条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人309

岡山県 千代田区 電気・電子・機械・半導体 正社員 第二新卒歓迎の求人情報・お仕事一覧

309

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【東京】【プライム案件90%以上】プロダクトオーナー 【研究企画開発】【東京都】

【職務内容】 研究企画開発部 サービス開発課では、QuaityForwardやGIHOZ等の、ソフトウェアテスト業務における各プロセスを支援するツールを内製で 企画・開発・展開・運用を一気通貫で行っている。 【業務内容】 ・テスト分析・設計支援ツールのプロダクト企画および開発運用管理 ・プロダクト仮説の構築とその検証 ・開発要件への落とし込み ・DevOpsメンバー(外部ベンダー含む)との要件調整と開発・運用管理 ・リリース後の市場反応の確認と、仮説のブラッシュアップ 【組織構成】 ・全体統括マネージャー:1名 ・プロダクトオーナー系メンバー:3名(他、支援の派遣・委託メンバー数名) ・DevOps系メンバー:3名(他、支援の派遣・委託メンバー多数) ・普及展開系メンバー:2名 【この求人の魅力】 ・テスト開発プロセスを支援する新規プロダクトを一人称で、イチから企画し実現できること ・Agile開発のコアメンバーとして、実践的なAgileビジネス・開発を遂行できること ※補足※ ■研究企画開発部部長:松木 晋祐(JaSSTというソフトウェアテストシンポジウムで何度も登壇しています) 顔写真等参考記事→https://www.veriserve.co.jp/asset/advanced-tech-ai04.html ■研究企画開発部 サービス開発課 課長:朱峰 錦司(こちらもJaSSTでの登壇経験複数あり) 顔写真等参考記事→https://www.veriserve.co.jp/seminar-event/2021/vai2021.html 両者ともソフトウェアテスト業界では有名な存在であり、2名の元で経験を積めることも魅力ポイントになるかと思います。 【仕事の魅力】★上流工程から関われる評価・検証ビジネス 日本では余り浸透していませんが、アメリカでは業界として認知されている市場です。同社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程での仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでいる現在、リスクの低い開発を行うことが必要になっており、年々市場も成長しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

しっかり教えるけぇ、経験はいらんよ!【技術スタッフ】面接1回

〈入社後のサポート体制抜群で安心して活躍できます!〉電柱工事・屋外電気工事・屋内電気工事に関する技術スタッフとしてお任せします! ◎交通信号や道路照明などの電気設備工事 ・交通インフラを守るための工事 ・工事エリア:岡山県内・広島県東部 ◎電柱の設置や移設工事 ・電気や通信インフラを支える工事 ・工事エリア:岡山市・倉敷市・総社市・矢掛町 スキルだけじゃなくて収入UPもせんといけんよ! うちの会社では、資格取得支援で スキルUPを応援しとるだけじゃなくて 資格を取得した社員には 資格手当を支給しとるんじゃ。 金額はここでは言えんけど、 資格手当があるおかげで 前の職場よりも年収をUPさせた社員も たくさんおるんよ! 待遇もUPさせたい人にも おすすめの環境じゃけんね。 応募方法 あなたのご応募をお待ちしとるよ! できるだけ多くの方とお会いできたらええなあ… 少しでも興味持ってくれたら、まぁ応募してみられえ! PC版『この求人に応募する』 スマホ版『応募する』 アプリ版『応募フォームへ進む』 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示はありません。 会社情報 代表者 代表取締役 中山 強 事業内容 電気工事 電気通信工事 交通信号工事 電柱工事 本社所在地 岡山県岡山市南区浜野4丁目9‐36

未経験歓迎!【品質保証】賞与平均4ヶ月/完全週休2日制(土日祝)

【入社後の資格取得も支援します!】自動車部品等の品質保証(品質管理)業務をお任せします。★幅広い年齢層のスタッフが活躍しています! 自動車部品等の品質保証(品質管理)業務を 担当いただきます。 お客様に安全・安心の「製品・サービス」を お届けすることを目指し、会社全体で 品質保証強化に取組中。 今回お任せする業務は、この品質を 確実に保証する役割を担う仕事です。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 山根 教代 事業内容 自動車、二輪車、農機具、建設資材等金属部品開発製造、金型・専用機設計 事業所 ◆本社工場 〒704-8171 岡山県岡山市東区目黒町37 ◆牟佐工場 〒701-2141 岡山県岡山市北区牟佐765 ◆九州工場 〒828-0021 福岡県豊前市大字八屋322-56(能徳工業団地内) 本社所在地 岡山県岡山市東区目黒町37

【20代歓迎】【未経験歓迎】日本を代表する大手メーカーとの取引多数・機械系エンジニア職|研修充実|年間休日123日

同社の機械エンジニアとして、国内大手メーカーをはじめとした企業に対し、設計・開発・CADオペレーター・生産技術・実験評価・性能評価業務等を業務を行っていただきます。 ●機械系技術職 自動車、輸送機器、航空宇宙機器、半導体機器、医療機器、精密機器、家電・OA機器、工作機械、産業機器などの機構・筺体・構造・2D・3D-CAD設計、生産技術、実験・評価、解析、研究開発など ●電気・電子系技術職 デジタル家電、車載搭載機器、輸送機器、通信・OA機器、航空宇宙機器、半導体機器、医療機器、精密機器などの高周波・電源・マイコン制御・通信制御のデジタル・アナログ回路設計、LSI開発設計、実験・評価、解析など ●化学系技術職 自動車、家電、次世代素材開発、燃料電池開発、医薬品、臨床試験、遺伝子解析、機械材料、抗体研究、実験・評価・解析など 【仕事の特徴】 ●信頼が形になる仕事 国内大手メーカー600社以上がクライアントです。 特に自動車業界はトップクラスで強く、IT業界でも伸びており、ロボット事業にも進出しています。 最先端の技術現場(取引先との共同開発)で活躍できます。 チームを作りリーダーがフォローするような体制を整えています。 キャリアカウンセラーも常駐しているため、安心した職場環境があり、これまで入社1年目で退職した人はいません。 ●CAD研修から開発プロジェクトに挑戦 未経験、経験の浅い方でも活躍できる環境です。 「まずはCADソフトを使えるようになりたい」「将来的には自動車の開発に挑戦したい」など、将来を見据え、着実に成長できる環境があります。スキルを磨いて大手メーカーのプロジェクトに挑戦している社員もいます。 ●「自己成長」を実現できる制度も多数 ルーチンワークではなく、自ら考え、行動して新たなチャレンジをすることも可能です。 様々な研修制度を通じて、人材育成に力を入れています。 【安心のフォロー体制】 配属先は一方的に決めるのではなく、面談を実施して決定していきます。 定期的にフォロー専任のキャリアアドバイザーが面談を行います。 営業とキャリアアドバイザー、採用担当も含め2名以上のフォロー体制を取っています。

※急募【東京】SAP FIコンサルタント(ITシステム事業部)【東京都】

【仕事内容】 東京都内のお客様先にて、SAPシステムの運用保守をご担当頂きます。 ■顧客からのインシデント対応  顧客からの問い合わせ・不具合などに対し、調査・解決に向けた対応等を実施します。 ■顧客のシステム改善要求への対応  顧客からのシステム改善要望に対して、顧客の要求事項を明確化し、要件定義から、本番  リリースに至るまでのシステム改善対応を実施します。 ■SAP S/4HANA移行における現行システム担当者としての連携  顧客の現行システムはSAP ECC6.0ですが、今後SAP S/4HANA移行の検討が始まった際  に、現行システム担当としてプロジェクトとの連携の役割を担って頂きます。 ※SAPシステムの運用保守業務を通じて、SAPスキルを高めて頂いた後、適切なタイミング  を見計らって、SAPプロジェクト案件へ異動頂き、SAPキャリアを積んで頂きます。 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

技術職|設計開発/技術/機械/航空宇宙等【南関東勤務(東京・千葉・神奈川)】

●技術職・機械系 構成品の開発・設計 製品または試作品の評価業務(機能、性能、信頼性等) 設備設計業務 他・電気電子系、物理系 電気電子回路設計やデバイス設計 製品または試作品の評価業務(機能、性能、信頼性等) 他・ソフトウェア開発系 制御ソフト開発、インタ-フェイス制御の開発、システムの開発 アプリケーション開発 他・化学系、その他 電子系装置の利用技術・プロセス技術の研究開発、設計業務 自動車用電池の研究開発、設計業務 半導体関連の研究開発、設計業務 等 における設計・実験・評価・検証業務等 【配属先情報】 ■勤務地希望がある方は、基本的に希望に沿って初任地を決定します。全国転勤可の方には最も希望に合致する案件を探して相談、配属を実施。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

プラントエンジニア(熱処理プラント)|【東京/名古屋/大阪】

【業務内容】 下水処理場内での脱水汚泥の熱処理プラント(乾燥、炭化、焼却、廃熱発電等)のプロセスエンジニアリングとプロジェクトマネジメント業務 (客先への技術提案、引合設計、受注設計、試運転、案件毎のQCD管理) 【業務のやりがい】 同社は、本事業領域(下水汚泥の熱操作設備)のトップシェアのエンジニアリングメーカーであり、バイオマス資源である脱水汚泥の有効利用技術プラントの納入により、温室効果ガス排出量の削減への貢献を実感できます。 また、当部は、汚泥の熱処理プラントのエンジニアリング業務を進める上での中心部門(責任部門)であり、社内関係者と協力の上、1つのプロジェクト全体を取り纏めていくことにやりがいを感じることができます。 【採用背景】 業務拡大 事業内容・業種 エネルギー(電力/ガス/石油/新エネルギー)

<岡山>【電気設計】年休120日◆賞与実績4ヶ月 ★経験者募集

漏電を感知した際に自動的に電気を遮断する遮断器などの設計業務をお任せします。 【雇い入れ直後】 ●アナログ回路の部品選定 └既存製品で使用している部品の生産中止に伴う代替部品 ●プリント基板レイアウト設計 ●試作手配 ●評価・検証 └品証部門の支援 当社製品の生産維持、品質維持、顧客要求仕様対応をお任せします! ▼まず… その中の数アイテムを担当 設計検討/評価手配/結果良好なら承認を得て切替 ▼その後… 経験を積んでいただき数年で担当機種を持っていただきます 【変更の範囲】 会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役会長 藤井 良昭 代表取締役社長 古賀 英敏 事業内容 電気機械器具の組立 ・漏電遮断器 ・配線用遮断器 ・サーキットプロテクタ ・ユニット式電力量計 ・無停電電源装置 ・電子回路基板 本社所在地 〒714-1227 岡山県小田郡矢掛町小田6621

プラント電気の設計業務|【東京】

【業務内容】 リサイクルプラザ・粗大ごみ処理施設を中心に一般廃棄物処理施設の設計・建設に関わる業務のうち、プラント電気の基本・詳細設計業務。 【詳細】 基本設計> ・プラント基本計画のとりまとめ ①プラントシステム構成、単線結線等 基本計画の立案 ②各種基本設計計算書作成 ③各種設計図書(技術提案書・見積設計図書等)の作成 ④電気範囲における基本仕様の決定、協力会社への指示・依頼、原価積算 詳細設計> ・プラント詳細計画におけるプラント電気範囲の設計 ①プラント電気範囲における詳細仕様の決定、協力会社への指示・依頼、予算管理 ②定例会議(顧客・コンサルタント)および監督諸官庁との打合せへの出席(主にプラント電気範囲) 【仕事のやりがい】 受注前の基本設計から詳細設計、試運転までの電気設計・試運転調整業務を一気通貫でかかわっていただくことで、社会インフラを建設する”ものづくり”の楽しさや充実感、社会に貢献する達成感を電気技術者として身近に感じられる職場です。 顧客やコンサルタント会社、パートナー企業(協力会社)など、幅広い関係者との協議・調整の機会が多いことから、幅広い専門知識とともに、対話力・交渉力が得られます。 通常、2~5年のプロジェクトに従事いただくことで、監理技術者資格(清掃・機械器具設置)の取得に必要な実務経験を積んでいただけます。 【採用背景】 ・業務拡大 現在、大型稼働案件8件を抱え、2020年度売上実績35億、2021年度にも50億の売上を見込んでいる。 今年度以降も多数ある当社既設更新需要や焼却炉併設案件が増加し、業務物量のさらなる増加が見込まれるため。 事業内容・業種 エネルギー(電力/ガス/石油/新エネルギー)

【20代歓迎】【文理不問】機械要素部品のものづくりエンジニア職 |未経験・第二新卒・既卒OK

同社はばねをはじめとする、機械要素部品を取り扱う会社です。 大手のお客様も含め、3000社を超えるお客様にご愛顧いただいており、2025年に創立40周年を迎えます。 ATMや自動改札機、釣銭機など、身近なところに同社の製品が使用されています。 「機械部品をアキュレイト(正確・精密)に供給することを通じて、”ものづくり”に価値ある貢献する。」をミッションとし、 お客様への貢献や技術向上に向け、全社一丸となって日々邁進しています。 【具体的な業務内容】 製品の開発・設計・製造など、同社製品に関する総合的なエンジニアリング業務をお任せします。 各業務は先輩社員がイチからサポートするため、文系理系を問わず、未経験の方でも取り組めます。 一般業務ではMicrosoft office(Excel,Word,PowerPointなど)、 エンジニアリング業務ではCAD(2D CAD,Fusion 360など)を使用します。 また、3Dプリンターや各種機材を用いる業務を行うこともあります。 デスクワークだけではなく、協力工場さんや様々なステークホルダーの方と直接お会いするなど、 コミュニケーションを大切にしながら、チームとして価値創造を目指します。 【充実の福利厚生】 家賃負担の少ない独身寮(条件あり)や、社員旅行、確定拠出年金、連続有休休暇制度を設けています。 また、各種教育研修もあり、ご自身のスキルアップに繋げることができます。 【仕事の特徴・やりがい】 機械要素部品は一見すると地味ですが、その部品ひとつが担う仕事はとても重要で、 “なくてはならない”存在です。だからこそ、流行り廃りに左右されず、需要が安定しているのが強みです。 また、自分が携わった部品が活躍していたり、お客様にご満足いただけた時の喜びはひとしおです。 同社は少数精鋭として、社員全員が裁量と責任を持ち、日々の業務を行っています。 ぜひ入社された暁には、チャレンジ精神をもって、よりよい製品づくり、 お客様への価値ある貢献を目指していきましょう!

【20代歓迎】マリン領域を得意とする総合重工メーカーで電気計装・制御設計(大型回転機)|岡山

顧客との打合せを通じて顧客ニーズを拾い上げ具現化し、顧客への提案および提案内容に対する電気・計装・制御設計を行います。 担当製品の設計業務において、顧客・取引先・社内各部署の中心的な役割を担い各方面とコミュニケーションを取りながら製品を設計・製造していきます。 【担当業務について】 ●新設工事における電気・計装・制御設計 ●納入済み製品のアフターサービス対応、電気・計装・制御装置の改造設計(設備更新【一式更新/部分更新】、新機能付加等) 【同社について】 ●同社は海上物流輸送領域に欠かせない船舶用エンジン・港湾クレーンを手掛け、マリン領域に強みがあります。 ●累計製造台数は6,500台を超える「船舶用エンジン」と、世界中で港湾荷役に貢献する「港湾クレーン」は共に国内シェア1位です。 ●そのマリン事業以外にも、各種産業機械、社会インフラ設備を通して産業を内側から支え、様々な社会課題に取り組んでいます。 ●同社は”Green&Digital”を事業の軸とし、脱炭素社会の実現と人口縮小社会の課題解決など様々な社会課題に取り組んでいます。 ■社宅(寮)の料金体系 ・独身寮(月額)→寮費:3,700円、共益費:13,700円、駐車場代;990円            (朝食160円/食、夕食410円/食) ・社宅(月額)→約17,000円、光熱費:実費 【関連会社】 三井E&Sエンジニアリング、三井E&Sシステム技研、加地テック、三井造船特機エンジニアリング、三井E&Sパワーシステムズ、三井ミーハナイト・メタル等

未経験歓迎!【検査スタッフ】★17時退社でプライベートも充実

【ベテラン社員の丁寧なサポートで安心スタート!】当社が製造した鋳物製品について、完成後・出荷前の検査・測定をお任せします。 ■外観検査 └バリや塗装ムラなどを目視検査 ■寸法検査 └規格寸法測定(簡単な図面を読む作業が発生します。) ■検査結果表の作成 ■品質不良発生時の真因追及と再発防止対策の実施 ★作った製品が、お客様からの要望や規格に合っているかを確認する重要なポジションです。 また、品質不良発生時の真因追及と再発防止対策の実施も行い、生産技術の工場にも貢献できます。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 小林貞之 事業内容 ■鋳鉄品の生産・販売 本社所在地 広島県福山市野上町1-9-9

【岡山CE】食のインフラを支えるカスタマーエンジニア/計量包装機等の修理・保守

【仕事内容】 自動化・省力化・生産性の向上を図る「計量システム」「検査機器」などの自社製品!スーパーや食品工場をはじめ、お客様の課題を解決する幅広い製品を扱っています。 具体的には ■機器の納品・設置 ■安定稼働するまでのサポート ■稼働後のメンテナンス ■定期点検・修理対応 など 【魅力ポイント】 長期出張無し/直行直帰スタイル 【1日の流れ※1例】 ▼ 9時前に出社し、納品先へ出発 ▼ 現場にて機器の設置・設定・操作説明 ▼「調子が悪い」などの修理コールがあれば現場へ ▼ 次のお客様先へ移動し、定期点検を実施 ▼ 作業が終われば帰社。片付けて退社 メーカー研修や、先輩同行でのOJT研修を通して じっくりと技術を学べます!未経験者もご安心を♪ 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【20代歓迎】リクルートグループ企業のエンジニア職|完全週休二日制|充実の福利厚生|山梨

1万名以上のエンジニアが自動車、航空・宇宙、ロボット、バイオ、ソフトウェア、情報システムなど最先端技術を駆使し、活躍しています。 今後もAI、IoT、AR/VR、自動運転の実用化が進むなど、エンジニアニーズはますます高まるでしょう。 経験やスキルを問わず、一人ひとりの想いに向き合い「エンジニアとして成長したい」という想いに寄り添い、伴走していきます。 大手一流メーカーの研究開発、新製品開発、設計などのプロジェクトメンバーとして業務を行います。 主な業界は、IT、情報通信、自動車・半導体・パソコン・デジタル家電・携帯端末・プラント・化学・バイオなどです。 機械系、電気・電子系、情報・IT系、化学系など同社だからこそ叶えることができる幅広い事業領域が整備され、一人ひとりに合わせた、キャリアパスを設定します。 【特徴】 大手を中心に全国のメーカーから集まる年間50,000件ものプロジェクトがあります。 豊富な案件数を抱えている為、皆さんの個々に合わせた勤務エリアや仕事内容などのマッチが実現可能です。 補助的な業務から始めることで、安心して働くことができ、ワークライフバランスを整えながら成長できます。 【具体的な仕事例】 ※あくまで一例であり、皆さんのご経験やご希望に沿って案件をご紹介させていただいております。 ■化学系 ●半導体用高純度化学材料の研究開発・製造企業 ~業務内容~ 化学製品にかかわる合成、製造業務、半導体向けの化学薬品の金属系原材料の評価 ■電子電気 ●FA機器メーカー ~業務内容~ FA装置の回路設計からハーネス図の作成までの一連の業務 ■機械 ●FA機器メーカー ~業務内容~ FA装置設計の構想設計から詳細設計までの一連の業務、CADオペレーション ■生産技術 ●半導体製造装置メーカー ~業務内容~ 【プロセスエンジニア】装置オペレーション、ウェハの測定、分析 ・データ解析、まとめ ・測定器操作によるデータ採取 ■IT開発 ●IT受託開発 ~業務内容~ 医療装置(超音波装置)のソフトウェア開発、超音波装置のソフトウェア開発業務 【工程】 基本設計〜総合試験 【開発言語】 C++ C#

※製造職からのキャリチェン歓迎※フィールドエンジニア★東証プライム上場G★研修体制◎/年休124日

★東証プライム上場Gでエンジニアとして活躍してみませんか?★ 【仕事内容】 フィールドエンジニア職として、大手メーカーの研究施設や工場、病院などで各種装置・機器・システムの、新規据付・調整、定期メンテナンス、障害対応を行っていただきます。 ★案件例★ ご本人のキャリアアップを第一に考え、選考を通じてご希望を考慮し決定致します。 ■自動車/輸送機器メーカー ・自動車計測装置のサービス・メンテナンス業務 ・試作車両組付け及び分解作業 ■半導体製造装置メーカー ・半導体製造装置の納入、据付、移設作業サポート ・クリーンルーム内での物流システム全般の調整・保守・メンテナンス ■産業用機器メーカー ・産業用電動機(モータ)の分解・組立・メンテナンス業務 ・FA・生産合理化設備の保守メンテナンス業務 ■精密機器メーカー ・医療用機器(X線診断装置、CT等)の保守メンテナンス、据付調整 ・画像診断装置、内視鏡の据付、保守メンテナンス 【メイテックグループのここが魅力!】 株式会社メイテックは1974年創業し、現在設立49年、東証プライム上場Gの業界最大手の技術者派遣企業です。 ①★安定性抜群★ ・国内で初めて技術者派遣企業として発足したパイオニアであり、 日本最大規模かつハイレベルなエンジニアを多く抱えており、 現在、単体8331名グループ全体13039名、単体売上高837億(グループ連結:1190億)、 財務基盤としても無借金経営・内部留保400億円超と非常に安定性を兼ね備えている企業です。 ・また、2020年には「JPX日経400」に採用(投資家にとって投資魅力の高い会社)されています。 (ホンダ、トヨタ、キーエンス、ソニーなどの大手企業も選出されています) 取引社数は約4000社、上場企業および優良中堅企業 約1200社、常時約1600件ものプロジェクトが走り続けています! ②★最先端の技術に関わることができる案件が多数!★ 今後、数年後に世の中に出ていくような商品やサービスに携わることができ、 大手メーカーエンジニアと肩を並べ、高い技術力を持ったエンジニアとしてスキルアップが叶えられます。 ③★教育・研修体制について★ メイテックグループでは技術力が高いエンジニアを1人でも多く排出する為に、教育・研修体制に力を入れ、 自社内でエンジニアを育てることで更なるキャリアの開拓をサポートすると共に、クライアントとエンジニアにとっても 利益が出るような3者間利益を実現する取り組みをしています。 例えば、、 1.入社後、1か月半研修センターでの充実した研修プログラム  研修講師とご自身が身につけたいスキルを相談して頂き、  数々の研修の中から学びたい項目を選択、2週間程度の研修を数種類組みます。  自らがなりたい姿、やりたいことを叶えやすい研修体制が整っています。 2.案件配属後の社内での技術研修  年間の研修開催数433回、社内技術研修講座数558講座に加え、  エンジニア主催の技術勉強会は年間491回開催され、約5000名のエンジニアが参加しています! (例) ・社内研修:3D-CAD研修、電気回路の考え方、C言語によるシリアル通信・モータ制御、ネットワーク構築入門、プロジェクトマネジメント研修等 ・エンジニア主催研修:自動車ティアダウン研修、パスタブリッジ研修、空圧研修、プレゼン資料勉強会、技術発表会等 3.年間約10億円の資金を教育に投資!  過去には全企業の教育にかける投資額ランキングでも第5位にランクインしています!  業界で一番教育に投資し、エンジニアの成長とクライアントの利益に貢献する環境が整っています。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

ERPコンサルタント|【プライム案件90%以上】SAPコンサルタント【東京都】【東京都】

【仕事内容】 SAP S/4HANA移行やグローバル・ロールアウトなど、今後さらに多くのプロジェクトが立ち上がるSAP領域の品質管理・テスト業務をトータルでご支援するソリューションにおいて以下の役割をご担当いただきます。 ■PMO支援: ・顧客の品質管理プロセスを確立する為のコンサルティングや、顧客のSAPプロジェクトにおける品質向上の為のPMO支援をご担当いただきます。 ・顧客のSAPプロジェクトに参画し、品質管理プラン(全体テスト計画/個別テスト計画)の企画/設計/顧客折衝、プロジェクト推進及びプロジェクトマネジメント (品質・コスト・納期)のご支援をご担当いただきます。 ■テスト業務支援 ・顧客のSAPプロジェクトにおけるテストチームを参画し、顧客の品質管理プロセスを理解・把握した上、プロジェクトのテスト工程を推進する役割をご担当いただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【品質保証エンジニア(リーダー候補)】設計からの工程管理/メンバーマネジメントにチャレンジ/WLB◎

◎卓越したQAスキルと「品質」への深い理解でお客様と社会に貢献することをミッションとしています。 ◎お客様の要求・要望を最大限に汲み取り、その期待に応える姿勢、ステークホルダーとの信頼関係の構築、地方や社会的マイノリティの雇用促進を目指します。 【業務内容】 ■お客様からご依頼いただいたWEBサイトやスマートフォンアプリなどのテストプロジェクトに対して、テスト設計から実施管理までの実作業と工程管理、メンバーのマネジメントをお願い致します。 <具体的な業務内容> ◎具体的な仕事内容は大きく分けて以下の4つとなります。 - テスト設計 - テスト項目書(テストケース)作成 - テスト実施管理 - チームメンバー管理 ■テスト設計 - クライアント様からご提供いただいた仕様書や設計書等の各種ドキュメントを元にテスト対象となるシステムの仕様理解を深め、インプットした情報を元にテストの骨子作成を行っていただきます。 - どんなテストをどんなタイミングで、どのように行うのがよいかを考え、その内容をマトリクス図やパターン表、デシジョンテーブルなどでドキュメントとして残していただきます。 ■テスト項目書(テストケース)作成 - テスト設計で作成したドキュメントを元にテスト実施を行う際に使いやすいように確認内容に操作手順や「システムがどうなっているべきか」といった処理結果を書き込んでいき、テスト結果の判定を行うための項目書を作成いただきます。 ■テスト実施管理 - テスト項目書を使ったテストの実行作業に対しての内々での不明点の質問回答、進捗の把握、お客様への報告作業等テスト実施工程に対しての管理作業を行っていただきます。 ■チームメンバー管理 - チームメンバー管理としてスキルや適性に応じて、最適な役割を割り当てる事や、チームメンバーとのコミュニケーションを図り、情報共有を行っていただきます。 - 育成・教育や明確な目標を設定し、定期的にフィードバックを提供することでメンバーのモチベーションを高め、チーム全体のパフォーマンス向上と、各メンバーの成長を支援を行っていただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

上下水道事業や環境事業における長期事業プロジェクトの運営管理|【東京】

【業務内容】 インフラ基盤である浄水場や下水処理場、リサイクルセンター等の施設整備事業に関する官民連携(PPP事業)における長期事業プロジェクト運営の全体管理業務 ■働き方 担当の現場への出張(目安:月3~4回程度)もありますが 基本的にオフィスでの仕事が中心です。 ■部署構成 約25名→うち女性5名、2021年度新入社員1名 【業務のやりがい】 上下水道分野や環境分野に係るインフラ整備事業の長期プロジェクトを、多種多様な業種の会社やステークホルダーと連携・協調しながら、事業全体運営管理する非常にやりがいのある業務です。 【採用背景】 業務拡大による体制強化のため 事業内容・業種 エネルギー(電力/ガス/石油/新エネルギー)

【品質保証(製品検査)】賞与平均4ヶ月/完全週休2日制(土日祝)

【入社後の資格取得も支援します!】自動車部品等の品質保証のうち、製品の検査の業務をお任せします。★幅広い年齢層のスタッフが活躍しています! 自動車部品等の品質保証(品質管理)担当のうち、 製品の検査(三次元測定器・ノキス・ハイトケージ等用いた) の業務をお任せ。 お客様に安全・安心の「製品・サービス」を お届けすることを目指し、会社全体で 品質保証強化に取組中。 今回お任せする業務は、この品質を 確実に保証する役割を担う仕事です。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 山根 教代 事業内容 自動車、二輪車、農機具、建設資材等金属部品開発製造、金型・専用機設計 事業所 ◆本社工場 〒704-8171 岡山県岡山市東区目黒町37 ◆牟佐工場 〒701-2141 岡山県岡山市北区牟佐765 ◆九州工場 〒828-0021 福岡県豊前市大字八屋322-56(能徳工業団地内) 本社所在地 岡山県岡山市東区目黒町37

【20代歓迎】マリン領域を得意とする総合重工メーカーの試運転・据付・メンテナンス(電気)|岡山

新設工事における設タービン・圧縮機等産業機械の設置・試運転業務/保守、点検、調整、修理、修繕、改造等のメンテナンス業務などをお任せいたします。 (※建物の改変を伴う業務は含みません) 【業務の特徴】 ●現場仕事と事務仕事とが50%ずつ程度の割合です。 ●現場仕事は、据付・試運転・点検等の工事の指導員や現場監督としてお客様のプラントに出張することが主になります ●出張は1回が2,3週間程度で2,3か月に1回程度の頻度 ●事務仕事は、工事の見積や準備、終了後の報告書作成、その他お客様からの様々な技術的問い合わせへの回答書作成やトラブルシューティングにおける原因調査報告書の作成等 【同社について】 ●同社は海上物流輸送領域に欠かせない船舶用エンジン・港湾クレーンを手掛け、マリン領域に強みがあります。 ●累計製造台数は6,500台を超える「船用エンジン」と、世界中で港湾荷役に貢献する「港湾クレーン」は共に国内シェア1位です。 ●そのマリン事業以外にも、各種産業機械、社会インフラ設備を通して産業を内側から支え、様々な社会課題に取り組んでいます。 ●同社は”Green&Digital”を事業の軸とし、脱炭素社会の実現と人口縮小社会の課題解決など様々な社会課題に取り組んでいます。 ■社宅(寮)の料金体系 ・独身寮(月額)→寮費:3,700円、共益費:13,700円、駐車場代:990円            (朝食160円/食、夕食410円/食) ・社宅(月額)→約17,000円、光熱費:実費 【関連会社】 三井E&Sエンジニアリング、三井E&Sシステム技研、加地テック、三井造船特機エンジニアリング、三井E&Sパワーシステムズ、三井ミーハナイト・メタル等

【休日WEB面接可】医療機器・分析機器のフィールドエンジニア【東証プライムG】土日祝休み・夜勤無

~医療機器・分析機器案件に配属の場合~ 【仕事内容】 エンドユーザー(病院、研究施設など)先を訪問し、装置・システムの据付、接続、取扱い説明、点検、故障解析、修理等のユーザーサポート全般の業務を実施。 【具体的には】 ■1日2~5件程、社用車で巡回して業務を行います。 ■対象製品:MRI、CT、X線検査装置、超音波検査装置、内視鏡、自己血液回収装置、麻酔器、手術用・工業用、電子顕微鏡、生化学分析機器、血液分析機器、アレルゲン分析機器等 ■主な配属先:大手医療機器メーカーの技術サービス部署 ■一人前として臨機応変に対応できるようになるまで約4年程かかります。それまでは先輩方がしっかりとフォローします。命にかかわるような機器を扱いますのでいきなり一人にすることは間違ってもございませんのでご安心ください。 ※フィールドエンジニア(FE)の案件は医療機器以外にも、半導体製造装置、プラント設備、搬送装置・生産設備、IT/システム関連等があり、希望とスキルを考慮し入社後に決定します。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

【プライム案件90%以上】品質検証コンサルタント【東京都】

【仕事内容】 各種ソフトウェア開発における品質保証ソリューションの提供、プロジェクト管理およびコンサルティングをご担当いただきます。 ■プロジェクト推進/プロジェクトマネージメント さまざまな業界向けに、各種システム開発における品質保証プラン(全体テスト計画、個別テスト計画)の企画、設計、 顧客折衝、プロジェクト推進及びプロジェクトマネジメント(品質・コスト・納期)をお任せします。 ■コンサルティング/PMO アカウントを担当頂き、課題抽出~提案、推進するプロジェクトのマネージャーとして、立ち上げ~規模拡大に向けて推進していただくことを期待しています。 ■サービス構築 クライアントとの折衝の中で見えてくる潜在的なニーズをキャッチし、新規サービスの提案、構築を実施いただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】【プライム案件90%以上】テスト自動化エンジニア(上級)【東京都】

【職務内容】 テスト自動化エンジニアとして、CIシステムと連動した自動テストシステムの運用、およびテスト自動化計画の立案、推進実務、自動テストコードのスクリプティング、自動テストコードの構成管理、自動テストシステムと各種ツールとのインテグレーション等をご担当頂きます。 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 【仕事の魅力】★上流工程から関われる評価・検証ビジネス 日本では余り浸透していませんが、アメリカでは業界として認知されている市場です。同社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程での仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでいる現在、リスクの低い開発を行うことが必要になっており、年々市場も成長しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【20代歓迎】リクルートグループ企業のエンジニア職|完全週休二日制|充実の福利厚生

1万名以上のエンジニアが自動車、航空・宇宙、ロボット、バイオ、ソフトウェア、情報システムなど最先端技術を駆使し、活躍しています。 今後もAI、IoT、AR/VR、自動運転の実用化が進むなど、エンジニアニーズはますます高まるでしょう。 経験やスキルを問わず、一人ひとりの想いに向き合い「エンジニアとして成長したい」という想いに寄り添い、伴走していきます。 大手一流メーカーの研究開発、新製品開発、設計などのプロジェクトメンバーとして業務を行います。 主な業界は、IT、情報通信、自動車・半導体・パソコン・デジタル家電・携帯端末・プラント・化学・バイオなどです。 機械系、電気・電子系、情報・IT系、化学系など同社だからこそ叶えることができる幅広い事業領域が整備され、 一人ひとりに合わせた、キャリアパスを設定します。 【特徴】 大手を中心に全国のメーカーから集まる年間50,000件ものプロジェクトがあります。 豊富な案件数を抱えている為、皆さんの個々に合わせた勤務エリアや仕事内容などのマッチが実現可能です。 補助的な業務から始めることで、安心して働くことができ、ワークライフバランスを整えながら成長できます。 【具体的な仕事例】 エレクトロニクス/メカトロニクス/ケミカル/ソフトウェア等の技術分野における、 研究開発、設計、解析、試験評価、分析、生産技術、品質保証業務でのメーカー等に対する技術支援サービス。 【機械系】 ●機構設計、筐体設計、部品設計、製図、3Dモデリング、解析、試験評価  ※CAD、各種試験機、ノギス、三次元測定器 等 【電気電子系】 ●回路設計(電源・高周波・増幅・発振 等々)、試験評価 ●LSI論理回路設計、回路図入力、検証、試験評価  ※試作回路基板やデバイスの計測  ※CAD、EDAツール、ハードウェア記述言語などでの設計/設計周辺業務 【ソフトウェア】 ●組込み/マイコン制御ソフトウェアの開発(C言語・C++・VC・VC++ 等) ●各種システムアプリケーションの開発(C言語・Java ・C#・VB 等)  ※設計、プログラミング、デバッグ、テスト 【ケミカル】 ●研究開発、合成、実験、機器分析、品質保証 等  ※有機・無機・高分子・錯体・分析・環境・生物・細胞 など化学/科学分野

開発設計(下水処理装置または環境装置)|東証プライム上場/フルフレックス/在宅可能【東京都】

【業務内容】 下水処理装置または環境装置の設計、開発業務をお任せ致します。 【詳細】 ■汚泥濃縮脱水設備、汚泥消化設備、リン回収設備の開発・設計 ■上記開発の調査、探索、基礎研究、実証設備の開発・設計 ■開発計画書立案、開発業務の実施及び評価・検証 ■開発責任者、開発リーダー、開発リーダー補助 ■学会等の対外発表、特許出願 ■研究機関等との共同研究 【業務のやりがい】 ■未利用バイオマスである下水汚泥を資源・エネルギーとして利活用する国の政策に沿った技術開発が可能 ■ラボ規模での基礎研究から実設備規模の実証実験まで一貫して経験することにより広範の知識・技術の習得が可能 ■実証試験設備の設計建設、運転評価に携わることで下水汚泥処理に必要な技術習熟が可能 ■開発者として実設備の第一号機を担当することも可能 【当社の強み】 従来より保有している機械と電気の技術を融合させ、そのシナジー効果を武器に上下水道設備を始めとする国内水処理業界でトップクラスの企業となりました。 それに加え、維持管理においてはICT(コンピュータやインターネットに関連する情報通信技術)を独自に開発しており、これにより水・環境の諸課題に対するトータルソリューションを提案することが可能となりました。 【長期的な就業が可能な環境】 平均勤続年数17.6年、有給消化率50%以上(初年度より20日付与/平均10日程度取得)、全社平均残業時間25時間/月程度にて、オンオフのメリハリある働きやすい環境です。 【働き方改革】 「時間」「場所」「年齢」の概念を撤廃し、一人ひとりの働き方に合わせた多様なワークスタイルを支える職場環境を実現しております。具体的な取り組みとしては、基幹システム再構築とAI導入による業務の高効率化/サテライトオフィスの順次開設(全国10箇所)/在宅勤務制度運用時間の拡大/ノンコアタイムフレックス運用拡大/週休3日制の導入を行っております。 事業内容・業種 エネルギー(電力/ガス/石油/新エネルギー)
51 ~ 75件 (全309件中)
岡山県 千代田区 電気・電子・機械・半導体 正社員 第二新卒歓迎の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、岡山県 千代田区 電気・電子・機械・半導体 正社員 第二新卒歓迎の求人情報をまとめて掲載しています。岡山県 千代田区 電気・電子・機械・半導体 正社員 第二新卒歓迎の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件