条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人29

埼玉県 企画・経営・マーケティング 正社員 住宅手当の求人情報・お仕事一覧

29

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【埼玉】事業創造本部 総合研究所 オープンポジション(企画系)/月平均残業13.8時間

〈22 事業創造本部 総合研究所 オープンポジション(企画系)〉 【職務内容】 研究所では将来の社の中核となる新規商品・事業を生むための研究開発をしています。新たな技術の創造・活用によるテーマ推進が業務となります。 テーマの内容は、全固体用電池材料、機能性触媒(燃料電池用、環境用、合成用)、機能性ナノ粒子(金属、酸化物)、蛍光体、導電性ペースト、機能性セラミックス、評価解析、シミュレーション技術など、既存事業の要素技術を活かしながら開発を進めています。また、新たな筋の良いテーマ探索も推奨しており、挑戦したいテーマ提案をすれば取り組める自由度の高い職場となっています。 【業務の面白み】 ・マテリアルの知恵を活かして、様々な形で『地球を笑顔』にする価値を世界に提供することが出来る ・未来の社会へ、お客様を含めたパートナーと共に新たな価値を提供する貢献者になれる 【キャリアステップ】 初任地は埼玉県上尾市の総合研究所に配属となります。 事業企画・開発の経験を経て、自ら事業を企画したテーマでの事業推進や、 経営部門を含む他部署で幅広いキャリアを目指せます。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

事業創造本部 事業企画部 事業企画(管理職採用)~東証プライム上場/月平均残業13.8時間~|【埼玉

〈6-b 事業創造本部 事業企画部 事業企画(管理職採用)〉 【職務内容】 ① 外部環境分析・3C分析:公開情報だけでなく、顧客などからのダイレクトな情報の入手と分析 ② 戦略オプションの立案 :事業シナリオを検討の上、アライアンスを含めた事業戦略を立案 ③ 戦略の実行      :事業ユニット部門と共に戦略を実行 【業務の面白み】 ・マテリアルの知恵を活かして、様々な形で『地球を笑顔』にする価値を世界に提供することが出来る ・未来の社会へ、お客様を含めたパートナーと共に新たな価値を提供する貢献者になれる 【キャリアステップ】 事業企画の経験を経て、自ら事業を企画した事業部門での事業推進や経営企画部を含む他企画部門での活躍を期待します。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

事業創造本部 総合研究所 企画室 事業開発・企画~東証プライム上場~|【埼玉】

〈18-a 事業創造本部 総合研究所 企画室 事業開発・企画〉 【職務内容】 下記業務の内、ご知見・ご経験やご希望に応じて担当業務を選択いたします。基本的にはチームでの取り組みとなります 【事業機会探索とマーケティング業務】 ・企画・マーケティング担当として開発部門とともに、カーボンニュートラル、ライフサイエンス、次世代エレクトロニクス領域での新規事業機会探索を担当します ・グローバルな活動を通して、解決すべき社会課題発見とその解決に向けたシーズを発掘し、事業機会仮説を構築します 【市場共創型の事業開発・事業化推進業務】 ・具体的な事業化テーマについて、外部環境分析、開発戦略/事業戦略の立案、顧客・パートナー開拓、アライアンスなどを含むビジネススキーム検討を担当します ・研究開発段階から、顧客・パートナーと対話を重ねる事業化検討を経て事業化準備段階に至る幅広い業務にかかわることができます 【研究開発戦略立案、新規事業創出活動の高度化業務】 ・組織における開発戦略、経営資源配分、各種施策等の立案・実行により、新規事業創出活動の高度化を図ります 【業務の面白み】 ・配属先の事業創造本部は同社の次の事業を創出することがミッションです。社内外の研究者、エンジニアとの技術的な対話から社外ビジネスパーソンとのビジネス交渉まで幅広く関与することができますので、素材を起点としたイノベーションをビジネスを通して社会に繋ぐ経験を積めます ・採用を持った業務遂行スタイルをとっていますので、企画提案・推進を自ら主導して進めていくことができます 【キャリアステップ】 初任地は埼玉県上尾市の総合研究所に配属となります。 開発テーマが進み、事業化準備に入った際は、中心的立場をお任せする可能性があります。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

事業創造本部 AST事業推進ユニット 技術マーケティング(管理職採用)~東証プライム上場~|【埼玉】

〈92-b 事業創造本部 AST事業推進ユニット 技術マーケティング(管理職採用)〉 【職務内容】 マーケティング部門の中核人材として下記業務に取り組んでいただきます ・顧客への材料提案、実装ソリューション提案 ・銅ペースト(半導体接合、実装材料)の各種マーケティング活動  - 顧客・業界技術動向や競合調査  - 市場開拓や顧客開発、顧客への技術対応  - 上記活動に掛かる戦略の立案   等 *経験、能力を考慮の上、職務範囲や職位を決定します *英語を使った業務(プレゼン、電話会議等)も比較的多く、語学力を生かせます 【業務の面白み】 ・日本に限らずグローバルな顧客やパートナー企業と協働できる ・社会実装により、地球環境改善への貢献を実感できる ・自身の裁量を以て幅広く色んな事にチャレンジできる 【キャリアステップ】 将来的には当ユニットの開発或いはマーケティング部門のリーダーとして事業推進におけるコア人材として活躍できる。また、当ユニットでの経験を踏まえ、同社の電子材料部門やマーケティング関連部門でのマネジメントに携わることも可能 事業内容・業種 鉄鋼・金属

消費性ローンにおける個人営業、推進企画担当|【埼玉県】

【職務内容】 ■消費性ローンの電話等による営業、顧客対応業務 ・WEB申し込みや営業店からのトスアップでご紹介いただいたお客様の希望内容を確認し、担保評価等を実施したうえで、資金用途の確認、審査内容との突合、お客様との面談(WEB/電話)、審査内容結果からお客様の要望に沿えない場合は、実行できる金額から資金用途の調整・すり合わせ等を行っていただきます。お客様とのやり取りは、WEBや電話での対応となり対面は想定しておりません。 ■推進目標の立案、計数管理 ・ローン実行金額における目標が個人に与えられるため、目標達成のための計画立案・日々の計数管理等を行っていただきます。 ※基本的には営業活動(お客様との対応)がメインとなります。 営業目標はローン実行額となり、一人当たりの金額はロット1,000万円前後、月10件程度が平均となります。 事業内容・業種 銀行

【東松山】配車補助・運行管理スタッフ◆未経験歓迎/土日祝休み/残業ほぼ無し

【仕事内容】 お客様から輸送の依頼を受け、スケジュールを組んで車両を配車(自社車両、傭車車両)する仕事です。 ■具体的には... ・配車表の作成・配送状況の確認・トラックやトレーラーなどの車両手配 ・依頼書の作成・ドライバーへの安全指導 <業界知識、経験は一切不問!> 同業界からの転職・異業界からの挑戦も大歓迎! 残業もほとんどありませんので、プライベートを充実できます 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

【埼玉/マーケティング・データ分析・企画業務】

【職務内容】 ▽以下、いずれかの業務を担当頂きます。 業務内容については、選考の中で適性やご希望を伺いながら相談し決定します。 【具体的には】 ■法人分野全般に関する企画・マーケティング・推進・管理 ・法人取引および貸出業務の推進に関する企画立案・推進・管理 ・預貸金金利、政策投資株式の運営方針等に関する企画・推進・管理 ・アパマンローンや介護医療福祉施設等を主とした事業性資金(企業オーナー向け含む)の推進に関する企画・推進・管理 ・エクイティ業務の推進に関する企画・推進・管理 【特徴・魅力】 ■これまでの業務経験の中で、お客さまから頂いた声や、感じていた課題に対して、企画から実行まで広く経験を活かせる場です。お客さまの課題ごとに各グループと連携しながら仕事を進めるケースが多いため、自身の担当しているソリューション以外の知識や経験を得ることができます。 事業内容・業種 銀行

【リモートワーク求人(オープンポジション)】(開発/マーケティング/インサイドセールス等)

※ご経験を加味して最適なポジションで選考します ■完全リモートワーク 当社拠点に通勤困難な遠隔地に居住する方々向けの完全リモートワークという勤務形態の求人です。 稀に拠点まで出張していただくこともありますが基本的には通勤なしでご自宅からリモートで働いていただきます。 ■対象条件 ・ご自宅から所属拠点(埼玉本社、東京営業所、大阪支社、福岡支社準備室)まで、片道100km以上または 通勤時間が2時間を超える方が対象となります。 ・管理職は対象外となります。 ■応募職種の業務概要 【開 発】当社が取り扱う製品事業の開発業務を中心にお任せします。応募者の皆さんの能力やご希望に応じて、担当プロダクトやお仕事内容について決定していきます。 【マーケティング】 Webマーケティングを中心に、様々なチャネルを駆使しながら、当社と当社製品の認知度向上を目指し、営業のリード獲得を支援していくお仕事です。  【インサイドセールス】 Webマーケティングにより獲得したリードに対して、効果的にコールを積み重ね優良なアポイントを取得して、フィールドセールスにつなげていくお仕事です。   能力や経験に応じてお任せする仕事は変わりますが、皆さんの将来の目標や目指すキャリアパスもお聞きした上で、お任せする仕事を設定していきますので、ぜひ面談では皆様のご希望をお聞かせください。入社後は教育担当が付き、OJTでしっかりとサポートしていきます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

クラウドネットワーク防災システムの開発|【埼玉県三郷】

<求人ID:101058> ■職務内容: ?社製品である「クラウドを利?した防災システム」の開発を担当していただきます。 ■職務内容詳細: クラウドを利?した防災システムの開発に携わります。システムの要件定義が中?作業になります。 企画、仕様作成、試作製作/評価、量産まで?連の作業に携わることができ、提案次第では新しい機能を実装することも可能です。 事業内容・業種 総合電機メーカー

(第二新卒歓迎)新規事業企画・開発|東証プライム上場/月平均残業13.8時間【埼玉県】

〈101-a 事業創造本部 市場共創推進部 新規事業開発〉 【職務内容】 <市場共創推進部とは> ミッション:三井金属の次の柱となり得る新規事業機会の創出。 同社総合研究所および市場との連携により事業機会を広く探索し、 事業創造に繋がるスタートアップ企業やアカデミア、事業会社などの社外パートナーとの協業活動を推進し、新規事業機会の創出を担っている部門です。 <主な業務> ・次の成長の柱となり得る事業機会の探索、新規事業の企画、事業開発 ・世界中からのパートナー候補の選定と協業推進(パートナー候補がスタートアップの場合には、CVCを活用した投資も検討)  環境・エネルギー/次世代エレクトロニクス/ライフサイエンスなどの領域ごとに担当を分けており、入社後はご自身の強みを活かせる領域テーマを担当頂く予定です。 与えられたテーマを基に、マーケット調査などを行い現状整理、事業戦略を描いていただきます。 最終的には自ら事業を生み出すことができるように、直属の上司となるマネージャーがサポート致します。 <本ポジションの魅力> ・新規事業を、第一人者として自ら立案・企画・推進することができ、業務を通じて大きく成長できます。 ・新規事業の企画・開発の経験を経て、自ら立案したテーマの事業推進や、経営部門を含む他部署での幅広いキャリアを目指せます。 ・ご希望があれば、将来的には海外駐在の可能性もございます。 【業務の面白み/魅力】 これまでに誰もやったことがなかった新規事業を、第一人者として自ら立案・企画・推進することができ、そのような業務を通じて大きく成長できます。 【キャリアステップイメージ】 初任地は埼玉県上尾市の総合研究所に配属となります。 事業企画・開発の経験を経て、自ら事業を企画したテーマでの事業推進や、経営部門を含む他部署で幅広いキャリアを目指せます。 【働き方データ】 ■平均残業時間  :13.8時間/月 ■年間休日日数  :124日 ■平均有給取得日数:12.4日/年 ⇒平均勤続年数:14.16年 事業内容・業種 鉄鋼・金属

【埼玉/ソリューションパートナー業務】 

【職務内容】 ▽以下の業務を担当頂く予定です。 ■シンジケートローンの組成、コベナンツ付融資商品、私募債、金利デリバティブ等の所管商品の推進 【具体的に】 ■資金調達等ソリューションに関する提案書の作成 ■契約書ドキュメンテーション ■営業店取引先訪問・提案業務 ■営業店法人担当者向け勉強会など 【特徴・魅力】 ■他の金融機関、弁護士、監査法人、コンサル会社等との接点も多いことから、ファイナンス関連の専門的知見や業界トレンド情報を身に着けることができます。 ■実務においては、各商品の事務手続を読むだけでは気付かない金融商品としての特性、その活用方法、法的な制約などを身近に体感し、個別ニーズに沿ったオーダーメイド案件を営業店担当者と取組み、ご自身のファイナンス提案能力は格段にアップしていきます。 ■いずれの業務も、案件の入口から出口までを一気通貫で対応できるため、ファイナンスや金融工学の理解が深まるのは勿論、営業店での活躍を目指している方にとっても法人融資業務に携わる上での大きな武器となるため、多様なキャリア形成が展望できます。 【組織人員】 ■法人部 ソリューションパートナー6名 ※ソリューションパートナーは、各支店から上がってくるお客様の複雑かつ高度なファイナンスニーズに対し営業店担当者と共同しながら課題解決を行っていく施策です。 事業内容・業種 銀行

【埼玉/地域コンサルティング事業(公益財団法人埼玉りそな産業経済振興財団へ出向)】

【職務内容】 ■地域コンサルティンググループに所属し、自治体からの計画策定等の受託事業を行っていただきます。受託事業の内容としては、総合振興計画、産業振興、まちおこし、商店街活性化など、産業振興に係わる分野をお願いします。 ■また、年間に1つのテーマで自主研究を行っていただき、A4で4ページのレポートにまとめていただきます。 ■その他、若干の事務作業をお願いすることがあります。 事業内容・業種 銀行

エコシステムの研究開発|Honda eVTOL(電動垂直離着陸機)【埼玉】

《Honda eVTOL(電動垂直離着陸機)エコシステムの研究開発(システムズエンジニアリング・MBSE領域)》 【具体的には】 ※ご経験/スキル等に合わせ詳細業務を決定します。 空の次世代モビリティ開発における下記の業務を担っていただきます。 ●モビリティシステムの全体俯瞰とその構造を表現するシステムモデルの構築 ●システムズエンジニアリング的観点を用いた、開発要求~システムアーキテクチャ(機能・構造)~検証手法までのつながりの構築と、開発現場での活用支援 ●システムモデルを活用することで研究開発の全体効率を高めていくためのIT環境の提案・構築  ●API等を用いたシステムモデルと複数のツールの結合 等 【開発ツール】 Cameo Systems Modeler, SysML, Java, Python, Excel VBA, CATIA 等 事業内容・業種 自動車

【埼玉】自動車部品製造部門の事業管理推進業務~Tier1メーカー/フレックスあり!WLB◎~

【仕事内容】 ・工場事業管理推進(本社日程に沿った工場事業計画、実績管理、現業区への展開)業計画・投資の進捗管理 ・工場イベント推進(施策整合会、事計ヒアリング、現場確認会報告) ・重要来客及び来客対応窓口 等 ・報告資料作成(パワポ、エクセル(関数)、グラフ作成 (要員分析・25%削減に対して体質で各課が積み上げたものを分析して工場として再構築) ・工場経理との連携により推進 事業内容・業種 自動車部品

【建築士の資格取得を目指せる】建物の図面や申請書類の審査業務をお任せします!※建築士資格不問

【1回2時間・全10回の資格講習あり】 例えば、毎年8月の「建築基準適合判定資格者」の試験に合わせ、1回2時間・全10回の講習を実施。有資格者の社 員などが講師となり、基礎知識をはじめ、過去の出題傾向やその対策などを細かく指導。また、試験前は残業調整 や長期休暇取得が可能など、全社を挙げて資格取得をサポートしています。 【丁寧な入社後研修】 入社後は本部にて3週間程度研修を行い、その後配属先にてOJTで業務を覚えていただきます。 まずは座学で建築基準法の読み方や審査方法など、基本的なところから指導します!その後、実践研修を交えて問 題を解いたり、実際に図面の審査を練習します。戸建て住宅の審査が一人でできるようになるまでが研修の目安で す。 独り立ちしてからも、上司が毎回必ずダブルチェックをしますので安心してください♪ 【審査業務の流れ】 (1)設計事務所やハウスメーカーなどの申請者より提出された図面の確認 ∟WEB等で申請された書類を確認。慣れてくれば、戸建てだと一日あたり5件程度、大きい物件だと一週間に1~ 2件程度を担当することができます。 (2)審査開始 ∟建築基準法や各自治体の条例に照らして適合しているか、建築基準法令集や審査チェックリストを参照しながら確認。誤記や、図面上に計算ミスがないかといったところまでチェックします。 (3)お客さまへ書類の修正依頼 ∟不備を発見した場合には、申請者に対して電話やメール、システムでのメッセージを通じて修正を依頼しま す。 (4)終了後、上司のダブルチェック ∟建築確認業務の有資格者である上長が内容の最終確認を行います。 (5)「確認済証」などの合格証を発行し完了 ∟適合が確認できたら「確認済証」を発行。対応は完了です。 事業内容・業種 その他業界

四輪領域におけるカスタマーバリュー・エクスペリエンス戦略の策定|【埼玉県】

【職務内容】 ■In-Car、Out-Car双方の視点での提供価値を起点に、CV(コアバリュー)・CX(顧客体験)戦略を構築。商品、ブランドにとどまらずHondaそのものの魅力と価値向上に向けた戦略立案を担っていただきます。社内関連部門と連携し、商品・サービスの戦略構築から実行計画への落とし込みを推進。領域、地域、車種などを統合した市場全体の動向分析といったアナリティクス視点と、顧客、マーケットの創造に向けたクリエイティブ視点の両軸でミッションを実現していくポジションです。 【具体的には】 ■Hondaの提供価値・ブランド方針に基づくCV/CX戦略の立案・具体化 ■社内関連部門と連携した戦略の実装・推進 ■提供価値創出に向けた「クリエイティブ発想」と「データ分析」の両面での貢献 ■既存の商品売り切りビジネスのみなら、ライフサイクルを通じたサービス等の検討 ■SDV(Software Defined Vehicle)化の進展を背景に、Hondaとしての価値提供のあり方・勝ち筋を描く戦略企画 ■統計学を用いた将来市場規模の算出及び商品戦略企画 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【魅力・やりがい】 ■全世界で年間400万のお客様に価値を提供するHondaにおいて、業界通じた変革の核である新たな商品とその価値提供を担うことができます。抽象度・難易度は非常に高いですが、次の時代を作る稀有な仕事とキャリアを経験することが可能です。 事業内容・業種 自動車

【埼玉】総合職/セキュリティから将来は営業企画・技術・事務管理等へ【未経験歓迎!転勤なし】

セキュリティ業務からスタートし、営業、営業企画、技術、管理などへ配属。まずは、セコムグループのさまざまなサービスの最前線で高度な「安全・安心」を提供する、セキュリティのプロとして、スキルを磨いていただきます。 【入社後の具体的な仕事】 セコムのセンサーが異常を感知した際の確認や対応の他、ご契約先へ訪問し、機器のメンテナンスやセキュリティ強化をご提案します。 ■緊急対処 センサーの異常信号やお客様からの要請に基づき現地に急行。状況に合った適切な対処を行ない、正常化を図ります。対処内容はセンサー感知、火災、救急、点検要請と様々です。 ■ATM障害対応 ご契約金融機関のATMに障害が発生した場合に正常化します。例えばお札やカード、通帳が機械に詰まってしまったとき等です。 ■保守点検・セキュリティ強化の提案 各種セキュリティ機器を定期的にチェック。異常がある場合は修理・交換を行ないます。 またお客様のニーズに合わせてセキュリティ強化のご提案をし、常にハイレベルなセキュリティを維持・提供します。 <犯人逮捕や撃退をする仕事ではありません> セコムのセキュリティシステムの目的は、未然対策や被害拡大防止で、いち早く確実に異常の兆候を発見できるかが重要です。犯人逮捕や撃退が目的ではありません。 【1日の流れ】※担当業務により異なります ▼支社へ出勤。制服に着替え、装備品をチェック。勤務前に朝礼・夕礼で、引き継ぎ事項を確認します。 ▼コントロールセンターからの指示などにしたがって、上記業務を行ないます。 ▼空き時間があれば、事務処理や各種サービスの勉強をします。 ▼1日の最後に、後任者へ引き継ぎ事項の報告を行ない退社です。 事業内容・業種 その他(サービス業)

日本事業責任者直下での事業戦略企画・推進 (四輪/二輪/パワープロダクツ/新規事業等国内事業を包括し

【業務詳細】 ■日本事業に最適な組織・運営体制・方針を立案し浸透を促すために、下記の様な業務に取り組んでいます。 ・グローバル戦略と連携しながら、日本事業の中長期戦略議論をリードし方針を具現化 ・方針に基づいた各事業の施策立案とその実行の促進 ・事業全体に関わる特命プロジェクトへの機動的な対応 ・日本の各地で事業展開する 正規販売店、関係子会社※との連携企画~運営リード 【お任せしたい仕事内容】 ■日本統括部における全体方針の策定、中長期事業戦略議論の推進をお任せします。 入社直後から、日本事業のトップマネジメントとの議論を重ねる機会がございます。日本事業を成長に導く、既成概念にとらわれない事業運営・戦略の提案を歓迎します。 【やりがい】 ■四輪、二輪、パワープロダクツ含めた幅広い領域をカバーする日本国内事業の責任者に最も近い組織の一員として、事業戦略や運営に直接関わることができます。また、直近では大規模な組織変更をリードするなど、特命プロジェクトにて事業の変革を担うこともあるチャレンジングなポジションです。 ■日本国内の事業を経営目線で捉え、事業企画・事業管理を担っていただきます。入社後は、経営企画への異動や海外駐在へのキャリアパスもございます。 事業内容・業種 自動車

技術企画職 ◎沖電気工業100%出資企業|【埼玉】

【職務内容】 ソフトウェア開発に関連する新たな事業・技術に対する調査から、施策立案、顧客へ提案まで幅広く担当いただきます。  ・新事業推進:新たな市場・技術分野の調査及び情報の展開による事業拡大とDX推進  ・イノベーション推進:会社全体のイノベーティブな意識醸成のための施策立案と実施  ・プロモーション:社内外への様々な情報の発信によるプロモーション活動  ・施策立案:新たな事業・技術分野への対応施策(教育及び営業施策)の立案と実施  ・ソリューション提案:顧客へのヒアリング及びソリューション提案を弊社の営業職とともに実施 【やりがい】 ・新たな事業・技術分野を対象とし、十分な裁量と責任が与えられた業務がおこなえます。 ・自ら積極的に動くことが期待されるためお持ちの知識やスキルを余すことなく発揮いただけます。 ・幅広い知識やスキルを持つ方々とかかわりを持つことができるため知見が広がります。 【組織構成と職場の雰囲気】 募集職場人数15名、平均年齢:53歳、平均残業時間:20~30時間前後、職場の雰囲気:ベテラン社員が多く何でも気軽に聞く事が出来ます。日々のコミュニケーションは良好です。 事業内容・業種 総合電機メーカー

新製品開発における販売準備活動(アフターサービス/パワープロダクツ)

【業務詳細】 ■世界中の人々の生活を支えるパワープロダクツの開発領域にて あらゆるお客様ニーズに呼応したサービスの提供と新技術を活用した新サービスの展開をご担当いただきます。 【業務詳細】 ■新製品開発においてアフターサービス領域の代表として、営業・開発・生産・購買のメンバーとともに販売準備活動を行う(マニュアルの準備支援、製品保証の対応手法確立、等) ■サービス性(定期点検や修理時の作業性等)を製品仕様に反映する改善活動業務 【業務の魅力について】 ■Honda製品の開発企画から量産・販売まですべてに関わる事ができ、アフターサービスの視点からモノづくりの楽しさ、やりがいと達成感を体験する事がができます。また海外市場もターゲットとしており、現地メンバーとのコミュニケーションも多くグローバルな活動フィールドがあります。 【ご応募おすすめ情報】 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

営業総合職|【埼玉県】

【求める人材】 営業所長候補(営業総合職)は保険の専門知識以上に人間力や成長意欲の高い方を求めています。 お客さまアドバイザー(女性)の平均年齢は他生保より約10歳若いため営業所長も若い力を必要としております。 【具体的な業務内容】 営業所長昇格後は全国461の各営業所で、マネジメント全般を担当。数十名のお客さまアドバイザーのリーダーとして、業務をサポートしたり働きやすい環境を整えたり、チームづくりに取り組みます。 <入社後、3年間(研修期間)のステップは?> ▼基礎研修(通算3ヵ月) 机上研修やロールプレイングを含めた研修で生保知識やセールスマナーを習得。 その後2ヵ月間は「募集(営業)研修」として、担当エリアで実際の営業活動を行います。 ▼現地研修(通算6ヵ月) 配属先の支社・営業所で営業活動やお客さま対応に携わります。 ▼事務研修(2ヵ月) 事務処理、労務管理、コスト管理等、事務業務を習得。 ▼採用研修(1ヵ月) 拠点の要となるお客さまアドバイザーの新規採用スキルを学びます。 ▼所長補佐 営業所長の下で総合的な拠点運営のノウハウを学び、所長昇格を目指します。 【将来のキャリアパス】 20~30代前半で営業所長へ昇格します。 昇格後はマネジメント力を高めながら、より規模の大きな営業所の所長職や営業次長(支社長)のポストを目指せます。さらに営業部長(営業部統括)や本社管理部門等へキャリアアップする道も。営業所長職はゴールではなく、さらに可能性を広げられるポジションです。 【一日の業務の流れ】 09:30 朝礼(情報・成功事例の共有) 10:00 新人のお客さまアドバイザーに向けた営業研修 11:00 生保募集活動への同行 14:00 お客さまアドバイザーの採用面接 16:00 活動報告を受けて帰社管理、データ整理 事業内容・業種 保険会社(生命保険・損害保険)

二輪車アフターセールス領域における二輪車用診断機の開発業務

【業務詳細】 ■Honda二輪車用の故障診断機の企画・開発業務をお任せいたします。世界中のHondaサービスショップで使用される故障診断機のソフト、ハードにおける仕様決定、機能開発、通信テストなど一連の開発業務に携わっていただきます。 Hondaの祖業である二輪事業。Hondaの二輪車は世界中のお客様の“移動のニーズ”に対応し、多くの方にご利用いただいています。各国や地域に根付いたものづくりを実践し、年間約2千万台を世界で販売するトップメーカーに成長しました。 電動化、コネクテッド、など二輪車に搭載されるシステムが高度化していく中で、安心・安全・快適な二輪の体験を推進するために、Honda独自の診断機器も求められる機能が多様化しております。次世代機のリリースに向けて、ご経験を生かし活躍いただけるメンバーを募集いたします。 【具体的には】 ●診断機のハードウェア・ソフトウェアの企画・開発・運用 ●二輪車電装品への診断機能に関する要求仕様の作成 ●サイバーセキュリティ・ソフトウェアアップデート法規導入対応 要件定義やクオリティチェックなどが業務のメインとなります。 ※海外のディストリビューターやカスタマーとの英語のコミュニケーションが発生します ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【業務の特色】 ■診断機の企画・開発・検証・販売・市場運用・サポート・全体管理(開発管理・契約・法規対応等)の一連の業務を診断機開発チームで対応しており、幅広い経験・知識を身に着けることが可能です。 また、定期的な市場調査により世界各国の二輪販売店での診断機の使用状況を調査し、結果をソフトウェア仕様に反映する改善活動を通して、自ら企画した製品によって顧客体験向上に貢献していることを実感いただけます。 【ご応募おすすめ情報】 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

【COO候補】日本マーケットの統括責任者/成長企業

【業務内容】 QAテストのアウトソーシングを検討している企業様との顧客折衝。受注した案件をミャンマーのオフショア拠点と連携を取りながら、テストケースの作成から定期検証・リグレッションテスト・ランダムテストの実行までテスト・検証工程などのディレクションを行っていただきます。 社長と共に事業拡大を推進し、将来的にはCOOとして組織の責任者を担っていただくのが最終ミッションです。 【具体的な業務】 ■支援案件のディレクション(クライアントとのフロント対応、チーム体制整理、業務フロー設計) ■品質管理・実行管理 ■営業 ■契約管理(支援企業との契約書作成、契約内容確認、契約更新対応、採算管理等、新規案件の要件すり合わせ) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

(未経験歓迎)事務職|転勤なし/ポテトチップスを包装する機械でトップシェア/月残業20h【埼玉県】

★誰もが目にしたことのあるポテトチップスの袋を作る縦ピロー包装機は国内トップシェア ★中途入社者も多く、働きやすい環境(転勤なし・平均残業時間20時間程度・土日祝休み) 【業務内容】 お菓子を包装する機械を扱う当社にて、事務業務(購買領域)をお任せします。 【詳細】 ■部品調達に必要な資料の作成 ■データベースの作成 ■仕入先との電話対応(調整業務など) ※専門知識はイチから学べますのでご安心ください。 【仕事の進め方】 情報を共有し合い、チームワークを大切にしながら業務を行って頂きます。 【当社の取引先】 株式会社明治、株式会社おやつカンパニー、カルビー株式会社、株式会社湖池屋などと取引があり、他にも多くの大手企業と直販での取引があります。 普段なにげなく手に取る誰もが知る商品にも、川島製作所の自動包装機が導入されています。 【入社後の流れ】 入社後2~3か月は、先輩からのOJTで業務一つひとつを習得します。まず、仕入れ先様の理解を深めたり、社内システムの操作方法を把握したりと、実践的なスキルを身につけて頂きます。窓口担当として仕入れ先様と細やかなコミュニケーションをとりながら、逐次先輩担当者へフィードバック・連携して仕事を進めて頂きます。 その後、徐々に自身がメインとなり、業務の幅を広げていきます。経験を積んでいけば、幅広い裁量で業務をお任せしていきますので、しっかりとキャリアアップして頂くことが可能です。 【働き方】 ■休日:土日祝 ■年間休日:120日 ■残業時間:20時間程度/月 ※1日1時間程度です。 ■転勤なし 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

事業創造本部 市場共創推進部 新規事業開発(管理職採用)~東証プライム上場~|【埼玉】

〈101-b 事業創造本部 市場共創推進部 新規事業開発(管理職採用)〉 【職務内容】 <市場共創推進部とは> ミッション:三井金属の次の柱となり得る新規事業機会の創出。 同社総合研究所および市場との連携により事業機会を広く探索し、事業創造に繋がるスタートアップ企業やアカデミア、事業会社などの社外パートナーとの協業活動を推進し、新規事業機会の創出を担っている部門です。 <主な業務> ・次の成長の柱となり得る事業機会の探索、新規事業の企画、事業開発 ・世界中からのパートナー候補の選定と協業推進(パートナー候補がスタートアップの場合には、CVCを活用した投資も検討)  環境・エネルギー/次世代エレクトロニクス/ライフサイエンスなどの領域ごとに担当を分けており、入社後はご自身の強みを活かせる領域テーマを担当頂く予定です。 外部環境と内部環境を整理し、事業戦略を描き、プレイングマネージャーとしてテーマを推進いただきます。 新事業案の提案実行、世界中からのパートナー選定と協業案の立案実行を頂きます。 <本ポジションの魅力> ・新規事業を、第一人者として自ら立案・企画・推進することができ、業務を通じて大きく成長できます。 ・新規事業の企画・開発の経験を経て、自ら立案したテーマの事業推進や、経営部門を含む他部署での幅広いキャリアを目指せます。 ・ご希望があれば、将来的には海外駐在の可能性もございます。 【業務の面白み】 これまでに誰もやったことがなかった新規事業を、第一人者として自ら立案・企画・推進することができ、そのような業務を通じて大きく成長できます。 【キャリアステップ】 初任地は埼玉県上尾市の総合研究所に配属となります。 事業企画・開発の経験を経て、自ら事業を企画したテーマでの事業推進や、経営部門を含む他部署で幅広いキャリアを目指せます。 事業内容・業種 鉄鋼・金属
埼玉県 企画・経営・マーケティング 正社員 住宅手当の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、埼玉県 企画・経営・マーケティング 正社員 住宅手当の求人情報をまとめて掲載しています。埼玉県 企画・経営・マーケティング 正社員 住宅手当の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり