新着
正社員
ビッグデータを活用した次世代アフターサービス企画開発|【埼玉】
- 給与
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 勤務地
- 埼玉県和光市
<ビッグデータを活用した次世代アフターサービス企画開発(サービスデータ・コネクテッドデータ活用)>
【業務内容】
Hondaのアフターサービス領域における次世代戦略を企画する組織にて、ビッグデータ活用戦略の企画、推進に携わります。
【業務詳細】
社会での普及が進むコネクテッドカーや製品利用情報から収集・蓄積するデータについて、下記いずれかのミッションをご担当いただきます。
●ビッグデータを活用したサービス開発担当
・アフターセールスビジネスやサービスへのデータ活用技術の企画、開発、検証、導入
・走行データによるビジネス分析やテレマティックスデータによる故障診断AIの開発
・内製開発しているアプリケーションのデータ解析によるサービス改善・新規機能開発の検討
・実データに基づいたデータ分析技術・分析アルゴリズムの開発
※サービス例:データに基づいた部品余寿命判定
●サービス領域情報の活用基盤(データベース)構築担当
・カスタマー、ディーラー、現地法人等、関係各所に蓄積したデータの特定
・社内の各領域におけるビジネス部門のデータに関するニーズの調査
・Hondaの次世代サービスのコアとなる分析基盤の企画
・データプラットフォーム開発チームの一員としてデータベースの要件策定や開発管理、検証、導入を実施
・IT部門や開発ベンダーと連携したプロジェクトの推進
※そのほか、システム開発の流れとデータフローを理解し、評価検証にも携わります。
【職場の魅力】
・新たな企業価値やモビリティの価値自体を変容できる領域であり、スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きな裁量が与えられチャレンジできる環境です。
・アフターセールス事業・サービス技術の全領域に関わる仕事になるため、広く知識を蓄えることができます。
▼Hondaフィロソフィーとは
https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/
▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは
https://global.honda/jp/career/23.html
▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは
https://www.honda.co.jp/career/3.html
事業内容・業種
自動車