条件を指定してください
該当求人4

埼玉県 設備設計(機械) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

4

【WEB面接可】【埼玉】PM(大規模物流システム)/マテハン事業部※出向求人

【仕事内容】 ■マテハン事業部技術・開発統括部にて、EC市場を中心とした物流業界や製造業の顧客のニーズを汲み取り、現状把握した上で、解決しうる最適な搬送装置やシステム、機器の企画提案から導入までのプロジェクトマネジメントをお任せします。商社機能を持つ椿本マシナリーと連携を図り、当社製品はもちろん、社外メーカーの商品も含めた物流システムを検討し、トータル コーディネートいただきます。 EC市場は拡大の一途をたどり、複雑かつ物量の多い現場での省人化や自動化システムが求められています。顧客ニーズの変化もある中でご経験と勘所をフルに活かし、工場や物流センター全体の大規模案件をマネジメントいただける方を募集しています。 【具体的な仕事内容】 プロジェクト統括として、顧客の課題解決に向けたプロジェクト全体の取りまとめ(自動化のレベル判断などシステム性能、全体仕様、コスト、費用対効果)、プロジェクト管理、導入立ち上げ、導入後の改善企画など上流のプロジェクトマネジメント業務を担当いただきます。関東エリアを中心として中規模から大規模(工場全体)案件まで幅広く携わっていただきます。 【やりがい・魅力】 ・最適な搬送ラインや全体システムの企画導入から導入後の改善やメンテナンス提案など長期的に顧客に寄り添い貢献でき る環境があります。 ・物流業界では高速仕分け機の納入が一番多く、ハンドリング技術や情報の連携など高速処理や高精度なシステムとしてお客様から評価されています。今後さらに、EC市場でシェア拡大をリードいただく重要なポジションでもあるため、第一人者としてのご活躍を期待しています。 ・ご経験・スキル、ご希望次第で、管理職もお任せしたいと考えており、弊社中長期経営計画の重点課題であるシステムインテ グレート事業を牽引いただきたいと考えています。 【出向先:(株)椿本マシナリー(TMC)について】 つばきグループの商社機能を持ち、搬送・仕分け・保管システムなど情報の流れをコントロールするマテハン商品やモジュール商品など、つばきグループはもちろん、国内外主要メーカーの商品も含めた多種多様な商品をラインアップ。優れた機器やシステムをご提案することで、お客様のモノづくりを力強くサポートしています。 事業内容・業種 自動車部品

株式会社椿本チエイン

金型設計|経済産業省グローバルニッチ企業100選にも選出/月残業15h/年間休日120日【埼玉県】

【業務内容】 同社MIM(ミム)製品のモールド型を設計頂くお仕事です。配属は”金型部金型設計課”。量産に必須な金型を設計する重要な役割をお任せします。 【MIM(ミム)とは】 プラスチック射出成形技術と粉末冶金技術を融合させた金属部品の加工法。三次元複雑形状の金属部品を生産することが出来る技術です。 【詳細】 量産に必須である金型をトータルプロデュースする様なお仕事です。 ■金型の設計/改善 製品を量産するための金型を設計するお仕事です。歩留まり改善や不良対応のために金型の設計改善も実施します。 ■部材調達/外注先・社内関係者との折衝 設計した金型を製造する段取りを行います。(必要な部材等の選定・発注準備、外注先や社内の利害関係者とのやり取り等) ■その他関連業務 閑散期などの時期や業務に応じて、MIM型以外の型設計をお願いする場合もあります。 【働き方データ】 ■休日:土日休み ※GW、夏季、年末年始は1週間程度の長期休暇あり ■年間休日:120日 ■残業時間:平均15時間程度/月(2023年度実績) ■有給休暇取得日数:平均12日/年(2023年度実績) ■平均勤続年数:15年(2023年度実績) 事業内容・業種 自動車部品

ポーライト株式会社

<第二新卒歓迎>生産技術 ※福利厚生◎/平均勤続年数17年|【埼玉】

【職務内容】 【国内/開発】 ・自動車用防振ゴム製品の生産工程の設計、製造工法の検討、製造設備仕様化、製造設備(治工具)の機械及び電気設計。 ・自動車用防振ゴム製品に関しての、工程、設備の立上げ業務。(設備調整、設備設定、製造トライアル、製造設備の製造 拠点への引き渡し) ・経験によるが、数年後に海外出張・駐在(中国、タイ、インド、インドネシア、アメリカ、メキシコ)  ‐海外駐在では、新製品の製造に関する量産設備を国内と連携しながら立ち上げや製造設備の維持管理。 【ポジションの魅力】 ■一つの製品に対して、製造現場で生産するための工程、設備に関する一連の業務が経験できる。 ■海外6拠点で製造しているため生産技術担当者としてグローバルで活躍できる。 ■EV化の影響が少ない車の重要保安部品を取り扱っており、責任もあり、やりがいがある。 【配属先】 ・部長、課長、技師、主任(4名)、一般社員(16名) ※生産技術海外駐在者7名(アメリカ2名、メキシコ、中国、タイ、インド、インドネシア各1名) 事業内容・業種 自動車部品

山下ゴム株式会社

生産設備設計者◎東証プライム上場/フレックスタイム制有/有給休暇取得率100%|【埼玉】

【業務内容】 ?生産設備の内製化の拡大に伴い、設備メカ構想設計(特に生産する為の治具設計や自動化設備設計)と製作から組立、調整までをご担当いただきます。 【部門概要】 生産設備技術部は、設備の内製化(構想~設計~加工~組立~設置~電気~調整~立上げ)と量産設備の保全を主に活動している部門です。 また、生産設備の電気に関わった設備内製化や保全業務を実施し、それらのノウハウや課題を踏まえて新しく製作する設備への意思入れや展開を実施しています。 事業内容・業種 自動車部品

テイ・エステック株式会社

1 ~ 4件 (全4件中)
icon tooltip

設備設計(機械)」の条件を外すと、このような求人があります

埼玉県 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

<埼玉>水素タンクの【生産技術】Tier1メーカーで活躍★年休121日

【新車種開発における水素タンクの生産技術】生産設備のライン企画・工程設計・設備設計から設備工場導入まで一連の業務をお任せします。★残業月10h 既存の生産設備から最先端の設備や製法の開発企画〜実機テスト、 新車種投入に関する業務に携わっていただきます。 自分の企画したアイデアを新しいものづくりへ落とし込むことができ、 開発に関わるやりがいを実感できます。設備の立上げ時には 現地で成果を直接感じられる醍醐味も味わえます。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 可知 浩幸 事業内容 ◆自動車の機能部品(サンルーフ・燃料タンク)の開発・製造 ◆補修パーツ・樹脂製品の製造 本社所在地 埼玉県狭山市柏原393

マザーサンヤチヨ・オートモーティブシステムズ株式会社

自動車部品などの【法人営業】業界未経験歓迎・男女不問★土日休

【じっくり成長できます!】すでにお取引のある自動車関連業界を新しい分野の業界のお客様に、当社製造の金属製部品の提案を行っていただきます。 ◇既存顧客への営業 ◇見積作成とフォローアップによる受注 ◇新規顧客の開拓 提案する製品は? 車載用オートマチックトランスミッションの部品が大半ですが、産業機器部品や家庭用給湯器部品、服飾用製品部品等も一部あります。納品先は特定のメーカーに特化していないことも特徴、それが経営安定に繋がっています。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 河村 護 事業内容 プレス加工、中古機械修理・販売 本社所在地 東京都板橋区清水町2-4

株式会社河村機械工業所

オープンニングスタッフ!【総合職(営業or営業アシスタント)】

《充実した研修があるから安心》希望に応じて「営業」or「営業アシスタント」をお任せします!来店されたお客様へ、電気自動車の提案・説明を行います 営業▼ 来店されたお客様のライフススタイルに合った電気自動車を提案 ・ニーズヒアリング〜提案〜試乗 ・契約/登録手続き ・納車立ち会い ・アフターフォロー 営業アシスタント▼ セールスのアシスタント業務や 中古車販売サイトの更新などを行います。 ⇒自信がついたらセールスへのジョブチェンジも可能! 営業→ノルマなし!頑張りはインセンティブとして還元 ノルマはありませんが、 1人ずつ上長とすり合わせをして目標の販売台数を決めています。 その目標をクリアできればインセンティブを支給。 電気自動車は急成長中の分野のため、お客様のニーズが高いこともあり、 目標を比較的達成しやすいと思います! 応募方法 【ここまでお読みいただき、ありがとうございました】 「マイナビ転職」応募フォームよりご応募ください。(下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック)ご質問も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 相川 政二 事業内容 ・電気自動車事業 ・環境エネルギー事業 ・ITデバイス事業 本社所在地 東京都千代田区有楽町二丁目2番1号

株式会社ADVANCE

≪年休121日≫ ものづくり業界に貢献【品質保証】★経験者優遇★

品質保証業務全般業務内容については丁寧に指導いたします。 *社内の品質管理体制の維持、指導 *社内外の製造工程の監査 *再発防止策の維持、監視 *工程内不良率低減活動 *客先品質クレーム対応 *ISO9001管理業務 ・取引先等への外出あり *業務内容については丁寧に指導いたします。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 荒井 正美 事業内容 粉末冶金製法(焼結工法)を使用した製品の製造・販売 本社所在地 埼玉県比企郡川島町大字戸守442-1

ファインシンター三信株式会社

二輪車アフターセールス領域における二輪車用診断機の開発業務

【業務内容】 ■Honda二輪車用の故障診断機の企画・開発業務をお任せいたします。世界中のHondaサービスショップで使用される故障診断機のソフト、ハードにおける仕様決定、機能開発、通信テストなど一連の開発業務に携わっていただきます。 【業務詳細】 ●診断機のハードウェア・ソフトウェアの企画・開発・運用 ●二輪車電装品への診断機能に関する要求仕様の作成 ●サイバーセキュリティ・ソフトウェアアップデート法規導入対応 ●要件定義やクオリティチェックなどが業務のメインとなります。※海外のディストリビューターやカスタマーとの英語のコミュニケーションが発生します。※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【業務の魅力】 ●診断機の企画・開発・検証・販売・市場運用・サポート・全体管理(開発管理・契約・法規対応等)の一連の業務を診断機開発チームで対応しており、幅広い経験・知識を身に着けることが可能です。 また、定期的な市場調査により世界各国の二輪販売店での診断機の使用状況を調査し、結果をソフトウェア仕様に反映する改善活動を通して、自ら企画した製品によって顧客体験向上に貢献していることを実感いただけます。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html ▼Hondaの社風・働き方 https://www.honda.co.jp/career/58.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

<夜勤ナシ>残業少め&有休取得率◎様々な分野を支える【製造職】

《ロケットのエンジンやエアガンの銃身などに使われる"パイプ"を造るお仕事》◆最新設備を導入!怪我や事故の心配なく、肉体労働もありません♪ 専用機械を用いて「シームレス鋼管」という耐水性・強度の強いパイプを造る(薄く・長く伸ばす)お仕事! ▼機械にパイプをセットする ▼圧力をかけ、規格に合ったサイズに伸ばす ▼必要な場合は溶接してつなげる ▼洗浄 → 熱処理工程のチームにバトンタッチ! 作業はほとんど機械で行いますので、肉体労働ナシ! 応募方法 ここまでお読みいただき、ありがとうございます。 「この求人に応募する」ボタンよりご応募お願いします! 会社情報 代表者 代表取締役/槇島 將幸 事業内容 各種金属精密管の製造・販売 (各種工業プラント関係の精密管、医療機器等の各部精密管、自動車やバイク部品のマフラー全般) ※仕事で使う「冷間圧延機」は、元はロシアで開発された技術。この機械を日本で導入している企業自体が少なく、19台も導入している当社は非常に稀! 本社所在地 埼玉県久喜市八甫51

特殊技研工業株式会社

電動二輪EV領域における新機種開発のプロジェクトリーダー(サービス領域)|【埼玉】

【業務内容】 Honda電動二輪の新機種、新技術開発時における ●アフターサービスの観点からお客様及び販売店目線に基づいた商品の改善提案を実施 ●取扱説明書、整備マニュアル、パーツカタログの記載内容検討や開発チームとの調整 ●販売地域におけるアフターサービスの販売準備活動の支援 等をお任せいたします。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【職場環境について】 ■お客様に喜んでいただくためには、まず私たちが熱い想いを持って、挑戦し続ける必要があります。 ■Hondaでは、ありたい姿を実現するために働く一人ひとりが常にお互いの立場や想いを尊重し、意見を言い合える関係でありたいと考えており、年次や役職に関わらず、新人、中途入社社員、経営層などフラットに意見をぶつけ合う「ワイガヤ」という文化が存在します。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

サービス戦略企画(二輪:アフターセールス領域におけるサービス企画・新規市場開拓・顧客管理基盤の構築)

【業務内容】 ■本社統括機能としての、現地アフターセールス/サービス機能強化 (お客様満足・収益の向上)にまつわる戦略・企画立案 ■現地法人・ディストリビューターへのアフターセールス機能の強化拡充コンサルティング ■デジタル・コネクテッドを活用した、顧客エンゲージメント・顧客体験価値強化施策の企画・開発 ※検討サービス事例 ・顧客体験・アフターセールスビジネス向上を目的とした、各種コネクテッドサービス(故障検知・定期点検サポート・OTAなど) ・コネクテッド/お客様向けアプリ/販売店システムと連携したグローバルデータ基盤 車両から取得した様々なデータを利活用した新たなサービスプログラムの企画や販売店との絆づくりなどのソリューションの企画立案、プロジェクト推進を進めていきます。 【業務の魅力】 ■次世代のアフターセールス戦略の企画・開発に携わることができます。新たな企業価値や二輪車の価値をもたらす可能性を秘めた領域と考えており、スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きな裁量が与えられチャレンジできる環境です。 ■グローバル規模のサービス領域統括機能として、各地域のサービス強化施策戦略を企画・立案していただくことを期待しております。 ■世界中のサービス部門とのダイレクトなコミュニケーション・連携を求められるポジションであり、これまでのご経験をグローバル規模で活かしていただくことができるポジションです。特に、新興国向けのプロジェクトにおいては、ダイナミックなビジネス展開の中で業務遂行が求められるため、数多くの挑戦と、それに伴う大きなやりがいを実感することができます。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html ▼Hondaの社風・働き方 https://www.honda.co.jp/career/58.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

電動・電装システム技術開発および商品開発(二輪EV/パワープロダクツ電動)【埼玉県】

【業務詳細】 ■Honda二輪、パワープロダクツの開発部門において、電動・電装システムの研究開発および商品開発業務をお任せ致します。 ■ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します。 ●先行技術に関する研究開発 ●商品開発における設計/研究のプロジェクトリーダー ※主な対象部品 バッテリー、モータ、コンバータ、インバータ、制御ユニット、車載ネットワーク・コネクテッド等の通信/電波系、安全装備類、灯火器・計器類、センサー類、ワイヤーハーネス、発電機等 ●リリース後の電装部品・システムへの市場要求に対する仕様作成対応 ●各種部品・モジュール設計、電気・電子回路設計、筐体設計、ソフトウェア設計 ●電磁波適合性、振動適合性、耐熱耐水性の商品開発 等 上記、様々な関係部署、サプライヤー様とのやりとりを行いながら推進していただきます。 【ポジションの魅力・面白み】 ●EV/コネクテッドなど電装技術が進化し続ける世の中で、より多くの人々に『移動の喜び』や『日々の生活を支える』価値を提供する命題を掲げ、とくに二輪車においては世界No.1メーカーの技術者として世界に対峙することができます。 ●二輪、パワープロダクツの領域において世界初・業界初の技術開発にも積極的にチャレンジすることが可能です。 ●四輪事業と比較すると少数精鋭組織で研究開発を行ってるため裁量の幅が広く、完成品一台分を構成する様々な要素技術や開発工程に直に触れながら、技術者としての知識・経験得ることができます。 【職場環境・風土】 Hondaは「三つの喜び(買う喜び、売る喜び、創る喜び)」を基本理念に、創業から数々の製品を生みだし続けてきました。 役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。主体的に仕事に向き合い、意欲と能力のある社員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。 【ご応募おすすめ情報】 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

二輪車アフターセールス領域における二輪車用診断機の開発業務

【業務詳細】 ■Honda二輪車用の故障診断機の企画・開発業務をお任せいたします。世界中のHondaサービスショップで使用される故障診断機のソフト、ハードにおける仕様決定、機能開発、通信テストなど一連の開発業務に携わっていただきます。 Hondaの祖業である二輪事業。Hondaの二輪車は世界中のお客様の“移動のニーズ”に対応し、多くの方にご利用いただいています。各国や地域に根付いたものづくりを実践し、年間約2千万台を世界で販売するトップメーカーに成長しました。 電動化、コネクテッド、など二輪車に搭載されるシステムが高度化していく中で、安心・安全・快適な二輪の体験を推進するために、Honda独自の診断機器も求められる機能が多様化しております。次世代機のリリースに向けて、ご経験を生かし活躍いただけるメンバーを募集いたします。 【具体的には】 ●診断機のハードウェア・ソフトウェアの企画・開発・運用 ●二輪車電装品への診断機能に関する要求仕様の作成 ●サイバーセキュリティ・ソフトウェアアップデート法規導入対応 要件定義やクオリティチェックなどが業務のメインとなります。 ※海外のディストリビューターやカスタマーとの英語のコミュニケーションが発生します ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【業務の特色】 ■診断機の企画・開発・検証・販売・市場運用・サポート・全体管理(開発管理・契約・法規対応等)の一連の業務を診断機開発チームで対応しており、幅広い経験・知識を身に着けることが可能です。 また、定期的な市場調査により世界各国の二輪販売店での診断機の使用状況を調査し、結果をソフトウェア仕様に反映する改善活動を通して、自ら企画した製品によって顧客体験向上に貢献していることを実感いただけます。 【ご応募おすすめ情報】 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

埼玉県 設備設計(機械) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、埼玉県 設備設計(機械) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をまとめて掲載しています。埼玉県 設備設計(機械) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件