条件を指定してください
該当求人1

三重県 システムエンジニア(通信制御ソフト開発) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

1

ソフトウェア開発(回路、制御、センサー)

【未来のクルマのあるべき姿を見据え、常に新しい技術に挑み続けています!ソフトウェア開発】 ソフトウェア開発のポジションを複数募集致します。 (ポジション一例) ・自動運転Lv4のソフトウェア技術開発 ・車載通信機及びクラウドPFの開発 ・データ分析・AI技術開発 ・自動運転に向けた認識、予測・判断アルゴリズムの研究開発 ・クラウド連携システムの仕様開発・評価 ・データ処理(F-IoT向け) など 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 林 新之助 事業内容 ■デンソーは、先進的な自動車技術、システム、製品を世界の主要な自動車製造会社すべてに提供しているトップレベルの自動車部品サプライヤーです。 ■世界の30以上の国と地域で事業を展開し、16万人以上の社員が、営業・設計・生産などあらゆる部門で現地のカーメーカーやサプライヤーと一体となり、その地域に適した製品づくりを行っています。 本社所在地 愛知県刈谷市昭和町1-1

株式会社デンソー

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

システムエンジニア(通信制御ソフト開発)」の条件を外すと、このような求人があります

三重県 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

設計開発|車輪速センターハーネスの設計開発(第二新卒可)【三重/鈴鹿】

【業務内容】 ・車輪速センサハーネスの先行・量産技術開発 ・客先であるカーメーカとの打ち合わせ ・国内外での受注活動(プレゼン等) ・量産製品設計および評価 ・品質改善、原価低減 【入社後のキャリアイメージ】 先輩と一緒に製品開発に取組み製品の関連技術を習得。設計した製品の評価や客先提案などを行い開発業務に必要な一連のスキルを身につけていただく。将来的にリーダー/マネジャーとして後輩育成、組織管理を担う立場になっていただくことを期待してます。 【業務の魅力】 自動車部品(車輪速センサ)の設計開発を構想から量産まで経験できます。自身の創造力を存分に発揮いただけることが醍醐味であり唯一無二の体験・成長が得られます。また客先等から得られる感謝から社会への貢献を実感できます。 事業内容・業種 自動車部品

住友電装株式会社

生産管理|自動車用高圧/特殊ワイヤーハーネスの生産管理(第二新卒可)【三重/鈴鹿】

【業務内容】 ワイヤーハーネス構成部材の仕入先に対する生産管理、及びワイヤーハーネス生産拠点(自社/関係会社)に対する供給管理業務 【入社後のキャリアイメージ】 自動車用ワイヤーハーネス構成部品の生産及び供給管理の担当として一連の業務を積んでもらい、将来は生産管理全般の責任者(幹部候補)として活躍できるように育成していきます。また、部内(企画生準グループ、量産管理グループとのローテーションを必要に応じて実施していきます。 (キャリア参考例) 1)資材業務(構成部材の生産/供給管理):3~5年 2)ワイヤーハーネス量産管理業務:3~5年 3)マネージメント業務 【採用背景・PR情報】 CASEによる自動車の高性能化、電動化が進行する中において、ECUや各種センサの搭載点数が増加し、弊社の手掛けるワイヤーハーネスの需要は高まる一方です。 その様な状況の中で弊社は、当社は系列に捉われずグローバル様々な主要完成車メーカーとの安定的な取引を持ち、安全性/機能性ともに世界的に評価され、事業的な優位性がとても高い製品・事業となっております。 安定性を確立しつつ、今後益々の事業拡大を見据える中で、当ポジションは弊社および業界の成長を肌で感じながら自らの手でコントロールする経験する事ができ、安心感とやりがいを高い水準で両立できる稀有なポジションとなっております。 事業内容・業種 自動車部品

住友電装株式会社

生産技術|ワイヤーハーネス用端子のめっき工程の生産技術【三重/四日市】

【業務内容】 車載用コネクタの端子めっき工程における生産性改善、品質改善、コスト改善へ向けた技術開発、コスト試算業務、国内外仕入先への技術指導等を担当頂きます。 【入社後のキャリアイメージ】 技術チームにて、OJTを主軸とした同社めっき工程の技術開発、工程改善、仕入先との技術折衝等を担当し業務の流れ、めっき知識の習得後、主担当(リーダー)として、メイン業務の技術開発及び技術指導を主導的な役割で推進頂きます。 【採用背景・PR】 事業拡大を見込んでおり、意欲のある方には、専門性を活かせるフィールド、グローバルに活躍できる環境を提供できます。 事業内容・業種 自動車部品

住友電装株式会社

社内システム企画|ワイヤーハーネスものづくり業務のデジタル化立案と実行【三重/四日市】

【業務内容】 ・社内各機能の業務内容/プロセスを理解し、より良い製品開発、より良いものづくり実現へ向けた仕組み強化を行います。 ・業務のデジタル化の企画立案~グローバルでの実行の要として、国内外さまざまな部署からの情報収集、企画共有を行い、運用の定着を図る。 【入社後のキャリアイメージ】 ハーネスの生産準備、設計業務プロセスを理解するために、各機能の実務経験を積んでいただき、その後、設計、生産準備業務等の改善企画立案とグローバルでの運用定着を担っていただく。 【業務の魅力】 働き方改革を推進するにあたり、業務のデジタル化・リードタイム短縮化をはじめとする業務プロセス改革に精通した人材を求む。異業種も含めた経験を活かした業務改革に取り組める人材を広く募集する。 事業内容・業種 自動車部品

住友電装株式会社

システム企画|通信インフラの企画構築【三重/四日市】

【業務内容】 ・社外パートナーと連携し、通信インフラの企画、構築、運用担当していただきます。以下業務の一例となります。 ・国際、国内WAN回線維持改廃 ・Azure Virtual WAN構築 ・次世代リモートアクセス導入 ・クラウド電話サービス導入 ・ChatGPT等生成AIツール社内版開発 など 【キャリアイメージ】 ・前職のスキル経験に応じて適切なプロジェクトを割り当て、OJT形式で業務スキルを身につけます。 ・2年目からはプロジェクトリーダーとして、社内外メンバーと連携して上流から推進していただきます。 【PR情報】 DX推進、クラウド活用、働き方改革を加速させるための、グローバルかつ大規模な社内インフラ基盤の提案・構築ができます。新しい技術へのチャレンジ機会が多く、自身のスキルアップを目指せます。 事業内容・業種 自動車部品

住友電装株式会社

設計開発|コネクタ設計開発【三重/鈴鹿】

【業務内容】 車載ワイヤーハーネス用部品(高圧コネクタ、ターミナル)の設計開発です。最前線で新製品を構想/試作開発し顧客へ提案し新規受注を狙います。受注後は量産立ち上げまで対応する事で、設計開発を主体に構想から量産までの過程を一貫して担える業務です。 ★入社後は御薗事業所(三重県鈴鹿市)に配属。そこで3ヶ月~1年程度の経験(OJTによる育成、事業全体像の把握など)頂いた後に、宇都宮の顧客内ゲストとしてご活躍いただく予定。 (転居を伴う異動になります) 【ご入社後のキャリアイメージ】 職務経歴により若干異なりますが、下記の経験を積み上位職へのキャリアアップを応援します。 1年目:車種開発に必要な部品の設計スキル習得 2~3年目:車種開発の担当補佐として実務に従事または車種開発の主担当として実務に従事 4年目以降:開発設計業務全般のリーダーとして業務。後輩エンジニアの育成にも従事頂く。 【業務の魅力】 CASEで変革する自動車業界において、車載ワイヤーハーネスに使われる高圧コネクタ部品も進化しています。特に電動化領域では高電圧・大電流化が進む事から、新市場のビジネスを勝ち取るために設計開発業務を担う仲間を募集しています。日系顧客は元より海外系顧客も相手にグローバルに活躍出来るチャンスもあり、同部署ではキャリア入社者も多く在籍、自動車業界以外の出身者も活躍しており、充実した教育制度を通じ必要なスキルは入社後に身に着けて頂くことが可能。 事業内容・業種 自動車部品

住友電装株式会社

設備開発|ワイヤーハーネスの生産設備開発【三重/四日市】

【業務内容】 主にワイヤーハーネスの生産設備開発業務です。 製品設計部門と協力して製品仕様検討から、設備仕様検討、評価機/量産機開発、工場導入までの一連の設備開発プロセスに携わっていただきます。 (製品検討、生産ライン、設備検討、実験、評価機による検証、設備仕様書の作成、設備性能評価と改善、量産工場への導入他) 【入社後のキャリアイメージ】 入社後はまず、開発済みの設備の実機操作や改善業務に取り組み、基本的なスキルを身につけていただきます。 また、CADや制御ソフトウェアなど、業務に必要なツールの学習も進めていただきます。 その後、新規設備開発プロジェクトに参加し、先輩と協力して進めることで、実際に工場で稼働するまでの設備開発業務を経験していただきます。 3年目からは、小規模設備の開発主担当を目指します。 【採用背景・PR情報】 自動車の電動化・自動運転等の変化に伴い、開発人員を増強し自社製品製造に必要な設備の充実を目指します。我々の業務は自分のアイデアを形にすることができるため、とてもやりがいを感じることができます。期待できる能力向上は「海外拠点との業務を通したグローバルな経験」、「設備開発の専門スキル」この2点です。 キャリア形成においても、貴重な経験ができる職場です。 事業内容・業種 自動車部品

住友電装株式会社

エンジニア|品質エンジニア(年間休日120日以上)【三重県亀山市】

【業務内容】 当社製品の市場故障解析と製品の信頼性向上推進。 ・配属予定の市場品質部では、市場投入後の製品故障解析、解析結果の顧客説明、設計等へのフィードバックによる改善推進を担当。 ・業務内容は故障の解析、顧客対応が中心(7~8割)、未然防止・予防活動(2~3割)。 ・スピード感よりも計画的に業務を進める能力や論理的思考力を重要視している。 事業内容・業種 自動車

古河AS株式会社

設計開発|高圧バッテリー内ワイヤーハーネスの設計開発【三重/四日市】

【業務内容】 電動車に必須となる高圧バッテリー内ワイヤーハーネスにおいて、顧客の車両要件に応えながら原価低減に繋がる社内要件を加味し、要件を満たすモノづくりに貢献する設計を行う。また新規の開発提案から量産製造開始に至るまでの一連の業務を社内の関係部門と協力し、顧客と交渉しながら包括的に業務を行っていただきます。 【入社後のキャリアイメージ】 ■1年目 WH基礎教育後、先輩社員とともに製造立ち上げ業務に従事しながら製品理解を深めて頂く。客先折衝業務もサポートとして経験しつつ、客先要求の理解を進めて頂く。 ■2年目~目安 固有の車種、製品の主担当として客先折衝業務、開発設計から、社内他部門と量産に向けた量産設計業務を担当頂く。 【採用背景】 自動車の開発に深く関わりが持て、製品開発から製造立ち上げまで、顧客及び社内他部署との多様な人脈を作りながら物づくりの実感が得られる業務(部門)設計業務を通して、自身が設計した製品が車載部品として形となる充実感の高い業務であり、顧客とのかかわりの中で論理性や折衝力、プロジェクトマネジメント能力を養うことができます。 事業内容・業種 自動車部品

住友電装株式会社

評価|車載用コネクタの試験評価業務(第二新卒可)【三重/鈴鹿】

【業務内容】 試験評価部の評価依頼管理全般・車載用コネクタの試験評価の日程立案や試験所の工数管理など管理全般を担う業務。 ・海外への評価サンプル発送やこれに伴う輸出入管理業務。 ・管理業務デジタル化の立案や導入、システム構想立案。 【入社後のキャリアイメージ】 試験評価管理の経験がない方でも積極性・理解力に応じ即戦力としてご活躍いただけます。また経験豊富な方はその能力を存分に生かしていただける部署です。 一例として、1年目は基礎教育をメインに、OJTで業務全般を習得。2年目からは製品評価内容など、工数管理に関わる知識を習得いただき、実際に日程立案などを上司のサポートを受け実践。3年を目途に評価全般の管理業務を担っていただきます。 【採用背景】 試験評価部は、新製品の構想段階から開発に携わる部門であり、ご自身が得た知見を活かし、より良いモノづくりに貢献できる、やりがいのある部署です。 その中で管理業務は試験評価をスムーズに進める為のカギとなる役割で、車輛開発にも影響を及ぼす重要なポジションとなります。チーム員が補間し合い一丸となり、プロフェッショナルとしてご活躍いただけます。同じ目標に向かい、前向きで協調性のある方の募集をお待ちしております。  事業内容・業種 自動車部品

住友電装株式会社

三重県 システムエンジニア(通信制御ソフト開発) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、三重県 システムエンジニア(通信制御ソフト開発) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をまとめて掲載しています。三重県 システムエンジニア(通信制御ソフト開発) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件