条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人3

購買/資材調達・仕入・物流 研修制度あり 環境・エネルギーの求人情報・お仕事一覧

3

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【東京都】25-322 アフターメンテナンス工事に関する購買・調達|調1(ソ運東G)|N

【配属先部門の担う役割】 プラントのアフターサービス工事等の発注にかかる各種交渉や査定、社内関係部署との折衝等を通じて、価値や利益の最大化を図る。 【入社後の具体的な仕事内容】 既に引き渡しが済んでいる既存の各種プラント等にかかるアフターサービス(メンテナンス工事)に関連する発注業務を担当していただきます。具体的には、既存プラント等のメンテナンス工事作業を外部の工事会社へ発注したり、プラント等で必要となる消耗部品や経年劣化がみられるポンプ等といった物品の調達(条件交渉・査定を含む)等を担当していただきます。中には長期的(15年、20年等)に運営を受託しているプラント等もあり、その場合は定期的な物品の調達や運営費(人件費)を含めた調達管理が必要となるなど、業務は多岐にわたります。 ■組織構成 調達第1部ソリューション・運営東京グループ:7名 40代~60代のベテラン社員が多くいる落ち着いた雰囲気のグループです。 【仕事の進め方】 グループ長を中心にグループ運営を行い、チームリーダー1名が各担当と一緒に業務を遂行します。担当内容により異なりますが、扱う品目が多く関係各所とのやりとりも多くなります。円滑な社内外とのコミュニケーションが求められ、調達(発注)における新たな手法やアイデア等も積極的に求めるグループです。 【出張の有無】 月に1回程度の出張あり(日帰りが基本) 【転勤】 調達本部内での異動(転勤)の可能性あり 【事業の目指す姿】 各プロジェクトをより円滑に進めるために、これまでのスタイルに固執することなく、新たなアイデアやスタイルを積極的に取り入れる活気ある組織を目指します。 【募集背景】 案件増加に対応するための増員募集となります。 【本ポジションの魅力ややりがい】 将来の幹部候補として、組織に新しい風をもたらしていただきたいと考えています。 【本ポジションで伸ばせるスキル】 ベテラン社員が多く組織として安定した基盤がある中で、グループとしては新しいことに積極的に挑戦しようという考えがあるため、どんどんチャレンジすることが可能です(新しい挑戦を歓迎します)。 【入社後のキャリアパス】 発注担当者として経験していただき、将来的は組織運営を担えるポジションを目指していただきます。 【募集ポジション】 担当またはリーダークラス 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

【栃木/小山市】資材調達、調達企画~完全週休2日制/リモートワーク相談可(購買部購買第一G・第二G)

小山事業所で組立・製造している電力インフラ向け電気機器に使用する資材調達全般をお任せします。 【業務詳細】 ・調達品の見積もり引き合い、仕様確認 ・発注処理、価格・納期交渉、納期管理、仕入れ先の管理 ・コストリダクション ・その他付帯業務 【主な調達品】 盤類、電子部品、絶縁油、碍子、樹皮成形品、基盤実装部品 鉄・アルミ・銅などの金属材料、製缶品、薄板板金、機械加工品、鋳造品、鍛造品、表面処理品など ★本ポジションの魅力★ 資材部門は会社の損益に直結する重要な部門です。約800社のサプライヤーに対し、品質、コスト、納期のQCDを総合的に評価したうえで、最適なサプライヤーへの購買業務を実施します。決まった業務を繰り返すだけではなく、調達企画やサプライヤー総合評価などのプロジェクトを立ち上げ、各々が活動しています。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

【埼玉県/蓮田市】資材調達、調達企画~完全週休2日制/リモートワーク相談可(購買部購買第三グループ)

【仕事内容】 蓮田事業所で組立・製造している電力インフラ向け電気機器に使用する資材調達品の見積もり引き合い、仕様確認、発注処理、価格・納期交渉、納期管理、コストリダクション、不具合対応、仕入先管理、その他付帯業務になります。 主な調達品として、電子部品、絶縁油、碍子、樹脂成形品、基盤実装部品、鉄・アルミ・銅などの金属材料、製缶品、薄板板金、機械加工品、鋳造品、鍛造品、表面処理品などです。 ★本ポジションの魅力★ 資材部門は会社の損益に直結する重要な部門です。約800社のサプライヤーに対し、品質、コスト、納期のQCDを総合的に評価したうえで、最適なサプライヤーへの購買業務を実施します。決まった業務を繰り返すだけではなく、調達企画やサプライヤー総合評価などのプロジェクトを立ち上げ、各々が活動しています。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船
1 ~ 3件 (全3件中)
icon tooltip

研修制度あり」の条件を外すと、このような求人があります

購買/資材調達・仕入・物流 環境・エネルギーの求人情報・お仕事一覧

【神奈川】エンジン部品調達先からの部品調達業務、改善指導業務

物流・冷熱・ドライブシステムドメイン / エンジン部品調達先からの部品調達業務、改善指導業務 【業務内容】 国内外の調達先からのエンジン部品の調達業務、調達先の改善支援業務をご担当いただくことで、より強固なエンジン部品のサプライチェーン構築、安定供給体制を確立する役割、具体的には以下業務をご担当いただきます。 ・国内/海外からのエンジン部品調達業務(新規調達先の開拓・評価・選定、見積引合い業務、契約交渉、価格交渉、発注等) ・調達先の価格査定、コスト低減活動業務 ・海外の生産拠点(フランス、シンガポール、ベトナム、中国、インド)の現地調達に関する支援業務 ・部品別のグローバル発注方針作成業務 ・社内外の調整業務(調達・生産・設計部門との連携) ご入社後は国内外調達先への発注業務をまずはご担当いただき、業務に慣れていただきましたら徐々に新規開拓、コスト低減活動、発注方針作成の業務などをお任せします。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

原価管理/コストダウン/サプライヤ管理【東京】

<精密機器事業部 生産管理部 ソーシンググループ> <資材・調達/東京勤務【製品のコストダウン活動、原価算出管理、サプライヤ開拓・評価、開発用部材の手配などを担当】> ■職務内容 1.コストダウン活動  調達品のコスト分析、価格交渉、調達先変更/工程変更によるコストダウン、物流改善によるコストダウン 2.原価管理  製品の部品費、加工費の積上げによる総原価実績/見込の算出管理 3.新規サプライヤ開拓  国内/海外の有望サプライヤの発掘、会社概況調査、現地視察/監査の実施 4.サプライヤ評価  QCD評価の実施、認定サプライヤの新規追加・更新 5.フロントローディング活動  新規開発機種に対し、設計段階から参画しサプライヤ選定、BOM構成の見直し、コストダウン活動、原価見込算出 6.市場品捜索  半導体や電気部品を中心に国内・海外市場で部品を捜索、手配、確保 7.開発用部材の手配  製作明細表や新規図面に応じて、サプライヤ選定、手配、確保 ■出張頻度・出張先 国内:年に3~4回程度 海外:年に1回程度 ■テレワーク リモート可:リモートワークでの勤務 週2日以下 ■フレックス フレックスあり ■当業務の魅力 当事業部は、極低温冷凍機とその応用製品であるクライオポンプの開発・製造・販売・サービスを行ってます。販売先は海外が中心で、医療機器分野(MRI)や半導体装置市場で高いシェアを獲得しております。事業規模は年々拡大しており、それに伴い資材調達の役割も益々高まっております。東京にありながら工場を持ち、実際のものづくりを見ながら業務にあたれるので非常にやりがいがあります。開発から販売・サービスまで全て事業部内で完結するため、営業・技術・品証・サービスなど各関係者と連携が取りやすく、意思決定が比較的早い事も特長です。 ■キャリアステップイメージ 入社直後:担当機種を決めて指導者をつけ、業務全般をOJT指導いたします(3ヶ月目途)。以降は、一通り自律的に活動し実践を積んでいただきます。 5年後以降:トヨタ生産方式を一緒に学びながら構内物流改善やサプライチェーンの最適化等にも取り組んで頂きます。能力や適性次第で、調達業務や出荷管理業務への配置転換や、同じ製造部内にある生産計画部門への異動機会もあります。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

【愛知】民間航空機用購入部品 購買職

■【愛知/第二新卒歓迎】民間航空機用購入部品 購買職 【業務内容】 同社は世界中で毎日運航している民間航空機の構造部位を製造する仕事を担っており、今回求人の業務内容は、その構造部位製造に必要な航空機用材料や部品を国内はもとより世界中の取引先から最適購入を行って頂くものです。「購入」業務は主に「見積、交渉、契約、納入管理、支払、クレーム調整」といった一連のフェーズに分けられますが、それぞれ作業標準やマニュアルをベースに取引先の状況に応じて業務を行って頂きます。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

【購買・調達】年休125日◆賞与4か月分の支給実績あり!

小水力発電設備の装置・部品の調達業務をお任せいたします。 ・購買に際してCAD図面を読み、性能コストの観点から最適な発注先を選定 ・見積依頼、査定仕入先との仕様/価格/納期などの交渉 ・価格、納期、品質、支払いなどの契約管理 ・仕入た部品や資材の管理/折衝業務(社内各部門との連携) 【配属先について】 部長(50代)、メンバー(50代1名、40代3名) 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 梅村 賢二 事業内容 ■発電用水力プラント一式の製造販売・設置工事請負 ■既設発電用水車および付属機器の改造修理・工事請負 ■上記機器および付属機器の輸出入に関する業務 ■前各項に関する付帯業務 本社所在地 〒243-0215 神奈川県厚木市上古沢御子ヶ谷255番4

【広島】調達担当(英語力を生かしたい方歓迎)

<広島勤務【調達担当(英語力を生かしたい方歓迎)】> 【業務内容】 資源・化学プラント向け、大型コンプレッサ・タービンの素材・周辺機器・装置・部品等の海外調達を含む調達業務を担当頂きます。 ・入札、受注後の調達実務全般(見積対応、契約交渉、契約書・伺い出作成、発注後の進捗管理、取引先フォローや社内調整等) ・コストダウン活動や業務改善活動など 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

【大阪】調達業務※年間休日125日

【仕事内容】 工場プラント建設及び設備工事の調達業務 (設備機器・資材・工事関係の発注業務) (設備機器・資材,工法等の情報収集、営業,エンジニアリング部門との連携) 【当ポジションの魅力】 自身の分析力,知識,コミュニケーション能力を駆使して必要な品質を満たす資材を低コストで仕入れることにより、損益に直結した成果を上げることができる。 大型のプロジェクト案件を含めて他部門との連携、協力会社との関係構築等プロジェクトの要としてのやりがいを実感できる。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

各種環境機器の【調達職】☆未経験スタート歓迎☆年間休日120日

各種環境機器の調達職として、調達、発注、製作・納品管理、外注管理などの業務を行っていただきます。☆しっかりと知識を身につけられる環境◎ 調達 発注 製作・納品管理 外注管理 原価管理 見積作成 簡易な製品の組み立て 専門知識は入社の時点では無くても問題ありません。働きながら知識を蓄えられる環境が当社には整っていますので、安心して入社してきてください。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 島 憲吾 事業内容 ◆環境施設(リサイクル施設・粗大ごみ処理施設)のプラント設計及び施工 ◆各種環境機器の販売 ◆各種メンテナンス事業 【建設業許可】 香川県知事許可(特−30)第3563号 機械器具設置工事業、建築工事業、電気工事業 土木工事業、とび・土工工事業 鋼構造物工事業 香川県知事許可 (般−30) 第3563号 清掃施設工事業 本社所在地 香川県観音寺市中田井町1番地

【兵庫】生産管理<原子力セグメント 水・エネルギー部 ポンプ工作課>

<原子力セグメント 水・エネルギー部 ポンプ工作課/生産管理> 【仕事内容】 ポンプ製品製造の生産計画・生産管理 工場現場と協調性・積極性を持ってコミュニケーションが取れ、ポンプ製造工場の生産計画、生産統制・管理を責任を持って柔軟に対応出来る方を募集します。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

調達|管理職候補(年休120日/転勤なし/福利厚生◎)【愛知/小牧】

【業務内容】 ・鋼材/部品加工依頼 ・部下のマネジメント、育成 ・客先との打ち合わせ ・発注速度の効率化 ・値引き交渉/検討 ・仕入れ先の拡充 【お任せしたいミッション】 ◎価格交渉…仕入れるだけでなく、鉄工所などに製品加工をお願いする際の価格交渉なども実施 ◎新規開拓…既存取引先だけではリスクがあるため、積極的に検索などで企業を探し、相見積もりを依頼するなど新規開拓も担当 【働き方】 ◎年休120日で転勤なし、有休も取得しやすく育休の取得・復帰率は100%と、ワークライフバランスを考えた働き方ができます。 ◎残業は月20時間程度で、労務管理により社員の労働時間を見える化することで、2024年4月の建設業界方針にあわせ調整しながら、残業時間削減を実現しております。 【同社の特徴】 ◇設計、製造、据付、試運転、メンテナンスまで一貫した技術提供を行っており、完全オーダーメイドで高性能なプラントを提供しています。 ◇メーカーで設計と施工までを受け持つ企業は珍しく、さまざまな部署が協力しながら、日本を代表する大手顧客の多岐にわたるニーズにこたえるプラントをつくり出しています。 ◇同社は中でも熱・エネルギー分野の専門です。おが屑などの木質系廃材やコーヒーカス、水汚泥などのバイオマス燃料を効率よく燃焼可能な「バイオマスボイラ」は、環境への対応が叫ばれる中で注目されています。 ◇焼却炉や火力発電はインフラに直結するため、コロナ過でも業績は安定。現在は大手企業からのOEM生産にも対応しています。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

次期戦闘機の運用等サポートシステム設計開発業務|【愛知/第二新卒歓迎】

次期戦闘機における、開発から廃棄までを見据えた運用等サポートシステムの設計開発業務をご担当いただきます。 お持ちのご経験・スキルをもとに、以下いずれかのポジションをご対応頂きます。 ※①~②のポジションで、それぞれ複数名の採用を計画しております。 ①運用等サポートシステム設計業務 運用、整備、部品補給、教育訓練、信頼性評価、マニュアル等の各種活動に対する計画立案、試験対応、データ解析 及び、基幹システムの設計 等 ②サプライチェーン設計業務 部品補給等に関するサプライチェーン構築に向けた計画立案、データ解析、制度設計、共同設計先や客先との調整 等 <具体的な業務> ・開発から廃棄まで、各種活動の計画立案、試験対応、データ解析、制度設計 ・業務に関する共同設計先(海外)調整 ・客先調整 等 入社後は、将来的にチーム・プロジェクトリーダーとして範囲を広げ総合的に活躍いただきたいと考えています。 ■次期戦闘機とは F-2支援戦闘機の後継機として防衛省が開発を進めている航空機であり、詳しくは防衛省HPを参照ください。 https://www.mod.go.jp/j/policy/defense/nextfighter/index.html ■次期戦闘機開発における三菱重工業の位置づけ 機体担当企業として防衛省と契約しています。 ■働き方 数名~10名程度のチームで取り組むため、入社後はOJTで仕事を覚えながらご活躍いただけます。 お客様からのヒアリングや、共同設計先との調整で国内出張、海外出張が発生します。海外出張は1か月以上の長期間となることもあります。 数年後には、海外での業務がメインとなることもあります。 ■募集の背景 昨今の社会情勢から、防衛力を強化する動きが活発化しており、それに伴い開発ニーズが高まっています。 戦闘機という単語のイメージから若干の抵抗感があるかもしれませんが、国家防衛戦略として、国民と平和な暮らし、及び、我が国自体を守り抜くために、非常に重要な役割を担う航空機です。 今回は、その中でも新機種の開発における機体運用時の有効性を最大化するための重要な要素であるサポートシステム設計につき、開発体制の強化を図るための募集です。 ■業務の魅力 要求される性能をどのように発揮するか、技術の調査から製品への反映、評価と、モノづくりの最初から最後まで関わることが出来ます。防衛領域において同社が多くの実績を持ち、最上流で開発に臨める環境が多くあり、国家単位で人々の生活を守るやりがいの大きな仕事です。 (業務変更の範囲)同社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あります。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船
購買/資材調達・仕入・物流 研修制度あり 環境・エネルギーの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、購買/資材調達・仕入・物流 研修制度あり 環境・エネルギーの求人情報をまとめて掲載しています。購買/資材調達・仕入・物流 研修制度あり 環境・エネルギーの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり