条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人275

埼玉県 港区 正社員 資格手当 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

275

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

システムエンジニア(WEB)|リモート可(ワークライフバランス充実)【東京都】

【業務内容】 ■手がけるプロジェクトはJava、C♯、C++、ASP.NET、PHP、Javascript、ABAP、COBOLのいずれかの言語を用いた業務系アプリケーション(WEB、オープン系)開発をお任せします。 【開発事例】◆WebOpen系① 【案件名】セキュリティ製品の開発 【勤務地】天王洲アイル 【作業内容】お客様セキュリティ製品の開発 【作業工程】要件定義~テスト(単体・結合・総合まで) 【必要スキル】LAMP開発経験       ※PHPはバージョンを問いません。 ◆WebOpen系② 【案件】クライアントアプリ開発 【勤務地】田町(時々お客様先:渋谷) 【作業内容】 Win7OSスレートPCで動くクライアントアプリの 共通部分の方式検討及び開発 【使用言語・技術】C#.net、VB.net 【担当工程】設計~製造、テスト 【プロジェクトメンバー数】10名前後 【プロジェクト規模】■平均で5~8名程度のチームで開発期間については、半年から1年程度になります。   事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

(PM候補)Webアプリケーションエンジニア

▽入社後~中期的にお任せしたいこと 【主な業務内容】 ■顧客折衝を含む、小規模~中規模のプロジェクト管理全般 ■システム開発の設計・製造・テストの管理やレビュー 【事業部の特徴】 流通、メーカー、通信、ゲーム等、幅広い業界・業種のシステム開発を行い、ECサイト構築についてはプライマリーベンダーとして参画することが多く、要件定義はもちろんシステム企画の段階から担当するケースもあります。 全員で125名の部署で、メンバーの平均年齢は36.6歳。好奇心旺盛でアットホームな雰囲気があります。社員教育として、SAPやSalesForce、DXに関連する新しい技術修得にも力を入れており、勉強会なども実施し自己研鑽できる環境です。 【会社としての長期就業への取り組み】 各個人のレベルや役割に合わせた「階層別研修」、外部技術研修の受講奨励や、資格取得時の報奨金支給、通信教育受講料の補助など、社員の自己啓発に対する援助も行っています。に、社員の心の健康を守る「メンタルヘルス研修」など、技術面以外の取り組みにも力を入れています。キャリア採用入社者の定着支援のために、個別面談や「キャリア入社者座談会」を年1回開催しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【インフラエンジニア/スタンダード上場】プライム案件多数/創業以来連続黒字経営/月残業平均14h

プライベートクラウドのサーバー更改として、AWS移行を進めており、AWS上のアプリ開発やインフラ構築の案件も行っております。昨今は、AWSやAzure、GCPといったパブリッククラウドを選択する企業が増えており、クラウドシフト案件が増加しております。 ◆上流工程の経験が可能 ◆資格手当が豊富、研修制度充実 ◆若手のうちから、マネジメントの経験が積むことができる ◆チーム制で育成・フォロー体制◎ メンバークラスでご入社頂いた場合、その方の適応度に応じて3ヶ月~1年目安でリーダーをお任せいたします。また同目安で役職につく方もいらっしゃいます。 その方の適性に応じて、しっかりご評価致します。 【プロジェクト例】 ・UNIX系OSでの環境構築(Solaris、AIX、HP-UX、Linux) ・アプリケーションサーバの環境設計・構築 ・Oracle、SQLServer、DB2環境設計・構築 ・アプリケーション開発環境の導入 ・ストレージの論理・物理設計 ・バックアップ運用の設計・構築 ・プロダクトの適用・チューニング ・OSSの導入・チューニング ・モバイル環境の設計・構築/AP/WEBサーバの設計・構築・チューニング ・セキュリティ製品の設計・導入 ・インフラ領域の要件定義・基本設計・詳細設計 ・インフラ構築作業(Windows、RHEL、Ansible、MQ、HULFT、AWS、Azure、CICDなど) ・インフラ領域のデータ移行 ・インフラエンジニアとして運用経験1年以上 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【プロジェクトリーダー】DX系プロジェクト、自社内開発中心、週3日~リモートOK

3~10名程度のチームのマネジメントをお任せします。 ・プロジェクト計画の策定と実行: プロジェクトの目標設定、スケジュールの作成、リソースの配分を管理。 ・チームの指導と監督: 開発チームをリードし、タスクを分担。進捗を把握しながら、メンバーの成長をサポート。 ・顧客対応: クライアントとの打ち合わせを通じて要件を整理し、提案やフィードバックを行う。 ・課題解決とリスク管理: プロジェクト進行中に発生する課題やリスクを迅速に特定し、解決策を実行。 ・品質と納期の確保: チームが高品質な成果物を納期通りに納められるよう管理し、プロジェクトを成功に導く。? 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【プロジェクトリーダー】社内チーム/直請け/AWS/オフショア開発/要件定義 ~AWSで実現していく

【プロジェクトリーダー】社内チーム/直請け/AWS/オフショア開発/要件定義 ~AWSで実現していくすべてのフェーズに関わることが可能~ 同社では、クラウドのグローバルリーダーであるAWSをフル活用したクラウドネーティブなアーキテクチャを取り入れることに加え、自社のベトナム子会社を活用したオフショア開発に取り組むことで、最新のテクノロジーを最適なコストでお客様にお届けし、お客様のデジタルトランスフォーメーションの実現に取り組んでいます。 そんな同社では、2021年度は26億円を超える売り上げを達成。 2022年度は30億円を目指しており、更なる事業拡大を目指しております。 そこで今回、クライアントと直取引の自社内開発案件における要件定義や基本設計等の上流工程推進を担当いただくプロジェクトリーダーを募集いたします。 提案から要件定義を経て、案件のクロージング、その後の運用・最適化・改善まで、お客様の要望をAWSで実現していくすべてのフェーズにプロジェクトリーダーとして関わることができます。 ▽業務内容 ■提案書作成、見積作成、WBS作成、PJ計画作成 ■EU企業との要件定義 ■基本設計書(概要設計、DB設計、アーキ設計)の作成 ■画面設計書/機能設計書の作成、レビュー ■プロジェクト推進、メンバー管理 ■メンバー育成 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

AIエンジニア(年間休日120日以上)【東京都】

■機械学習技術を利用したデータ分析業務を担当していただきます。 【注力ポイント】 AIに関連する分野:機械学習、特にディープラーニングを利用したデータ分析、トピックモデル分析を利用した自然言語解析など 【ステップアップ事例】 機械学習を用いたデータ分析スキルを習得したい方 入社1年:先輩エンジニアについて、データ分析の前処理、パラメータチューニングなど補助業務を担当 入社2年:分析プログラム実装から、データ分析まで、一人称での業務を担当 【案件内容1】 農家の野菜育成サポート:実の熟度、茎、葉の健康状態、害虫の有無など野菜の育成状況をディープラーニングを用いて、判定します。技術要素としては、Python, Chainer, OpenCVを使用します。 【案件内容2】 加工製品の性能予測:原材料を組み合わせにより、生成される加工製品の品質をディープラーニングを用いて、予測します。これにより、製品研究・開発業務の効率化を実現します。技術要素としては、Python, TensorFlow, Kerasを使用します。 【案件内容3】 アイドルグループのブログ解析:特定のアイドルのブログの特徴を、自然言語解析により把握し、どのようなブログ(文章)を掲載すれば、どのようなファン層を集められるか分析します。技術要素としては、Python, トピックモデル分析を使用します。 【案件内容4】 ワールドカップ、オリンピックの視聴率予測:過去の視聴率、番組名、時間帯、局名などから、視聴率を予測します。この結果を元に、最も視聴率の取れる試合の放送権を推奨します。技術要素としては、Python, scikit-learnを使用します。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【AWS】PM/PL(CS事業部をリードして頂ける経験者募集!/フルリモート相談可)

【業務内容】 ■AWS特化のインフラエンジニアのリーダーとして、様々な案件をご担当いただきます。 ■チームメンバと共にクラウド環境の設計・構築やコスト効率/運用性に優れたクラウドネイティブなアーキテクチャを提案していく業務です。 ■コンテナやサーバレスといった、パブリッククラウド時代に最適化されたアーキテクチャにも対応しています。 直近はインフラ運用自動化等の案件も増えており、基本的なAWSサービスだけでなく、最新の技術を取り入れる機会が多くございます。 【プロジェクト例】※下記は一部の例です※ ◎次期商業基盤のグローバル展開のためのDevOps開発(設計・構築・保守/運用) ※インフラのコード管理とImmutable Infrastructureをコンセプトとして行っている ・ECSを使用したアプリケーションの効率的な展開 ・Spotfleetを使用したEC2インスタンスのコスト対策 ・VPC endpoint serviceを使用したセキュリティ対策 ◎POS連携システムにおける切り替え/移行 (顧客拠点とVPCの接続にAWSのClassicVPNを利用している企業様にて、ClassicVPNがサービス終了となったため) ・ユーザー負担を最小限に抑えるための事前調査と準備 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

自社パッケージ営業(GAKUEN(大学)向け)

■入社後~中期的にお任せしたいこと 【主な業務内容】 ・大学向け自社パッケージ製品「GAKUEN」を主力としたソリューション営業。 ・お客様の半数以上が利用継続年数15年以上のパッケージ製品となります。 ・大学へのプライム提案、販売代理店を通しての提案を実施します。 ・北海道から静岡までの東日本エリアの大学を対象とし営業活動を展開。 ・自社パッケージ製品の販促に加え、インフラやソリューションを交えお客様の課題解決を提案するソリューション営業を実施いただきます。 ・大学運営の基幹システムをカバーする業務パッケージのため、「売って終わり」ではなく導入いただいた大学様とは長いお取引が続きます。 ・入社後は、約1ヵ月間、製品・業界知識を学習いただき、その後は先輩社員の同行営業を経験し、新規提案やユーザフォローを担当いただ きます。 ■事業部の特徴: ・大学に特化したパッケージメーカーであり、お客様は大学になります。 ・少数精鋭であり、営業とエンジニアがチームを組み、提案活動やユーザフォローを実施します。 ・お客様開拓に向けた展示会や各種イベント、営業ツール開発などの企画も事業部で実施します。 ■長期就業への取り組み: 各個人のレベルや役割に合わせた「階層別研修」、外部技術研修の受講奨励や、資格取得時の報奨金支給、通信教育受講料の補助など、 社員の自己啓発に対する援助も行っています。他に、社員の心の健康を守る「メンタルヘルス研修」など、技術面以外の取り組みにも力を入れています。キャリア採用入社者の定着支援のために、個別面談や「キャリア入社者座談会」を年1回開催しています 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

UI/UXフロントエンジニア

幅広いアーキテクチャや多くのプライム案件を中心にWebシステム開発を行っております。 急激に成長しており、コアコンピタンスな組織です。 本ポジションではお客様のアイデアをコンセプトから、無事に着地させることが大きなミッションとなります。 プライマリーベンダーとして参画することが多く、要件定義はもちろんシステム企画の段階から担当するケースもあります。 継続して新しい技術を身につけることを続けていただき、お客様に価値をご提供することをお任せします。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

業務改善コンサルタント 異業種の方歓迎/年間休日120日以上/離職率5%前後/働き方◎

■顧客の業務をシステムに落とし込むためのコンサルタント業務をお任せいたします。 【具体的には】 ■パッケージ導入のための提案及び導入支援業務 ■顧客業務のDX支援 ■顧客の課題抽出及びヒアリング等 顧客に最適なシステムを構築することによりコストの削減や業務プロセスの自動化、最適化、将来へのリスク管理などの課題を解決して行きます。構築する領域は(資材の調達、購買から請求、支払、経費精算まで)となります。今回、本領域の知識・経験豊富な方の募集を行います。もちろん若手の方でもERPの導入やアプリケーション開発における要件のヒアリング経験、ITコンサルタント業務経験があるやる気のある方であれば積極的にお会いしたく考えております。 【キャリアパス】 年に2回、上長とコミュニケーションを重視した面談を実施。抱えている課題やキャリアパス、会社目標を共有しキャリア形成をフォローしています。また定期的にジョブローテーションを実施。様々な業界、業種の業務に携わることができるため、エンジニアとして幅を広げていくことが可能となっています。 【企業の歴史】 1965年、データエントリー事業から同社はスタートしました。創業以来のモットーである堅実・着実の方針のもと、好景気の時代にも無計画なビジネスの多角化をせず、設立以来『赤字決算なし』の健全な経営体質で、2002年にJASDAQへ上場、2022年には東証スタンダード市場へ上場。更なる事業拡大を図っています。次の会社では長く勤めたいというご志向性の方を是非お迎えしたいと考えております。 【資格取得補助】 同社が認定している資格に対し最大30万円の一時金を支給。受験料補助も1つの資格に対し最大4回まで会社が全額負担。社員の自己研鑽を会社がバックアップしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

※オープンポジション【マルチコア】ソフトウェアエンジニア

※本求人はオープンポジションエントリー用の求人となります。  ご経歴、ご経験をもとに最適なポジションにて選考をさせていただきます。 【仕事内容】 ■マルチコアプロセッサの性能を最大限に引き出すソフトウェアの開発 【具体的には】 ■x86、ARM、SoC、Power、AMD、APU、GPUなどマルチコア向けの最適化 ■金融シミュレーションシステム開発 ■マルチコア向け並列プラットフォーム開発 ■クラスタ向け分散処理フレームワーク開発 【プロジェクトのやりがい】 ■一流のエンジニアに囲まれ、日々の業務、ディスカッションを通じてスキルアップできる ■常に最先端の技術に触れることができる ■グローバル市場を舞台にした新製品の開発に取り組むことができる 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【開発】webアプリケーションエンジニア/Rails

同社は不動産会社向けに業務を効率化するサービスの提供を通じ、物件情報に対する申込みや契約等のトランザクションをシステム的に検知することで、裏側にリアルタイムな不動産物件データベースを構築してきました。 電子申込みのサービスでは3年連続でシェアNo1を獲得しており、着実に不動産物件データベースを構築しながら、紙やFAXがアナログな手段が主流だった取引の電子化を進めてきています。 2023年以降はデジタル改革関連法案の施行によって、電子契約も実現可能になり、加速度的に電子化が進むことが予想されています。 同社はデジタル化されたリアルタイムな不動産物件データベースの構築によって日本の不動産流通基盤を作り、非生産的な不動産取引をなめらかにしていきます 不動産取引をなめらかにするためには、まだまだ解決するべき課題が多く残されています。 技術を使って、共に課題を解決していただける方を募集しています。 【具体的な業務内容】 ■開発:プロダクト開発チームのメンバーとしてバックエンドを中心に、必要に応じてインフラからフロントまでプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず行っていただきます。 その他にも以下を担当いただきます。 ■技術的負債の返却 ■ソースコードレビュー ■開発環境や開発プロセスの改善 【担当いただくプロダクト】 これまでのご経験を伺い、担当いただくプロダクトをご提案させていただきます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【三田】ITヘルプデスク・リーダーポジション(大手外資系エネルギー企業)

▽大手外資系エネルギー企業内での、ITヘルプデスク・リーダーポジションです。 ■社内ユーザからのIT関連問い合わせ、トラブルシューティング ■関連部署へのエスカレーション ■PC・iPhoneキッティング ■情シス業務全般   アプリ新規導入支援   手順書やマニュアルの整備   システムアカウント変更対応   IT機器資産管理   各種申請対応 ■その他インシデント対応    システム不具合およびセキュリティ対応 ■メンバーのマネジメント ■リモートワーク可(週2日程度) 【チーム体制】 ■現在の同社チーム構成:男性1名+女性1名 計2名 【入社時期】 2025年4月頃 ※入社時期は相談可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【経営企画】~ソニーグループのIT・DX推進を支える経営企画・管理業務~

■事業計画の立案  -中期計画・事業計画立案プロセスの運営  -過去トレンドや将来の施策を踏まえた計画分析と課題抽出、提言とりまとめ ■予実績管理  -実績管理プロセスの運営(管理会計、レポーティング)  -月次予実績分析、課題抽出、現場・マネジメントと連携した対策立案 ■その他特命事項への対応 担当する領域を設定の上、上記業務にあたっていただきます 【顧客・ユーザー】 1)トップマネジメント 2)IT/IS 担当役員(CDO/CIO) 3)ユーザー組織マネジメント(各事業会社) 【案件/PJの事例】 <想定する業務内容> ■IT部門の事業計画立案、実績分析、改善提案業務 ■管理会計プロセスの改善(KPIの見直しや組織変更などに伴う見直し) ■事業計画プロセスの運営(管理会計システムの運用、関係者との連携) ■月次実績管理プロセスの運営(レポート作成、評価分析の実施) <求められるスキルなど> ■予実績管理(財務分析)、英語力(メール・会話)、エクセル・BIツール 【担当フェーズ】 事業計画プロセス 月次実勢管理プロセス 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

Webアプリエンジニア【AWS環境】

【仕事の内容】 AWS環境におけるシステム構築の案件にアサインする想定です。 物流や小売業界のお客様の基幹システムの開発~要件定義の工程をお任せします。 上流未経験でも可能です。 経験豊富な先輩社員に学びながら経験できます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】SAP/Salesforceエンジニア

□■プライム市場上場■□ 50年の歴史を誇る独立系SIer。自社製品や大手企業と直取引の受託開発、共同開発など魅力多数!育児休暇は毎年取得している社員がおり、時短勤務者も在籍。離職率5%と社員が長く働ける環境です。 【仕事の内容】 SAP/Salesforceに関する導入やアドオン開発を担当します。 顧客折衝を含む、プロジェクト管理全般を担当します。小中規模(3~6ヵ月)から大規模(2~3年)な案件があり、個人の志向・経験に合わせてアサイン致します。 【事業部の特徴】 流通/メーカー/通信/ゲーム等、幅広い業界の開発案件を請け負っており、 サイト構築にてプライマリーベンダーとして参画することも多く要件定義から関わる機会も豊富です。近年では従来のサイト開発に加えて、SAP/Salesforceをキーワードとしたビジネスにも力を入れており、ビジネス拡大に向けて更なるメンバーを募集中です。 【配属先情報】 第三事業部 約90名程度 ※個人の成長の方向性に合わせた案件獲得を進める等、上層部のメンバーフォローが特徴。  かなり手厚いサポートをご用意します。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

AWSインフラエンジニア(フレックス×リモート勤務/上流工程7割以上)

【職務内容】 AWS特化のインフラエンジニアとして、様々な案件をご担当いただきます。 チームメンバと共にクラウド環境の設計・構築やコスト効率/運用性に優れたクラウドネイティブなアーキテクチャを提案していく業務です。 コンテナやサーバレスといった、パブリッククラウド時代に最適化されたアーキテクチャにも対応しています。 エンドユーザーとのやりとりなど上流域へのスキルアップも可能です! 直近はインフラ運用自動化等の案件も増えており、基本的なAWSサービスだけでなく、最新の技術を取り入れる機会が多くございます。 ★直近の取り組み事例:生成AIサービス(Amazon Bedrock)を活用した社内文書の効率的な検索と自動回答機能の実現 【プロジェクト例一部】 ■大規模システム移行支援: オンプレミス環境からAWSへのシステム移行に伴う、設計・構築 既存AWS基盤の改善提案や、移行後のトラブル対応 ■新規クラウド基盤の設計・構築: 高いセキュリティや可用性が求められる金融サービスや新規サービスのクラウド基盤をゼロから設計・構築 マルチテナント構成、マルチAZの高可用性アーキテクチャ、クロスリージョンバックアップなどの設計 ■既存インフラの改修・最適化・運用: 稼働中のクラウド環境の運用設計見直し、コスト最適化、セキュリティ改修 サーバ運用におけるユーザー依頼対応、メンテナンス、エスカレーション対応、原因調査・改善 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【COO候補】日本マーケットの統括責任者/成長企業

【業務内容】 QAテストのアウトソーシングを検討している企業様との顧客折衝。受注した案件をミャンマーのオフショア拠点と連携を取りながら、テストケースの作成から定期検証・リグレッションテスト・ランダムテストの実行までテスト・検証工程などのディレクションを行っていただきます。 社長と共に事業拡大を推進し、将来的にはCOOとして組織の責任者を担っていただくのが最終ミッションです。 【具体的な業務】 ■支援案件のディレクション(クライアントとのフロント対応、チーム体制整理、業務フロー設計) ■品質管理・実行管理 ■営業 ■契約管理(支援企業との契約書作成、契約内容確認、契約更新対応、採算管理等、新規案件の要件すり合わせ) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

スマホ(ネイティブ)アプリエンジニア(サポート充実)【東京都】

【職務内容】 iOS/Andorid向けのアプリケーションの開発をお任せ致します。 【注力ポイント】 各言語の中でも特にKotlinへ力を入れております。他にSwift, Rustに興味のあるエンジニアが多く、自主的な勉強会も開催!継続的な自己研鑽を行う事で、スキルチェンジを実現! 【ステップアップ事例】 入社1年半:PHPでのWEBアプリケーション開発からSwift/Kotlinを用いたスマホアプリケーション開発へシフト。 【案件内容1】 某大手ゲーム会社が提供している「スマホPC/向けカードゲーム」の開発/運用。ゲームの仕様決め、UI/UX設計、ゲーム開発/テスト、ゲーム運用、ツール開発などをお任せ致します。技術要素としては、言語にC#、ゲームエンジンにUnityを使用。 【案件内容2】 某大手ゲーム会社が提供している「スマホ向けパズルゲーム」の開発/運用。ゲームの仕様決め、UI/UX設計、ゲーム開発/テスト、ゲーム運用、ツール開発などをお任せ致します。技術要素としては、言語にC++、ゲームエンジンにCocos2d-xを使用。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

プラットフォーム導入コンサルタント<東証スタンダード市場上場/プライム案件9割/年間休日120日以上

プラットフォーム導入コンサルタント<東証スタンダード市場上場/プライム案件9割/年間休日120日以上/離職率5%> 同社が注力しているCoupa、Dynamics365、Microsoft365などの各種プラットフォーム(SCM・ERP)の導入コンサルタントを募集します。各種プラットフォームのメリットを最大限に生かせるよう、顧客からヒアリングを行い、導入及びその後の運用をサポートしていきます。 【資格取得一時金が支給されます!その他、受験費用補助もございます】 該当資格は200以上!最大30万円の一時金を支給。社員の自己啓発を会社がしっかりとバックアップしています。 【安定した財務基盤】 創業以来のモットーである堅実・着実な方針のもと、好景気の時代にも無計画なビジネスの多角化をせず、設立以来『赤字決算なし』の健全な経営体質で、2002年にJASDAQへ上場、2022年に東証スタンダード市場へ移行。更なる事業拡大を図っています。次の会社では長く勤めたいというご志向性の方を是非お迎えしたいと考えています。 【入社後のキャリアプラン】 同社の特徴としてコミュニケーションを重要としており、半期毎にコミュニケーションを重視した面談を上長と行い、抱えている課題、目指すキャリアプラン、会社目標を共有。キャリア形成をフォローしています。 【研修制度等】 女性活躍研修、リーダー研修、マネジメント研修、eラーニング等あり 【働き方】 月当たりの残業時間は20時間前後。年間休日120日以上。有給休暇消化率は70%。 メリハリをつけた働き方が可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【インフラエンジニア】オンプレ◆クラウド◆ネットワーク/上流工程多数/チームでの案件参画◎

【業務内容】 インフラエンジニアとして、エンドユーザーにおけるサーバー(オンプレ/クラウド環境)およびネットワーク環境のニーズのヒアリング・取込みから提案、要件定義、設計、構築、保守、運用を行っていただきます。 プロジェクトメンバーとして、リーダーのマネジメントに従いつつも主体的に担当業務を手掛けていただきます。 具体的にはお客様に対して、 ■クレジット・銀行・証券・運輸などのシステム更改や保守作業 ■各種サーバ設計/構築/保守 ■ネットワーク環境およびクラウド環境の設計/構築/保守 ■RPA設計/構築 等を行っていただきます。 【ツール】 Zabbix / JP1 / datadog / Systemwalker / Amazon CloudWatch / Azure Monitor / 等 【環境】※担当プロジェクトにより異なります ■ネットワーク:Cisco、BIG-IP、Juniper ■サーバ:Windows、Linux ■仮想化:VMware、Citrix、Hyper-V ■クラウド:AWS、Azure ■自動化:Ansible、Terraform 【プロジェクト例】 ■クレジットカード会社向けのクレジット基幹システムのインフラ更改/保守 ■証券会社のインフラ運用支援 ■不動産会社のWebサイト運用/保守 ■地方銀行の地銀パッケージ導入支援 【身につくスキル】 ■ネットワーク、オンプレ、クラウド等、様々なプロジェクトがあるため、ご自身の得意な分野を伸ばしつつ、幅広い経験を積むことができるため、スキルアップできる環境です。 ■クラウドの経験がなくても、クラウドのプロジェクトにチャレンジできます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

自社パッケージ営業(GAKUEN(大学)向け)

▽入社後~中期的にお任せしたいこと 【主な業務内容】 ■大学向け自社パッケージ製品「GAKUEN」を主力としたソリューション営業。 ■お客様の半数以上が利用継続年数15年以上のパッケージ製品となります。 ■大学へのプライム提案、販売代理店を通しての提案を実施します。 ■北海道から静岡までの東日本エリアの大学を対象とし営業活動を展開。 ■自社パッケージ製品の販促に加え、インフラやソリューションを交えお客様の課題解決を提案する ソリューション営業を実施いただきます。 ■大学運営の基幹システムをカバーする業務パッケージのため、「売って終わり」ではなく 導入いただいた大学様とは長いお取引が続きます。 ■入社後は、約1ヵ月間、製品・業界知識を学習いただき、その後は先輩社員の同行営業を経験し、新規提案やユーザフォローを担当いただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【社内SE】グローバルに活躍/社内システムの開発・導入

本ポジションでは、システムの開発・導入展開業務担当とし、ソニーグループ全体のシステムを構築するいずれかのプロジェクトに参画頂きます。グローバルメンバーの為、必然的に英会話でのコミュニュケーションが多く発生しますが、専門的な技術力やグローバル経験は必要に応じて採用後に身に着けていただけるよう支援します。 【顧客・ユーザー】 ■本社経理部門、各リージョンの各グループ会社の経理部門 ■各リージョンの販売会社からアサインされたメンバー ■各領域のビジネス部門からアサインされたメンバーとプロジェクト体制を構築し、プロジェクトを推進 【案件/PJの事例】 ■案件概要  SAP S/4HANA FICO、SDMM、Central Financeをベースとしたグローバルプラットフォーム化や、AWSなどでの IaaSや、PaaS、SaaSソリューション。海外のビジネスメンバー、ISメンバーとメールや会議などコミュニケーションをとりながらプロジェクトを推進しています。 ■プロジェクトの期間例 1~3年(大型のプロジェクトで5年を超える案件もあります) ■プロジェクト規模例 ISチームは 20~100人超規模(大半は海外メンバーとなります) ■プロジェクト例 (1)ソニーグループ(海外含む)の販社システムプロジェクト【ERP: SAP S/4HANA 要件定義~基本設計:東京 開発:インドのソニーグループ会社 期間:5年ほど】 (2)ソニーグループ(海外含む)の経理システムの一新PJT【ERP: SAP S/4HANA 要件定義~基本設計:東京 開発:インドのソニーグループ会社 期間:5年ほど】 【担当フェーズ】  ■プロジェクトの企画構想・要件定義などの上流工程、設計/開発、テスト、システム移行など、システム導入工程を広く担当。 ■ソニーメンバーとして、プロジェクト内の機能領域ごとのチーム、テストチーム、移行チームといったチームのリーダ業務を主に担当。 ■プロジェクト全般的に、海外も含むパートナー会社の方にサポートしていただくケースあり。 【仕事の魅力】 ■グローバルプラットフォームの構築を推進しており、海外のメンバーから構成されるグローバルプロジェクトにて活躍できます! ■グローバルプロジェクトベースのプロジェクトマネジメントのスキルや、SAP S4 HanaなどのERP製品のスキルや経験を得る事ができます! ■多国籍メンバーの多様性を活かした仕事の進め方や考え方を学ぶ事ができます! 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【ネットワークエンジニア】ネットワークシステム運用業務(リモートワーク可)

定型/非定型業務を問わず、ハイブリッドクラウド環境のネットワーク運用で発生する様々な業務へ、主体的に取り組んでいただきます。 【ポイント】 大手企業の大規模ネットワーク運用を通して、これからのインフラエンジニアがキャッチアップすべき要素技術に、多数触れることができます。ネットワークのスキルを軸足に、クラウドエンジニアへの足掛かりを築くことが可能です。 【キャリアアップ事例】 現場で充分にご経験を重ねた後は、同社の元請案件でクラウドエンジニアとしてご活躍いただける体制があり、そのような社員が多数います。 【配属先候補案件】 ■概要:メーカー系業界大手企業・情シス部門内のネットワーク設計・構築・運用業務 ■担当フェーズ:運用フェーズ中の追加設計・構築。 ■業務内容:アプライアンス機器の詳細設計、設定変更作業が中心。 ■扱う機器:Cisco L2・L3スイッチ、無線LAN AP,PaloAlto,BIG-IP(物理/仮想両方有)、WLC、プロキシ、リバースプロキシ、RADIUS、DNS他 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京本社】インフラエンジニア|新技術の導入/リモート可◆東証プライム上場

【業務内容】 オプティムでは数百万の法人ユーザを抱える既存サービスから、AI・IoT関連の新規サービスまで、様々なサービス・アプリケーションを開発しており、利用するインフラもAWSのようなクラウドからVPS、オンプレミスまで多岐に渡ります。 インフラエンジニアはそのなかでもより低レイヤな部分を担い、サービスの基盤構築や運用、障害切り分けに加えて目の前にある技術的困難を解決するための新技術の調査や導入を行います。 ※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定いたします。 具体的な職務内容は以下の通りです。 ■Webサーバ、APIサーバ、リバースプロキシ、デーモンプログラム等の開発、運用 ■各プロダクトのローンチ・リリース作業 ■各プロダクトのミドルウェアやツールの改善 ■microservicesの基盤の整備や支援、周辺ツールの開発、運用 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
1 ~ 25件 (全275件中)
埼玉県 港区 正社員 資格手当 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、埼玉県 港区 正社員 資格手当 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。埼玉県 港区 正社員 資格手当 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件