄県】

【仕事内容】 沖縄本島内の官公庁が実施する公共事業(道路・ダム・公園)について、調査・計画から施工・維持管理までの各種支援を行います。 ■ダム(設備含む)及び道路等の土木・電気(通信)関係業務 ■調査・設計・検討等のコンサルティング業務 ★発注者とは 発注者=沖縄総合事務局や沖縄県などの官公庁が主な発注者です。 ★建設マネジメント事業とは 公共工事の発注から工事、管理に伴う資料作成を発注者に代わってサポートする仕事です。 沖縄本島全域の公共工事に関して、発注機関と一緒に業務に取り組んでいただきます! 【業務の流れ(公共工事の場合)】 工事発注前の資料作成 予算・事業計画の立案サポートに関する書類作成 ▼ 積算技術 工事発注用の図面・積算資料作成 ▼ 入札時の技術審査 入札参加者から提出された技術資料の分析・整理 ▼ 工事監督 着手~完成の工事監督・施工状況把握 ▼ 維持管理 構造物を安心・安全・快適に利用するための業務 【その他業務】 ■ダムや貯水池のゲート設備や電気通信の管理 ■道路に関する許認可申請書類の審査などの手続き 沖縄県内で国が発注する道路・ダム・公園など大規模な公共工事に携わっています♪ 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

一般社団法人沖縄しまたて協会

【宮城】総合建設コンサルタント技術職~(道路・構造・地盤等)社会インフラ整備に貢献/資格取得支援~

■業務内容 橋梁や道路等土木構造物の計画・設計、地盤調査、防災検討、土木構造物点検、耐震解析等。安全なインフラ整備に貢献している同社にて土木構造物に係る設計等、技術業務を担当して頂きます。部署はそれぞれ専門性により分かれており、ご経験や適性、希望に応じて配属先を決定致します。 ■業務詳細 案件の内容に応じて柔軟に業務を担当して頂きます。業務のプロセスで現場に行くこともありますが、メインはPCでの専門ソフト、オフィス系ソフト等使用、検討協議等の室内作業です。インフラ回りの案件が多く、近年は、補修・改修が新規を上回る傾向にあります。発注者は官公庁やNEXCOが大半を占め、一部ゼネコン等からの依頼もあります。(100%元請/官公庁系業務:民間系業務=8:2)数年単位での案件もあり、年間平均3~5案件程を担当して頂きます。(受注状況等にもよります) ■教育・資格取得制度 ご経験が浅い方は、まずは先輩社員が携わっている案件の補佐やプロジェクトチームの一員としてスタートし経験を積んでいただきます。技術士ではない方は技術士を目指し将来的にプロジェクトリーダーになっていただく事が目標です。同社ではお祝金制度や外部講師を招いての講習、添削指導や口頭試験の模擬練習等も行っております。 ■働き方 人員配置等による他拠点への転勤可能性は0とは言えないですが、極めて低いです。残業も20時間程、土日祝休みとワークライフバランスの充実した生活を送る事が可能です。ノー残業デー、誕生日休暇など、働き方改革にも取り組んでいます。 ■募集背景 インフラの老朽化対策に伴い、需要は増加しています。一方、組織の高齢化に伴い、若手技術者の育成に取り組む事が現在の同社のミッションです。 ■魅力 社員同士の距離が近く、社内の雰囲気は良好です。また業務は多岐に渡っています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社CPC

【福井】土木設計 \案件は元請100%/

【職務概要】 官公庁からの案件を中心に土木建設のコンサルタント業務を行う同社にて土木設計業務をお任せします。 【職務詳細】 道路、河川、橋梁の設計業務の主担当者もしくは担当者として、 調査、設計、打合せ、報告書作成等をお任せします。 案件は元請100%です。 ★同社について★ 経営方針として「働きやすい環境の保持」を最優先に置いています。 元請け100%のため1件1件が高単価であり、労働時間の抑制と売上の両立が可能です。 創業以来確かな技術で信頼を獲得し、働きやすい環境でありながら業績拡大を続ける企業です。 「働き方を改善したい」という理由で転職された方が数多く活躍しています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

第一設計監理株式会社

CADオペレーター|橋梁の図面作成【東京】

【業務内容】 主に橋梁の土木設計事業を担う当社にて、橋の新設時や補修時におけるCAD図面作成を担当していただきます。 地域の数メートルほどの橋から、主要な高速道路の数百メートルもある橋まで幅広く手がけております。 (1)新設設計…本社では主に新設の橋を手がけており、大規模な長大橋と呼ばれるものを担当することが多いです。設計計算を担当している部門のスタッフから依頼を受け、配筋図をCADにて作成していきます。作成後は設計計算スタッフと調整を行ない、細かな部分を直したデータを渡して完了です。 (2)補修設計…北関東支店では点検で見つけた補修をメインに担当しており、地域の小さな橋を手がけております。点検スタッフから穴やサビの位置を記した設計図が共有されますので、CADで図面を作成します。作成後は設計計算スタッフと細かな点を調整します。 ※完成まで3日程の補修設計もあれば、新設設計のCAD図面作成に半月ほどかかる場合もあります。CADソフトは「V-nas」や「AutoCAD」を使用しています。扱ったことがない方でも丁寧に指導いたしますので安心して業務をしていただけます。 【業務の特徴】 担当は1案件ずつとなり、何件も並行して抱えるということはありませんので、自身のペースで取り組んでいける環境です。将来的には設計を担当することも可能です。また、半期ごとに社長と面談する機会があり、困っていることがあれば直接相談もできます。日々の取り組みも含めて評価しております。 【特徴・魅力】 ここ数年は埼玉、大阪、札幌、沖縄などに営業所を開設し、地方の大手建設コンサルタント会社への営業戦略を強化しております。業界全体が不況にある中でも順調に案件数を増やしております。当社にはゼネコン出身の設計技術者が数多く在籍しているため、計画や設計だけでなく、施工の知識も有し、当社に依頼すれば施工計画まで任せられるという安心感のもと、数多くの実績を残しております。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

アイテックコンサルタント株式会社

設計|下水道、上水道の管渠設計、計画設計・下水処理場、ポンプ場、調整池等の土木構造設計等【福岡】

【職務内容】 ・下水道、上水道の管渠設計、計画設計 ・下水処理場、ポンプ場、調整池等の土木構造設計 ・プラント電気設備の設計 上記業務を担当して頂きます。また、キャリアに応じて管理技術者(業務の責任者)や照査技術者(技術的なチェックの責任者)も担当して頂きます。 上司のサポートを受けながら、チーム単位で業務を遂行して頂きます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

日本工営都市空間株式会社

土木設計等の技術職|★適性・スキルに応じてお任せ《転勤なし/残業平均10h以下》【北海道/札幌市】

【業務内容】 道路・上下水道・道路構造などを適性・スキルに応じてお任せいたします。 官公庁プロジェクトの計画・設計が中心です。 ■開発での受賞・特許実績が多数 《業務の特徴》 ・官公庁のプロジェクトがほとんど ・転勤なし!道内のプロジェクトのみ ・環境・エネルギー問題に技術力で貢献できる機会が豊富 ■お任せする業務: 技術の主担当として、各プロジェクトの技術提案や設計を中心にお任せします。発注者側と一体となり推進できるケースも多くやりがいは抜群です! 《入社後の流れ》 スキル・適性等に応じて以下グループに配属します。 ◎上下水道…水道・下水道整備事業に係る計画及び設計等 ◎土木全般…道路、橋梁、河川、構造物設計等 ◎環境…廃棄物処理施設整備事業に係る計画・設計及び施工管理、都市環境施設の建築設計等 ※業務フローは共通なため、グループ間の異動も可能です。 【配属先の編成】 ■上下の隔たりなく意見を交わせる社風 現在、技術職は20代~30代が9名で、その上に技術士などベテラン層や部長職がおり、全員で24名の体制です。今回は経験が浅い層のメンバーとベテラン層をつなぐ活躍も期待! また、人手が厳しいときも上に遠慮なく相談できるなどオープンな社風ですぐに馴染めます! 【教育研修制度】 ■技術士等の資格取得もバックアップ 技術力の研鑽に励む社風で、ほとんどのメンバーが入社後に何らかの資格を取得しています。例えば、技術士を目指す場合も有資格者が中心に、論文の査読や勉強会・社内講習などを通し対策をサポートする上、資格取得奨励金や取得後は毎月の手当も支給。技術者として高みを目指せます! 【同社について】 北海道に根ざし創業43年の実績を積み上げてきた同社。創業時から一貫して社会基盤と自然環境との調和・共存を目指した建設コンサルタントとして、土木・上下水道・廃棄物関連など数々の官公庁プロジェクトを手掛けてきました。受賞や特許取得実績も重ねるなど、技術の研鑽にも励んでいます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社ホクスイ設計コンサル

調査・計画・設計|公園緑地を中心としたランドスケープに関わる調査・計画・設計等【福岡】

【職務内容】 公園緑地を中心としたランドスケープに関わる調査・計画・設計等に携わっていただきます。 ◆公園緑地の計画・設計及びワークショップ運営、市民活動支援 ・都市公園や自然公園等の計画・設計業務 ・公園計画・設計段階での市民ワークショップ運営支援業務 ・公園開園後の市民活動支援業務 ・公園内サイン計画 ◆都市公園や緑に関する全市計画策定 ・公園緑地や街路樹等、みどりに関する調査業務 ・公園施設長寿命化計画策定業務 ・緑の基本計画策定業務 ・都市公園ストック再編計画策定業務 ・パークマネジメントプラン策定業務 等 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

日本工営都市空間株式会社

海外・土木設計|海外の空港施設に係る土木計画設計/年間休日124日

【仕事内容】 海外の空港建設プロジェクト事業における空港基本施設(滑走路、誘導路、駐機場など)の計画、設計、コンストラクションマネジメント業務。 国際協力機構(JICA)や途上国の航空局・空港公団が主な発注者になります。 業界未経験の方でも経験豊富な先輩社員のサポートのもとまずはご経験が活かせる業務分野を担当していただきたいと考えています。 【主なプロジェクト】 ロンタイン新国際空港計画(ベトナム)、ボルグ・エル・アラブ国際空港拡張計画(エジプト)、新ボホール空港建設及び持続可能型環境保全事業(フィリピン)、マクタン国際空港平行誘導路建設事業(フィリピン) 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社日本空港コンサルタンツ

【横浜】土木設計技術者 ~官公庁からの案件中心/完全週休2日制/福利厚生充実~

上下水道、一般土木の調査計画・設計を中心とした建設コンサルタントの同社にて、土木設計業務を担っていただきます。 ・集中豪雨による災害や崖崩れ、斜面の崩壊を未然に防ぐ計画 ・急傾斜地の崩壊防止対策 ・道路整備/改良計画 ・共同溝設計 など ■特徴: 【創業60年を超える水環境を創造する少数精鋭の技術集団】 建設コンサル会社として1963年に設立され、業界の中でも老舗企業である同社は57名と少数精鋭で構成されており、上下水道を中心とした都市整備によって地域社会に安全で快適な住みやすい環境を提供しております。同社で活躍している技術者は、ほとんどが土木設計に関する専門的な資格を持っています。 【無借金経営継続と安定した財務体質】 各企業の経営が不安定となったリーマンショック時ですら借り入れ無しの無借金経営を続けており、安定した財務体質がございます。これは受注案件のほとんどが官公庁からのものであり、年間を通して安定した安件数確保によるものです。日本のインフラも50年を経て転換期を迎え、下水道、水道、道路・橋梁などの膨大なストックを今後いかに維持管理しながら活用していくかがメインテーマになっており、同社への引き合いは増しております。 【じっくり腰を据えて働ける環境】 ・年休124日以上、完全週休2日制です。また年2回の9連休取得奨励制度がございます。 ・先輩スタッフのフォロー体制が万全なので、上位資格にも積極的にチャレンジ可能。資格補助があり、社員のスキルアップを会社全体が応援する体制が整っています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社コーセツコンサルタント

設備設計|多岐に渡る建物の設備設計※機械・電気設備設計経験者【大阪】

【職務内容】 民間建築、公共施設、教育文化施設、福祉医療施設、集合住宅など多岐に渡る建物の設備設計(機械・電気設備設計経験者)をご担当いただきま す。 【具体的には】 ■新築、改築等の設計・監理 ■耐震改修、その他改修等の設計・監理 ■設備設計のとりまとめ ■確認申請などの申請業務 ■工事監理 ■お客様との打合せ など 【同社の特徴】 民間建築、公共施設・教育文化施設・福祉医療施設、集合住宅など様々な建物の基本設計から実施設計、工事 監理を行います。新築、改修共にお客様や利用者の想いを細部まで汲み取り、周辺環境や景観にも配慮した設計を行います。 ※応募者の方のご経験によって担当や役割を決めさせていただきます。キャリア1年目からベテラン層まで幅広く募集致します。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社トクオ

設計職|【福岡県】

【仕事内容】 ■顧客と間取りや仕様の打ち合わせ ■関係行政庁への事前調査、協議業務 ■確認申請、各種届出等の業務 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社アルシスホーム

【福岡】意匠設計◆年間休日120日/土日祝休/8割官公庁案件/資格手当有/転勤無し/リモート相談可

■職務概要: 同社は教育、医療・福祉施設における建築設計を手掛けています。 設立以来、良質な技術を提供し多くのクライアントから信頼を得てきました。 時代の変化と共に求められるものも変化します。 そのニーズに応え解決していくことが、建築設計の醍醐味と考えております。 ■職務内容: 意匠設計技術者として、コンセプトの設定や計画・デザインなどの基本計画から実施設計・監理までの一連の業務を担当していただきます。 案件の割合は〈官公庁(自治体含):民間=8:2〉で安定した受注がございます。 ▼主な設計実績: ・府中市立府中第三小学校/2024年竣工予定 ・国立大学法人金沢大学保健学類2号館/2023年竣工予定 ・鹿児島大学附属病院外来診療棟・病棟(A棟)/2024年竣工予定 ・弘前大学医学部附属病院病棟(Ⅰ期) ・和歌山城ホール ・福岡大学総合体育館 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社教育施設研究所

【設計】構造設計_地域_東海・北陸

【業務内容】 ●建物の構造計画の検討立案、及び各種解析、構造計算による検証 ●プロジェクト関係者との協議による構造的な課題解決と最適な構造システムの提案 ●諸官庁協議を含む社内外プロジェクト関係者との調整や、それに伴う各種資料、図面および3Dモデルの作成 等 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社竹中工務店

設計|道路・橋梁の設計あるいは構造設計【大阪】

【職務内容】 道路(道路施設含む)設計あるいは構造設計をご担当頂きます。併せて、社会資本の維持管理を担う技術者も募集しています。 (具体的に) ・道路および道路構造物の計画、設計 ・橋梁(横断歩道橋含む)の計画、設計(耐震補強含む) ・道路施設(橋梁含む)の補修設計 ・道路及び道路施設の維持管理計画・長寿命化計画 ・道路及び道路施設の包括管理計画 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

日本工営都市空間株式会社

下水道の設計 ★転勤なし★年間休日125日★

【仕事内容】 ■道路や橋、河川など公共施設の調査から設計まで担う同社で、下水道部門での、発注者との打合せや現場確認といった調査・設計業務全般をお任せします。 【具体的には】 ◎管理技術者あるいは照査技術者として業務をお任せします。 ■発注者との協議 ■業務全般のマネジメント及び作業 ■業務の中間、完了時における成果品のチェック ■管理技術者あるいは照査技術者としての業務をお任せします。 ◎業務を通じて、技術者の指導・育成を行い、ゆくゆくは会社のリーダー職として活躍することもできます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社東亜コンサルタント

(未経験歓迎)基本設計|東証プライム上場グループ/年間休日125日/創業100年以上【東京都】

【企業担当のおすすめポイント】 ■東証プライム上場の三和ホールディングスグループであるため、経営基盤が安定しています。 ■上記に加え、官公庁や大手企業を始めとした多くの企業と継続的な取引があるため、売上が安定しています。 ■コレド日本橋やザ・ペニンシュラ東京など、身の周りの商業施設やマンションに使われており商材をイメージしやすいです。 ■年間休日125日、各種手当完備のため、ご家族がいらっしゃる方も安心して就業できます。 【仕事内容】 同社製品の様々なステンレス製建具を使用し、オフィスや商業エントランス、外装等の設計を行って頂きます。 営業が案件を受注した後、パスを受け顧客や現場責任者と折衝しながら設計を進めて頂きます。 【詳細】 ■金属製建具の図面設計をCADを利用して作図して頂きます。設計事務所やゼネコンとの打合せの実施及び外部設計協力会社での作図指示や訂正も実施します。 ■3DCADによる作図や構造計算等を実施する部署もあり、お客様の様々な要望にお応えできる体制を構築しています。 ■社内だけでなく、設計事務所やゼネコン担当者とのコミュニケーションを取りながらの仕事になります。 ■製造、施工も自社で行うため、細部までこだわった設計を行うことができます。また、三和ホールディングスグループ各社の建材を使用し、設計に組み込むことが可能です。 【配属先組織】 30名が在籍しており、顧客別に担当を分けております。 【働き方データ】 ■休日:土日祝 ■年間休日:125日 ■残業時間:平均30時間/月 ⇒平均勤続年数は10年以上、離職率も低く働きやすい環境です。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

三和タジマ株式会社

技術研究所職員【地質】※山岳トンネル部門担当

【仕事内容】 技術研究所にて、山岳トンネルに関する研究開発及び技術支援を行って頂きます。 【業務内容】 山岳トンネル工事における、より安全性・経済性に優れた工法の開発を行います。また個々の案件受注に向けて、その現場に合わせた最適な工法について技術的なアドバイスを行うこともございます。 大学や民間企業との共同研究を行う場合もあり、論文発表なども盛んに行っております。 ※転勤や出張に関して 本社勤務でございますので、転勤はございません。 現場の地質を確認頂くために2~3日間の出張は発生致します。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

西松建設株式会社

1 ~ 25件 (全303件中)
設計(建築・土木・プラント・設備) 正社員 労災保険 建設・土木・建築設計の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、設計(建築・土木・プラント・設備) 正社員 労災保険 建設・土木・建築設計の求人情報をまとめて掲載しています。設計(建築・土木・プラント・設備) 正社員 労災保険 建設・土木・建築設計の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件