条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人165

IT戦略・IT企画コンサルタント 正社員 研修制度あり ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

165

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【大阪】SE(第二公共事業部/EYE-Bousaiビジネス)

◆職務概要 気象変動に伴う災害リスクが高まる中、今後ますます重要になる自治体防災業務のDXを実現し、災害対応業務を支援する総合防災ソリューションの展開を行っています。災害対応時には迅速な情報収集と素早い判断、情報の共有が重要であり、これらを実現するため最新技術やサービスを活用し気象情報の収集、SNSからのリアルタイム情報取集、災害予測シミュレーション、AI音声入力などを導入したトータルソリューションとしてお客様へ提供しています。 ◆採用背景 当担当では既存のソリューションであるEYE-Bousaiをリニューアルし、新たなクラウド基盤および新たなUI/UXによる商品モデルとしてEYE-Bousai+(プラス)を商品開発中であり、2025年4月からの導入を目指しています。また多くの小規模な自治体様に広く導入して頂けるように新たなサービスモデルとしてサブスクリプション型のモデルも合わせて開発中です。これらの新モデルであるEYE-Bousai+(プラス)を活用し、自治体のニーズに合わせたカスタマイズの設計、開発を行い、導入後の維持管理まで行って頂ける開発メンバを募集します。 ◆その他 当担当ではNTTおよびNTTデータグループとの協業により全国へ展開しています。また国が取り組む最新技術を活用した様々な実証実験にソリューションベンダとして参画する機会も多く、幅広い知識と経験を積むチャンスが豊富な環境です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

WEB系受託案件のPM

[001001] WEB系開発のPM(SI) 多様な業界のお客様の業務を深く理解し、WEB系開発のプロジェクトマネージャーとして、DX推進を支える重要な役割を担っていただきます。 ▽具体的な業務内容 ■お客様の要望や課題のヒアリング、システムの改善および提案、見積もり対応 ■新規プロジェクトの顧客折衝、要件定義、設計 ■小規模から大規模まで様々なプロジェクトの立ち上げ~リリースまでのマネジメント業務 ■上流工程を含めた新規プロジェクト全般の管理(企画立案、予算管理、工数管理) ■メンバーマネジメント、チームビルディング 【テンダSIの特徴・魅力】 ■多種多様な案件 自動車、小売、医療、金融業界から官公庁、教育機関まで、多様なお客様のPJ管理をお任せいたします。様々な業種のお客様とコミュニケーションを取る機会があるため、幅広い業界の知見が身に着き、PMとしてのスキルを広げることができます。 ■AI、ノーコード開発の推進 生成AI研究における産学連携をはじめとしたAI事業の拡大、ノーコード開発案件の推進など、新しい技術を積極的に取り入れています(複数の案件実績あり) ■会社が保有するソリューションの幅広さ SIの領域で1,000件以上の開発実績を持ちながら、他部門で自社パッケージ、Microsoftソリューション、SESなど多角的な事業を展開しているため、経営基盤も安定しており、お客様の様々なニーズに応えられる環境があります。 ■パートナー基盤 「CTCアライアンスパートナー」の認定や博報堂プロダクツ様との業務資本提携により、強固なパートナー基盤を築いています。 【テンダPMの特徴・魅力】 ■上流工程に携わる機会 プライム案件が多いため、お客様に深く入り込み、上流工程から裁量を持って担当することが可能です。新規案件では、PMが開発環境を選定しています。 お客様のご要望内容や状況によっては、ニーズをヒアリングし、プロジェクトに落とし込んでいくコンサルティングのフェーズからご担当いただけます。 ■働き方 リモート×出社のハイブリッドワークを導入しているほか、産育休の復帰率は100%です。 また、PMの高い案件管理スキルにより、エンジニアの残業時間は平均14hに抑えられています。 ■マルチタスク テンダのPMは並行して複数の案件を管理しています。(平均3~4件) ▽キャリアパス 「マネジメントコース」「スペシャリストコース」という2通りのキャリアコースをご用意しており、ご希望やご志向に応じて選択いただけます。※コース変更も可 ■マネジメントコース プレイングマネージャーとして、組織のマネジメントを担当いただきます。 将来的には事業責任者や執行役員、新規事業の立上げなど、新たな挑戦やキャリアアップができるチャンスがあります(複数の事例あり) ■スペシャリストコース 技術のスペシャリストとして、PJ管理やアーキテクトなど、技術寄りの専門性を追求できるコースです。 【案件実績】 ■ヘルス系システムの大規模リプレイス案件 ■大規模ファッションECモールシステム構築 ■音楽ダウンロードサイト構築 ■大手鉄道会社様向け異常時対応システム ■学習関連LMS構築 ■購買・資産管理システム開発 ■トラッキング解析システム開発 ■ファンクラブサイト開発 等 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ServiceNow Solution Architect

ServiceNow Solution Architectは、次世代クラウドプラットフォームであるServiceNowを活用し、ITサービスマネジメントのDX実現が可能な全体設計を行います。 ■顧客の要件に対し、ServiceNowのプロダクト選定からアーキテクチャ設計を行い、プロダクトライン別に詳細設計を行います。 *NTTデータのServiceManagement-DXコンサルタントと連携 ■ServiceNowプロダクト(テクノロジー)の視点から、顧客業務の自動化・デジタル化が進むように業務整理支援(ワークフロープロセスの整理等)を行います。 ■設計したアーキテクチャを各ServiceNowエンジニアへ展開し、実装の頭出しを行います。 【「ServiceNow」とは】 「ServiceNow」は、従来手動で管理していたさまざまな情報・運用業務を集約し、システム運用を効率化するサービスです。システム運用だけでなく、部署を横断して情報の利活用等が可能となるサービスです。インシデント管理などを担うITサービスマネジメントの機能、顧客からの問い合わせ管理など、さまざまな領域に対応できます。「ServiceNow」では、それぞれ独立した製品を導入する必要なく、必要な機能のみを迅速に利用することができます。 【主な機能】 1.Now Platform:ワークフローとシステム連携、CMDB、ナレッジベース・サービスカタログ、機械学習・AI分析、Web・モバイル・対話的UX、開発ツール 2.Powered by Workflows: ■IT Workflows(ITサービス運用): ITサービスマネジメント、ITオペレーションマネジメント、ITアセットマネジメント、Enterprise DevOps、SecurityOperaitons、Integrated Risk Management、ITビジネスマネジメント ■Employee Workflows(従業員管理・顧客管理):HR Service Delivery ■Customer Workflows:カスタマーサービス、フィールドサービスマネジメント ■Creator Workflows:Enterprise Applications 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【事業開発】営業企画

同社は建設領域、リテイル領域に対してITサービスを展開し、第一段階の成長を実現してきました。 これまでの事業活動の中で培ってきた同社の顧客資産、データ資産を活用した新たなビジネスモデルの展開を企図し、 建設業向けのファイナンス領域の新規事業を立ち上げました。 またさらなるサービス拡充を行う形で、成長と社会課題の解決を実現すべく、このポジションを募集するに至りました。 【業務内容】 現在、当部では事業ローンチ~成長ステージの複数のサービスの事業展開を推進しています。 入社後は各サービスを横断して統括するセールスリーダーとして携わっていただきます。 まずは業界慣習、顧客の業務フロー、各サービス熟知を頂きます。 その後ターゲット選定、トークスクリプトの改善、メンバーの営業リードの進捗管理、クロージング、リピート率の向上など メンバーと伴走しながらセールスプロセス全般の磨き込みをご担当頂きます。 【魅力】 ベンチャー企業ならではの意志決定スピードと確立された事業基盤が両立している同社において、自由度高く新規事業立上げプロセスを一気通貫して、経営の視点を意識しながらプロジェクト推進を実行できます。 こうした環境下で新事業/新サービスの事業推進経験を積めることは、人材市場での価値も飛躍的に高めることができるポジションになります。 【強み】 これまでの事業で培ってきたデータ資産、顧客資産、知見、および三菱商事の有する有形無形のビジネス資産を活用できる環境で、事業開発の成功に必要な環境要因は比較的揃っており、 社会にインパクトを残せる仕事の実現の手助けとなります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

コンサルタント|コンサルタント候補・上流SE(年間休日120日以上)【大阪府豊中市】

【業務内容】 製造現場が抱える業務課題を当社のコンサルティング・プロセスを活用して課題抽出・整理し、施策や手段(実現方法)を検討して顧客にご提案頂く業務となります。システム開発の上流工程のご経験があり、将来コンサルタントとして活躍したいと思われている方、または製造現場が抱える課題をシステムやデータ分析を使って解決していきたいと思われている方を募集しております。 ※具体的に下記の業務をお任せします。 ・当社コンサルタントの指導の下、顧客課題の抽出・整理および施策や手段(実現方法)の検討を実施する ・当社システムエンジニアと協力し、現在開発中の工場向けIoTプラットフォームを導入することで業務課題解決に貢献する ・当社データサイエンティストと協力し、データ分析を実践または指導することで業務課題解決に貢献する ・現場で得た知見から現在開発中の工場向けIoTプラットフォームの市場価値向上のための企画・立案を行う 【PRポイント】 事業企画(0⇒1)やビジネス拡大(1⇒100)の醍醐味を味わうことができます。 優秀なシステムエンジニアやデータサイエンティストと一緒にプロジェクトを組み、付加価値の高い業務を実践頂けます。IoTコンサルタント・データ分析戦略コンサルタント・プロダクトマネージャー等、各分野での専門分野へ進む道もございます。部署の中でも本チームは高い技術力を有しているため、専門性をより高く身に着けることができ、新ビジネスと新技術の世界を経験することができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【公共向け】上流システムエンジニア

【公共向け】上流システムエンジニア(本社・東京都港区) 【ポジションの魅力】 政策に関わる業務が多く、日々ニュースと日常の業務がリンクする瞬間を体感できます。またローコード、デジタルツイン、生成AIなど最新技術に触れられる環境です。 三菱総合研究所と連携をし、顧客の直請け案件を最上流から最下流まで一気通貫で担うことができ、顧客の生の声をききながら案件を推進できます。 【仕事内容】 医療・介護・福祉分野や社会インフラ・防災・環境分野など公共機関における政策推進に向け、業務分析や業務改善案策定の支援作業、要求事項の整理といった上流工程、また情報システムの新規構築・更改時のアプリケーションの要件定義、設計、一部開発などを担っていただきます。 担当いただく案件は同社プライム、もしくはMRIプライムが多く、コンサルティング・調査検討、要件定義~各種テスト、運用保守など様々なフェーズを担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■業務分析や業務改善案策定の支援作業 ■要求事項の整理、システム化実現方法の提案 ■要件定義(顧客業務のヒアリング、分析、ソリューション検討) ■設計(要件に基づく業務機能のUI/処理/データのデザイン)等 ※顧客へのコンサルティングを中心に活躍を期待していますが、開発・テスト等も一部担います。経験に応じて上記業務の補佐からご担当頂きます ①入社直後 ・入社直後は当社のプロジェクトの進め方や開発標準を理解いただきます。 ・1ヶ月程度スキルを確認しながら案件を検討し配属しますので、安心して就業できる環境です。 ②将来 ・医療・介護・福祉分野や社会インフラ・防災・環境分野など政策推進に関する業務を担当いただきます。 ・業務の基礎検討からシステム構築・保守運用まで、様々なフェーズを経験していただきます。 ・5年後に実現したいキャリアパスをイメージし、3年後や当年で何を達成すべきかを考えていただきます。  達成に必要なスキルアップや案件へのアプローチについて年2回の面談実施を通じて自己実現を達成してもらいます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

SalesforceのMAソリューションの導入・伴走支援コンサルティング

Salesforce製品を中心にマーケティング、営業、CRMをシームレスに連携し、様々なデータ分析を通じて、お客様のデータマーケティングを推進していただきます。 ・MAツール(Marketing Cloud、Account Engagement)の導入/運用支援 ・データマーケティングに関する最新ツール(Data Cloud、Agentforce)の導入/運用支援 ・MAを使った施策(キャンペーン・シナリオ設計、スコリアング設定等)立案の支援 ・定期的な成果分析、レポート作成、リードナーチャリングの最適化、新規施策の提案・実行支援 ※MAツールを設定するエンジニア 兼 コンサルタント職としてのご活躍を期待しています。 【魅力】 ①最上流工程・自社内開発・エンドユーザーとの直取引 開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が、自社内での開発です。案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、システムエンジニアやコンサルタントとしてのスキルを思う存分高めることができます。 ②成長市場のリーディングカンパニーだから、あなたの成長を全力でサポートできます 年平均20%成長を続けるクラウド市場において、当社は設立以来、20期連続で増収を達成。2018年11月には東証一部にも上場しており、安定した基盤の中でスキルアップを図っていただくことができます。 ③システムエンジニアの質量ともにトップクラス。共にスキルアップを目指せます。 社員の大半がSalesforceの認定技術者であり、国内屈指の上位資格保有者数を誇っています。さらに、Salesforceの最難関資格である認定テクニカルアーキテクト取得者は国内22名中当社5名在籍で国内No.1。 また、世界でも数少ないSalesforce MVPも3名在籍で、Salesforceにおける技術力では国内トップクラスを自負しており、社員同士共に切磋琢磨していける環境です。 ④充実の研修制度により知識ゼロからクラウドスペシャリストへ社内エンジニア向けトレーニングを専門に行うチームがあり、入社後研修や資格取得におけるサポートを受けることができます。 また、毎週社員による勉強会が開催されるなど、社内で成長し合う環境もあり、クラウドの知識ゼロから一流のスペシャリストになれる環境が整っています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

(東京)組込みセキュリティコンサルタント

IoT化が進む機器製品を作るメーカー様向けに、セキュリティ機能開発コンサル、IoT機器や制御システムのセキュリティリスク分析等をお任せします。セミナー開催やセキュリティ技術情報の発信機会もございます。 組み込みセキュリティでは車載機器/FA/モバイル機器、制御セキュリティでは社会インフラ/化学プラント/交通インフラシステム等で実績があります。例えば、攻撃者目線の評価として完成済み製品のハードウェア解析などを行う事があります。同社で開催したセミナーに延べ300名以上の参加者がいることや、BlackHatと呼ばれる世界最大規模のセキュリティカンファレンスへも参加するなど、情報発信や自己研鑽の機会もあります。 【PRポイント】 本ポジションでは、先端技術への追従(技術開発/アイデアの実現)や先端技術を用いた提案・案件実施、幅広くセキュリティエンジニアに求められるスキル習得が可能です。 セキュリティビジネスの立ち上げ期であり、Daigasグループだけではない、外販のお客様とのプロジェクトもございます。 セキュリティスペシャリストの道やエンジニア兼マネージャーを目指す方など多様なキャリアを描くことも可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★【オープンポジション】開発エンジニア/プライム市場上場企業/定着率95%/PMP取得者約600名★

★TDCソフト社の開発エンジニアのオープンポジションです。  全部門で選考を行い、適正を見て検討いたします。 ■TDCソフト組織図: https://www.tdc.co.jp/company/organization/ ・公共法人システム事業本部 ■部員数:401名~(100名程度が中途入社) ■官公庁、金融ネットワーク、運輸、自動車など幅広く担当しています。(公共・社会インフラ分野/ロジスティクス分野/金融ネットワーク/製造業分野/法人分野) ・クレジット事業部 ■クレジットカードの基幹系、周辺系システムの開発、保守を行っています。 ■直契約顧客も多数あり。(要件定義~保守まで) ■汎用機系⇒オープン系へのシフトチェンジに向け技術者育成に注力しています。 ・金融ビジネスデザイン事業本部 ■部員数:168名~ ■「業務」× 「デジタルビジネス・ DX 」 × 「デザイン思考」で、 金融システム開発における 技術革新を推進し、新たな価値を創出していく。 ■大規模オープン開発及び、レガシーからのマイグレーション・モダナイゼーション推進 ■各種ソリューションサービス・自動化の活用による金融システムの進化・革新に向けた提案 ■アプリケーションを動作させるための、クラウド含めたインフラ提案 ・デジタルテクノロジー本部 ■部員数:100名 ■「ユーザー視点でデジタルビジネスに必要な技術」を推進する部署です。 《案件事例》 ■大手教育会社向けアジャイル開発支援 ■金融業界向けスマートフォンアプリ開発支援 ■大手通信会社向け開発支援・研究支援 ■自動車業界向けモビリティ基盤構築支援 ■TDCソフト全体の先端技術に関する施策の検討・実施 《技術キーワード》 アジャイル、コンテナ、セキュリティ、モダンWEB クラウドネイティブ、データ分析基盤、CX/UX、ローコード、モバイル など 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

コンサルタント|ITコンサルタント(年間休日120日以上)【大阪府豊中市】

【仕事内容】 1)ITライフサイクルにかかるコンサルティング 企画から調達(RFP:提案依頼書 作成等)、開発管理、運用管理、利活用から維持管理まで、お客さまのITライフサイクルを支援します。 2)プロセスの可視化・改善に関するコンサルティング 業種を限定せずにお客さまの業務プロセス、開発プロセスの可視化を支援します。可視化後のプロセス改善では効果を最大化する方策をもって、その実行から定着化まで支援します。 【PRポイント】 当社では、大阪ガスさま(グループ含む)ならびに大阪ガスさま以外 のお客さま双方のプロジェクトがあり、業種を特定することなく、幅広いお客さまの支援を実施しています。その中で、今回の求人では、大阪ガスグループ以外のお客さまを支援いただく方 を募集します。大阪ガスグループの一員でありながら、グループ外のプロジェクトにも取り組めることは他の企業グループにはなかなかない、魅力の一つです。 ・IT部門のお客さま(ITサービス供給者)ならびにユーザ部門(ITサービス利用者)の両方の立場でのプロジェクトがあり、双方の立場を理解したコンサルティングを行っています。それぞれの立場を理解して、それぞれのお客さまに貢献できる機会があることは二面性をもって成長できるチャンスです。 ・大阪勤務/当社は大阪ガスの100%子会社であり安定した経営基盤があります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

管理・マネジメント|管理・マネジメント(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

■配属予定部署:ICTソリューション事業部 SI部 ■配属予定部署の特色・PR インフラ系・開発系を両軸としたSI事業を行っている部署です。 クラウドサービス/ハードウェア/ソフトウェアを組み合わせた各種インフラシステムや、業務系システム開発の提案、設計・構築、運用支援などを行っており、顧客満足を目指して各チームが連携してチームワーク良く業務を行っております。 ■仕事内容 プロジェクト管理業務の一端を担っていただきます。 基本的なプロジェクトの体制としては、お客様もしくは再委託ベンダーがPMとなりプロジェクト管理を行いますが、PMOはその補佐を実施します。 具体的にはプロジェクト管理で必要になる、進捗管理、リスク管理、品質管理等を推進し、再委託先ベンダーに対して指示を行います。 再委託先ベンダーの設計構築や開発等プロジェクト状況を監視し、プロジェクト全体として適切な状態を維持できるようにコントロールすることが主な業務となります。 また、状況に応じて、Sky株式会社のプライム案件のPM補佐として案件に従事いただくこともございます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

コンサルタント|ServiceNow業務コンサルタント(候補)【名古屋】

クラウドサービス「ServiceNow」を活用し、お客様のビジネス変革を支援する業務コンサルタントをお任せいたします。 私たちと一緒に、お客様のビジネスプロセスを革新し、より効率的で効果的なワークフローを実現しませんか? 【業務概要】 1. 要件定義・設計: お客様のビジネスニーズをヒアリングし、ServiceNow を活用したソリューションの要件定義・設計を行います。 2. 開発・実装: 設計に基づき、ServiceNow のワークフローやアプリケーションを開発・実装します。 3. テスト・導入: 開発したシステムのテストを行い、お客様の環境に導入します。 4. 運用・保守: 導入後のシステムの運用・保守を支援します。 5. トレーニング: お客様に対して、ServiceNow の機能や操作方法に関するトレーニングを提供します。 【製品について】 ServiceNowは、企業のITサービス管理、顧客サービス管理、従業員エクスペリエンス管理などの業務改善やデジタルトランスフォーメーションを実現するクラウドベースのプラットフォームです。 プロセスやワークフローの自動化、コミュニケーションの改善、分析機能の強化など、幅広い機能を提供しています。 また、ローコードやノーコードでの開発や様々な他社サービスとの連携も可能なクラウドサービスです。 【業務の詳細】 ・プロジェクトは主に大手企業向けで、提案からプロセスコンサル、導入から運用まで顧客と直接取引が多数です。 ・導入期間は対象業務にもよりますが、おおよそ3ヶ月~6ヶ月の期間です。 ・大手企業向けServiceNowの導入プロジェクトをご担当いただきます。 ・弊社は国内に複数の拠点を持ち、業務効率化およびITサービスの最適化を目的として、ServiceNowの導入を進めています。 【プロジェクトの範囲】 携わっていただくプロジェクト範囲の一例です。 ・ITサービスデスクの一元化とサービスレベルの向上 ・IT資産の一元管理と効率的な運用管理 ・業務プロセスの可視化と自動化によるペーパーレス化 ・経営層への迅速な意思決定支援 具体的な導入範囲は、ITサービス管理、顧客サービス管理、従業員エクスペリエンス管理の各モジュールおよびカスタムアプリケーション開発、他システムとの連携です。 導入後の運用フェーズにも携わっていただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【セキュリティアナリスト(SOC)】フルリモートワークでサイバーセキュリティ分析チームの一員へ

【募集ポジションについて】 今回募集するセキュリティアナリストは、当社のメインサービスの一つであるSOCを担っている部隊です。 ■SOCスペシャリストチーム(特定顧客かつ高度な分析を主に行う) ■SOCジェネラリストチーム(複数顧客かつ分析だけでなく、協業企画や新製品の監視立ち上げ等も行う) の2つのチームがあり、合計30名以上のチームで構成されています。両チームにおいて、経験者はもちろんとしてメンバークラスも募集しており、OJT体制も整っている環境です。 【他チームとのかかわり】 ■ご志向に応じて、2チーム間での交流はもちろん、アナリストからシニアアナリストへのキャリアアップも可能です。また「アナリスト推進」チーム(別求人)への異動など、多様なキャリアパスもあります。 ■キャリアは豊富であり、他グループであるインシデント対応チームやコンサルティングサービスを展開している部門への異動も可能です。さらに「技術力を伸ばしたい」「マネジメント力を伸ばしたい」といった個人の希望に応じたキャリアを築くことが出来ます。 【メンバー層】 ■統合ログ管理製品(SIEM)を活用した監視運用業務 ■エンドポイントセキュリティ製品(EDR)を活用した監視運用業務 ■その他、様々なセキュリティ製品を活用した監視運用業務 ■SIEM・EDRなどから出力されるログやアラートを常時分析し、マルウェアの感染などの有無を確認する。 ?インシデント判定した場合、必要な対策とともにお客様へ報告 【シニア層】 上記業務に加えて以下を期待します。 ■高度な脅威分析(MITER、CSFなどのフレームワークで検出したアラート) ■アラートのトリアージ、顧客とのコミュニケーション ■メンバーのマネジメント業務として、SLAの意識(時間配分)、優先度決め、メンバーに適切な指示出し ※シニアクラスに関しては分析に尖ることも、顧客との折衝も行うことも、両面のキャリアを実現可能です。 【分析環境】 ■SIEM(ログ種別):自社開発SIEM、Splunk(ファイアウォール製品、FireEye製品、プロキシ製品(クラウドプロキシ含む)) ■EDR製品:CrowdStrike, MDE, 自社開発製品EDR, ApexOne 他 ■OS:Windows, Linux ■サーバー:オンプレミス, AWS, GCP, Azure ■開発言語:bash, zsh, Python ■ミドルウェア:Elasticsearch, Kibana, Logstash, Fluentd, Beats, Kafka 【配属部署】 セキュリティプロフェッショナルサービス部 アドバイザグループ 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【横浜/プレイングマネージャー】ITソリューション営業◆裁量◎/プライム上場企業グループ/土日祝休

創業から毎年成長を続け、1000名規模の組織となる当社。 売上は右肩上がりに成長し、現在も会社が成長しています。 生産性の向上が求められ、働き方も大きく変化している昨今。 ITシステムを駆使した業務改善など、企業が抱える経営課題は年々増加・多様化しております。 私たちIT企業もそうしたニーズに対応し、様々な課題に応えることを求められています。 そんな中、総合ネットサービス企業としてさらなる事業成長を目指していくために、 今回は営業チームを拡大する運びとなりました。 プレイングマネージャーとして、ご自身でも新規開拓をしていただきながら、 若手社員のマネジメントもお任せできる方を募集しております。 【ミッション】 ソフトウェアテスト・システム開発などを中心としたITソリューションを提供している当社にて、プレイングマネージャーとしてご活躍いただきます。 営業として新規クライアントを獲得していただくほか、管理職候補として若手営業メンバーへの指導やマネジメントもお任せします。 【仕事内容】 以下の業務をご担当いただきます。 チームマネジメント(3~4名を想定しております)新規アポイント獲得 クライアントへの提案営業、契約締結 ステークホルダーとのコミュニケーション 新規開拓の戦略的リサーチ、およびアドバイス クライアントフォロー 営業スタイルは新規開拓がメインとなり、 商談の際には、基本的には技術部門のエンジニアが同行します。 ◆主なリード獲得手法◆ テレアポ / フォームマーケ / メールマーケ / ウェビナー / 展示会など また、マネジメント面では若手社員の育成、チームカルチャーの構築などにより 営業チームをリードしていただくことを期待しています。 【担当クライアント】 SaaS企業やSIer企業、ゲーム・ネットビジネス事業がメインクライアントとなります。 クライアント規模は大企業から中小企業まで幅広く、 今後はエンタープライズ領域まで幅広くアプローチしていきます。 【この仕事の魅力・やりがい】 ・リーダーシップ力、マネジメント力を伸ばすことができる ご自身で営業活動もしていただきつつ、チームメンバーの目標達成をサポートいただきます。 ご自身だけでなく、チームでの目標達成を目指していただくことで、 指導力や統率力を磨くことができます。 また、新規案件は部内チームだけでなく、技術者なども巻き込んでプロジェクト化していきます。 社内外を巻き込んでディレクションするため、より広い視座を身に着けることができます。 ・幅広いITソリューションの提案ができる ProVisionだけでなく、システナグループの全商材を提案することができるので、 お客様の課題やご自身の得意分野に併せて、サービスを選択・カスタマイズすることができます。 ▼以下のようなサービスを提案していきます。  QAコンサルサービス(https://www.pro-vision.jp/qa-solution/qa-consulting/)  QAテストサービス(https://www.pro-vision.jp/qa-solution/system-test/)  DXサービス(https://www.pro-vision.jp/dx-solution/)  その他自社サービス(https://www.pro-vision.jp/product/) 【働く環境】 ・配属部署:品質DX事業本部 営業統括部 ・部署メンバー:23名(内 営業社員12名) ・部署メンバー内訳   部長:1人   シニアエキスパート:1人   係長:1人   リーダー:1人(札幌在勤)   営業:11人(内、高崎在勤1、札幌在勤1)   営業アシスタント:8人   ※男女比 5:5 ・残業時間:10~15時間 ・出勤スタイル:オフィス出社(直行直帰は可能) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

SE|第三法人事業部/データ活用ビジネス(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

■職務内容: 関西圏の法人/公共/金融のお客様において、データを活用した経営の高度化、バリューチェーンの最適化等を通じてDX化の推進ニーズが拡大しています。そのような、データ活用を目指される企業様に対して構想策定段階から支援し、さまざまなNTTデータグループのソリューションを組み合わせたデータ活用基盤の構築・運用支援、導入後の全社定着に向けた伴走支援までトータルに実施します。 ■具体的な業務内容: ・営業技術:顧客課題に対する解決策、実現方法等営業提案、技術支援対応 ・コンサル領域:顧客目的・課題・取組方針策定、解決策の実現に向けたITアーキ策定、ロードマップ策定 ・基盤構築・運用領域:クラウドプラットフォームを活用したデータ連携/蓄積/加工/可視化基盤アーキテクト検討、設計、構築、運用 ・可視化・活用KPO領域:BI/AIテクノロジーを活用した可視化、分析支援(伴走型開発支援、人財育成教育支援) 【募集理由】 データを活用したDX化の推進ニーズの拡大に応えれる更なる体制強化を進め、ビジネス拡大のため募集しております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

[札幌]【RPAエンジニア】企業の業務効率化や生産性向上をDXソリューションで実現

RPAツールやAI-OCRツールを導入される企業の初期導入サポート、開発、保守、運用、操作研修(トレーニング)をお任せします。 ■募集背景 生産性の向上や働き方の変化、ITシステムを駆使した業務の改善など企業が抱える経営課題は年々増加・多様化しています。特に、働き方改革が注目され、人手不足や長時間労働の問題を改善するために、RPAツールの需要が高まっています。 これまで人力で作業していた業務にRPAツールを導入し自動化することで、業務スピードや業務の正確さの向上につながり、生産性向上・業務効率化・品質向上が期待できます。また、人件費の削減にも一役買うことから、RPA導入を検討する企業が増加しています。 今回、お客様の課題に真摯に向き合い、解決に導くために、そして当社のさらなる事業成長を目指していくために、新たなRPAエンジニアを迎え入れることとなりました。 ■具体的な仕事内容 【RPA導入支援サービス】 お客様のご要望に寄り添って、導入から運用までの各フェーズでサポートします。 ・RPA導入診断  └RPA導入前:費用対効果の机上シミュレーション結果をレポーティング  └RPA導入後:開発・運用状況を点数化することで定量的に課題を見える化 ・自動化に向けた業務内容ヒアリング ・シナリオ開発  └VBAやAI-OCRを含めたシナリオ製作や改版の支援 ・保守・運用サポート ・操作研修(トレーニング) など 【AI-OCR導入サービス】 ツールのライセンス販売をはじめ、お客様に合うツールの選定から本導入に至るまでサポートを行います。 ・AI-OCRツールのセットアップ支援 ・帳票設定  └帳票定義の作成支援 ・文書仕分け設定の支援  └文書の仕分けルールの設定支援 ・業務処理自動化の支援  └OCRで取り込んだデータの後続処理自動化支援 ・AI-OCRツールの操作研修(トレーニング) ・AI-OCRの導入後の保守サポート など ★案件状況によりますが、ご入社後はすぐにチームへ配属となり実務にあたっていただきます。 ★会社の理念やビジョンをご理解いただくための研修(約2週間~1ヶ月)も並行して行いますので、コアメンバーとしてすぐにご活躍いただけます。 ★プロジェクト期間は、2か月~2.3年のものまで幅広くあります。 ★支援業界例:商社、小売業、通信系企業など、コーポレート部門の業務効率化や総務・経理系業務を中心にご支援しています。 ■本求人のポイント ・加速度的に世の中のニーズが高まっているDX業務の専門性を身に着けることができます。 ・環境ができあがった大手企業とは異なり、裁量が大きく、意見を発信しやすいため、挑戦したい領域の案件に携わることが可能です。 ・開発支援では、Excel VBAやGoogle Apps Scriptなども組み合わせて、お客様の業務効率化支援を行いますので、幅広いスキル習得が可能です。 ・今後はRPAやAI-OCRだけでなく、Webアプリ開発ツールなどノーコード、ローコードツールを利用してお客様支援の幅を広げていく予定です。 ・若手メンバーも多く、ご経験を生かして若手の育成やチームマネジメントにも携われます。 ・「チャレンジしたい!」が実現できる環境です。過去の専門領域や経験を生かしてキャリアプランを実現している社員が多数います。 ・教育体制が整っているので、未経験からでも最低限の知識があれば問題ありません! ・大手案件多数!在宅勤務案件もあります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【自社勤務】【ロケーションフリー】AI・機械学習コンサルタント~全国各地より勤務可能~

ITコンサルティングカンパニーのフューチャー株式会社に設立されたStrategic AI Groupは、世界最先端の、ディープラーニングを中心とするAI技術をベースとして、顧客企業の抱える重要課題に挑戦する、先進的AIプロジェクトをリードしています。既に約30名の優秀なAIエンジニア・AIコンサルタントが集っていますが、同事業を同社の中核ビジネスとして加速的に発展させるべく、AIコンサルタントを積極的に採用します。 ■AI活用コンサルティング案件の獲得、またそれに伴う営業・提案活動 ■最先端技術を取り入れた、新たなAIサービス・ソリューション企画、実行 ■AI領域におけるプロジェクトマネジメント、あるいはメンバーとしてエンジニアリング、デリバリの推進 ■同社コンサルタントに対するAI普及活動、および社外に向けたプロモーション活動(講演、執筆活動などの機会あり) 以下、AI活用コンサルティングサービス実績をご覧ください。 多岐に渡る業界・業態のお客様、R&D活動からコンサルティング、最先端テクノロジーを駆使したシステム構築に至るまで、幅広いフィールドでご活躍いただくことが可能です。 ■画像処理 - 店内カメラを活用した顧客と店員の行動分析 - スポーツ動画を用いた、選手のモーション解析 - 手書き文字を含む、証票認識技術の向上 ■言語処理(音声処理) - 集積された顧客の声に対する自動文書分類や要約 - コールセンタの音声解析によるオペレータの対応品質改善と施策の仮説抽出 - 文書意味ベクトルを用いた専門文書検索技術 - 機械学習を利用した文書校正用言語モデル構築 ■データ分析 - 製造業向け需要予測統計モデルの構築 - 50万個/日の生産を支える日販の食品製造業の消費需要予測 - ARIMAモデルベースの仮説・検証、及び統計モデルの構築 - 小売業向けの在庫データ分析およびその評価 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【自社製品・サービスにおけるPM/PMO業務】サイバーセキュリティ企業で活躍!フルリモート可

【概要】 当社は、独自の技術、開発力、サイバー攻撃への豊富な対応経験を活かし、自社開発をして提供しているセキュリティサービスを用いて、サイバー攻撃への対応や、セキュリティ監視、対策に関するセキュリティ関連サービスを提供しています。 現在、政府や一般企業においてもセキュリティ分野への予算を拡充しており、当社へのニーズは日増しに高まっており、お客様からの引き合いも益々増えております。 そこで、自社開発製品や自社で提供するセキュリティサービスの多岐にわたるプロジェクトの推進に関わるPMならびにPMO業務を推進いただける方を求めています。更なる事業発展のため是非お力添えください。 【具体的な仕事内容】 以下の業務に関するプロジェクトの推進ならびに支援 ■プロジェクト推進業務 ・プロジェクト推進における各種マネジメントならびにドキュメント作成業務 ・社内外の関係者/関係部署と調整を行い、円滑なプロジェクト運営実施のための活動 ※プロジェクト事例 数人日~数十人月の規模まで様々なプロジェクトがあります。 ・大企業向けに自社製品の導入・構築・運用 ・金融機関向けに自社製品の導入・構築・運用 ・自社製品のポータルサイト管理など 【キャリアパスについて】 担当いただく業務を通じて、サイバーセキュリティの最新動向やAI、クラウドサービスの活用など、様々な知識を得ることができ、サイバーセキュリティ関連のプロジェクト運営というセキュリティに特化したPMとしてご活躍いただくことを想定しております。 【個人の裁量について】 当社は少数精鋭の組織かつ、これからも日々成長フェーズであるため、ご自身の経験を活かした形の手法や提案などを積極的に取り入れることが可能です。ご自身のアイデアや考えをどんどん発信してください。 【入社後について】 当社の自社開発サービスやお客様、社内の各部署の機能について学び、業務を通して知識や経験を積み上げていただきます。 適宜面談や打ち合わせを実施しますので困りごとなどあればいつでもフォローいたします。 【働き方】 フルリモートワークが可能なポジションです。 半年に一回程度、全社員が集合して研修会を実施し、社員同士の親交を深めています。 月の残業時間は20時間前後の想定です。 【配属部署】 コアテクノロジー部カスタマーサービスグループ 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】DX導入推進/上流SE

【業務内容】 ・ECサイト構築案件の上流工程(コンサルティング、プリセールス、要件定義) 【具体的な案件事例】 Adobe社のAdobe Commerceや、Shopify社のShopify等のECプラットフォームを活用したECサイト構築案件のプリセールス及び、受注後のシステム要件定義、設計業務をお任せします。ご経験によってお任せする業務を決めていきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

<フルリモート可>【BI/BAコンサルタント】最上流から参画可能/最新技術に触れられる◎市場価値UP

【業務内容】 ■最新の各種BIツール、クラウドサービスを活用したBI/BAシステムの導入・改善・刷新 ■業務要件定義、データモデル/レポート設計・構築 ■最新ソリューションへのアップグレードサービス ◎BIに限らず、経営課題になりつつあるビックデータ、IoT、AIなどを利用した業務分析システムについてもサービス提供検討中 【業務の魅力】 ■最上流工程から携われる同社では、お客様が求めるものをくみ取り、実際に現場でどのように技術が使われているかを体感することができます。 ■様々なお客様に携わることで、使い方に関する知識を多数得ることができます。 ◎このような環境の中で将来市場価値の高いエンジニアへと成長することができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

コンサルタント|IT戦略およびITプロジェクト企画構想/計画(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【仕事の内容】 様々な業界のお客様に対する「IT戦略」および「戦略実現のためのITプロジェクトの企画構想/計画」をお任せしたします。これまでのご経験を活かし、社内の専門家とも協働しながらご活躍頂くことを期待しております。 ■IT戦略立案:経営戦略・事業戦略の目標達成に貢献するIT戦略を立案し、全社レベルのシステムグランドデザイン、アーキテクチャ、IT人材および組織、中期IT投資計画を策定します。 ■ITプロジェクトの企画構想/計画:ITプロジェクトの「投資計画を含むシステム化の企画構想、経営層へのレポート支援」「システム化計画の立案」を行います。 ■PMO支援:開発プロジェクトにおけるプロジェクト管理をPMOの立場で支援します。 【PRポイント】 ・システム開発で培った高い技術力を背景に、特色ある専門家(AI・データ分析、業務可視化、新価値創造、行動観察、IT技術)と連携し、司令塔としてお客様の課題解決に貢献できます。 ・当社はDaigasグループとしての安定性を持ちながら、イノベーションを追求する姿勢も評価されています。安定した職場環境のもと、先端技術への挑戦的なPJTに取り組む機会が増え、挑戦し続けることが可能な環境です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【デジタルドキュメントソリューションコンサルタント】日立製作所×日鉄ソリューションズの合弁会社

※キャリアチェンジ歓迎※ ・基幹系システムのコンサル(会計)または開発経験者 ・財務業務経験者 【業務内容】 電子帳簿保存法に対応するための要件適応可否分析やシステム対応方針の策定、内部統制体制の運用設計や規則・規定化をご担当いただきます。正しい法令対応、適切なシステム構築、効率的な運用設計のバランスを考えたコンサルテーションを行います。 【案件事例】 ①商社電帳法申請(電子取引)(SE2名、6ヶ月間) ②商社電帳法申請(スキャナ保存)(SE2名、6ヶ月間) ③商社電帳法申請(帳簿書類)(SE2名、8ヶ月間) 【キャリアパス】 電子帳簿保存法の帳簿・書類および電子取引、スキャナ保存に関する知見とお客様の業務とシステムを整理分析するスキルが身につきます。電子帳簿保存法も年々改正されておりそれに追随した対応が必要となります。 【本ポジションの魅力】 幅広い業種・業務の理解を通じて知識・経験の獲得とお客様のシステムを的確に分析・整理することで、論理的思考や問題解決能力の向上が見込めます。さらに電子帳簿保存法のスペシャリストとして、申請に向けた最適な道筋を提示しお客様により多くのメリットをもたらすことが可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

管理|ERP・CRMパッケージコンサルタント/エンジニア(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

■仕事内容 SAP、Microsoft Dynamics 365をはじめとする、 ERPパッケージの導入コンサルタント、および開発エンジニアとして クライアントのデジタル・トランスフォーメーションをご支援します。 また、柔軟性、拡張性に優れた低コストなシステムを構築するため、 ETL・EAI、OutSystems・Power Apps等のローコード・ノーコードソリューション、 SAP Business Technology Platform等の各種SaaSを用いたシステム提案業務を行います。 業務を通じて財務会計、販購買、生産管理等の業務知識が習得できます。 デジタル・トランスフォーメーションで開発手法も大きな変革を迎えようとしていますが、最先端の開発業務を経験ができ、価値あるエンジニアへ成長することができます。 また、教育支援としてSAP認定コンサルタント、Microsoft Certificationの資格取得プログラムも用意しております。 ●ERPパッケージ導入コンサルタントの主な業務  ・ERPソリューションの導入提案  ・顧客の既存業務フローを元にした現行業務分析  ・ERPパッケージの導入支援 ●ERPパッケージ開発エンジニアの主な業務  ・ERPパッケージのアドオン開発、既存機能のカスタマイズ開発における要件定義、アプリケーション設計、開発、評価  ・ERPパッケージと連携する周辺サブシステムの開発 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

BI・DWHコンサルタント|Salesforce(年間休日120日以上)【東京都】

【業務内容】 ■Salesforce製品を中心にマーケティング、CRM、データ分析をシームレスに連携し、お客様と一緒にデジタルトランスフォーメーションによるビジネス変革を推進していただきます。 【具体的には】 ■MAツール(Pardot、Salesforce Marketing Cloud) ■BIツール(tableau)の導入コンサルティング ■MAを使った施策(シナリオ設計、スコリアング設定等)支援 ■Webサイト/MA/CRMなどの活用支援、PDCA運用 ■BIソリューションを用いたデータ分析 ■デジタルマーケティング戦略や施策提案、効果検証 【所属部署】 デジタルマーケティング事業推進部  事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

経営管理DX(EPM)コンサルタント(未経験者可)/第一事業本部

経営管理DX(EPM)コンサルタント(未経験者可)/第一事業本部 (1)経営管理領域のDXコンサルテーション ■顧客の経営管理業務のAs-Is可視化、課題ヒアリングを通したTo-Be実現化のプランニング ■To-Be実現ソリューションの提示・機能配置のコンサルテーション (2)経営管理システム導入 ■EPM(Enterprise Performance Management)ツールの導入(要件定義~開発~稼働準備) ■EPMツールはSAP Datasphere/Analytics Cloud、Tagetik、Board。 (3)ソリューション開発 ■SAP Datasphere/Analytics Cloud、Tagetik、Boardeの製品技術の調査検証・ソリューションの開発。 ■社内用環境の構築,機能検証,コンテンツのまとめ等を実施。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
1 ~ 25件 (全165件中)
IT戦略・IT企画コンサルタント 正社員 研修制度あり ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、IT戦略・IT企画コンサルタント 正社員 研修制度あり ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。IT戦略・IT企画コンサルタント 正社員 研修制度あり ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件