新着
正社員
【デジタルテクノロジー戦略本部】マイナビグループ全社の個人情報保護・情報管理推進
- 450万円~700万円【初年度想定年収】※年2回の賞与含む
- 東京都新宿区
マイナビグループ全社を統括している情報セキュリティ統括部門内の、個人情報保護を中心としたマネジメント系のチームです。マイナビグループの事業のほぼ全てに密接に関わる、重要なポジションです。
【業務詳細】
■事故対応(個人情報保護委員会への報告等)
■個人情報保護関連書類(委託契約書、クライアントからなどセキュリティチェックシート)の確認
■情報セキュリティ委員会の運営
■個人情報保護ポリシーの管理
■情報セキュリティに関する教育
■プライバシーマーク保持のための諸対応
■各部門の情報セキュリティ体制の管理
■マイナビ本社およびグループ各社のセキュリティ監査対応
■プライバシーマーク維持に関する諸業務
■ISMS維持支援
【組織のミッション】
■マイナビグループの事業発展をセキュリティで支える
上記をミッションに、各事業の一員として、リスクの低減と利益の最大化を両立するための落としどころを模索し続けます。単にルール違反を取り締まるだけではなく、違反者を出さない仕組み作り、時流や状況に合わせた柔軟な制度改善といったことに取り組んでいきます。
■IT法務のスペシャリスト集団
元来は同社のプライバシーマークの維持をミッションとした法務寄りの組織であり、2023年2月に法務部からデジタルテクノロジー戦略本部へ組織移管されました。異動に伴い、個人情報保護だけでなく、プライバシーをはじめとしたIT関連法制度に関する統制を担うことが期待されています。
【ポジションならではの魅力・やりがい】
個人データの利活用は、かなりの関心事である反面、世界的には規制が進む分野ともなっており、業務自体が先進的な分野です。個人データを取り扱う事業部がほとんどであり、業務を通じて、社内の様々な方と知り合うことができ、会社全体の事業に触れることができます。
【業務を通じて身につくスキル】
■ハードスキル:個人情報保護法に関する知識と実務能力 / 情報セキュリティマネジメントに関する知識と実務能力 / その他、IT関連法制度に関する知識と実務能力
■ソフトスキル:企画立案・遂行能力 / コミュニケーション能力 / 文書作成能力
事業内容・業種
その他(インターネット/広告業界/ゲーム)