条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人335

設計(建築・土木・プラント・設備) 正社員 転勤なしの求人情報・お仕事一覧

335

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【20代歓迎】総合建設企業の意匠設計職|創業78年|年間休日120日以上|日勤のみ

マンション、事務所オフィス、個人住宅、店舗などの設計業務を担当します。 【役割】 サブ業務として役所への確認申請、顧客との打ち合わせ、現場での打ち合わせなどもあります。 【同社の特色】 同社は若いうちから仕事を任せていく風土が浸透しています。 一般的に、この業界では一人前として物件を担当していくまでにかなりの時間を要することが多くあります。 その点同社では社歴の浅い者でも自分がリーダーシップをとりながら物件を担当していくことができます。 これは成長するにあたって非常に大きな要素になってくると考えています。 成長するスピードを考えると、他社にひけをとらないと自負しています。

土木設計|河川/砂防/道路 ★経験者向け★《転勤なし/年休127日》【宮城県/仙台市】

【業務内容】 宮城県を中心とする国土交通省、地方自治体、民間企業からの案件をもとに河川砂防、急傾斜地対策、地すべり対策、道路等における土木構造物の設計業務をお任せします。 ■具体的には… ・河川構造物、砂防関連構造物(ダム、流路工等)の設計 ・急傾斜地対策施設設計 ・地すべり対策施設設計 ・道路設計 ・計画、設計積算、設計報告書作成業務 ・発注者との設計協議、打ち合わせ 等 【配属先情報】技術部第2グループ:3名 【同社について】 宮城県を中心に東北全域にわたり、地質・土質・地下水・環境調査、土木測量・設計や施工監理等の建設関連事業を行っています。 ◎同社はのり面設計、急斜面対策施設設計、砂防ダム設計を得意としています。地質調査(地表地質調査、ボーリング調査、各種原位置試験および解析部門)も併設しているため、設計と調査が連携し適切な設計成果の提出とともに追加調査等の提案が可能です。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

【20代歓迎】日本シェアトップクラス調査企業の調査技術職|学歴不問|賞与3回|神奈川

建築構造物(ビル・工場・マンション等)や土木構造物(橋梁、河川、道路等)の調査および診断業務です。 空港やランドマークを始め、生活に身近な構造物の安全を調査します。 <仕事の流れの一例> 【1】計画の立案 お客様先に営業と訪問。調査目的や費用・スケジュール等をお聞きし調査方法をご提案します。 打診棒での空洞化チェックや、レーダー探査機での内部調査、X線での画像撮影、3Dスキャナでの細部の診断、ドローンでの高所のチェック等、様々な方法の中から選択します。 【2】調査 調査は数名のチームで実施。 調査後は結果を資料にまとめ、建設会社や国に報告します。 各調査での構造物の状態の見極め方は先輩から学べます。 専門機材の使い方も実務を通じて身に付けられます。 歴史的に有名な建造物に入れるのもこの仕事の隠れた魅力です。 <働き方について> 平均1~2件を同時に担当。1日に調査する現場は1つだけです。 調査期間は短いと1日、半年かけて調べることもあります。また現場に赴くのは月の半分ほど。 その他は調査の準備や報告書の作成等を行ないます。入社後は調査から開始。 入社半年~1年ほどで計画の立案に挑戦という流れになります。 【調査例】 ■建築構造物の調査 ●耐震調査(荷重調査、コンクリート強度調査等) ●瑕疵調査(不具合事象の把握、原因究明等) ●劣化調査(修繕・改修工事のための劣化状況の把握等) ●落下物調査 ●コア削孔等の破壊調査 他 ■土木構造物の調査 ●道路付属工作物劣化調査 ●橋梁保守点検 ●トンネル内空洞調査 他 <仕事の魅力> ●ドローンなどの最新機械から、レーダー探査機やX線など、お客様のニーズに応じて様々な機器を組み合せることで、高品質・高精度な調査が可能です。 「万が一」を防ぎ、多くの人たちの日常を守る、社会的貢献性の高い仕事です。 ●街中のビルや商業施設、橋や道路。そうした日々の生活で欠かせない構造物にも、「寿命」があります。 そうした建物の状態を、調査を通して正確に把握し、その結果を施設所有者や建設会社などへ報告するお仕事です。 技術を信頼いただき、海外からのご依頼が来ることもあります。

【20代歓迎】CADで建材(ドアやサッシ)設計│業界ニッチトップ企業│年間休日120日│大阪

オーダーメイドによる金属製建具(スチールドア等)の生産で実績を上げている 日章工業(株)を母体として金属製建具の販売、設計、施工を行っている同社にて、設計職として業務をお任せいたします。 オーダーメイドによるスチールサッシ・ドア、防火対策製品、金属製品、建具製品の設計、開発、製造、販売を行っている 同社の製図職として自社制作の鋼製建具の製品展開図の作成業務をお任せします。 ■職務内容: 鋼製のスチールドア等の設計に携わる打ち合わせ、設計 (1)依頼を受けた案件をCAD図面で作成   (ドアやサッシの完成図面・建物への取り付け図面など) (2)その図面を基に客先で提案 (3)変更点を確認し修正案を再度客先へ提案 (4)交互に繰り返し、製品の完成、施工管理部門との連携、納入まで 対象物:スチール製のドア(防火扉、軽量ドア、ドア枠など) 使用ソフト:AutoCAD 業務割合:客先打ち合わせと社内での作図・修正の割合は2:8です。 ■同社魅力 同社は、鋼製建具メーカーである日章工業株式会社の 製品及び各種サッシ・建材メーカーの製品を取り扱い、設計・施工・販売・メンテナンスを一貫して行っています。 ハイレベルな現場施工計画に合わせるべく、納期・品質管理を徹底するとともに、 安全第一をモットーとし、建築構造物の施工に携わるすべての方々より大きな信頼をいただけるよう努力しています。 近年の建築物の傾向として特徴のある建物が増えてきており、 同社の得意とするカスタマイズが必要な建具のニーズが高まっており受注が増えています。 施工事例として、東京の競技場におけるメインスタジアムの大扉や、 大学の研究開発棟のスチールドアなど多くの人に利用される場所での施工実績も豊富にあります。

[経験者募集]【現場作業員】賞与前年実績:40〜80万円

\\石巻に根付いて活躍を!// 土木工事や舗装工事の現場作業をお任せします。◆公共土木工事を主体に地域貢献しています※現場は石巻市内が中心! 公共案件を中心に舗装工事や、道路改良工事などの作業を行います。経験を活かして、出来る業務からお任せいたします! ▼業務:例 ●舗装工事作業全般 ●土砂の掘削や埋戻し ●コンクリートの練りや充填 ●土管などの設置や埋設 ●建設資材・材料運搬 ●安全設備の設置 ●その他土木作業  ほか 応募方法 マイナビ転職の応募フォーム『この求人に応募する』 からエントリーしてください。 追ってこちらからご連絡を差し上げます。 【備考】 応募の秘密は厳守します。ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはございません。 会社情報 代表者 代表取締役 江剌 俊正 事業内容 土木、石、舗装、塗装、水道設備、とび・土工、コンクリート、鋼構造物、しゅんせつ、造園、解体工事業 [特定建設業許可番号 宮城県知事許可(特-4)10567号] ISO-9001 認証登録 ISO-14001 認証登録 本社所在地 宮城県石巻市鹿又字横前134番地

【20代歓迎】消火設備の施工管理職|東証スタンダード上場(株)テクノフレックス完全子会社

同社は、スプリンクラー設備や泡消火設備、屋内・屋外用の消火栓設備など、水系消火設備の設計と施工に特化している専門会社です。 担当いただくのは、設計から現場での管理までを手掛ける消火設備の施工管理。 CADを使った施工図面や各書類の作成、安全・工程・品質・原価などの管理が仕事です。 消火設備は、どの建物にも必ず備え付けられているもの。 新築物件への設置はもちろん、大規模な増改築でも工事が必要です。 また、消防法の改正があれば、新基準に合わせて改修工事をしなくてはなりません。 つまり、常に一定の需要があり、ずっと求め続けられる仕事です。 ■設備の種類 ●スプリンクラー設備や泡消火設備 ●屋内・屋外消火栓設備 ●連結送水管 ●消防用水などの水系の設備 など ■案件の規模 ●オフィスビルや商業施設 ●ロジスティクス関係 ●共同住宅 ●官公庁系 など 大型の案件を多く扱います。 これまで手掛けたものは有名大型ショッピングモール、大手不動産企業の大型マンション、有名テーマパークのホテル、空港ターミナル、病院などがあります。 【入社後は】 ●入社直後 消防設備士の勉強を行います。 わからないことは、先輩になんでも聞ける環境です。 ●CAD研修 設計に必要な、3DCADの研修を行います。 こちらも先輩が教えてくれます。 たくさん練習して、慣れていきます。 ●1ヶ月後 現場に配属となります。 先輩に同行して現場に入り、ひとつずつ実践的に覚えていきます。 ※現場では朝礼での人数確認や案件の進捗確認・調整、翌日の仕事確認、安全管理業務などを行います。 【仕事の流れ】 ●営業が受注(希望予算・納期など) ●施工プランを作成し、建築施工管理者と打ち合わせ ●施工図面や工程表、施工要領、3DCADでの施工図面作成 ●現場スタート ●現場で工程・品質・原価・安全の管理、書類作成など 【ポイント】 ●1人で担当する現場の件数:1件です。 ●現場担当の決め方:住んでいる地域に近い現場を担当していただきます。 ※現場へ1年以上常駐する為 ●夜勤の有無:無しです。

【土木作業員】*育成枠募集 *未経験から国家資格を取得★土日休

【20代〜50代活躍中!明るくアットホームな社風】河川整備、道路の改良工事などの土木作業をお任せします。 *残業月3h *年間休日119日 *出張なし 河川・橋深・下水道・道路・砂防・農業土木などに関わる土木作業 橋台(橋の両端で橋をささえる部分)の製造 機械化が進んでおり、重機を使った作業が中心となります。チームで協力しながら進めるので安心してくださいね。 【入社後の流れ】 まずは先輩のお手伝いからスタート!現場で一緒に作業しながら、道具の名前や使い方、仕事の流れを覚えていきましょう。優しい先輩たちが、あなたのペースに合わせて丁寧に教えます。焦らず、一つひとつスキルを身につけて、一人前の職人を目指せますよ! ★スケールの大きなモノづくりに携わるやりがい 自分たちが手がけたダムや橋が完成し、地図に残る達成感は格別です! 応募方法 《最後までお読みいただき、ありがとうございます!》 マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。 何かご不明な点があれば、お気軽にご質問ください! ※ご応募頂く個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示はありません。 会社情報 代表者 高橋 穣 事業内容 建設業、総合工事業、土木・舗装工事業 本社所在地 北海道旭川市新星町2丁目3番23号

【20代歓迎】社会インフラを支える企業の技術系事務職|完全週休2日制|残業8h

技術系の事務職としてできることから仕事の幅を広げていきます。 主にお任せする仕事は測量・調査・CADオペレーターです。 ●具体的な仕事内容 ※いずれにしても力仕事ではありません!女性の社員も在籍しています。 【測量】 さまざまな土地の位置・高さ・距離・面積を計測し、正確な図面を作成します。 【地質調査】 土の強度・成分・歴史を調べ、報告書の作成や、土地条件に最適な施工・工法を提案します。 【環境調査】 水質・土壌・空気・振動騒音など影響範囲を調べます。 【CADオペレーター】 CADという設計ソフトを使って、製図作業をご担当いただきます。 【未経験からでもまったく問題ナシ!】 1人ひとりの経験、スキルに応じた研修からスタート。 未経験の方には、技術研修、安全教育など、OJTで基礎からじっくりと学べます。 経験豊富な先輩のもとで、1つずつ仕事を覚えていける環境です。 さらに、若手研修、技術研修、資格取得研修(勉強会)、リーダー研修、各営業所での全体研修など、段階を踏んで成長をサポートしていくので、ご安心ください。 【資格取得で収入もアップ】 人々の暮らしや生活を支える事業を担う上で、必要不可欠なのが資格。 もちろん、入社時点で資格や経験は一切不問ですが、国家資格を取得することで業務の幅が広がるため、収入もアップします。 さらに、合格時には報奨金を支給しています。 【豊富な実績あり!確かな技術が身につく】 数々の公共事業も手がけ、多くの信頼を獲得している同社。だからこそ、より規模が大きく、より社会貢献度の高い案件に携われます。さまざまな現場で経験を積み、キャリアの幅をどんどん広げていきましょう! <手がける案件> 新幹線、国際空港、高速道路、発電所などの国家プロジェクトから、都市整備、市道など ▼直近で言えば… 『世界的イベント事業』や『新名神高速道路』など 【チーム/組織構成】 平均年齢35歳、20~30代が中心となって活躍中。社員全体の7割が未経験入社となります。

土木設計|河川/砂防/道路 ☆未経験可☆《転勤なし/年休127日》【宮城県/仙台市】

【業務内容】 宮城県を中心とする国土交通省、地方自治体、民間企業からの案件をもとに河川砂防、急傾斜地対策、地すべり対策、道路等における土木構造物の設計業務をお任せします。 ■具体的には… ・河川構造物、砂防関連構造物(ダム、流路工等)の設計 ・急傾斜地対策施設設計 ・地すべり対策施設設計 ・道路設計 ・計画、設計積算、設計報告書作成業務 ・発注者との設計協議、打ち合わせ 等 【配属先情報】技術部第2グループ:3名 【同社について】 宮城県を中心に東北全域にわたり、地質・土質・地下水・環境調査、土木測量・設計や施工監理等の建設関連事業を行っています。 ◎同社はのり面設計、急斜面対策施設設計、砂防ダム設計を得意としています。地質調査(地表地質調査、ボーリング調査、各種原位置試験および解析部門)も併設しているため、設計と調査が連携し適切な設計成果の提出とともに追加調査等の提案が可能です。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

【現場作業員】未経験でも高収入♪日払い相談可/土日祝休み/出社不要で現場まで直行直帰!

道路・下水道管の調査&作業の補助をお願いします! 具体的には・・・ 道路(マンホール等)・下水道管の調査 ⇒管にTVカメラを入れ遠隔操作で破損箇所をチェック・洗浄などを行いまう。 最初からお願いすることはございません! まずは作業補助として、道具を運んだり、先輩の補助など 簡単な作業から始めます! 分からないことは何でも聞いてくださいね♪ まずはできることから少しずつ覚えていきましょう! ※冬期は除排雪作業で年間通して仕事量は安定しています 【注目ポイント】 <仕事量安定> 冬の期間も除雪等の安定したお仕事があります。 <大型連休あり> GW・お盆・年末年始休みございます! また土曜・日曜・祝日は必ず休めるので、プライベートとの両立も可能です! 【勤務期間】 長期(3ヶ月以上)

【機械の保守・メンテナンススタッフ 】未経験・無資格OK◎希望休や時差出勤など柔軟◎

クリーニング工場で使用されている 機会のメンテナンス・保守業務になります! <具体的には…> ●モーターの交換やメンテナンス ●部品の交換作業 など 修理業務がないときは、 見回り点検をしながら 部品を磨いたり拭いたりなどをする作業をお願いします。 いきなり全部できるような業務ではないので、 長い目で見てゆっくり覚えていきましょう! 少しずつできることを増やしていければOKです◎ 【注目ポイント】 当社では希望休や急な休みの相談がしやすいので、 例えば… 「この日は外せない用事があるから休みたい」 「子どもの送り迎えをしてから出社したい」 「子どもが急に熱を出して看病するために休みたい」など プライベートや家庭を優先した働き方ができます◎ 業界未経験の方であれば 細かい作業でもイチからお教えしますし、 ブランクがある方であれば、 その方に合ったレベルで段階的にお仕事をお任せしていきます。 新しい職場での仕事は勇気が必要だと思いますので、 問い合わせだけでも大歓迎です。 一度お話しをしてみましょう♪ 【勤務期間】 長期(3ヶ月以上)

【20代歓迎】ワークライフバランスを意識した地盤専門建設会社の設計職|休日120以上|石川県

建築・住宅部門に係る地盤改良工事の工法検討(どの工法で工事をするのが最適かを営業担当から渡された情報を基に検討する)、左記工法に基づいた現場の設計業務をします。 ICT活用推進によりお休みや残業に関して業界平均以下で推移しており、メリハリをもって長期就業頂く事が可能です。 【未経験も多数活躍中】 前職接客販売や製造職など全く未経験の社員が活躍中です。 何と、未経験入社比率は半数に上ります。 また、平均年齢が若いのも特徴です。明るく馴染みやすい職場です。 施工管理という専門職へのキャリアアップを目指して未経験からでも活躍できる環境です。 【ご入社後の流れ】 一人前になるまでじっくり育てます。 入社後、本社で数日間の基本研修を実施します。 同社の事業についてや、先輩社員から現場で働くうえでの安全講習、地盤の改良方法などを学ぶ技術研修を受けていただきます。 その後、先輩社員に同行し、サポート業務を担当しながら、現場での業務の流れを学んでいただきます。 ひとり立ちするまでは先輩が同行してフォローするので、ご安心ください。 以下案件も同社が携わっています。 【工事実績】 ●新幹線工事(北海道・山梨) ●ひがし茶屋街整備工事(石川) ●新潟空港駐車場工事(新潟) 【使用ソフト】 Jw-CAD(2D)

【20代歓迎】大手不動産会社の設計職|東証プライム上場|転勤ナシ|名駅直結

名古屋市内の戸建分譲用地の企画・商品化・販売促進までの一連の業務を担当する部署のお仕事になります。 ●企画/設計 営業が取得してきた用地の情報を、同社の分譲する戸建住宅用地として加工・計画する業務です。 「売れる商品」を「買える」ように作る必要があるため、設計スキルはもとより、マーケティングやコスト感覚も身に付きます。 自分の考えた計画を元に街が出来上がっていく、ディベロッパーの醍醐味を味わえる仕事です。

【インフラ工事スタッフ】東京・仙台募集/未経験OK/年収500万可

【専門技術を備えた工事スタッフ】鉄道・高速道路・空港・港湾など社会インフラのコンクリート構造物の切断、破砕、補修、補強工事に携わって頂きます <手がけるのは…> 社会インフラに係わるコンクリート構造物の切断、破砕、補修工事 <工事期間は…> 1日で終わるものから2〜3年のものまで様々です。 ★小規模案件から巨大構造物まで幅広く携わります。ニュースに取り上げられるような大規模工事を手がけることも多く、大きなやりがいを実感できます。 <施工事例> ◆渋谷駅の再開発工事 ◆東日本大震災の被災地復興に伴うコンクリート構造物撤去工事 ◆「海ほたる」建設用に設けられた隔壁の撤去 ◆隅田川・相生橋の架け替え工事 ◆港湾復興工事(仙台、他) ◆常磐自動車道いわき管内舗装補修工事 ※その他、鉄道・高速道路・空港・港湾など 応募方法 募集にあたり多くの皆様とお会いしたいと思っています。当社に興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にご応募ください。 ◆◇◆「応募フォーム」よりご応募ください◆◇◆ (下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック) 書類選考の上、こちらからご連絡いたします。 ≪応募書類の取り扱いに関して≫ ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはございません。 会社情報 代表者 代表取締役社長/小澤 純 事業内容 ■ダイヤモンド工具によるコンクリートの切断・せん孔工事 ■超高圧水発生装置によるコンクリートの破砕工事 ■その他コンクリート構造物の補修工事 <国内トップクラスの装備> コンクリート切断技術においては『ワイヤーソー』『ウォールソー』『コアボーリング』などの特殊装置や工具を用いています。中でも先端技術である『ウォータージェット(超高圧水発生装置)』の保有数では国内トップクラスの装備を誇ります。 本社所在地 東京都練馬区立野町16-12

(未経験歓迎/転勤なし)施工管理|官公庁がお客様のため月残業15時間/夜間休日出勤少なめ【北海道】

【働き方】 ■残業時間は月平均15時間、繁忙期でも月20~30時間程度。 ■年間休日は123日 ■平均有給取得日数14日。有給取得を奨励しています。 ■金曜日は 9:00勤務開始~17:00前には必ず退勤。 ⇒上記の様に働きやすい環境を整えており、同部署の平均勤続年数は11年以上となっております。 【業務内容】 拠点地域の上下水道にて水処理プラント機器の施工管理(水道用バルブ・ゲートおよび水処理機器の据付、修繕等の施工管理および関連協力会社の管理)をお任せします。 【詳細】 ■点検・調査、改修計画の立案…浄水場などで使用されている水処理設備の工事の不具合対応 ■納期は2~3日から2カ月程度 ■施工管理、竣工検査…受注後は打ち合わせを経て施工管理を行い、工事終了後に竣工検査に立ち会います。※建設業務は含みません。 ■予算管理、工程管理、売上処理などの管理業務等 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

【20代歓迎】【第二新卒歓迎】大手直取引の一級建築事務所|建築設計職|大阪

『積水ハウス』を主とした住宅の設計業務及び申請業務をお任せ致します。 【具値的な業務内容】 ・特注案件の図面作成  屋根のフレームや防音室の壁等、規定外の部材プレカットのための図面を作図 ・新規開発案件の図面作成  新規でプランニングされた物件の全体図から詳細の施工図等を作成 ・確認申請業務  概略図を基に、法律・法規を遵守しているかを確認・修正を行い、役所等への申請(大阪市・阪神エリアが中心) 【教育制度】 CADに関する知識がない方でも先輩社員のOJT研修を通してしっかり習得いただけます。 CADが初めての方でも1~2週間で基礎操作ができるようになることがほとんどです。 無理のない範囲で少しずつ業務をお任せしていきますので、ご安心ください。 図面作成においても実践を通して力をつけることができます。 また、建築士の資格取得をバックアップしています。 業務量の調整など、試験に向けた環境づくりをしていますので未経験でも安心してスタートできます。 【キャリアイメージ】 ▼入社~6ヶ月 設計補助(図面のトレース) ▼6ヶ月~1年  設計(図面の作成) ▼1年~2年   設計(外部の打ち合わせに同行スタート) ▼3年~7年   主任(少人数のチームを構成し設計) ▼8年~13年  課長補佐(チームを構成し、設計業務) ▼10年~15年  課長(複数のチームを管理) ▼15年目以降  部長(複数の課を管理)

未経験も月給28万円~/有給自由に取得OK【クレーンオペレーター】

《未経験&入社2年目で月収38万円以上も可》工事現場にてクレーンの操縦をお任せ!◆クレーン内は冷暖房完備!座り作業なのでカラダへの負担少なめ ビルやマンション、大型商業施設、公共施設といった新築工事や道路・橋梁の基礎工事のほか、現場での資材の荷降ろし、荷揚げ作業を行います。 \\熊本市勤務!UIターンも歓迎// 将来的な転勤の心配はありませんので、 ずっと熊本に腰を据えて働くことができます。 社宅や引越支援もあります◎ \\ココに注目!実な快適なクレーン操作♪// ▼座り作業が中心 ◎立ちっぱなしナシ ◎動き回ることナシ ◎重い物の持ち運びナシ ▼カラダへの負担は少なめ 周囲に気を配りながらレバーを操作。 普通車の運転に近い感覚です。 ▼クレーンには冷暖房を完備 夏の暑さや冬の寒さに ストレスを感じることもナシ! 年中快適に作業できますよ♪ 応募方法 【『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください】 『この求人に応募する』ボタンより、 必要事項を入力し送信してください。 ※ご応募いただく個人情報は、  採用業務にのみ利用し、  他の目的での利用や第三者への  譲渡・開示することはありません。   ※応募に関するお問い合わせ等は 『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。 会社情報 代表者 代表取締役 山田 昌宗 事業内容 ■クレーンリース ■鉄板リース ■運送業 【建設業許可】 とび・土木工事事業 熊本県知事 許可(般-17)第6248号 【所属団体】 日本クレーン協会、熊本県とび工業組合連合会 【車両台数】 24台 本社所在地 熊本県熊本市北区植木町岩野2377-1

【20代歓迎】東証プライム上場グループの建設企業のプロジェクト管理|年休125日|土日祝休|広島

【入社後は】 ●同社の教育施設「監督のタネ」にて研修を受けていただきます。 専任講師がしっかりお教えするため、集中してスキルを身につけることが可能。 基礎知識から現場で使える実践形式の研修まで、しっかり習得した上で、安心して現場デビューできます。 ●ビジネスマナー ●施工管理の業務について ●建設業界の基礎知識 ●図面の読み方 ●危険予知訓練 など ※名古屋では独自の研修施設あり/その他の地域でもWebで研修にご参加いただけます。 ●入社後は、先輩社員のアシスタント業務を中心に、一つひとつ作業を覚えていきましょう。 1~2年程度かけてじっくり知識・経験を身につけていってください。 将来的には資格取得や大きなプロジェクトに関わることもできます。 【主な業務内容】 ●各種書類の作成 ●作成した書類の整理やファイリング ●建物の写真撮影 ●プロジェクトの進み具合のチェック ●スケジュール調整 【充実の研修後、アシスタント業務からスタート】 プロジェクトの管理業務をお任せします。 【チーム組織構成】 「建築」「土木」「空調衛生/設備」「電気」 「プラント」に関わるさまざまなプロジェクト ●オフィスビル、大型商業施設、マンションなどさまざまな建造物の新築・改修から、総合病院やメーカー工場などの建設、そしてトンネルや道路、ダム補修工事など、幅広いプロジェクトがあります。 ●建築・土木・設備・電気・プラントなど、さまざまな分野に挑戦でき、キャリアアップすることが可能です。 ●自分自身が携わったものが徐々に仕上がっていき、最終的に成果がカタチとして残るこの仕事は本当に大きなやりがいがありますよ。

得意なことや個性を活かせる【総合職(工務・事務)】★未経験OK

建築資材の販売や住宅のリフォームを行っている当社で、希望や経験などもとに「工務」or「一般事務」をお任せ★イチから教えるから未経験でも安心! 【工務】 工務店や建築会社からの依頼をもとに 一般住宅を中心としたリフォームに 関わる下記のような業務をお任せします。 〜業務例〜 業者との打ち合わせ 職人さんの調整 現場での工程、品質、現場管理 住宅資材の取付、電気工事 など ※エリアは島原や諫早、大村なので  出張はありません。 応募方法 『この求人に応募する』ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。 ※ご応募についての秘密は厳守いたします ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません ※応募に関するお問い合わせ等は、『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。 会社情報 代表者 代表取締役 内島 範喜 事業内容 木材販売・製造、建材・サッシ販売業 平成29年1月より【センチュリー21加盟店】として不動産業を開始 本社所在地 長崎県島原市新馬場町894-1

開発設計(下水処理装置または環境装置)|東証プライム上場/フルフレックス/在宅可能【東京都】

【業務内容】 下水処理装置または環境装置の設計、開発業務をお任せ致します。 【詳細】 ■汚泥濃縮脱水設備、汚泥消化設備、リン回収設備の開発・設計 ■上記開発の調査、探索、基礎研究、実証設備の開発・設計 ■開発計画書立案、開発業務の実施及び評価・検証 ■開発責任者、開発リーダー、開発リーダー補助 ■学会等の対外発表、特許出願 ■研究機関等との共同研究 【業務のやりがい】 ■未利用バイオマスである下水汚泥を資源・エネルギーとして利活用する国の政策に沿った技術開発が可能 ■ラボ規模での基礎研究から実設備規模の実証実験まで一貫して経験することにより広範の知識・技術の習得が可能 ■実証試験設備の設計建設、運転評価に携わることで下水汚泥処理に必要な技術習熟が可能 ■開発者として実設備の第一号機を担当することも可能 【当社の強み】 従来より保有している機械と電気の技術を融合させ、そのシナジー効果を武器に上下水道設備を始めとする国内水処理業界でトップクラスの企業となりました。 それに加え、維持管理においてはICT(コンピュータやインターネットに関連する情報通信技術)を独自に開発しており、これにより水・環境の諸課題に対するトータルソリューションを提案することが可能となりました。 【長期的な就業が可能な環境】 平均勤続年数17.6年、有給消化率50%以上(初年度より20日付与/平均10日程度取得)、全社平均残業時間25時間/月程度にて、オンオフのメリハリある働きやすい環境です。 【働き方改革】 「時間」「場所」「年齢」の概念を撤廃し、一人ひとりの働き方に合わせた多様なワークスタイルを支える職場環境を実現しております。具体的な取り組みとしては、基幹システム再構築とAI導入による業務の高効率化/サテライトオフィスの順次開設(全国10箇所)/在宅勤務制度運用時間の拡大/ノンコアタイムフレックス運用拡大/週休3日制の導入を行っております。 事業内容・業種 エネルギー(電力/ガス/石油/新エネルギー)

【建物の撮影スタッフ】≪レア職種×土日祝休み≫転勤無しで未経験者も活躍中!賞与年2回

建物の工事の際に、現場の状態を調査するお仕事です。 新築、解体案件がメインです。 ≪具体的な業務の流れ≫ (1)建築会社、ディベロッパーから調査依頼 (2)担当者に連絡し、調査日を決定 (3)現場まで行き、  建物の様子をカメラで記録(ひび割れ、ゆがみなど)  外観~内観まで幅広く撮影します。 (4)帰社後、データをPCに移行・報告書作成 ≪撮影エリア≫ 愛知県内~東海エリア全域 北陸・静岡での宿泊を伴う調査をお願いすることもあり。 もちろんその際の交通費、宿泊代、出張手当は支給◎ 【注目ポイント】 「建築のコンサルタント」として、私達と一緒に働きませんか? 工事が安全に、スムーズに行えるよう、 事前に近隣家屋の調査をするお仕事です。 基本的に1人で訪問しますが、 慣れるまでは先輩スタッフが同行しますのでご安心ください。 最初は1日2件、多くても4件から調査スタート◎ 慣れたらどんどん件数を増やしていきましょう! 現場で撮影を済ませてデータを移したら、あとは事務作業をお願いします。 専門的な知識がなくてもチャレンジOKです! 【勤務期間】 長期(3ヶ月以上)

【20代歓迎】官公庁の案件を手掛ける建設コンサルタント企業の土木設計職|横浜

横浜市内の建設コンサルタントとして、土木設計、測量等の事業を展開する同社にて、土木設計職をお任せいたします。 【具体的には】 官公庁から委託を受けて、土木設計、測量等を行います。 道路/上下水道/橋梁等の設計の他、構造物の点検/劣化診断、補修/補強設計、道路改良設計、上下水道更新設計等をお任せします。 ■取引先 神奈川県内で建設コンサルタントとして事業を行っています。 クライアントは、神奈川県、横浜市のほか県内の市町村など官公庁が中心です。 登録部門:下水道・道路・鋼構造及びコンクリート・土質及び基礎 ■将来的には 測量などにも関わり、技術者として成長して頂きたいです。 ●入社~半年程度/先輩のサポートを行いながら業務を覚えていきます。 ●~1年程度/先輩のサポート+一部の設計を担当。 ●~3年程度/徐々に担当業務を増やし、担当物件を持っていただきます。 【教育制度】 ●専門書・月刊誌の購入費負担 ●会社公認の講習受講料補助 ●会社指定の資格取得の受講料補助 【この仕事のやりがい】 最近は新設よりストックマネジメントの観点から、維持修繕に関する案件が多いです。 インフラの補修や補強には、点検、診断、補修・補強計画及び詳細設計と、新設の設計より高度な技術が必要となることも珍しく有りません。 関わる案件が50年先の「横浜を創る」という気概を持って、業務に取り組んでいます。 【同社について】 ●1967年設立 横浜市内の建設コンサルタントとして、土木設計、測量等の事業を展開しています。 ●半世紀以上にわたる実績と技術・ノウハウを積み重ね、神奈川県、横浜市等の官公庁の仕事を数多く手掛けています。

【20代歓迎】建設工事などを手掛ける企業の建築設計|兵庫県尼崎市

建築主との打ち合わせ/現地調査/基本設計~実施設計/監理業務まで一連の流れをお任せします。 【具体的な業務】 大手企業の堺工場の修繕工事の案件が中心です。 工事内容は細かな建物修繕工事から新築建屋までさまざま。 設備更新に伴う機械基礎や建屋改修、屋外貯蔵所新設など、土木関連の工事も手掛けています。 工場に関する幅広い工事に携わることで、建設に関する幅広い知識・スキルを身につけ、成長することができる環境です。 ※基本的に出張などはありませんので、無理なく働けます。公私ともに充実できる環境です。 【配属先の編成】 同ポジションにはベテラン社員1名が在籍しています。 ※全社員の内、60歳以上の社員が20%を占めています。 勤続20年を超えている方もいるなど、長期的なキャリアを築きやすい環境です。 【入社後の流れ】 スキルや経験に応じて、業務責任者または補助からスタート。 先輩社員のOJTを中心に業務を習得していただきます。 【資格取得支援制度あり】 受講料負担、時間的配慮など、ご要望に応じて対応可能です。 スキルアップを目指す社員をしっかりバックアップします。 【会社概要】 1951年の設立以来、兵庫県・大阪府を中心に建設工事などを手掛ける同社。 現在は工場営繕工事に特化しており、当該工事の建築設計業務に従事する人材を募集します。 内藤建築設計事務所としては、常時ではありませんが、意欲的に建築にも取組んでいます。 環境改善のための仕組みづくりに注力しており、働く社員一人ひとりが存分に力を発揮できるような職場環境を整えています。 同社で腰を据えて、スキルを磨きませんか。

一般道路での【土木作業スタッフ】未経験大歓迎★年2回賞与あり

【一般道路の維持管理作業】チームで協力して、舗装小補修、草刈り・伐採、エリア巡回、後尾警戒、路面清掃などカンタンな作業をお任せします。 舗装小補修 道路にできたひび割れや穴を、専用の材料で埋めて平らにします。 草刈り・伐採 道路脇に生えている草や木の枝をカット。 エリア巡回 車で担当エリアを走りながら、「道路に何か落ちてないかな?」「ガードレールは壊れてないかな?」と、異常がないかチェックして回ります。 後尾警戒 道路工事をしている仲間たちの後ろに、大きな電光掲示板がついた特別な車でついて走ります。「この先工事中!気をつけて!」と後続の車に知らせて、工事の安全を守ります。 路面清掃 車から落ちたゴミや、泥などをキレイにお掃除。 ★入社後は… 先輩が基本から指導します。常にチームで行動するのでご安心ください。 応募方法 《最後までお読みいただき、ありがとうございます!》 マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。 何かご不明な点があれば、お気軽にご質問ください! ※ご応募頂く個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示はありません。 会社情報 代表者 宮崎 之宏 事業内容 セキュリティ 建設・土木作業(舗装小補修/除雪作業/草刈り・伐採など) 本社所在地 三重県津市久居明神町2720番地1 サンパルコE

建設技術者|実務未経験者歓迎【札幌市】

【職務内容】 河川部もしくは防災計画部において調査・計画・設計業務を担当していただきます。 ★先輩同行の社員研修プログラムおよび、OJT教育を通じて業務に必要な知識やスキルを学んでいただきます。 《業務詳細》 ■河川部 河川環境の保全・再生業務、河川構造物の設計・維持管理等 ■防災計画部 渓流の土砂流出対策、急傾斜地崩壊防止対策等 先輩の業務にご同行いただき、業務をご経験いただきます。ひとり立ちまでのフォローが手厚い環境です。 【同社について】 北海道の豊かな自然環境を保全し、安心安全な地域づくりに貢献する土木・建設コンサルタント。 主に公共土木の河川・砂防・環境分野において、調査・計画・設計・維持管理の技術サービスを提供しています。 【配属先情報】 河川部 26名、防災計画部 17名 ★中途入社が多く20~50代のメンバーが在籍。CADオペやアシスタントも複数名在籍し業務をフォローします。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所
301 ~ 325件 (全335件中)
設計(建築・土木・プラント・設備) 正社員 転勤なしの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、設計(建築・土木・プラント・設備) 正社員 転勤なしの求人情報をまとめて掲載しています。設計(建築・土木・プラント・設備) 正社員 転勤なしの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり