新着
A【仙台】生成AIエンジニア
- 勤務地
- 宮城県仙台市宮城野区
- 給与
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 雇用形態
- 正社員
【配属部署】
■配属予定部署:クライアント・システム開発事業部
■配属予定部署の特色・PR
さまざまなビジネスシーンにおいて、生成AIの活用が進んでいます。
生成AIを活用したパーソナライズされたサービスによるユーザー体験の向上や、カスタマーサポートや社内ヘルプデスクの効率化など、生成AIの活用によってビジネスのあり方が大きく変わろうとしています。
特に、クラウドプラットフォームを活用した生成AIシステムの開発は、その柔軟性、拡張性やコスト効率の高さからニーズが高まっています。
日々進化するAI技術を迅速にキャッチアップし最新のソリューションを提供し続ける上でもクラウドを用いた開発はそのスピード感に大きなアドバンテージがあります。
生成AIとクラウド技術を駆使して、新たな価値を提供するシステム開発を行っています。
【仕事内容】
※職務内容変更の可能性:有
※変更の範囲:会社の定める業務
クラウドインフラ上で生成AIモデルを組み込んだアプリケーションレイヤーの開発を担当します。
プロンプトエンジニアリングやRAG、エージェント開発など生成AI技術を用いた幅広い開発を、クラウドネイティブな開発手法を用いながら、バックエンドシステムの設計・開発・運用、APIの開発や外部システムとの連携、フロントエンドも含めた開発を行います。
【スキル】
▽身につくスキル
■Amazon Bedrock、Azure OpenAI Service、Google Cloud Vertex AI Platformなどクラウドの生成AIサービスを活用したバックエンドシステムの設計・開発・運用
■生成AIモデルを組み込んだAPIの開発、外部システムとの連携処理の実装
■プロンプトエンジニアリングによる精度向上
■FastAPI、Django、Flaskなどのフレームワークを用いた開発
■LangChainの利用、RAGの実装経験
■マイクロサービスアーキテクチャでの開発経験
■サーバーレスアーキテクチャ(AWS Lambda, Azure Functions, Google Cloud Functions等)での開発経験
■コンテナ技術(Docker, Kubernetes)の利用経験、CI/CDパイプライン構築経験
■APIのセキュリティ(認証・認可など)実装
■パフォーマンスチューニング、ログ監視
事業内容・業種
SIer・システム開発・ソフトハウス