新着
正社員
【姫路】電動パワーステアリング用ブラシレスモータ駆動コントローラの回路設計および機能・性能評価業務
- 400万円~1000万円(経験・役割等による)
- 兵庫県姫路市
●業務内容
電動パワーステアリング用ブラシレスモータ駆動コントローラの(以下、ECU)回路設計および機能・性能評価
<具体的には>
代表的な業務内容は、以下となります。(スキルに合わせて相談の上、決めていきます)
・3相インバータ回路、マイコンを使用した制御回路の電子回路設計およびプリント基板設計
・顧客要求仕様分析と設計検討
・ISO26262に基づいた機能安全設計
・ECUの設計評価(機能評価、波形評価、EMC評価 など)
・顧客との技術打合せ(カーメーカーやステアリングメーカー)
●使用言語、環境、ツール、資格等
職場で使用する言語は日本語です。
海外顧客やサプライヤとのやりとりもありますので、資料や打合せなどは英語を使用するケースもあります。もちろん、製品知識、英語スキルが身につくようOJTやOFF-JTにて教育、サポート致します。
●業務の魅力
電動パワーステアリングは自動車の「曲がる」機能を支える、電装品の中でも最も重要な機能を担う製品の一つであり、運転者の快適性、操作性などドライバビリティに大きく貢献しています。ADASや電動化など新しい技術の進化に伴い、電動パワーステアリング製品にもより高度な機能が求められます。様々な新技術を使用した、付加価値の高い製品開発に携わる事ができます。また、当社は世界中の顧客、サプライヤとのビジネス展開がある為、グローバルな活躍が可能であることも魅力の1つです。
●事業/製品の強み
電動パワーステアリングの搭載率は約80%以上で、今後も搭載率や車両規模増加が見込まれるため、更なる成長が期待できるビジネスです。電動パワーステアリングは当社が世界で初めて量産化した製品であり、これまでに培った経験やノウハウをもとにトップクラスのシェアを維持し続けています。また、三菱電機の研究所等も含めた技術連携もあり、総合電機の強みを活かす取り組みをしています。
●職場環境
①出張:有 (頻度や期間は業務状況による。出張先は国内、海外ともにあり)
②転勤可能性:有(但し、相談の上)
想定移動先:本社・海外拠点等(入社後、当面は姫路勤務前提)
③リモートワーク:可(個人、業務状況による)
●想定される時間外勤務
年間平均:約20~45時間/月
●キャリアステップイメージ
入社後は、電動パワーステアリングの回路設計エンジニアとして基盤を固めるため、設計・評価業務に従事して頂きます。その中で、電動パワーステアリングアプリケーションの知識を深めながら、プロジェクトを牽引して頂くリーダーとしての活躍を期待致します。
事業内容・業種
総合電機メーカー