すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人1

兵庫県 伊丹市 生産技術・製造技術・プロセス開発 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

1

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

生産技術|生産技術(ブレーキ製品/切削工程)(年間休日120日以上)【兵庫県伊丹市】

【仕事内容】 弊社グループのASブレーキシステムズ社にて、ブレーキに用いる金属部品の、切削加工工程の生産技術エンジニアとしてご活躍いただきます。 【具体的には】 ■切削加工工程における工程設計~投資計画、設備・刃具調達、生産ライン構築、L/Oまでのスルーでの業務 ■国内外生産拠点・ラインの立ち上げ ■工法開発・新要素技術開発 【入社後】 生産性改善→設備更新・改善(単発のプロジェクト)→既存ラインへの追加(付加)→ラインの新設、導入と約1年ほどをかけて仕事の幅を広げていただきます。 ★入社後すぐにASブレーキシステムズ社(伊丹市)へ出向予定 事業内容・業種 自動車部品
1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

生産技術・製造技術・プロセス開発」の条件を外すと、このような求人があります

兵庫県 伊丹市 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

★【兵庫/伊丹】製造※切削工具研磨★未経験歓迎/トヨタGr./国内No.1シェア

ASB/生産技術部設備グループ/刃工具係(伊丹) 弊社グループのASブレーキシステムズ社にて、ブレーキに用いる部品の、切削工具全般の管理・研磨業務をお任せします。 【具体的には】 ■生産工程で使用済みとなった切削工具を回収し、新しい工具に交換、精密なセッティングを行います。 ■切削工具の管理全般をお任せします。 【魅力】 最新のプリセット機を導入し、高品質のものづくりを行っています。 切削工具の知識を習得し、日々「刃具の改善」を実践しています。 【アドヴィックスについて】日本No.1のブレーキシステムサプライヤー 当社は、トヨタグループのブレーキシステムサプライヤーです。刈谷市に本社を置く『アドヴィックス』。もしかしたら、聞きなれない社名かもしれません。実は私たち、車に欠かせない“ブレーキシステム”を作っている会社です。なんと、日本を走る車の[2台に1台]、世界を走る車の[10台に1台]に、当社のブレーキシステムが搭載されています。そのシェアは、日本No.1!世界でもトップクラスを誇ります。会社の規模も大きくなり、従業員数は連結で1万1400名。世界11か国・26か所に拠点を展開する、グローバルな企業なのです。 100年に一度の大変革を迎える自動車業界。この先、自動車が走り続ける限りブレーキシステムはなくなりません。時代が電気自動車に移行すると更に需要は拡大し、安定し続ける事業と言えます。 安定性も将来性もあるNo.1企業で、あなたの可能性を、さらに広げてみませんか。 事業内容・業種 自動車部品

開発|REタイヤ開発職(プライム上場)【兵庫県伊丹市】

TOYO TIRE株式会社のREタイヤ開発部にて、REタイヤの商品開発業務を行っていただきます。 【部門ミッション】 市場動向と顧客要求を的確に捉え、独自性ある技術開発を行うことにより、顧客満足度の高い小型タイヤ商品をスピーディに開発する。 【期待される役割】 設計者として新商品開発における一連の工程を担当して貰いたいと考えています。 【主な職務内容】 REタイヤ開発部にて、REタイヤの商品開発業務を行っていただきます。 【具体的内容】 ・新商品の構造設計 ・品質の維持向上に関する業務 ・工法革新を伴う選考タイヤ設計要素技術開発に関する業務 ・タイヤモールドおよびモールド類の設計に関する業務 ・工場との連携による新商品のスムーズな生産立ち上げ、生産技術の工場及びコストダウンに関する業務 ・諸標準類(構造設計、タイヤ意匠、規格類)の設定に関する業務 ・海外拠点への情報供与、技術指導に関する業務 ※御本人の適正により当社における各種業務全般に変更の可能性があります。 【当ポジションの魅力】 ・自身が担当し商品開発を行った製品が、一般市場や様々なモーターショーなどで目に見える成果を創出できる ・製品品質や顧客要求に対する適合度などユーザーからのフィードバック等の市場評価を得られる 【職場の雰囲気】 20半ば~30前半の社員が多く、中途採用の社員も数多く在籍しています。 【研修】 <全社共通> 階層別研修(新任次席研修、新任主幹研修など)、選抜型研修(語学研修など)、オンライン学習システム(グロービス)、ダイバーシティ研修(LGBT研修、ハラスメント防止研修など) <部署> タイヤ技術工学の技術者を集めた、全般的な学習プログラムと指導員とのペアでOJTを予定しています。 事業内容・業種 自動車部品

購買部|購買部(プライム上場)【兵庫県伊丹市】

TOYO TIRE株式会社 本社の購買部にて、TOYO TIREグループの国内工場、海外工場で使用する原材料のグローバル調達業務を行っていただきます。 【部門ミッション】 当社製品のQCD競争力を高めるために、国内及び世界各国のサプライヤーから、安く 良い原材料・燃料などを調達し、最適な輸送・保管形態を選定し、国内外の生産 拠点へタイムリーに安定して供給する。原価設定・売価設定・損益予測のための情報として、製造・販売・技術・企画管理などの社内部門へ、原材料の価格動向、需給予測などを的確に情報提供する。 【具体的な業務内容】 ・仕入先との価格交渉 ・新規仕入先開拓 ・デリバリー業務 ・その他調達管理業務など、調達業務全般 採用後、1年程度は、デリバリー業務を中心に担当いただき、ご経験・能力に応じて、同時にバイヤーの入門業務を担当することも検討いたします。 事業内容・業種 自動車部品

【兵庫/伊丹本社】社内SE/DX推進~東証プライム上場・国内大手のグローバルタイヤメーカー~

【職務内容】 TOYO TIRE株式会社本社にて、日本、海外各地でのITに関する企画・管理業務を主体に活動していただきます。担当される分野は適性に応じて下記より割り当ていたします。 具体的には、下記の中よりお任せする業務を決定いたします。 ・業務システム ・コミュニケーションインフラ、 ・ITインフラ(ネットワーク/デバイス)、及びITセキュリティの企画・導入・管理 ・現在進行中の主要プロジェクト ・SAPバージョンアップ(R3⇒S4 HANA) ・データ活用基盤の構築と活用支援 事業内容・業種 自動車部品

購買戦略バイヤー業務|購買管理部(プライム上場)【兵庫県伊丹市】

【募集背景】 欠員補充が目的です。 【部門のミッション】 品質・費用・納期の競争力を高めるために、グローバルで購買を集約化して一元管理し、最適な調達を行うための提言を各部門に対して行うこと ・グローバル購買戦略の企画立案 ・グローバル調達力の強化とコスト削減及び適正良品の最適調達 ・法令遵守と経済合理性を徹底した購買取引と、BCPを意識した調達ネットワーク構築 ・CSR調達方針及び法令順守を指導・推進 ・技術、エンジニアリング及び生産部門と連携したコスト低減活動 【期待される役割】 ・間接商材のバイヤーとして安定調達とコスト低減活動を実施 ・担当商材の将来に向けた戦略を立案し、課題解決、実行推進を行う ・いずれはチームリーダーとしてチームのマネジメントやCSR対応等、購買本部全体に関わる業務の対応 【主な職務内容】 間接商材(設備・建屋、システムOA、車両等)のバイヤー業務 【具体的な業務内容】 ・バイヤーとして仕入先との交渉 ・関連部門と連携した最適調達検討 ・新規調達先探索 ・業務のDX化や効率化の立案・推進 御本人の適正により当社における各種業務全般に変更の可能性があります。 【当ポジションの魅力】 ・コストダウンによる会社業績に貢献ができる ・様々な部署との連携により人脈が構築できる ・外部講習等も積極的に受講いただくことが可能 ・担当商材によっては海外出張もあり 【職場の雰囲気】 ・購買管理部全体で15名 ・年齢層は高めも30代の年齢層もいる ・シニア社員が4名 ・中途/新卒比率は約半分ずつ ・男性9名、女性6名 【キャリアパス】 将来的にはマネジメント(グループリーダー)を担っていただくことを期待しています。 【研修】 <全社共通> 階層別研修(新任次席研修、新任主幹研修など)、選抜型研修(語学研修など)、オンライン学習システム(グロービス)、ダイバーシティ研修(LGBT研修、ハラスメント防止研修など) <部署> ・外部を利用した購買業務に関する講習受講 ・指導員による業務に関する教育 事業内容・業種 自動車部品

設備保全|設備保全(年間休日120日以上)【兵庫県伊丹市】

【業務内容】 ブレーキの量産に向けた、生産設備に関する一般的な保全業務。 先輩・上司や関係部署と連携し、生産設備の維持や、改善など、生産保全の分野でスキルを磨きながら活躍していただきます。また、工程においても加工や組立、鋳造等と幅広く、日々の業務でものづくりの楽しさが実感できます。 ≪設備保全≫突発故障や計画保全を中心に働いて頂きます。 ・加工機、組付機における故障時の診断、処置対応~再発防止の為の予防、改良保全 ・ライン停止時の計画保全(応急処置~恒久対策)や定期交換および点検などの予防修理 事業内容・業種 自動車部品

管理|開発(プライム上場)【兵庫県伊丹市】

【定型業務】 給与計算、年末調整、勤怠、福利厚生(社宅・保険等)、社会保険、人事情報管理、各拠点総務やループ法人総務のサポート対応、各種法令対応等 ※御本人の適正により当社における各種業務全般に変更の可能性があります。 【定型外業務】 システム開発、人事給与業務のアウトソーシング 【職場の雰囲気】 ・若手メンバーからベテランまで幅広い人員構成となっております。  女性比率:約50%、中途入社比率:約50% ・業務課題をチームで共有し、課題解決に向けてチームで議論することが多いです。 ・在宅勤務も活用しております。 【キャリアパス】 ・人事部内の各グループをローテーションし、人事としてのキャリアを幅広く形成いただけます。 ・将来的に工場や関係会社の人事部門、また人事以外のコーポレート機能の部署でキャリア形成も可能です。 【研修】 <全社共通> 階層別研修(新任次席研修、新任主幹研修など)、選抜型研修(語学研修など)、オンライン学習システム(グロービス)、ダイバーシティ研修(LGBT研修、ハラスメント防止研修など) 事業内容・業種 自動車部品

【兵庫/三重】人事総務オープンポジション(希望勤務地にて就業可能!)/東証プライム上場

【職務内容】 兵庫(本社)・三重(桑名)・仙台のご希望の勤務地にて、人事総務職として以下の業務をご担当いただきます。 【勤務地ごとの職務内容】 ■兵庫本社 ・新入社員研修、階層別研修(新任次席研修、新任主幹研修など) ・選抜型研修(異業種交流型外部育成機関への派遣など) ・専門研修(評価者研修、インストラクター研修など) ・オンライン学習システム(グロービス) ・ダイバーシティ研修(LGBT研修、アンコンシャスバイアス研修、ハラスメント防止研修など)の運用および新規研修の企画立案・推進 また、ご経験に合わせて、下記いずれかの業務をお任せする可能性がございます。 1)人事評価制度の運用、人事制度の改定 2)報酬サーベイ、報酬制度の改定 3)海外駐在員・応援・出張者に関する赴任・給与業務 ■三重(桑名工場) 当社の中で最も規模の大きい桑名工場において、人事労務スタッフとして、まずは以下のお仕事をお任せいたします。ご経験を考慮し、業務の幅を広げていっていただく想定です。 ・給与計算 ・勤怠管理 ・雇用契約管理 ・労務対応など ■仙台(仙台工場) 仙台工場での人事・労務に関する業務全般に携わっていただきます。 これまでのご経験を踏まえ、順次ご担当いただくことを想定しています。 ・人事制度の企画と運営 ・労務対応 ・教育、研修の企画運営 ・従業員エンゲージメント向上に向けた施策の企画立案・実施 ※御本人の適正により当社における各種業務全般に変更の可能性があります。 【キャリアパス】 ・人事部内の各グループをローテーションし、人事としてのキャリアを幅広く形成いただけます。 ・将来的に別工場や関係会社の人事部門、また人事以外のコーポレート機能の部署でキャリア形成も可能です。 【研修体系】 階層別研修(新任次席研修、新任主幹研修など)、選抜型研修(語学研修など)、オンライン学習システム(グロービス)、ダイバーシティ研修(LGBT研修、ハラスメント防止研修など) 事業内容・業種 自動車部品

★【兵庫/伊丹】製造※集研係(集中研磨室)★トヨタGr./国内No.1シェア

ASB/生産技術部設備グループ/集研係(集中研磨室)_伊丹 弊社グループのASブレーキシステムズ社にて、ブレーキに用いる部品の、集中研磨室(現場職)にてご活躍いただきます 【業務内容】 ■生産工程の主に加工に活用される切削工具の再研磨や製作をお任せします。 【魅力】チームで切削工具の再研磨・丸棒粗材から刃付けまでの製作を 「高精密」「早く」「安く」に拘ってものづくりを行っています。 切削工具の知識を習得し、刃具設計もやってます。 【キャリアイメージ】 現場リーダーとして経験を積んだあと、将来は設備Gの係長として職場運営を担ってい頂きたい。 【アドヴィックスについて】日本No.1のブレーキシステムサプライヤー 当社は、トヨタグループのブレーキシステムサプライヤーです。刈谷市に本社を置く『アドヴィックス』。もしかしたら、聞きなれない社名かもしれません。実は私たち、車に欠かせない“ブレーキシステム”を作っている会社です。なんと、日本を走る車の[2台に1台]、世界を走る車の[10台に1台]に、当社のブレーキシステムが搭載されています。そのシェアは、日本No.1!世界でもトップクラスを誇ります。会社の規模も大きくなり、従業員数は連結で1万1400名。世界11か国・26か所に拠点を展開する、グローバルな企業なのです。 100年に一度の大変革を迎える自動車業界。この先、自動車が走り続ける限りブレーキシステムはなくなりません。時代が電気自動車に移行すると更に需要は拡大し、安定し続ける事業と言えます。 安定性も将来性もあるNo.1企業で、あなたの可能性を、さらに広げてみませんか。 事業内容・業種 自動車部品

デジタル推進|デジタル推進(年間休日120日以上)【兵庫県伊丹市】

【仕事内容】 弊社グループ会社にて、ブレーキに用いる部品の、社内ITコンサル、システム導入・運用業務でご活躍いただきます。 【主な業務内容】 DX推進の主要プロジェクトとして、基幹業務システムの刷新を進めており、事務局の一員として、各部と調整しながら要件定義を進め、また、開発ベンダーと設計・テストを確定させ、本番稼働までのプロジェクト管理、推進を担っていただきます。 【具体的には】 ■事務局としてリーダーの元、各部と調整しながら要件定義を進め、また開発ベンダーとは設計・テストを確定させ、本番稼働までの推進を行う。 ■現担当者から業務引継ぎし、サイバーセキュリティの主担当者として推進する。 ■現担当者から業務引継ぎし、IT-BCPの主担当者として推進する。 ■現担当者から業務引継ぎし、社内レビューの主担当者として推進する。 ■デジタル人財育成の企画~提供までを主担当者として推進する。 事業内容・業種 自動車部品
兵庫県 伊丹市 生産技術・製造技術・プロセス開発 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、兵庫県 伊丹市 生産技術・製造技術・プロセス開発 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をまとめて掲載しています。兵庫県 伊丹市 生産技術・製造技術・プロセス開発 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件