正社員
<第二新卒可>【高度ソフトウエア開発エンジニア】医療系自社アプリ/業界トップシェア/リモート有
- 給与
- 600万円~900万円※経験・能力を考慮の上、会社規程により決定
- 勤務地
- 東京都港区
◎当社は1998年に設立以来、常に挑戦を忘れずに新しい技術に取り組んで行くことをミッションとし、医用画像処理の領域において本当に役立つ製品を開発することによって、社会に貢献しています。
◎先進的かつ実用的な画像処理システムとして、幅広いお客様から信頼とご愛顧をいただき、業界シェアトップクラスを獲得しています。
【業務内容】
■3D医用画像処理ワークステーション・ソフトウェアの開発や、サポート製品の開発業務を行っていただきます。
■内容は所属グループによって異なります。
- 3D医用ボリューム画像のレンダリングエンジンや形状解析アルゴリズムの開発・実装を行うグループ
- コアアルゴリズムとの連携を含めたアプリケーション全体の設計・実装を行うグループ
- 開発環境・継続的インテグレーションの構築・運用を行うグループ など
◎これらの他にも実験的機能の開発に従事するエンジニアもいます。
<主要グループ>
■アプリケーション開発- 『Ziostation』を構成するサブアプリケーションの開発を行っていただきます。
- 『Ziostation』には臨床の現場における診断手順を効率化するサブアプリケーションを多数実装しております。
- アプリケーション開発担当の方には、これらのサブアプリケーションの開発や、UIフレームワークの開発・改善を行っていただきます。
- 開発においては、実装だけでなく、企画・設計・開発・デバッグなど、一連の開発プロセスをend-to-endで行っていただきます。
- 開発にあたり、臨床の知見のあるマーケティングチームや、製品テストを行うQAチーム等と、話し合いながらプロジェクトを進めていただきます。
■画像処理アルゴリズム開発
- 『Ziostation』の各サブアプリケーションが利用する、画像処理アルゴリズムの開発を行っていただきます。
- アルゴリズム開発には、画像処理に関する知識のほか、計算幾何・グラフ理論・探索・数値計算等の知識や実装力を必要とします。
- 最新の科学技術論文を読み、製品への応用を試みたり、ディープラーニングをはじめとする機械学習技術を用いた研究開発を行うこともあります。
■その他- クライアントソフトウェア管理WEBアプリケーションの開発- 医用画像データベースソフトウェアの開発- 継続的インテグレーションの運用- 野心的技術の研究開発
【配属先について】
■社員がモチベーション高く仕事に取り組むための環境・制度が充実しています。
- 最高のパフォーマンスを発揮できるような開発環境を用意しています。
- リモートワークが認められており、勤務時間や時間配分はエンジニアの裁量に任されているため、自分のペース・スタイルにあった働き方を実現できます。
- ハイエンドなPC環境、充実した開発ツール、インフラを整えています。
- 少人数でフラットな組織のため、階層や部門に縛られない自由な社風です。ひとりひとりが個性を生かし、円滑なコミュニケーションを取りながら仕事ができる、風通しのよい環境です。
■多様なバックグラウンドの社員が在籍しています。- 外国籍や、女性エンジニアも活躍しています。- 医療業界の知識は問いません。- 在学中に就労可です。 ※博士課程の在学者もいます。
事業内容・業種
SIer・システム開発・ソフトハウス