正社員
【20代歓迎】技術開発企業の電子回路設計職|U・Iターン歓迎|関西
- 給与
- 336万円 ~ 450万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
自動車を中心にロボット・工作機械・電子機器などの開発に携わる電子エンジニア。
【「熱」と戦う電子エンジニア】
最先端自動車に搭載され、直流・交流を変換するインバータやコンバータ。
この製品は、電子回路が発熱してしまうとエネルギー損失が大きくなり、クルマの燃費はガクンと悪化してしまいます。
電気自動車やハイブリッド車などガソリンをあまり必要としない「エコ」が売りのクルマにおいて電子製品の開発現場はまさに「熱との戦い」。
熱を冷却水で冷やしたり、回路構成を組み替えたり。
試作品のハンダづけを何度もやり直し、トライ&エラーを繰り返して熱と戦っています。
同社にはご紹介したような最先端自動車の開発から、介護用ロボットや工作機械、電子文具まで、多彩なプロジェクトで活躍するステージが整っています。
経験の浅い方は先輩のもとで検査やテスト、評価等のサポート業務から始めていただきます。
【配属前にしっかり研修】
入社後は最大2ヶ月程度の社内研修で電子回路設計職に必要な基礎知識をお教えします。例えば、 電子回路基礎、電子評価、EMC評価の基礎、ノイズ対策の基礎、デジタル回路基礎、電子機器製作等しっかり研修を段階的に行い習得していただきます。
【同社の特徴】
同社は、2000年から次世代自動車(燃料電池車)の開発に関わってきました。
現在も、水素燃料電池車、ハイブリッド車、プラグインハイブリッド車の車両開発、それに関連するインフラ、設備などの開発が活発です。
今後、ますますニーズが高まる分野にいち早く取り組み、独自の体制でお客様のニーズに応えることが同社の強みです。