条件を指定してください
該当求人3

三重県 システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

3

<伊勢>半導体工場向けシステム【ソフトウェア設計】年休123日

半導体工場内での無塵対応の搬送車・自動倉庫などの搬送システムコントローラの仕様設計、プログラミングを担当。★教育制度充実 半導体工場内での無塵対応の搬送車・自動倉庫などの搬送システムコントローラの仕様設計、プログラミングを行います。世界の最先端技術に挑戦できるやりがいある環境です。 また、半導体工場内で製作したソフトのUpdate、稼働監視などの業務もありますので、海外客先工場へ出張することがあります。 ※導入研修で会社や製品のことを学んだ後は、教育担当によるOJTで業務の指導を行います。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長/村田 大介 事業内容 ロジスティクスシステム・FAシステム・クリーンFA・工作機械・シートメタル加工機 ・ 繊維機械 ・ 情報機器 などの製造販売 ●クリーンFA事業部キャリア採用ページ● https://www.muratec.jp/cfa/career.html ●半導体搬送システム(クリーンFA事業部)の動画はこちら● https://www.muratec.jp/cmov.html 本社所在地 京都府京都市伏見区竹田向代町136

村田機械株式会社

企画、開発|ワイヤーハーネスの製造を管理するシステムの企画、開発(第二新卒可)【三重/四日市】

【業務内容】 同社製品であるワイヤーハーネスの製造を管理するシステムの企画、開発業務です。 現場作業の効率化、製造設備と連携した作業支援など製造実行システム(MES)に関する、開発から工場導入までのシステム開発プロセスに携わり、ものづくりのDXを推進いただきます。 【入社後のキャリアイメージ】 入社後はOJTのもと当社に関する基礎を学んでいただきます。その後、新規/既存の担当システムにおける開発や導入工場へのサポートをお任せします。将来的にはリーダー/マネージャーとして後輩育成や組織管理も担っていただくことを期待しています。 【業務の魅力】 製造業においてDXやCASEなどIT技術の活用が加速する中、住友においても期待が高まる分野です。MES開発はそのデータ基盤ともなる現場製造と密接に関わるシステムであり、現場の困り事に寄り添った仕組みづくりが求められます。社内外、国内外でコミュニケーションを必要とする場面が多く、業務を通じて異文化交流、人脈形成が可能です。また、システムのみならず運用管理、設備など様々なスキルアップに繋がる機会を得ることができる職場です。 事業内容・業種 自動車部品

住友電装株式会社

東海【ITエンジニア(車載ECU開発など)】未経験歓迎

当社のITエンジニアとして、最先端の車載ECU開発を中心とした幅広い案件に携わっていただきます。 ハイブリッドカー、オートマチックトランスミッションなど、 最先端の車載ECU開発を中心とした幅広い案件に携わっていただきます。 ※経験値にあわせて業務をお任せします! ※周りのサポートもあるので心強い環境です。 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 遠藤 武志 事業内容 自動車分野を中心とした組込みソフトウェアの企画から開発 電子回路設計開発及び評価 ICT分野における人材派遣、アウトソーシング (労働者派遣事業 【派23-304077】) PLM関連ソフトウェアの導入支援及びカスタマイズ開発 本社所在地 愛知県刈谷市南桜町1-23SOUTH SQUARE KARIYA 2階

株式会社ビーネックスソリューションズ

1 ~ 3件 (全3件中)
icon tooltip

システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系)」の条件を外すと、このような求人があります

三重県 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

システム企画|通信インフラの企画構築【三重/四日市】

【業務内容】 ・社外パートナーと連携し、通信インフラの企画、構築、運用担当していただきます。以下業務の一例となります。 ・国際、国内WAN回線維持改廃 ・Azure Virtual WAN構築 ・次世代リモートアクセス導入 ・クラウド電話サービス導入 ・ChatGPT等生成AIツール社内版開発 など 【キャリアイメージ】 ・前職のスキル経験に応じて適切なプロジェクトを割り当て、OJT形式で業務スキルを身につけます。 ・2年目からはプロジェクトリーダーとして、社内外メンバーと連携して上流から推進していただきます。 【PR情報】 DX推進、クラウド活用、働き方改革を加速させるための、グローバルかつ大規模な社内インフラ基盤の提案・構築ができます。新しい技術へのチャレンジ機会が多く、自身のスキルアップを目指せます。 事業内容・業種 自動車部品

住友電装株式会社

人事総務|人事業務全般(第二新卒可)【三重/鈴鹿or四日市】

【業務内容】 <本社> ご経験と希望を考慮し、以下のいずれかの企画と実行に携わっていただきます。 ・全社人員計画に基づく新卒・キャリア採用 ・人材育成施策 ・タレントマネジメント施策 ・人事制度(人事考課、昇格、給与、資格フレーム) ・労働政策 ・駐在員サポートと海外会社人事支援 ・給与計算 <四日市・鈴鹿・津> ・地域限定職の採用 ・労働組合との折衝 ・事業部人材の育成支援 ・組織開発 ・労務対応  など 【入社後のキャリアイメージ】 ■半年~1年間 担当業務の基本的な知識、当社運用基準の習得、及び実務、企画経験 ■2年目~ 配属グループ・チームの組織運営、制度企画と実行 ■3年目~ 制度の振り返りと課題対策に向けた変更・施策の企画立案、関連部署担当者との調整、実行 3年目以降は本人のキャリア志向と合わせながら、人事機能を中心とした海外を含むジョブローテーションを行い、将来的には人事総務のジェネラリストとしてご活躍いただきます。 【採用背景・PR情報】 現在、同社の総務人事部門では次の100年に向けて「全ての人が、働きがいに溢れて活躍する会社」となるよう、社会情勢・環境の変化に合わせた新たな会社の基盤づくりを一丸となって進めています。 変革期とも言える自動車業界において、「人材の確保」と「組織・人づくり」はより一層重要となっており、同社の永続的な発展をOneチームとして目指していただける方を募集しています。 配属するポジションはご経験と希望をお聞きして決定しますが、どのポジションも若手~中堅社員が活躍できるフィールドをご用意しています。キャリア入社者も多く活躍しており、海外へ興味のある方は早期から駐在するチャンスもご用意しています。 事業内容・業種 自動車部品

住友電装株式会社

設計|電動車用高圧ワイヤーハーネスの製造設計(第二新卒可)【三重/鈴鹿】

【業務内容】 ・電動車用高圧ワイヤーハーネスの社内製造向け設計業務。 ・高圧ワイヤーハーネスの製造に必要な帳票(社内図面、部品リスト、加工用指示書など)の作成、これら帳票作成のための関係部門との調整・折衝業務。 ・ワイヤーハーネス工場への試作製造指導など。 【入社後のキャリアイメージ】 最初の1年間は基礎スキルを身に着けてもらい、簡単な設計の1人立ちを目指す。3年後には車種リーダーとして牽引してもらい、5年後にはリーダーとして活躍してもらいたい。 【採用背景・PR情報】 高圧ワイヤーハーネスの試作イベントを同じ敷地内で実施しているため、自らが設計担当したワイヤーハーネスの現物を見て、触れながらより良い製品へと仕上げ、達成感を得ることができる。 事業内容・業種 自動車部品

住友電装株式会社

設計開発|ワイヤーハーネス外装部品の設計開発【三重/四日市】

【業務内容】 ・自動車用ワイヤーハーネスを構成する型物製品※1の開発設計業務。(主に樹脂製品。ゴム・金属も一部有) ・カーメーカーから要求仕様に対し、社内関係部門と連携、車載に向けた最適な製品設計から解析までを行う開発設計業務。 (※1 製品例) ・プロテクタ :経路規制用樹脂製品 ・グロメット :止水用ゴム製品 ・リレーボックス :リレーやヒューズ類を収納する電源ボックス(樹脂、金属製品) 【入社後のキャリアイメージ】 入社後、指導員の元で低難易度の製品設計開発からスタート。業務を通して設計ルールやプロセスなど基礎的な設計スキルを習得していただく。以後は設計難易度を段階的に上げて設計スキルを高めていっていただき、3年を目途に高難易度な部品の設計業務に従事する。 【採用背景・PR情報】 ・カーメーカーや関係部門など多数の方と関り協力しながら、製品開発設計を行います。その為、仕事を通じて様々なスキル習得や向上、人脈形成が可能。 ・自身が設計した製品が、車両に搭載された姿を目の当たりすることができ、達成感を得る事が出来ます。 事業内容・業種 自動車部品

住友電装株式会社

品質保証|自動車用電子部品の品質保証【三重/鈴鹿】

【業務内容】 ■自動車用電子部品の品質保証業務 ・新規取引候補仕入先への品質システム監査実施 ・仕入先で新規立上げする製品の初期管理活動(開発~量産までの立上げ計画の進捗管理、生産開始前の生産工程の品質監査) ・重点管理仕入先の品質改善指導  ・OEMへの不具合/改善等の報告 【入社後のキャリアイメージ】 入社後はOJTにて品質保証業務を学んでいただきます。その後、担当する仕入先の品質保証に関わる業務(指導・監査等)を行っていただきます。将来的にはリーダー/マネージャーとして後輩育成や組織管理も担っていただくことを期待しています。 【採用背景・PR情報】 100年に一度の変革期と言われる自動車業界ではこれまで以上に高い品質が要求されています。その為、パートナーである仕入先様の品質維持・向上を行う為の指導ができる人材が必要です。国内外の様々な仕入先様とともに品質改善を行う経験は、自身の品質保証スキル、コミュニケーション力の向上や貴重な人脈形成が可能な業務となっています。 事業内容・業種 自動車部品

住友電装株式会社

開発進捗管理|新規開発自動車部品の立上げ進捗管理(第二新卒可)【三重/鈴鹿】

【業務内容】 車載W/H、機器用の低圧コネクタ、ゴム、端子、及び電動車用高圧系部品の新規開発品の進捗管理(APQP)業務 IATF16949や顧客要求に基づき、新規製品の構想~量産まで一気通貫にて立上げを推進する中で、アイテム毎のプロジェクトの中心として製品の立上げをコントロール(管理)いただきます。 【入社後のキャリアイメージ】 ・1年目 OJTにてアイテム毎の新規製品立上げ経験を積み、一連の流れを習得、独り立ちいただく。 ・2年目以降 自身がプロジェクトの中心となり、立上げ業務を推進いただくとともに、製造拠点へのAPQPの体制指導、社内APQPの仕組み強化を担っていただく。 そして、将来的にはリーダー/マネージャーとして後輩育成や組織管理を担っていただくことを期待しています。 【採用背景・PR情報】 CASE潮流の中、顧客やIATF16949から高度な品質を実現させるため、製品の構想~量産立上げまで厳しい管理が求められています。最近の自動車業界を見ると、新規立上げ時での問題点潰し込み不足によるリコール等をよく見かけますが、当社としては、確実に構想段階から問題点を潰し込み、顧客にご安心いただける製品を供給すべく、新規製品立上げ管理に特化した部署として、QCDの最適解を常に考え、業務を行っております。現在、新規品立上げアイテム数も増大しており、対応力を強化したい想いです。私たちと一緒に新規開発立上げを担っていただける方のご応募お待ちしております。 事業内容・業種 自動車部品

住友電装株式会社

法人営業|非鉄金属・樹脂部品の提案営業(第二新卒歓迎/年間休日120日)【愛知or三重】

【業務内容】 大手自動車系・産業機械系メーカーを中心に、非鉄金属・樹脂部品の提案営業をお任せいたします。加工機能を持っている同社の独自性を活かして、顧客要望を理解し、製品提案につなげることが求められます。 【入社後の業務】 社内スタッフとして当社のビジネスフローや製品知識等を学びつつ、受発注業務や倉庫出荷指示業務等のオフィスワークを半年~1年間お任せすることを想定しています。その後は先輩社員の同行を重ね、慣れてきたタイミングで既存顧客を引き継ぎルート営業をお任せします。 その他、ゆくゆくは成長業界への新規顧客開拓等もお任せします。 【キャリアアップについて】 弊社では9段階の等級制度を導入しており、業務におけるスキルや役割によって給与や処遇を定めております。(昇給:年1回) ご本人の活躍次第で、入社8年で年収 が300万円アップした社員もおります。 【成長性】 当社では創業から大手自動車Tier1メーカー、サプライヤー様とお取り引きをしてまいりました。電動化の変革期の中でも、当社はさらなるビジネスチャンスを捉え電動化に必要とされる同罪の取り扱いに特化しております。より事業の成長を目指しシェア拡大を目指しております。 【働き方】 当社は健康経営優良法人に認定されており、社員が長期就業していただけるような環境づくりをしております。年間休日121日、残業時間も少なく、働きやすい環境を整備しております。また退職金についても確定給付企業年金と確定拠出年金の二つの年金をご用意しており長く働ける社員にとって魅力に感じていただける内容となっております。 事業内容・業種 自動車

光洋マテリカ株式会社

バイクパーツなどをつくる【製造スタッフ】未経験OK/土日祝休み

《 オートバイ部品の製造をお任せ 》材料をセットしてスイッチを押すなど、簡単な作業からスタート!★CAD・CAMなどのスキルも身に付けられます◎ ▼NC旋盤・マシニングセンターに材料をセット ▼加工終了後、部品の仕上がりを確認 ――作るものは? オートバイのハンドルやバックステップなどの削り出し製品 ※主にOEM(相手先ブランド品)が中心 ――仕事の楽しさは? 一枚の材料から形づくる加工の楽しさや、「何を作っているのかわかる」ことも魅力です! 応募方法 マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください。 最後までご覧いただき誠にありがとうございます。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!会社見学で職場環境や働く仲間を実感し、自身が働くイメージを持って頂けると嬉しいです。 応募の秘密は厳守いたします。 応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役 鶴野 浩 事業内容 <オートバイ・自動車を中心とした各種部品メーカー> 主にオートバイ、自動車のプロショップ向け商品(アフターパーツ)の企画、開発、製造、組み立て、梱包まで一環したサービスを提供する三重県鈴鹿市(鈴鹿サーキットすぐ)のモノづくりの会社です。 そのほか…… レースシングパーツの試作、製造 自社ブランド商品、TTSレーシングパーツの企画、開発、設計、製造、販売 ……など ◆主要取引先(敬称略・順不同) ヤマハ発動機株式会社 有限会社カラーズインターナショナル 株式会社モリワキエンジニアリング 株式会社オーヴァーレーシングプロジェクツ ホンダワールド株式会社 ……ほか約30社 本社所在地 三重県鈴鹿市住吉町8299

株式会社ツルノテクニカルサービス

研究・開発|ワイヤーハーネス世界トップシェア(第二新卒可)【三重/四日市】

【職務内容】 ① ・ワイヤーハーネスシステムの研究開発(システム開発、デジタル開発) ・モビリティ社会(車内外)のアーキテクチャの研究開発(システム開発) ・車載情報ネットワーク機器の研究開発(ソフト開発、回路設計) ・車載パワーネットワーク機器の研究開発(ソフト開発、回路設計、機構設計) ・商用車向けコネクティッドシステムの研究開発 (システム、ハード、ソフト(クラウド、組込リアルタイム系、組込Linux)) ② ・電動車両用の高電圧接続部品の研究開発(機構設計、材料開発、要素技術開発) ・車載電池周辺部品の研究開発(機構設計、要素技術開発) ・高圧ワイヤーハーネスと自動生産の研究・開発(機構設計、搭載設計) ・ワイヤーハーネス及び車両構成部品の材料開発(材料開発、要素技術開発) ③ ・ワイヤーハーネスシステムの研究開発(機構設計、要素技術開発) ・車載技術の研究開発(設備・機構設計、車両情報解析、数理分析) ・車載接続部品の研究・開発(接続基礎理論、曲げ加工要素技術開発、振動要素技術開発) ・ワイヤーハーネス及び車両構成部品の材料開発(材料開発、要素技術開発) ・電動化車両に搭載される磁気モジュール開発(磁気部品、磁性材料開発) ④ ・車載情報ネットワーク機器の研究開発(ソフト開発、回路設計) ・車載・非車載機器に関する研究開発(要素技術開発及び設計、試作製造・評価、量産化設計) ・自動運転/コネクティッドカー時代を支えるアンテナ研究開発業務 ⑤ ワイヤーハーネス事業における事業企画・自動車事業のありたい姿を描き、実現に向けたアプローチを具体化する(事業企画) ・商用車向けコネクティッドシステムの製品事業企画 --------------------------------------------------- 【入社後の流れ】 入社と同時に関係会社(オートネットワーク技術研究所)への在籍型出向となります。 処遇は原籍(住友電装)の扱いに基づきます。 【キャリアイメージ】 OJTにて研究開発の基礎を習得し、設計や開発のスキルアップを行いながら、客先打ち合わせを実施し、開発メンバーの一人として製品の開発を一人で行い客先提案を行います。 開発者又はリーダーとしてコンセプトから客先提案までを実現します。先行開発製品の量産時には事業部門で量産設計業務を経験して頂くことも可能です。 【業務の魅力】 車両の電動化、コネクテッド、自動化が急速に伸びる市場において、ワイヤーハーネスおよび周辺部部品、車載システムに関わる製品の先行開発に従事して頂きます。考えたことを試作し客先に提案し製品に仕上げて行きます。国内外のカーメーカーや自動車向け機器メーカー等と最新技術採用に向けた開発が出来ます。 事業内容・業種 自動車部品

住友電装株式会社

設計開発|車載用高速通信コネクタの設計開発※第二新卒可※【三重/鈴鹿】

【業務内容】 車載用高速通信コネクタ、端子の開発設計 ・顧客ニーズや市場動向から新製品の企画/構想及び試作開発 ・顧客への提案及び受注活動 ・量産立ち上げなど、構想から量産まで 一連のプロセスをご担当いただきます。 【入社後のキャリアイメージ】 入社後はしばらくはOJTのもと製品に関する基礎から学んでいただきます。その後は、設計に関わる業務全般を担っていただきながら、後輩育成を経験して指導者としての能力開発を図ります。将来的には管理監督者として組織管理の業務も担っていただけることを期待しています。 【業務の魅力】 CASE潮流において、車載ネットワークであるEthernetやカメラなど画像伝送用途の高速通信用ワイヤーハーネスに使用されるコネクタ・端子の開発設計という非常にやりがいのある業務です。日系顧客だけでなく、海外系顧客も相手にグローバルに活躍ができ、先端技術である高速通信の専門スキルを習得しながら、設計エンジニアとして活躍ができます。 事業内容・業種 自動車部品

住友電装株式会社

三重県 システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、三重県 システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をまとめて掲載しています。三重県 システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件