条件を指定してください
該当求人8

山口県 生活相談員・生活支援員 医療・福祉・介護サービスの求人情報・お仕事一覧

8

【生活支援員/シフト制】有休は時間単位で取得できるなどの働きやすさと人間関係の良さが自慢の職場です!

▼業務内容 ・入浴、排泄、食事等の介助 ・掃除、洗濯、散歩・買い物・外出の付き添い ・日常の会話や相談・助言、心配したり励ましたり共感したりなど精神的な支援 ・それぞれの利用者の障がい特性に合わせた個別支援プログラムの作成、療育(発達)支援の作成・実施、ケース記録の作成 ・季節行事やイベントの企画・提供 ・利用者のご家族とのやりとり ★★★キャリアプランについて★★★ 生活支援員として業務を通し、さまざまな業務内容の把握、自身で考え行動する力を身に付けていただきます。次のステップとして、現場指導や主任のサポートを行うようなリーダーを経て、主任または支援のプロフェッショナル(現場指導)として事業運営のサポートをしていただきます。 最終的には、事業運営などの作成及び管理などの業務を統括する立場を目指していただきます。 ▼キャリアプランの実現をサポートする制度 その1 OJT研修の実施 OJTの担当職員が新入職員一人ひとりに目標やその具体的な達成基準を設定・実際の業務を一緒に行いながら身に付けていただきます。 その2 成長支援制度 職種や階層ごとに成長してほしい項目を成長シートとして法人が細かく示し、自身及び上司による評価を行います。それに沿った内容の目標設定・振り返りを行う目標管理シートを用いてフィードバックを行います。(3か月に1回) この成長支援制度をベースに、ステップアップ制度、賃金制度、教育制度を連動させています。 その3 ステップアップ制度・賃金制度 成長シートの結果によってステップアップと給与アップにつながるように、制度を連動させています。年功序列を基にした制度ではなく、若い人でも頑張ったら頑張った分だけ評価され、給与に連動するので、とてもやりがいにつながります。 その4 教育制度 職員の成長に合わせて、各種セミナーや研修を受けていただいています。自己啓発、就業経験に準じた任用資格の取得、個別スキルの習得を組織的に支援する制度です。専門機関の講師を招き、専門研修なども行っています。

社会福祉法人南風荘 セルプ南風

【相談支援専門員/正社員】★経験者歓迎★

▼業務内容 ・指定特定相談支援・指定特定障害児相談支援(計画作成) ・利用者のより良い生活のサポートのため、ホームヘルパーやガイドヘルパー(外出支援)、就労福祉サービス、日中一時支援など、ご本人・ご家族の利用希望に合わせた福祉サービスの紹介や調整を行い、「サービス等利用計画」を作成します。 ・市町村など関連機関との連絡・調整 ★★★キャリアプランについて★★★ 主任相談支援専門員と一緒にさまざまな業務を行い、研修などにも参加しながら専門知識を蓄え、相談支援専門員としてのスキルを磨きます。 相談支援専門員としての経験を積み、主任相談支援専門員をめざし、後輩の育成などに携わっていただきます。 最終的には、事業運営などの作成及び管理などの業務を統括する立場を目指していただきます。 ▼キャリアプランの実現をサポートする制度 その1 OJT研修の実施 OJTの担当職員が新入職員一人ひとりに目標やその具体的な達成基準を設定・実際の業務を一緒に行いながら身に付けていただきます。 その2 成長支援制度 職種や階層ごとに成長してほしい項目を成長シートとして法人が細かく示し、自身及び上司による評価を行います。それに沿った内容の目標設定・振り返りを行う目標管理シートを用いてフィードバックを行います。(3か月に1回) この成長支援制度をベースに、ステップアップ制度、賃金制度、教育制度を連動させています。 その3 ステップアップ制度・賃金制度 成長シートの結果によってステップアップと給与アップにつながるように、制度を連動させています。年功序列を基にした制度ではなく、若い人でも頑張ったら頑張った分だけ評価され、給与に連動するので、とてもやりがいにつながります。 その4 教育制度 職員の成長に合わせて、各種セミナーや研修を受けていただいています。自己啓発、就業経験に準じた任用資格の取得、個別スキルの習得を組織的に支援する制度です。専門機関の講師を招き、専門研修なども行っています。

社会福祉法人南風荘 相談支援事業所 ぴあ南風

【生活支援員/日勤のみ】子育て世代も多く働いています!みんなでサポートし合える環境です!

▼業務内容 ・入浴、排泄、食事等の介助など ・散歩・買い物・外出の付き添い ・日常の会話や相談・助言、心配したり励ましたり共感したりなど精神的な支援 ・それぞれの利用者の障がい特性に合わせた個別支援プログラムの作成、療育(発達)支援の作成・実施、ケース記録の作成 ・季節行事やイベントの企画・提供 ・利用者のご家族とのやりとり ★★★キャリアプランについて★★★ 生活支援員として業務を通し、さまざまな業務内容の把握、自身で考え行動する力を身に付けていただきます。次のステップとして、現場指導や主任のサポートを行うようなリーダーを経て、主任または支援のプロフェッショナル(現場指導)として事業運営のサポートをしていただきます。 最終的には、事業運営などの作成及び管理などの業務を統括する立場を目指していただきます。 ▼キャリアプランの実現をサポートする制度 その1 OJT研修の実施 OJTの担当職員が新入職員一人ひとりに目標やその具体的な達成基準を設定・実際の業務を一緒に行いながら身に付けていただきます。 その2 成長支援制度 職種や階層ごとに成長してほしい項目を成長シートとして法人が細かく示し、自身及び上司による評価を行います。それに沿った内容の目標設定・振り返りを行う目標管理シートを用いてフィードバックを行います。(3か月に1回) この成長支援制度をベースに、ステップアップ制度、賃金制度、教育制度を連動させています。 その3 ステップアップ制度・賃金制度 成長シートの結果によってステップアップと給与アップにつながるように、制度を連動させています。年功序列を基にした制度ではなく、若い人でも頑張ったら頑張った分だけ評価され、給与に連動するので、とてもやりがいにつながります。 その4 教育制度 職員の成長に合わせて、各種セミナーや研修を受けていただいています。自己啓発、就業経験に準じた任用資格の取得、個別スキルの習得を組織的に支援する制度です。専門機関の講師を招き、専門研修なども行っています。

社会福祉法人南風荘 セルプときわ

【職業支援員/パート】障害のある方と一緒に清掃活動をしていただきます!

▼業務内容 ・障害のある方と一緒に市営公共トイレの清掃業務 (現地へは社有車を運転して移動)

社会福祉法人南風荘 セルプときわ

【職業指導員/日勤のみ】体を動かしたい方にもオススメ!障害のある方の就労をサポートする仕事です!

▼業務内容 ・利用される方の意向や適性に合わせ、職業上の技術を習得する訓練・指導・援助 ・生活相談 ・利用者の送迎 ・ケース記録・個別支援計画の作成 ・業務委託企業への納品などの調整 ★★★キャリアプランについて★★★ 職業指導員として業務を通し、さまざまな業務内容の把握、自身で考え行動する力を身に付けていただきます。次のステップとして、現場指導や主任のサポートを行うようなリーダーを経て、主任または支援のプロフェッショナル(現場指導)として事業運営のサポートをしていただきます。 最終的には、事業運営などの作成及び管理などの業務を統括する立場を目指していただきます。 ▼キャリアプランの実現をサポートする制度 その1 OJT研修の実施 OJTの担当職員が新入職員一人ひとりに目標やその具体的な達成基準を設定・実際の業務を一緒に行いながら身に付けていただきます。 その2 成長支援制度 職種や階層ごとに成長してほしい項目を成長シートとして法人が細かく示し、自身及び上司による評価を行います。それに沿った内容の目標設定・振り返りを行う目標管理シートを用いてフィードバックを行います。(3か月に1回) この成長支援制度をベースに、ステップアップ制度、賃金制度、教育制度を連動させています。 その3 ステップアップ制度・賃金制度 成長シートの結果によってステップアップと給与アップにつながるように、制度を連動させています。年功序列を基にした制度ではなく、若い人でも頑張ったら頑張った分だけ評価され、給与に連動するので、とてもやりがいにつながります。 その4 教育制度 職員の成長に合わせて、各種セミナーや研修を受けていただいています。自己啓発、就業経験に準じた任用資格の取得、個別スキルの習得を組織的に支援する制度です。専門機関の講師を招き、専門研修なども行っています。

社会福祉法人南風荘 セルプときわ

【年間休日115日】無資格/未経験可/ブランクがあっても大丈夫!入職後は丁寧な研修あり!

知的障害がある方の日常生活の支援など

社会福祉法人三矢会 太田川学園豊平ケアホーム

【生活支援員/経験者】「年間休日120日」「賞与実績4.55ヶ月分」と、安定しているからこそ、長く働きやすい環境です!

【心が温まる毎日のお仕事から、喜びや感動が生まれます】 利用様に寄り添った、生活サポート支援業務をお任せします。 利用者様の笑顔が見える、やりがいのあるお仕事です。  〇具体的には  ◆食事・入浴等の介助  ◆日中活動(歩行・体操・作業等)およびレクレーション等の活動支援  ◆業務日誌、個別支援計画書等の書類作成    〇入社後の流れ  支援の仕方についてはOJT研修で先輩職員がついて丁寧に教えます。  その他、法人全体研修も行い、安心してスタートできるようフォローします。

社会福祉法人ふくい福祉事業団 若越みどりの村

【生活支援員/未経験可】「年間休日120日」「賞与実績4.55ヶ月分」と、安定しているからこそ、長く働きやすい環境です!

【心が温まる毎日のお仕事から、喜びや感動が生まれます】 利用者様に寄り添った、生活サポート支援業務をお任せします。 利用者様の笑顔が見える、やりがいのあるお仕事です。  〇具体的には  ◆食事・入浴等の介助  ◆日中活動(リハビリ、クラブ活動等)およびレクレーション等の活動支援  ◆業務日誌、個別支援計画書等の書類作成  〇入社後の流れ  支援の仕方については、先輩職員がついて丁寧に教えます。  その他、法人全体の研修も行い、未経験の方も安心してスタートできるようフォローします。

社会福祉法人ふくい福祉事業団 若越みどりの村

1 ~ 8件 (全8件中)
icon tooltip

生活相談員・生活支援員」の条件を外すと、このような求人があります

山口県 医療・福祉・介護サービスの求人情報・お仕事一覧

【サンキ・ウエルビィ】◆介護スタッフ(日勤専属)募集◆グループホームで働きませんか?◆20代~60代まで活躍中◆昇給・賞与あり◆働きやすさに自信◎

グループホームでの介護業務全般。 共同生活を営みながら認知症の緩和、進行防止を促すことを目的に1ユニット9人の認知症の方が生活されている施設で一緒に食事を作ったり、掃除をしたりなど生活で出来ることを見つけながら援助していくのが仕事です。 ・夕食、朝食介助・就寝介助・夜間の見守り・その他施設業務、清掃など ※様々な研修を行いますので初めての方でも安心して勤務していただけます。 ▼とある1日の流れ 07:00 早番出勤 トイレ掃除、シーツ交換 07:30 朝食介助 08:30 日勤出勤 バイタル測定、掃除、洗濯 10:00 お茶の時間 10:30 体操、レクリエーション 11:00 遅番出勤。買い物、昼食の準備 11:45 昼食 13:00 入浴 15:00 おやつ、バイタル測定 16:00 夜勤出勤 早番退勤 17:30 日勤退勤 夕食の準備 17:45 夕食 18:30 就寝準備(更衣、居室への移動など) 20:00 遅番退勤 21:00 2時間ごとに巡視(排泄介助など)       ※休憩2時間※ 翌10:00 夜勤退勤

サンキ・ウエルビィ株式会社 サンキ・ウエルビィグループホーム周南

【サンキ・ウエルビィの快護】◆介護スタッフ(正社員)募集◆小規模多機能型の施設で働きませんか?20代~60代まで幅広い年齢層の方が活躍中です♪

▼小規模多機能型居宅介護における介護業務全般の業務 ・日常生活のサポート(食事、入浴、排泄などの介助) ・リハビリ体操やレクリエーションの実施 ▼職場環境 ※ご利用者さまの登録者数は25~29名 ※泊り/通い/訪問の3サービスをスタッフが協力して対応します  └泊り=1日の利用は約5名前後  └通い=1日の利用は約15名前後  └訪問=長時間の訪問はほぼなし(30分程度の対応) ▼夜勤に関して ※困り事があった際は管理者へ連絡・相談できる体制を整えています ▼日勤帯の1日のスケジュール(例) 8:30  出勤 朝礼 申し送り 9:30  送迎 10:00  朝の会 体操 11:30  休憩時間(60分) 12:30  口腔ケア 掃除・洗濯 14:00  レクリエーション 15:30  おやつ・お茶の配膳       入浴・おむつ交換・バイタルチェック 16:30  申し送り 訪問 送迎 17:00  夕食準備 17:30  退勤  ※職場環境や1日のスケジュールは各拠点によって異なる場合がございます。

サンキ・ウエルビィ株式会社 サンキ・ウエルビィ小規模多機能センター柳井

【生活支援員兼看護師/日勤のみ】子育て世代・育休取得者も多く働いています!業務の調整がしやすく安心して働ける環境です!

・入浴、食事等の介助などを行う身体的支援 ・日中活動の支援(散歩、ストレッチ、誤嚥対策の発音練習、チラシ折り・ポスティング、創作活動など) ・日々の健康管理や通院同行 ・服薬・配薬の支援、服薬管理、看護記録の入力 ★★★キャリアプランについて★★★ 生活支援員兼看護師として業務を通し、さまざまな業務内容の把握、自身で考え行動する力を身に付けていただきます。次のステップとして、現場指導や主任のサポートを行うようなリーダーを経て、主任または支援のプロフェッショナル(現場指導)として事業運営のサポートをしていただきます。 最終的には、事業運営などの作成及び管理などの業務を統括する立場を目指していただきます。 ▼キャリアプランの実現をサポートする制度 その1 OJT研修の実施 OJTの担当職員が新入職員一人ひとりに目標やその具体的な達成基準を設定・実際の業務を一緒に行いながら身に付けていただきます。 その2 成長支援制度 職種や階層ごとに成長してほしい項目を成長シートとして法人が細かく示し、自身及び上司による評価を行います。それに沿った内容の目標設定・振り返りを行う目標管理シートを用いてフィードバックを行います。(3か月に1回) この成長支援制度をベースに、ステップアップ制度、賃金制度、教育制度を連動させています。 その3 ステップアップ制度・賃金制度 成長シートの結果によってステップアップと給与アップにつながるように、制度を連動させています。年功序列を基にした制度ではなく、若い人でも頑張ったら頑張った分だけ評価され、給与に連動するので、とてもやりがいにつながります。 その4 教育制度 職員の成長に合わせて、各種セミナーや研修を受けていただいています。自己啓発、就業経験に準じた任用資格の取得、個別スキルの習得を組織的に支援する制度です。専門機関の講師を招き、専門研修なども行っています。

社会福祉法人南風荘 セルプときわ

【サンキ・ウエルビィの快護】◆介護スタッフ募集◆小規模多機能型の施設で働きませんか?20代~60代まで幅広い年齢層の方が活躍中です♪

▼小規模多機能型居宅介護における介護業務全般の業務 ・日常生活のサポート(食事、入浴、排泄などの介助) ・リハビリ体操やレクリエーションの実施 ▼職場環境 ※ご利用者さまの登録者数は25~29名 ※泊り/通い/訪問の3サービスをスタッフが協力して対応します  └泊り=1日の利用は約5名前後  └通い=1日の利用は約15名前後  └訪問=長時間の訪問はほぼなし(30分程度の対応) ▼夜勤に関して ※困り事があった際は管理者へ連絡・相談できる体制を整えています ▼日勤帯の1日のスケジュール(例) 8:30  出勤 朝礼 申し送り 9:30  送迎 10:00  朝の会 体操 11:30  休憩時間(60分) 12:30  口腔ケア 掃除・洗濯 14:00  レクリエーション 15:30  おやつ・お茶の配膳       入浴・おむつ交換・バイタルチェック 16:30  申し送り 訪問 送迎 17:00  夕食準備 17:30  退勤  ※職場環境や1日のスケジュールは各拠点によって異なる場合がございます。

サンキ・ウエルビィ株式会社 サンキ・ウエルビィ小規模多機能センター熊毛

【サンキ・ウエルビィ】訪問看護(正社員)で働きませんか?◆20代~60代まで幅広い年齢層が活躍中◆働きやすさに自信あり♪

訪問看護ステーションにて訪問看護師として勤務して頂きます。 主な業務内容は下記の通りです。 (1)全身状態の観察 (2)ターミナルケア、医療機器(カテーテル)などの管理 (3)床ずれの予防、処置 (4)リハビリテーションの指導 (5)入浴、清拭、洗髪の介助

サンキ・ウエルビィ株式会社 サンキ・ウエルビィ訪問看護ステーション宇部

【サンキ・ウエルビィの快護】◆サービス提供責任者 募集◆昇給・賞与あり◆20代~60代まで幅広い年齢層が活躍中です♪

訪問介護のサービス提供責任者として下記業務をお任せします。 ・介護手順書、サービス計画書などの作成 ・管理者、ケアマネジャーとの打ち合わせ ・シフト作成 ・スタッフへの技術指導、勉強会の開催 ・スタッフの行動管理・統括等 ※スタッフと一緒にサービス提供も行います。

サンキ・ウエルビィ株式会社 サンキ・ウエルビィ介護センター柳井

★ヘルパー2級・初任者研修以上をお持ちの方★慣れるまで先輩スタッフが同行し丁寧に教えます♪

利用者さまと1対1で向き合えるのがホームヘルパーの魅力! 介護スタッフだけではなく、医療チームとも連携を取りながら、住み慣れた自宅でその人らしい生活ができるよう、日常生活全般をサポートしています。 ☆身体介護  入浴介助、おむつ交換、トイレ介助、歩行介助、食事介助、清拭、足浴など ☆生活援助  調理、買物、掃除、洗濯など ※慣れるまでは先輩スタッフが同行訪問いたします。未経験、資格を取得されたばかりの方、ブランクのある方でもご安心下さい。

サンキ・ウエルビィ株式会社 サンキ・ウエルビィ介護センター徳山

【サンキ・ウエルビィの快護】◆介護スタッフ募集◆小規模多機能型の施設で働きませんか?20代~60代まで幅広い年齢層の方が活躍中です♪

▼小規模多機能型居宅介護における介護業務全般の業務 ・日常生活のサポート(食事、入浴、排泄などの介助) ・リハビリ体操やレクリエーションの実施 ▼職場環境 ※ご利用者さまの登録者数は25~29名 ※泊り/通い/訪問の3サービスをスタッフが協力して対応します  └泊り=1日の利用は約5名前後  └通い=1日の利用は約15名前後  └訪問=長時間の訪問はほぼなし(30分程度の対応) ▼夜勤に関して ※困り事があった際は管理者へ連絡・相談できる体制を整えています ▼日勤帯の1日のスケジュール(例) 8:30  出勤 朝礼 申し送り 9:30  送迎 10:00  朝の会 体操 11:30  休憩時間(60分) 12:30  口腔ケア 掃除・洗濯 14:00  レクリエーション 15:30  おやつ・お茶の配膳       入浴・おむつ交換・バイタルチェック 16:30  申し送り 訪問 送迎 17:00  夕食準備 17:30  退勤  ※職場環境や1日のスケジュールは各拠点によって異なる場合がございます。

サンキ・ウエルビィ株式会社 サンキ・ウエルビィ小規模多機能センター下関

【山口市】医療機器の法人営業/第2新卒・営業未経験可/業界トップ級のシェア/年間休日120日

■職務概要 調剤薬局やドラッグストアに対し、主力製品である「全自動調剤分包機」や「リアルタイム薬品管理装置」などの、調剤IoT機器を販売いただきます。 ・提案資料作成 ・顧客要望のヒアリング、製品提案 ・見積もり作成 ・製品導入後の定期的なアフターフォロー ・新規訪問 (全体の約1~2割です。) 同社は最新のIoT技術に注力しており、これまで人の手でアナログに行われていた薬剤管理を、全自動で管理、調整、計測、分包まで対応可能にしました。 同社の製品やシステムが、24時間止めてはならない医療現場の安心安全や、医療従事者の負担軽減に大きく貢献しています。 事業内容・業種 その他(医療/介護サービス)

株式会社トーショー

【パート・看護師】デイサービスで働きませんか?◆20代~60代まで幅広い年齢層が活躍中◆昇給・賞与あり◆経験活かして働ける

デイサービスでの看護業務全般を行っていただきます。 ・利用者さまのバイタルチェックや健康管理等 ・機能訓練 ・簡単な処置、急変時の対応 ・医療機関との連絡調整 ・ご家族の介護相談の対応 ・その他介護業務、書類業務等 ※正社員への登用制度あり

サンキ・ウエルビィ株式会社 サンキ・ウエルビィデイサービスセンター山口

山口県 生活相談員・生活支援員 医療・福祉・介護サービスの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、山口県 生活相談員・生活支援員 医療・福祉・介護サービスの求人情報をまとめて掲載しています。山口県 生活相談員・生活支援員 医療・福祉・介護サービスの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件