条件を指定してください
該当求人95

千葉県 新宿区 社内システムエンジニア 正社員の求人情報・お仕事一覧

95

部品発注・発注システムの改善(未経験OK)◆土日祝休/東証スタンダード上場|【千葉・四街道】

■業務内容: ◇発注システムの改善提案、構築 ◇業務効率化の為の運用手順の見直し、システム化の企画立案 ◇目標課題の進捗管理と定期報告 ◇生産使用部品の発注業務 ◇外注先との納期交渉 ◇在庫管理(副業務) ◇社内使用ツールの開発、改修管理(副業務) 事業内容・業種 旅行・レジャー

株式会社ユニバーサルエンターテインメント

【千葉】ソフトウェアエンジニア

【仕事内容】 業務システムの企画・提案、要件定義、設計、開発、運用、保守を担当していただきます。 ■具体的な業務内容 ・業務システム構築・改修プロジェクトの企画・提案 ・プロジェクトの主導(要件定義、設計、プログラミング、テスト、リリース) ・共通開発基盤(intra-mart)を活用したシステム内製化推進 ・既存システムの運用・保守 ・インフラチームとの連携 ・ITベンダーの適切な活用による上記活動の推進およびITベンダーの管理 事業内容・業種 機械部品

マブチモーター株式会社

【社内SE】OA関連システムの企画・開発・構築業務/情シス部門/フレックス、リモート可

■職務内容 ・OA関連システムの企画・開発・構築業務(委託先の管理も含む) ・OAに関連するNWに係る企画・設計・構築・敷設・運用・管理業務 ■特徴・魅力 ・ネット専業銀行の業務を支えるOA関連システムの業務を担うことで、  当社の業績拡大・競争力向上やPayPayビジネスの発展に貢献している自負が得られます。 ・従来型のオンプレミスから AWS/Azure などのクラウド基盤、仮想化技術、  セキュリティ管理、社内コミュニケーションツール、などに係る新しい技術を活用した業務に携われます。 ■プロジェクト事例 ・OAサーバー更改プロジェクト ・Officeソフトバージョンアッププロジェクト(MS365化) ・社内システム環境整備(セキュリティ強化等) ■ 配属部署: IT統括部/社内システム管理グループ IT統括部/社内システム管理グループは当社のOA関連システムを一元的に所管しており、いわゆる「情シス部門」の業務を担っています。当社は業容拡大にあわせて社員数が増加、派遣社員、委託先要員が大幅な増加となる中、NWも含むOA関連システムを大幅に増強し、より新しく、より使いやすく、よりセキュアなものとする必要が生じており、当グループでは多数の案件を対応しているところです。 今回の募集にて、OA関連システムの領域に係るシステム化案件の企画・開発・構築理等の業務を担える、経験豊富な方を求めています。 なお、週2回ほどのテレワーク、またフレックス勤務制度を導入しており柔軟な働き方が可能です。 ■組織構成 社員、派遣など含め10名程度、平均年齢30歳台半ばくらいです。 事業内容・業種 銀行

PayPay銀行株式会社

【TDISS】(東京)システム運用エンジニア【自社リモートセンター勤務】

■長年取引のある大手企業等のシステム運用業務を自社内のリモートセンターからリモートで対応します。  これまでのシステム運用はお客様先常駐にて行っておりましたが、技術革新が進む中で運用のノウハウを社内に集中させることができました。  自社内から様々なお客様への対応、自動化の適用、クラウド等最新技術の適用で新しい運用サービスを提供し拡大中です。  今回は事業拡大に一緒に取り組んでくださる運用技術者を募集します。 ■システム運用やマネジメント等、ご経験、ご希望と相談しながら案件を決めていきます。  -システム運用、インフラ運用、業務改善等 ■リモートサービスセンターは東京、愛知、大阪を拠点として全国のお客様に対応しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

TDIシステムサービス(TDISS)株式会社

【社内SE/インフラ】オープン系共通基盤、基幹インフラの開発・保守

【仕事内容】 全社に対するIT戦略を踏まえたオープン系共通基盤・基幹インフラの開発/保守業務を担当いただきます。 選考の中で、ご経験や志向を確認させていただき、お任せする分野・担当を決定いたします <オープン> ・オープン系共通基盤(Linux/Windows,仮想化製品等使用)の企画・運用管理・改善 ・オープン系共通基盤の更改、新規案件などの企画/計画策定PJT推進 ・クラウドへの移行推進(企画・方針/計画策定・プロジェクト推進) <基幹> ・全社戦略を支えるIBM汎用機基幹システム(zOS、DB2/WAS/MQ等のミドル製品使用)の企画・運用管理・改善 ・インフラ更改、新規構築案件などの企画・方針/計画策定・PJT推進 【配属想定部署】 システム本部のいずれかの部署 ※グループ会社[日本カードネットワーク(JCN)]への出向可能性あり 【参考資料】 ・JCB Tech Blog https://tech.jcblab.jp/ ・取組事例紹介 https://www.nttdata.com/jp/ja/trends/data-insight/2021/1216/ 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

企業名非公開

【社内SE】ブランドサービスに関わるシステム開発推進担当

【仕事内容】 ■JCBブランドサービスに関連するシステムにおいて主に上流工程を担当いただきます。 ■国際ブランドとして、国内外のサービスを担う複数のシステムが稼働。 ■国際ブランドJCBを支えるミッションクリティカルなシステム開発に携わっていただきます。 【具体的には】 (1)国内決済システム(キャッシュレス・モバイルペイメント・オーソリ) ■国内決済システムの企画・新サービスリリース・運用管理・改善等 ■国内決済システムのシステム更改の企画・方針/計画策定・プロジェクト推進 (2)国際決済システム(キャッシュレス・モバイルペイメント・オーソリ・国際精算) ■国際決済システムの企画・新サービスリリース・運用管理・改善等 ■国際決済システムのシステム更改の企画・方針/計画策定・プロジェクト推進 (3)海外提携先の拡大に伴うシステム間接続・変更案件の推進 ■国際取引の拡大を目的とした海外接続先との接続テストに関する各種交渉・調整等 ■海外提携先とのシステム関連窓口 【配属想定部署】 システム本部 ブランドネットワーク開発部 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

企業名非公開

【社内SE/アプリ】~新しい決済サービスを支える自社システムの企画開発~

【仕事内容】 ◆グループシステム開発関連部にて、上流工程を主に担当頂きます。 【詳細】 業務要件を踏まえたシステム要件定義の作成(社内ユーザ部署との折衝含む)、PJ管理全般、移行計画の立案・社内折衝等 【規模】 管理システム数:100強/ユーザー部門案件年間着手数:300件強 【魅力】 様々な決済手法、サービス展開に向けた新規開発多数 【ミッション】 顧客(ユーザ部門)の様々なニーズを汲み、より短期間かつ低コスト・使い心地の良いシステムになるよう調整。システムのプロとしての能力、スキルが求められる環境 【配属想定部署(募集部門)】 システム本部のいずれかの部署 ※グループ会社への出向可能性あり 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

企業名非公開

【デジタルテクノロジー戦略本部】商用系サービスの企画開発・運用・保守

就職情報サイト「マイナビ20××」、転職情報サイト「マイナビ転職」、アルバイト求人情報サイト「マイナビバイト」、進路情報ポータルサイト「マイナビ進学」、また結婚情報サイト「マイナビウエディング」などの大規模サービスから、「My CareerBox」、「マイナビ国際派就職」や就活向け仮会員登録サイト「WTS(ワッツ)」などの就職情報サービスから派生しているサイトにおけるシステムディレクションをお任せします。 ※「WTS」:就職情報サイト「マイナビ20××」などを利用する学生に対し、サイトオープン前に仮会員登録を行ってもらうためのサイト システムのブラッシュアップから、新規企画のリリースに至るまで「開発・運用・保守」の業務を担って頂きます。一般的なシステムエンジニアと比較し、利用者に近い立場でシステムを生み出すことができることができる環境です。 システム職として、納期・品質・工数の管理や調整はもちろんのこと、「どんなシステムを目指すか」を具体化するために、他のセクションからのニーズを引き出していくための、コミュニケーション能力や論理的な表現力、協調性や意思表示力が求められる業務になります。 >>>>>担当するサービスはご希望やご経験に合わせて決定いたします<<<<< 【業務詳細】 ■サイト・アプリのシステム要求分析・業務分析 ■システム化計画 ■RFPの作成 ■設計書レビュー ■ベンダーコントロール(進捗把握などの管理・折衝など) ■総合テスト(受け入れ試験) ■開発進行および品質の管理 ■情報セキュリティの確保・維持活動 など サービス要件の取りまとめから、設計、開発、検証、リリース、運用・保守まで幅広くマネジメントをお任せします。また、サイトデータを分析しサイトをより良く成長させるための改善・新規企画の提案もしていただける環境です。 各業務部門からの要求に応じたシステム化とRFP作成および完成したシステムを確認してリリースするまでが主な業務になります。基本的にシステムの実装は社外の開発会社へ委託しているため、要件定義やベンダーコントロールなどを中心とした上流工程がメインです。 <業務を通じて身につく知識・スキル> ■大規模システムの開発をリードするプロジェクトマネジメント力 ■BIツールやDHWを活用したデータ分析力 ■様々なステークホルダーとの折衝・調整力 など <このポジションならではの魅力・やりがい・面白み> ■システム開発の超上流から携わることができる! ■ユーザとの距離が近いため、フィードバックが得やすく次の施策立案に活かせる材料が多い! ■スケジュールの調整が比較的行いやすいため、ワークライフバランスが取りやすい環境風土! ■「完成」のないサービスのため、声をあげれば「気づき」や「改善点」など自由な発想でサービスを成長に導くことができる! ■自社サービスに継続的に関わるため、中長期的な成長戦略を立てながらサービス運用に携わることができる! 事業内容・業種 その他(インターネット/広告業界/ゲーム)

株式会社マイナビ

【社内SE/アプリ】WEBシステムの企画・開発推進(API基盤・スマホアプリ等)

【仕事内容】 担当システムに対する開発希望の社内ユーザ部門・外部ステークホルダとの上流工程検討(要件定義、基本設計)をご担当いただきます。 【案件・役割イメージ】 ■会員専用サービスをはじめとするWEB・スマホアプリやAPI提供基盤等における開発・クラウド化推進 ■ApplePay・GooglePay・モバイル決済基盤をはじめとするデジタルペイメントに関わるシステム開発推進 ■ウォーターフォール型開発におけるプロジェクトマネジメント(上流工程)、アジャイル開発におけるシステムPO 【配属想定部署(募集部門)】 システム本部のいずれかの部署 ※グループ会社への出向可能性あり 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

企業名非公開

社内情報システム|社内情報システム・情報セキュリティ管理【東京/新宿】

【職務内容】 全国各拠点に散らばる社員のIT環境を整備する仕事です。 PC、携帯電話等の備品、全国各拠点のネットワーク環境整備、情報セキュリティの整備が担当領域となります。 <具体的な仕事内容> ・社内ネットワーク、PC、モバイル端末等の導入及びその運用管理 ・Google Workspaceを中心にした社内業務基盤の設計/運用管理 ・ISMS運用管理の実務をはじめとする、グループ全体のIT統制支援 ・情報セキュリティの全社的な維持管理のための事務局活動 ・クラウドのサービスやソリューションを活用した業務改善/課題解決への取り組み ・業務効率化/セキュリティ向上の提案~実施 これまでのご経験を活かしつつ、情報資産管理・情報セキュリティでの知見や経験を積み、社員がさらに安心、安全に働けるよう、一緒にゼロトラストネットワークの構築をチャレンジしていただける方を募集しております。 事業内容・業種 広告代理店・広告業界

株式会社プロトコーポレーション

【千葉】ITシステム導入/プライム上場メーカー/★東京駅から60分で通勤可能★

【仕事内容】 製造分野のデジタル化を推進し生産情報のデータ化・データ連携・データ活用の手段や方法を検討、提案を行い意思決定のスピードアップ、生産性の向上を目指していただきます。 ■具体的な業務内容 ・海外生産現場のIT化の目的と手段の整理、提案 ・提案に沿って必要なツールを選定もしくは開発し、生産現場へ導入 ・デジタルデータを分析し、改善効果の創出 ・デジタルデータの活用ができる人材の育成 ・本社内の業務支援ツールの選定もしくは開発 事業内容・業種 機械部品

マブチモーター株式会社

システムエンジニア|自社製品のシステムエンジニア【東京/新宿区】

【職務内容】 ・自社開発・販売している予算・原価管理ソフトウェアパッケージの開発 ・ご経験に応じてシステムの要求定義、要件定義のなどの上流フェーズや、プロジェクト管理、詳細設計、実装なども担当いただきます ・ハッカソンやイノベーションタイム(勤務時間の20%をスキルアップのために利用できる制度) など、技術者としてのスキルアップをサポートする環境を用意しています 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社ビーイング

社内SE(製品設計の業務プロセス改善/DX推進)|~在宅制度/フレックス制度~【千葉/市川市】

〈8M07【千葉/市川市】社内SE(製品設計の業務プロセス改善/DX推進)~在宅制度/フレックス制度~〉 概要 製品の設計・開発の業務プロセスは製造業の競争力や利益創出の源であり、「売れる製品」になるかどうかが決まる重要なプロセスです。この製品設計・開発の業務プロセスの品質向上のため、ITを活用した提案型の業務改善を推進して頂ける方を募集します。 業務例: ・製品設計、開発業務における情報活用の課題抽出と整理を行い、ITを活用した具体的改善策の企画・提案・推進 ・製品設計、開発業務に活用している自社システムの開発&運用業務 ■組織構成 課長1名・課員3名(50代1名、40代1名、20代1名) ■働き方: ・残業時間:約20時間 ・在宅勤務頻度:勤務地が千葉県の場合は月10日程度、秋田県の場合は在宅勤務無し ・フレックスタイムの有無:勤務地が千葉県の場合は有 <TDKのデジタル化推進> TDKグループは、デジタル化と情報技術(IT)の活用によりDX活動を推進し、業務効率の向上、情報セキュリティ/プライバシーの保護、データドリブンで導出したインサイト(洞察)による価値創造の充実を目指しています。経営システム本部は、DXとEXを通じて社会へのコミットメントを実現するために、ITとデジタル化における一貫したガバナンスを確保し、TDKグループ全体に対して具体的な支援を行うことを目的としています。 ◇TDK株式会社の魅力◇ TDKはフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。現在でも最先端技術に取り組んでおり、自動車・ICT・産業機器・エネルギーを成長分野に世界屈指の技術力を誇ります。社員数は全世界で約11万6千人を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。 事業内容・業種 総合電機メーカー

TDK株式会社

Salesforceエンジニア

【募集背景】 サービスのユーザー数や従業員数の増加に伴い、よりサービス推進や業務の効率化・標準化を進めるために、Salesforceの導入を進めています。業務システムへの適用範囲を拡大していく中で、内製開発体制を構築を進めるべくSalseforceの導入から開発、運用までを一緒に推進していただく方を募集しています。 【具体的な業務内容】 Salesforceでのシステム開発、機能向上、保守を担っていただきます。 ■事業部門(DX本部やコンタクトセンターなど)と共に、要件定義、システム設計 ■開発ベンダーと共に、開発、テスト、ローンチ、保守運用 ■Salesforceの設定、APEXコード作成、画面作成 ■事業部門との調整業務 ■開発ベンダーの管理・調整・レビュー業務 【技術スタック】 言語: LWC、APEX、HTML、CSS、JavaScript バージョン管理システム:GitLab/GitHub プロジェクト管理ツール:Jira エディタ:VSCode インフラ:AWS 【ポジションの魅力】 20年間続いているVBシステムをSalesforceのモダンなシステムへ作り変えるというタイミングで、Salesforceエンジニアとして経験を積むことができます。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

コーポレートエンジニア(Sreake)

【コーポレートエンジニア: Sreake】ハイブリッドワーク!IPO準備中!成長中企業の社内IT環境強化をお任せします!クラウド等の技術に触れる機会もあります! 【業務内容】 社員が快適に業務を行えるよう、IT環境の整備・管理を総合的に行っています。PCやモバイル機器のセットアップから、ネットワークの構築・運用、クラウドサービスの導入・管理まで、幅広い業務を担い、企業のIT基盤を支えています。特に、IPOに向けたIT統制の強化や、クラウド環境の最適化に力を入れており、企業の成長を後押ししています。 ▽具体的には ■会社貸与PCおよびモバイル機器の管理(キッティングを含む) ■社内情報システム の企画立案・導入・管理・問い合わせ対応 ■社内ネットワークの管理・運用・保守 ■IPOに向けたIT統制 ■クラウドガバナンスの強化 (AWS, Google Cloud) ■Google Cloud リセールサポート ▽社内システム(一部例) 全40を超えるSaaSを管理しております。 ■チャットツール: Slack ■ソースコード管理: Github, Gitlab ■ドキュメントツール: Notion ■パブリッククラウド: Google Cloud, AWS, Azure ■オフィスネットワーク: Mist, FortiGate, Juniper EX2300 ■SaaS管理: Admina ■入退室管理: Akerun ■勤怠管理: KING OF TIME 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社スリーシェイク

社内SE|ネットワーク領域(KDDIグループのBPO会社)【東京都】

同社のネットワークは北海道から沖縄まで全国規模です。東京をはじめ各地域にも多くの複数拠点があり、全社をつなぐネットワークはエボルバの心臓部分と言えます。ビルの新設、移転、新たなセンターの構築などイベントは多岐に渡りますが、すべてはネットワークからスタートします。仕事はネットワークを敷設して終わるのではなく、その後のトラブルシュートや安定化・効率化のための改善施策立案と実行も含めた業務をお任せします。 【業務内容】■コアネットワークの設計・構築・運用・管理(コンタクトセンター、IP電話回線、データ通信など) ※受注した業務によって設計する内容が変わります。メーカーも複数使用します。■社内プロジェクトチーム(営業部門・運用部門)との相談・調整 ・提案■社内ネットワークに関する問い合わせや障害への対応■環境:LAN・WAN・無線 【育成環境】エンジニアのスキルアップを目的とし、ルータやスイッチ、サーバ等の設備の他、スマートデバイスの対応設備も充実。最先端の無線技術やクラウドコンピューティングなど、最新の技術も学べます。 【ある1日の流れ】 09:00 朝礼、1日のTODOリストチェック 10:00 拠点インフラ構築の要件確認・ネットワーク設計 11:00 要求部門との認識すり合わせ 12:00 ランチ 13:00 ネットワークベンダーとの定例会 14:00 グループミーティング 16:00 作業レビュー 18:00 ネットワーク設定変更作業 19:00 退社 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

アルティウスリンク株式会社

社内情報システム担当

■業務内容 社内システムの管理運用の全般をお任せいたします。 主に業務システム(アプリケーション)の企画・導入・運用を担当していただきます。 従業員の業務内容を把握した上で、既に導入されているシステムやツールの運用、改善、および今後導入されるシステムやツールの導入・活用のプロジェクトリーダーとして、外部開発担当者とのパイプ役になり、事業拡大に貢献していただきます。 ■具体的な業務例 ◆メイン業務(アプリ担当) ・基幹システムの改修、構築、運用(約7割) ※主に扱うシステムは「Salesforce」、「SMILE V」、「GoogleWorkSpace」ほか ◆その他の業務 ・社内インフラ、ネットワークの企画、構築、運用 ※インフラ担当の方の補佐をします ・ベンダーコントロール ・ユーザーサポート業務 ・問い合わせ対応 事業内容・業種 エネルギー(電力/ガス/石油/新エネルギー)

株式会社エスコ

【WEBデザイナー】美容クリニックのWEBプロモーション強化

【仕事内容】 ■新規サービス・新機能の要件定義・設計・開発 ■既存サービスの再設計、機能追加 ・新規クリニックWEBサイトのデザイン、コーディング ・広告用LPのデザインコーディング ・各種UIのABテスト・効果測定 ・各種バナー作成 ・メディアサイト作成 ・ライティング・キャッチコピー立案 ・企画・ディレクション業務 ・動画制作 ・SEO/MEO ※ご希望であればデザインやコーディングだけでなく、SEO・MEO、UI/UX、企画、ライティング、Youtube動画制作、マーケティング展開も含めた複合的なスキルが養えます。 【開発環境】 GitHubを用いたPull Requestベースの開発 【仕事の魅力】 業界を問わず即戦力として生かせるマルチなスキルを身に着けたい方、人と関わるのが好きで、仲間の多い環境でナレッジや経験を高めたい方におススメです。 また企画職がないため、承認フローがフラットな点も魅力のひとつです。 自身のアイディアで数値に貢献できた際もしっかり評価されます。 事業内容・業種 クリニック

株式会社トラストメディカル

【デジタルテクノロジー戦略本部】新規/既存プロダクトの開発プロジェクトマネージャー(役職者採用)

グループ横断型の社内ベンチャー的組織で展開する新規WEBサービスの開発から既存サービスの開発まで、内製開発を行っている部門のプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。 【業務詳細】 多様なエンジニアが活躍できる組織と環境を構築した上で、組織としての成果を最大化していただきます。 ■プロダクトオーナーや各ステークホルダーとの要求定義、要件定義、ソリューションの提案、SQCD調整、リソースプランニング、調達、環境用意、ゴール設定 ■プロジェクトアサイン、役割設定(権限移譲)、チームビルディング ■複数のプロジェクトの管理・把握、進捗管理 ■プロダクトオーナーや各ステークホルダーとのコミュニケーション、課題解決、レポーティング 【このポジションならではの魅力・やりがい】 ■マイナビブランドを自らの手で成長させることができる ■新規を含む様々なサービス・プロダクトの開発および企画に参加することができ、当事者としてブランドの立ち上げやグロースに関わり、事業への貢献を実感することができる ■プロダクトオーナーや事業部のマーケティング部門や営業部門などの各セクションと仕事することができ、ビジネス視点と開発側の視点の両方を加味した開発の判断・進行能力を身につけることができる 【身につくスキル】 ■ピープルマネジメント、チームマネジメントスキル ■プロジェクトマネジメントスキル ■ビジネス目線での判断能力 事業内容・業種 その他(インターネット/広告業界/ゲーム)

株式会社マイナビ

【千葉/幕張】社内SE(インフラ)<オープンポジション>

【仕事内容/プロジェクト内容】 ■サーバー案件 ①社内データセンター、サーバ及びサーバ基盤の保守運用、管理業務 ②各種、新規システム構築・導入業務 ③各種、業務効率化・自動化推進 ④各種プロジェクトのPM ■ネットワーク案件 ①社内システムのインフラ関連の設計・評価・導入及び保守・運用業務。 ②国内外各拠点をつなぐネットワーク環境(LAN・WAN)構築・企画・設計・保守・運用 ③ネットワークインフラ系システム、その他アプリ向けのシステム基盤の稼働・運用管理 ■データセンター・サーバ基盤 構築・運用 ・社内データセンター、サーバの運用管理業務 ・ITIL運用とIT全般統制対応業務 ・社内ITシステム運用プロセス整備 ・各種プロジェクトのPM ※その他にも内製化を目指し、大規模プロジェクトが進行しております。 【IT部門の強さ】 ■変化が激しい市場環境に対応していく為、ITシステム(基幹系・情報系問わず)の内製化を進め、開発期間の短期化、柔軟な開発体制の構築等、事業貢献性の高いIT部門へ進化しています。 【組織体制】 ■IT部門全体:190名(堺本社:約120名、八尾事業所:約40名、幕張事業所:約30名) ■男女比率:男性8、女性2(女性管理職も多数在籍) 【入社者の声】 ■より大規模な開発、最先端のシステム構築に挑戦したくて転職しました。上下の分け隔てなく話ができて、コミュニケーションがスムーズなところ。残業もほとんどなく、プライベートも充実できます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

シャープ株式会社

【千葉】アプリ系プロジェクトマネージャー

■具体的な業務内容 ・ITを活用した業務効率化の企画・提案 ・ITを活用した業務効率化プロジェクトの主導(システム導入にあたり海外拠点やベンダとの調整・拠点の効率化支援活動、生成AIを使った業務改善リード等) ・共通開発基盤(intra-mart)を活用したシステム内製化推進 ・海外拠点利用の既存アプリシステムの機能改善・運用・保守等の支援 ・既存システムの新システムへの移行活動の主導(国内外の業務部門との調整・新システムへの業務移行等) ・インフラチームとの連携 ・ITベンダーの適切な活用による上記活動の推進およびITベンダーの管理 事業内容・業種 機械部品

マブチモーター株式会社

社内SE【情報システム管理業務】◎休/残業10h程度/業界トップクラス

■1957年、ビルメンテナンスのパイオニア企業として誕。現在はPM/FM/CMもワンストップで対応する独系企業。 ■【オフィスビルマネジメント】本全国において千数百棟のビルの管理。業界リーダーとしての地位をキープ。 情報システム担当として、各種システムの管理業務をお任せします。 【業務の特徴】 社内システム環境全体の運管理業務 【応募要件】 新しい技術を積極的に取りれる社があります。社内ユーザーのニーズに合うシステムを導入/運用/教育を行うため社交性があり新たなITスキルを積極的にに付けて期勤務希望のを求めます。 【強み】 独系として60年超の実績と経験を評価され、取引先から発注を受けています。確かな提案で入札からの受注を多く取っています。 【働き】 残業時間削減をっており、残業平均10時間程度。ワークライフバランスを保ちながら分のペースで働く事が出来ます 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

東京美装興業株式会社

運用エンジニア【東京都】

■業務内容 先進的なHPCシステムのシステム管理およびユーザーへのサポート業務 【具体的には】 ■顧客調整、改善提案、要件定義 ■インフラ設計、サーバ・ミドルウェア、ネットワーク設計・構築 ■HW・SW構成管理・運用保守業務、トラブルシューティング、エスカレーション対応 事業内容・業種 その他(人材サービス)

アイティーエム株式会社

アプリ開発エンジニア/プロダクトマネージャー_リーダー候補(新規事業拡大)<公共事業本部> 【52】

プロジェクト例) (1)自治体の住民窓口業務におけるDXソリューション 自治体窓口で行う行政手続きの申請において、OCR等の技術を用いて申請書を自動作成するソリューションを展開し、トップシェアを獲得しています。国のDX方針に合わせるための機能強化、ガバメントクラウドへのシフトを視野にいれたシステム刷新計画などが控えており、企画部門と連携しながら外部環境に応じたプロダクト開発を行うためのプロダクトマネージャーを担当していただきます。 (2)自治体の郵送請求業務におけるDXソリューション 企業や個人から郵送で請求される行政手続きにおいて、オンライン申請ができるソリューションの事業開発に着手しております。2024年度より本格展開が控えており、全国初の取り組みとなる本事業を拡大していくためのプロダクトマネージャーを担当していただきます。 【想定される業務内容】 以下のような各工程のマネジメントを実施頂きます。 ■設計:顧客からの要望や企画組織の要件を整理し、現場のお客様のニーズを踏まえた実現方法を検討し、仕様を固めます。 ■開発:アプリケーションの内製開発や開発パートナーとの協力関係を築き、ソリューションの開発を進めます。 ■ローンチ:全国の自治体や事業者へのソリューション導入の企画立案やシステム導入支援(SI)を行います。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士フイルムシステムサービス株式会社

インフラエンジニア(DC)

▽募集背景 2023年春、大規模な基幹システムの刷新が完了し、オンプレミス8割から「クラウド8割」の環境へ移行しました。これは国内クレジットカード業界で前例のない大規模な移行となります。 今後、システムの側面からビジネスの目標である「金融・クレジットサービス国内No.1」を後押しできるよう、新サービスの開発や会員数増に伴う最適化等をより早く、且つ安心安全に推進し続けられる組織を目指します。 今回の募集は、そのための「組織強化」と「業務の内製化」が目的となります。 【具体的な業務内容】 ▽社内情報インフラ(クラウド・サーバー)の構築、運用を担って頂きます。 クラウド移行を進めていくなかでもオンプレ環境(DCなど)に残る機器もございますので、そちらの構築、運用もございます。 ▽サーバシステムの導入に向けたプラットフォーム選定およびシステム運用計画の立案・推進などを行って頂きます。協力会社の方と協力して作業を行う場合もございます。 ■オンプレ⇔クラウド間のシステム移行に伴う方式作成・実行に伴う業務(設計、構築、テスト) ■業務サービス要望発生時の要件整理、定義 ■業務サービス構築、変更時のサーバ観点業務(設計、構築、テスト) ■サーバ(クラウド、オンプレ)関連問合せ対応 ■クレジットシステムクラウド環境の運用 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

千葉県 新宿区 社内システムエンジニア 正社員の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、千葉県 新宿区 社内システムエンジニア 正社員の求人情報をまとめて掲載しています。千葉県 新宿区 社内システムエンジニア 正社員の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件